全28件 (28件中 1-28件目)
1

ナナコの肥満細胞腫の近況についての記録です。(文章ばかりなのでご興味の無い方はスルーしてくださいね)年末まで少量のステロイドを数日おきに飲んでいたナナコ。上唇にできた腫瘍の大きさもあまり変わることなく、(と言って、小さくなることもなく)そのままの状態を保っていたので、今年に入ってから、お薬を中止していました。つい先日、ナナコの顔を見てみたら、腫瘍が、急にぷっくりふくれているではありませんか!!前日に見た時はそんなふうになっていなかったのに。その日はみいこを病院に連れていったのですが、ナナコは様子が変わらないので連れていかなかったら、夜に急にそんなことになっているので驚きました。翌日になると、腫瘍のてっぺんに傷ができていました。ふくれすぎて破裂したのではなく、どうやらナナコが腫瘍を気にして、ひっかいたみたい。夕方すぐに病院に連れていきました。肥満細胞腫はある時突然増殖することがあるのですが(自らどんどん増殖していくことから、肥満という単語がついているのです)急に大きくなるとヒスタミンがたくさん分泌されるので痛くなったりかゆくなったりするのだそうです。それでナナコは、普段気にしている様子はないのに、急に気になってひっかいたみたいです。今回は、短期間に腫瘍を小さくすることを目的にして少し強いステロイドの薬の処方になりました。少し強いステロイド、と聞いて少し怖いなと思ったのですが手術で取ることが難しい以上、いろいろ試してみることも必要なことだと思い、新しいお薬(デカドロン)を飲ませることになりました。初めの4日間連続して飲ませて、その後の4日間は2日に1回、その後は4日に1回、に減らしていきます。飲ませて2日目で傷がふさがり、1週間ほど経った今日は、腫瘍が明らかに小さくなっているのがわかります。効いてくれて、ナナコのご機嫌もいいので、よかったです♪1か月後の様子を見て、お薬を中断するか、数日おきにほんの少量ずつ飲ませるか相談してきます。次回は、脾臓にできている腫瘍もエコーで診ていただく予定です。さて、この時診てくださった先生が、液体窒素で腫瘍を凍結して小さくするような方法もある、とちらっとおっしゃいました。それならナナコの顔が大きく変わることもなさそう!!と希望の光を見たように思ったのですが、あとでいろいろ調べてみると、凍結療法を行っている病院は少ないようで。それに肥満細胞腫は、転移するだけではなく、タコ足のように根を伸ばしていくものなのでやっぱり広範囲に切除するのが一番いい方法らしくて、期待していただけにがっかりしました。ナナコの場合はできている場所が場所なのでなかなか広範囲な切除ができません。腫瘍が大きくなったらステロイドを飲ませて、小さくなったらまた中断してみて、また大きくなったら・・・とそれを今後も続けていくのかと思うと不安もありますが、ナナコにとってのいい選択を、していってあげたいと思っています。久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。お薬がイヤで逃げまくるナナコさま!クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!今日の写真は、腫瘍ができる前のもの。先日ぷっくりふくれちゃった時は、もう正面の顔写真が撮れなくなるかも、と焦りましたが、今はずいぶん目立たなくなってきました♪へなちょこ写真でごめんなさい~日光東照宮からの帰り、金谷ホテルベーカリーに行ってチーズロードを買ってきましたー♪チーズロード大好き!! いつか金谷ホテルにも泊まってみたい♪♪♪この日のランチは、東照宮のすぐ近くの明治の館に行きました。オムライスとチーズケーキが絶品!と聞いて行ってみたのですが、オムライスではなく、ランチコースにしました♪うわっ!とびっくりするようなお値段のコースメニューもありますが、ちょっと奮発!くらいでも食べられるので、大学生カップルも来ていました。しかも2組もいたのですが、日光でデートなんて渋いですよねぇ。おいしいのはもちろんですが、とても雰囲気がよかった!!明治に建てられた、国の登録有形文化財なんですよー。ハイシーズンは、かなり前から予約しないと入れないみたいですが、日光に行かれることがありましたら、ぜひぜひ行ってみてくださいね♪ ↑ 猫柄のランチプレート♪
2013.01.31
コメント(2)

「にゃーむ♪」モコちゃん、おしっぽふっさふさ~~~♪私が近くにいるので、嬉しくてしっぽがぴーんと上を向いていますが、普段、ふつうに歩いている時は、しっぽはもっと下のほうにゆら~んと垂れ下がっています。他のコたちは、しっぽがあまり下がることはないんですよ。でもモコちゃんだけ、しっぽを少し下がり気味にしています。しっぽが下がっているなんて、悲しいことでもあったのか、元気がないんじゃないかって気になって観察していても、特に元気がないわけではなく。私の顔を見たり声を聞くと、とたんにピーンッ!となるので、どうやら気を抜いていると、しっぽがゆらーんと下がるみたい。モコちゃんのしっぽは毛がいっぱいでふさふさだから、もしかしたら持ち上げているのが重いのかもしれません!!と思ったんですけどどうなのかなあ?ほかの長毛ちゃんはどうなんだろう???モコちゃんがこんなふうに歩いている写真は、意外とレア画像。なぜかって、私が近くにいると、うれしくって絶対に近づいてきてしまうから!この時はたまたま向こうに用事でもあったのか、私の前を歩いていったので、横向きのウォーキング画像が撮れたのでした☆久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。しっぽが重い?モコちゃん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!一昨日の日記のコメントへのお返事、遅くなっちゃいました。昨日の分と合わせて書いてあります~♪日光東照宮に行ってきました!TVで、東照宮の顔とも言える国宝の陽明門が、春からの平成の大改修で数年間見られなくなると言っていたのです。のす太と、それなら見ておかないとね~と話していて、昨日急遽行くことに。突然だったので少ししか下調べができなかったのだけど、あとで調べてみたら、4月1日から6年間も見られなくなるとのこと!!よかった見ておいて~と思ったんだけど、もっとじっくり見たかったかも。日光東照宮、世界遺産なのもうなずける、素晴らしいところでした。眠り猫もちゃんと見てきましたよ~♪世界遺産は日光の二社一寺なので、二荒山神社と日光山輪王寺も合わせて行きたかったけど東照宮をかなりがっつり見学したら疲れてしまって・・・(家康公の墓所に行くまでの階段がかなりキツかったのもあって)行けない距離でもないし、遅くなると道路の凍結も怖かったので、そちらはまた改めて行くことにしました。今日の写真は、東照宮の五重塔の、心柱特別公開でいただいたクリアファイル!今、期間限定で五重塔の真ん中を通っている柱の下のほうを特別公開しています。この柱、懸垂式になっているので、上からつりさげてあって浮いてるんですよ~時を経て重みで沈んだ時に柱が突き抜けないようにと、免震のためなんですって。浮いてるところも、見ることができます。この免震機能は、スカイツリーの制振システムにも応用されているそうです。普段は見ることのできない内部も、下のほうちょっとだけだけど見れて大満足!!今はハイシーズンじゃないのであまり人がいなくて、じっくり見学できました。陽明門が見られる3月までに、もう一度行きたいくらい楽しかったな~ ↑ 眠り猫のスマピ、リング、メモクリップ♪
2013.01.30
コメント(2)

スマホで撮った写真を、水彩画風に、とか、パステル画風に、とか、スケッチ風に、とか出来るアプリをいれたので、さっそくぴよたんを撮ってみました♪上の写真は、水彩画風にしてみたぴよたん。マンハッタナーズっぽくなってお気に入り♪全部で7種類くらいの画風になるので水彩画以外にもいろいろと撮影してみたのですが、全部試してみて、改めて思ったこと。ぴよたん、アイライン濃すぎ!!スケッチ風にしたバージョンなんて、目の周り二重にぐるぐる描いたみたいになってて、かなりおもしろい!!そのスケッチ風なのがこちら。他に、アンディ・ウォーホルみたいになるのとか、いろいろあるんですよ~久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。マンハッタナーズ風ぴよたん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!もう花粉がきてますよ~ 今年は手ごわそうです!久しぶりにラーメン部活動しました♪→一心さん ↑ 作家さんによる一点物の水彩画♪
2013.01.29
コメント(3)

「なかよしなの♪」王様とくるりんはとっても仲良し♪最近、午前中はこのふたりでラブラブしていることが多いです。王様は小柄女子が好きなんですよ~ナナコにはキツくあたるし、モコちゃんとはあまりからまないのですが、ぴよたんとくるりんのことは大好きみたいです。でも王様がほんとうに好きなのは、猫よりも人間!お昼はのす太に抱っこしてもらいたくて、夜は私に抱っこしてもらいたいんです。抱っこしてもらいたくなると、大声で抱っこを要求しますよ。夜は私の椅子の隣りに来て、抱っこするまで大声で鳴き続けます!久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。最近一緒にいることが多い王様とくるりん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!久しぶりにちょっと大きい地震が来てびっくりしました~地鳴りがすごかったみたいです。(私は揺れるまで気づかなかった)朝起きたら景色が白くてびっくり!!地震もびっくりしたけど、雪にもびっくりしました~↑ こういうの飾りたい♪ ドナ・ウィルソンのアートボックス。
2013.01.28
コメント(3)

ピンチになったら、呼んでみましょう!!モコちゃんマーーーン!!!たーーーすーーーけーーーてーーーーーー!!!「むぅぅ~」・・・だめだ。弱そう。でもかわいい♪♪♪久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。頼りにならなそうなモコちゃんマン♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!モコちゃんマンに、タケちゃんマンみたいな帽子をかぶせたい!!猫モノが付録だとついつい買いたくなるムック本。厳選して買うのだけど、やっぱり買えばよかったと後悔することもあります。これは、昨年の6月発売だったスイマーのムック第2弾!ちっちゃい猫柄のバッグと目覚まし時計が付録です♪ずいぶん前の発売だからもう書店にはないだろうし、とあきらめていたら楽天ブックスにあって、しかも楽天のセールの時にありがたい金額だったので買っちゃった!↑ ここのショップだけまだ在庫あります♪↑ おしゃれベッド!ほしい~♪
2013.01.27
コメント(5)

「ふんふんふん♪」思いっきり腰が引けちゃってるニコラスくん。ニコちゃんがいるのは、のす太の実家。今更すぎますが、お正月にのす太の実家に行った時の写真です。「ふんふんふんふん・・・!!」嗅ぎなれないにおいなので、興味津々に嗅ぎまくっています。この日お出かけしたのは、ぴよたんとニコちゃん。私の祖母の家に行って、それからのす太の実家へ。祖母の家では、集まっている人が多いのでのす太の上着の中にくるまったまま出てこなかったふたり。のす太実家では両親と私たち以外誰もいなかったし今までにたくさんの猫と暮らしてきた猫好きの両親なので初めは怖がって出てこなかったニコラスくん、外に出て、あちこち探検を始めました。うろうろとテーブルの下を探検したり、勝手にキッチンまで入って行っちゃって。「これ、楽しいかも!」しまいには、義母が育てている観葉植物の葉っぱを引っ張ってちぎっては落とす、という遊びをするまでに・・・!!(ニコちゃんは葉っぱを引っ張って取って落としているだけで葉っぱを食べてはいませんのでご安心くださいね。)でもね、モコちゃんのほうが大胆でしたよ~。モコちゃんは二度ほどのす太実家へ行っているのですが、初めから全然怖がることなく、キッチンの探検はもちろん、ピアノの上にまで登ってみたりして、まるで自分の家のようにくつろいでいましたから。ボルたんがのす太実家に行った時もあったのですが(モコちゃんと一緒でした。)ボルたんは上着の中に隠れたまま、一度も出てきませんでした。そっくり兄弟でも、こういう時の反応は全然違いますね。もしかしたらボルたんも、ニコちゃんが一緒にいれば、平気だったのかもしれません。くるりんはのす太実家に行ったことないのですが、たぶん全然平気だと思います~。「ぴよたんも遊ぼうよ~」ぴよたんは、祖母の家ものす太実家もちょっと久しぶり。今年、久しぶりにぴよたんを祖母の家に連れていったのは、祖母とぴよたんを会わせたかったからでした。私の祖母、今年、年女の96歳なんですよ~。祖母は猫好きだから、ぴよたんを抱っこすると嬉しそうにしてくれるし、ぴよたんも、祖母のご長寿パワーを浴びたら長生きできそうと思って。この日のぴよたんは、冬の定番、私の手編みのPセーターを着用!ピンクの和柄のかわいい首輪は、ぶさかわ猫展で買ったもの。のす太家では義母にも抱っこしてもらって、まんざらでもなさそうなぴよたんでした♪さて、日頃あまり仲良くないぴよたんとニコちゃんなのですが、すごい写真が撮れましたよっ!!ちゅ、ちゅーしてる・・・!!手前にウォーキングマシーンがあって一番気になるところがいい感じに隠れていますが(汗)。ニコちゃんが楽しく探検しているので、ぴよたんも探検しはじめたのです。いい写真がなくて、このちゅー写真しかお見せできないのが残念なのですが、ふたり一緒に、あちこち探検していたんですよー♪それだけでもすごいことなのに、さらに何がすごいって、この日一緒に行動したことで、ぴよたんとニコちゃんの距離がぐぐっと近くなったんです!ぴよたん、ニコちゃんに対しては、ほぼ怒らなくなりました。98%くらい、しゃーも言わないし怒らないんです!!きっと、ぴよたんにとって、この日のニコちゃんはすごく頼もしかったのでしょう!!さすが、みいこの後を継ぐ男ニコラス☆「ここ、居心地いいよ♪」ニコラスくんはその後、椅子に座っていたのす太の膝の上にちょこんと座り、隣りに座る義父に頭をなでてもらって、とってもごきげんさんでした。のす太両親も、「ニコラ~ス!」 と呼んでくれて、ニコちゃんったらとっても嬉しそうにしていましたよ。初めての場所で人間の接待もでき、ぴよたんにも頼りにされ、ニコちゃんがそんなふうにおりこうにできるなんて思わなくて、やっぱりニコラスは、真のグッボーイ、グッボーイの中のグッボーイだと思った1日でした。久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。Good Boy of Good Boy のニコラス♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!ニコちゃんは、いい看板猫になれそうな気がします♪この冬の私のお気に入りの猫柄ニットコート。実はこれ、3色、色違いで持ってます!すっごくあったかいの~サイズが違うわけじゃないんだけど、なぜか一番やわらかくて着やすいのがこのグリーン。着まくってるから、毛玉できてきちゃった・・・ちょきちょきしなければ。イロチのブラウンは、実は猫のおもちゃのお店、猫の家さんの店長さんブログに載っていたりします♪イベントにおじゃました時の後ろ姿・・・ ↑ 猫柄ワンピ♪
2013.01.26
コメント(5)

「たくさん ありがとですにゃー!!」もうずいぶん経ってしまったのですが、お友達のやまりんごさんから、とってもすごいプレゼントをいただきました♪写真は、やまりんごさんお手製のキッカーが2つに、猫の家さんのおもちゃ、とってもかわいいイラストのクリアファイルとポストカードは、やまりんごさんちのにゃんずがモデルの、mint factoryさんのもの。そして私のコレクション、大阪のご当地フォルムカードーーーー!!「もっともっと あるんですにゃ!!」<やまりんごさんお手製の、マリメッコの生地を使ったコースター、猫のふく村さんの首輪2つ、マグネット、かわいいネームカードに、やまりんごさんちのにゃんずの写真がパッケージになったチロルチョコとマルカワのブーセンガム♪どうしてこんなにたくさんあるかと言いますと、以前、やまりんごさんのブログでプレゼント企画のクイズがあり、なんと私、あと1問で全問正解だったのです!その賞品としてのステキプレゼントと、やまりんごさんの愛猫ちゃんのあおいちゃんがおほしさまになった時に気持ちばかりのお花をお送りしたところ、そのお礼に、ということでこんなにたくさんのかわいい贈り物をいただいてしまったのでした。ご紹介がとっても遅くなってしまって、やまりんごさん、ほんとにごめんなさいーーー!!「にあいますにゃ?」<猫のふく村さんの、レースつきシュシュ首輪をぴよたんに着けてみてもらいました♪「こんにゃのは どうですにゃ?」こんな着け方をしても、カメラ目線は忘れません♪「どんにゃ こすぷれでも きめてみせますにゃ!」立ち姿もばっちり☆「こっちも にあいますにゃ?」リボン首輪も着けてみてもらいましたよ♪「こんにゃことも できますにゃ♪」固定できないのですぐにするっと落ちちゃうため、大急ぎ撮影でブレブレ写真になっちゃった!レース付きシュシュ首輪は色的にも3兄妹やモコちゃんにも似合いそう!リボン首輪は王様に似合いそう~♪というわけで、今度みんにゃにも着けてもらおうと思います☆撮影に協力してくれたぴよたんには、このあと、やまりんごさんお手製のおさかな型キッカーで遊んでもらいました。その様子はまた今度~♪♪♪やまりんごさん、とってもかわいくてステキなプレゼント、本当にどうもありがとうございましたっ!!(今さらのご紹介でごめんなさい~)久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。ポーズもアイラインもばっちりなぴよたん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!ぴよたん、恋のシーズンに突入してしまいました!あちこちで頭をすりすりして、物を落としまくるので(PCまで落とすのです)気をつけて見ていないといけないのです~。先日の楽天のお年玉セールで、前からかわいいなーと思っていた、きのこのスノードームを買いました♪ベニテングタケですよ~!かわいい☆さかさにした時に降る雪が胞子っぽくていい感じ(笑)。いろんなきのこで作ってくれないかなあ。たくさん並べたら、ものすご~~~くかわいいだろうなあ。↑ かわいすぎる!キノコ図鑑柄のキッチンクロス!! ↑ そしてシールブックにトランプ~!!こんなにほしいものが出てくるなら探すんじゃなかった・・・
2013.01.25
コメント(4)

モコちゃんお気に入りのカゴに今日はボルたんが入っています!ぼーっとしているボルたんはきょうだいの中でもお昼寝時間を多くとっているのは?と思うくらい、良く寝ています。こうしてひとりで寝たり、きょうだいとくっついて寝たり、それから、飼い主の膝の上で寝るのが大好き!!ボルたんは体の大きさがコンパクトなのに中身がぎゅうううううっと詰まっていて、でも座るとお肉がむにょーんとやわらかくて、膝の上に、大きな大きな大福を乗せているみたいでとっても乗せ心地がいいのです。そしてボルたんは、ものすごいねむねむビームを出します!適度なずっしり感と適度なやわらかさ、さらに強烈なねむねむビームのおかげで、ボルたんを膝に乗せていると、すぐ眠くなっちゃう。脱力した表情も眠気を誘うので・・・お昼寝のボルたんの写真を撮っているだけで、なんだか眠くなるかも~。久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。やわらかくてずっしり!のボルたん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!みいこのご心配、ありがとうございます!お薬が効いているのか、今朝はめずらしく吐かなかったんです♪↑ これ、まさに今撮ったばかりのボルたん。私が家にいれば2時がおやつの時間なので、1時半を過ぎるとそわそわ・・・♪ ↑ もうすぐバレンタインですね~♪
2013.01.24
コメント(5)

「みいこ、病院はキライだよ~」昨日は王様の通院日でした。甲状腺機能亢進症の検査結果の数値がものすごいことになってからお薬を、メルカゾールからネオメルカゾールに変えて、安定したなと思ったら、今度は甲状腺のう胞になってしまいそれでもそれなりに安定した日々を送っていたみいこでしたが、ここ最近、ちょっとまた体重が減っていたり、吐く回数が増えているのが気になっていました。診ていただいたところ、血圧も心拍も安定しているとのこと。体重は3.7キロでした。せっかく4キロを超えるようになってきていたのに。また落ちてしまいました。先生からは2つの提案がありました。甲状腺のお薬を変えてから、一度お薬の量を減らしているのでそれをまた少し増やしてみるか、新しい吐き止めのお薬を試してみるか。いろいろ話しあった結果、血圧と心拍は甲状腺のお薬(ネオメルカゾール)で安定しているのでそちらを増やすのではなく、吐き止めを飲ませてみることにしました。以前、吐き止めとしてプリンペランを飲ませていたことがあるのですが甲状腺のお薬を変えてからはあまり吐かなくなっていたし、飲んでも飲まなくてもあまり効果がない時期があったので今回はガスモチンというお薬になりました。それを飲ませてみて、体質に合わないとか効果がないとかいうことであれば甲状腺のお薬を増やしてみるつもりです。まだ、昨晩、今朝と飲ませてみただけですが、今朝吐いた様子を見ると、いい感じです。いつも茶色っぽい液体を吐いていたのがほんの少量、透明の液体を吐いただけになりました。甲状腺のところにたまっている「のう胞」の状態も大きくなることなく、変わらないようです。そうそう、昨日診ていただいた先生が、みいこの年齢を改めて確認して、「え!18歳!」 とびっくりしていました。最近の猫ちゃんはご長寿だから、18歳の猫ちゃんってたくさんいると思うけどみいこは18歳にしては、なかなか目ヂカラもあるほうかなーなんて思っています。年齢的なこともあって、あまり積極的な治療はできないけど病気と上手につきあっていけたらいいなと思います。昨日はまたお薬が増えたので、王様のお月謝が上がりましたよ~。あ、お月謝というのはお薬代のこと。ネオメルカゾールがけっこうなお値段のお薬な上に王様は数値がハンパないのでお薬の量もハンパなくて、毎月、まるで学習塾の月謝か!みたいな金額がかかるのです。うちの長男の澪くん、18歳なので予備校に通っている、と思うことにしています~。月謝で言ったら、ナナコがお習字、ぴよたんはピアノって感じかな?久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。新入りの看護師さんにまでシャーと怒った王様!クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!で、今日はこれからナナコを病院に連れていきます・・・スイマーのマスキングテープ。レトロな猫柄はもちろん、それ以外のスイーツのテープもかわいい☆ ↑ いくつでも欲しい、猫柄のマスキングテープ♪
2013.01.23
コメント(5)

ぼーーーんっっっ!!! 「モ~コちゃ~んにゃーむぅ~~~♪」目の前にばびゅっと出てきたごきげんモコちゃん。突然現れた大きなしっぽにびっくり!!びっくりしたのは私だけじゃなくて、「いったい どうにゃってるんですにゃ・・・」 「またねにゃーむぅ♪」モコちゃんの向こうにいたぴよたんも、ボリューミィなしっぽをガン見!!豪華なしっぽを優雅にゆっさゆっさと揺らしながらごきげんモコちゃんが去っていくと「ゆさゆさしていますにゃ・・・」ぴよたん、さらにガン見!!気にし屋さんのぴよたんはモコちゃんのビッグおしっぽが気になるようでモコちゃんが座っているところに後ろから近づいていって、しっぽのにおいを嗅いだりするんですよ。「きににゃりますにゃ・・・」ぴよたん、モコちゃんはいつもびっくりしているわけじゃなくてもともとああいうしっぽなんだからね♪しっぽと言えば、突然ですがしっぽの太さランキング~♪あ、ここで言うしっぽの太さは見た目じゃなくてもともとのしっぽの太さです。1位・王様みいこ2位・ニコラス3位・ナナコ4位・トラボルタ5位・くるりん6位・モコちゃん7位・ぴよたん王様のしっぽは、かなりびっくりの太さです!ニコラスも、男のコな感じの立派なしっぽ。大柄女子のナナコさまも立派なしっぽをお持ちです。かぎしっぽのボルたんはちょっと男子だけどちょっと細めでくるりんはくるんくるんしっぽだけど、女のコとしては骨太。モコちゃんは濡らすとひゅぅ~と細長~~~いしっぽ。ぴよたんは、見た目も中身もほそ~~~いしっぽです。久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。ふさふさが気になるぴよたん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!ランキングサイトのブログ村がメンテナンス中のようですが、クリックはあとで反映されると思います!いつも応援していただき、ありがとうございます!!お留守番ねこさんからとっても素敵なプレゼントをいただきました!マンハッタナーズのカレンダーと、招き猫ちゃん♪招き猫ちゃんは、奈良町(にゃらまち)のお店のものなんですって。行ってみたいな~、にゃらまち!!マンハッタナーズのカレンダーは、カレンダーの月ごとの絵はもちろんステキなんですけど、久下さんが一緒に暮らした猫ちゃんたちの写真と紹介文が載っていたのが良かった!今まで何気なく見ていた、「シゲオの帝国」のシゲオちゃんとか、ぴよたんみたいなはちわれのコの名前がフェデリコちゃんで久下さんにとって大切な相棒なんだってこととかを知ることができて、今まで行ったことなかったけど、今年は絶対に個展に行こうと思いました。 ↑ これがシゲオの帝国!
2013.01.22
コメント(3)

猫に占領されているソファの一角。奥に寝ているのはボルたんとくるりん、手前に寝ているのが王様とニコラスくん。ボルたん・くるりんが寝ているのはソファの背もたれのクッションです。ちょっとふかふかしたクッションが背当てになっているのだけど、猫が団体で乗るので、最近ではすっかり変形してしまいました。おなじみとなった、つぶしりんごベッド。ここで寝ているのは、ビッグキャットな王様と、ロングキャットの王子様。7にゃんの中で第1位と第2位の大きさを誇る猫がふたりがかりでつぶして寝ているとあっては、もうこのりんごベッド、立ち直れませんね。きっともう、ドーム型に戻るのは無理でしょう。ところで皆さん、猫のベッドってどんなところに置いていますか?床に置くと、使ってくれなくないですか?!本当はソファの上に猫ベッドを置きたくないんですけど、うちの猫たち、猫ベッドを床に置くと、絶対に使ってくれないんです。ちょっとでも高さのあるところに置かないとだめで、高ければ高いほどいいみたい。より高いところにあるベッドが、常に人気です。寒い思いさせるのもやだし、結局、猫が一番喜ぶことを優先させちゃうのでした。久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。意外と仲良しな、みいことニコラス♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!王様は小柄女子が好きなのですが、なぜかニコちゃんとは気が合うみたいで、よく一緒に寝ています。ニコラス、みいこに認められてるのかな?ロイズのポテトチップチョコレートーーー!!先日、歌がとてもうまいということが判明したJ氏にお土産でいただきました♪ ↑ 猫鍋型の爪とぎ~♪
2013.01.21
コメント(4)

「ミニくるりんなの♪」くるりんがまだ生後4か月頃の写真が出てきたので久しぶりのミニくるりんを載せいちゃいます!くるりんは、今でもですが、遊ぶの大好き!!仔猫の頃は、寝ている時と食べている時以外はいつでも、いつまでも遊びたい猫で、あそんで、あそんで、といつもいつも言っていました。遊んであげないといたずらばかりするので、とにかく早く疲れて眠ってもらおうと、お昼寝から起きてきては遊んであげて、の繰り返し。あの頃は本当に大変でした。「わくわく♪」こうして、たまにひとりで遊んでくれることもありました。たまに、きょうだい同志で遊んでくれることもありました。でも基本は飼い主に遊んでほしい。それが一番おもしろいって思ってくれているからです。「えいえい!!」「がぶがぶー!!」「見てないと見せかけて~」「うりゃうりゃ!!」それにしてもボール、でかっっっ!!「いっしょにあそぶなの?」<くるりん、あんまり顔が変わっていませんよね。体型も変わっていませんし。だからこれだけでは、本当にくるりんの仔猫時代の写真なのか怪しく見えるのでその数日後に撮った、こちらの写真もどうぞ☆「ぴよちゃんすきなの~」 「ついてきてもいいですにゃ!」わー! くるりんちっちゃい!!ぴよたんが大きく見える~~~今では、ぴよたんとくるりんは同じくらいの顔の大きさで、体重も3キロないくらいで、同じくらいです♪久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。ちっちゃかったくるりん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!仔猫が大きくなるのってあっという間ですよね。たまに、仔猫とふれあいたくなります~。しまむらで猫柄のシュシュを買いました。これ、1つ190円ですよ~!!しまむら最高!!■お部屋に和の灯りをお届けする和風照明和風照明・眠り猫 (和風スタンド)↑ 照明の中で猫ちゃんが寝てる~!かわいい!!!
2013.01.20
コメント(3)

「きにいりましたにゃ♪」くるりんとニコラスの間で流行っている、つぶしりんごベッド。とうとう、ぴよたんまでそこを気に入ってしまいました。ドーム型に戻しても戻しても、くるりんとニコちゃんが上からつぶしてしまうのでもうあきらめかけてはいたのですが、ぴよたんまでもこの状態が気に入ったのであれば、もうこれはこのままでいいや。ぴよたんは自力じゃつぶせないので、寝たいと思った時につぶれていなかったらかわいそうですからね。ずっと思ってたんだけど、りんごのヘタはじゃまじゃないの???ぴよたんはヘタをよけて座っているからいいけど、先日のニコちゃんとくるりんは、完全にヘタの上で寝てたよな~。ヘタは綿がぎっしり詰まっていて、その上に乗ったら絶対にじゃまだと思うんです!猫は体がやわらかいから気にならないのかなあ。最近のぴよたんは、こうしてちびっこたちが使っている物でも、平気で使います。ちょっと前だったら、ちびっこのにおいがするだけでうーっ!と怒っていたのです。キライだったちびっこ部屋にも積極的に入っていくし、くるりんのおしりのにおいをしつこく嗅いだりもするし、ぴよたん的に、ちびっこたちが気になる様子。いい傾向です!1年前まで仲良くしてたんだから、いくらリセットされとは言え、そろそろ思い出しても・・・と思っていたら、ここへきて少しずつ思い出してくれているみたい!!とっても嬉しいんですけど、ぴよたんがあちこち見て回ると、ちびっこたちが 「ぴよちゃん何してるのーっ?」と興味津々にぴよたんの後をつけはじめて、それで追いかけっこが始まったりするから、目が離せません。もちろんケンカすることはないのですが、せっかくぴよたんがその気になっているのに、水を差されて興味をなくしてしまったら大変!!なので朝の30分くらいは、私もぴよたんのボディガードとしてぴよたんからちょっと離れたところで様子を見ています。早く、元通りになれるといいなー。久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。積極的なぴよたん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!1月に入ってますます寒くなってきましたね!皆さん、風邪などひかないようにお気を付けてください♪私はそろそろ花粉症の時期・・・浄水器のカートリッジを1年分まとめて購入しているのですが、毎年、カートリッジと一緒におまけのプレゼントが入っています。今まではちょっとしたお掃除グッズだったのが、今年はチャーミーベアが届きました☆ かわいい♪↑ チャーミーベアはギフト用にのみ入っているみたいです♪↑ ぷーちゃんのボアトートバッグ♪
2013.01.19
コメント(2)

しっぽぼわぼわ~、指毛もさもさ~、なロン毛キャットのモコちゃんは、「にゃーむぅ!!」おヒゲもとってもなが~~~いのです!!そんなに長くなくてもいいんじゃない?ってくらい長いの。猫のヒゲって、横に生えているものは横幅を測ったり、方向感覚や角の位置などを確かめるのに使っているそうですが、モコちゃんのおヒゲ、モコちゃんの体の横幅よりも、確実に長い!!そして体の毛同様、なが~いんだけど、とっても細いのです。だから抜けて落ちていても気づかない。私は猫の立派な抜けヒゲを収集していますが、モコちゃんのおヒゲはまだ持っていません~。それよりも、落ちていてもどれが誰のか、わからないんですけどね。モコちゃんだけじゃなく、ぴよたんもくるりんもオール白のおヒゲだし・・・だからもしかしたら、ぴよたんのだと思って持っているのがくるりんのだったり、モコちゃんのだったり、するかもしれません!久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。ふわふわーっと咲くおヒゲのモコちゃん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!ちなみに、前向きのヒゲは、水を飲む時に水面の位置を知るためにあるそうですよ~。8月におほしさまになってしまった、あおいちゃんのとってもかわいいポストカードが届きました。すごくいいお写真です。姿は見えないけれど、キラキラの瞳を見ているとあおいちゃんの存在を感じるような。やまりんごさんありがとう!さっそく飾らせてもらったからね。昨日は、阪神淡路大震災から18年でしたね。NHKのスペシャル番組で当時の映像を見て、2年前を思い出し、動機が早くなったり気分が悪くなったりしてしまったのですが、また改めて、しっかり備えについて考えなければと思ったのでした。↑ 猫花ライト!すっごくかわいい♪
2013.01.18
コメント(3)

くるりん考案の、つぶしりんごベッド。くるりんが始めて、ニコラスがまねして、とうとう、ふたりで同時につぶすことにしたようです。はじめの頃は、つぶれたりんごを見かけたら、そのたびにドーム型に直すようにしていたんですけど、戻してもまたすぐつぶされちゃうので、なんかもうばからしくなってやめました。「いけないなの?」 「だめなの?」いいよいいよ。自分たちでいろいろ考えて、より快適になるようにしてるんでしょ?次はどんなことしてくれるのかなって、私も楽しみにしてるから♪ニコラスとくるりんは、自分が気に入るようにどんどん手をくわえていくタイプ。同じきょうだいでもボルたんは、自分でどうこうしようとはまったく思わないタイプ。例えば、物が乗っている棚に上りたいなあ、と思った時、くるりんは、「これ、じゃまなのっ!」と物を落としてから上り、ニコラスは、何か置いてあっても関係なく上って物を落とすけど、ボルたんは、何か置いてあるから上るのやめよう~、となります。ちなみに、ぴよたんとモコちゃんは、ニコラスに近いです。上っちゃおう~♪ って上って、物を落としたら「しまった!」って顔するタイプ。みいことナナコは、高いところが好きではないので、まず上りません。猫なのに。久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。ベッドつぶし兄妹のニコラス・くるりん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!1月分だけですが、コメントのお返事を書きました。よかったらごらんくださいね~♪コメントくださって、いつもありがとうございます!励みになっています。お返事書けたり書けなかったりしますが、いつも楽しく読ませていただいています。阿見のプレミアムアウトレットが近いのでよく行くのですが、近いだけに、食事をすることはありません。だから今まで気づかなった、フードコートの中の観光案内コーナー。街のパンフレットって大好きなんです!近いけど知らなかった観光名所があったり、おいしそうなお店を発見したり。阿見パンフレットをしみじみ見て、新しい発見がたくさん!!なんと、茨城県で唯一の猫カフェがあるんですよーっ!!定休日だったので行けませんでしたが、行ってみたいなあ♪ キャットシルエットがかわいい。ゆったりにゃんこニット。↑ 猫シルエットセーター♪
2013.01.17
コメント(2)

「にゃが~く にゃりましたにゃ!」iCatさんの、かわいい猫型の爪とぎ、なが~~~いバージョン♪♪♪もともと出ていたタイプもかわいくて好きだったけど↑ これ耳の間の低くなっているところでは爪とぎ出来ないので意外ととげる面積が少ないよなーって思っていたのです。それでも、置いておいてかわいいから二度ほど買ったんですけど・・・そう思っていたら、ロングバージョン出たー!!バリバリバリバリ・・・これなら思う存分爪とぎ出来ます~♪体の大きなコでも大丈夫。↑ ロングバージョン商品ページ「じゅんばんですにゃよーっ!!」<楽しいので、まだ誰にも渡したくないそうです(笑)。大きいので、ちびっこたちが別室にいる時間はナナコさまがベッドにしていますよ♪「たくさん ばりばりしますにゃ♪」ぴよたんはもちろん、みんな気に入ってくれてよかったです♪♪♪久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。爪とぎLOVEなぴよたん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!今日は雪かき、というか氷かきをがんばりましたー!!毎年開催されているモンプチの必ずもらえるプレゼント。賞品の中に猫柄のエコバッグがあるのですが、エコバッグは初回からずっと続いているもの。ぴよたんがリーフレットのモデルを務めさせていただいた初回の時からずっと、エコバッグは必ずもらっていました。ところが昨年、初めてエコバッグがもらえなかったんです~。どうしてもキャニスターがほしくて、それをもらうとエコバッグ分の点数が足りなくて。ドライフードのバーコードの点数が低くなってしまったんですよ。以前のままの点数だったら、たぶんエコバッグももらえたと思うのだけど。エコバッグを使うことが目的というか、もはやコレクションなのですが、初回からずっともらい続けていたので、今回もらえなかったのが残念で・・・という話をとあるところで話したら、お友達のPさんが、2つ持っているから~♪と、1つ譲ってくださいました!!女神!!一緒に、ニャンコ先生の陶器フィギュアもいただきましたよ☆シルエットタイマー Silhouette Timer キャット↑ お年玉大セール、本日まで!私はこんなかわいいキッチンタイマーを発見して、お買い物しました~♪
2013.01.16
コメント(0)

「うと・・・うと・・・」ソファに日差しが当たって、ボルたんは気持ち良さそうにうとうと。「・・・ん?なあに?」あ、起こしちゃった? ごめんね。かわいい寝顔が撮りたいから、寝てていいよー。「・・・はっ!!あれなに?!」えっ?!なになに?!私が上を向いても、そこには天井があるだけで、何もありません。 虫とかもいません。「なんだったんだろ?」なんだろうね? なにもなかったよ?「いるっ!!」えっ?!どこどこ?!・・・やっぱり何もありません。まさか、ボルたんだけに見えるってやつ?!私には見えない系のやつ?!「・・・うと・・・うと・・・」気のせいだよね、何もいないよね・・・「今度はあっち!!」えええ~。もうやだこわい!!私が写真を撮り始めると、ばばばっと上を見て、じっと凝視するボルたん。一体なんだろう???としばらくの間、ボルたんを獲り、ボルたんが上を見上げ、私が見上げると何もなく、ボルたんが上を見るのをやめ、またボルたんを獲ると上を見上げ・・・と同じことを繰り返しているうちに、わかりました。ソファの前に座っている私、ボルたんを撮ろうとすると、下からのアングルになります。そうすると、外からの光がカメラのレンズかどこかに反射して、天井に光の点を映し出し、私がカメラを動かすたびにその光がまるで獲物のように動くから、ボルたんはじっと凝視している、それだけのことでした。天然のにゃんだろー光線になっていたわけですね。↑ にゃんだろー光線♪それにしてもボルたん、いつもぼーっとしている上にすごく眠そうにしていたのに、獲物っぽいものがあると、ちゃんと気づくんですねぇ。ボルたんの猫なところを再発見!!でした☆久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。なかなか目ざといボルたん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!ボルたんの後ろで寝ているニコちゃんは、あれ以来、今日もリンゴのドームベッドをつぶして寝ています・・・昨日は我が家方面でも10センチくらい雪が積もりました。今日は足元が凍っていてこわいですね。子ども頃、雪がらみで手首を骨折し、それから数年後にも雪がらみで肋骨にヒビが入った私、テレビで凍った道路を見るたびに痛みを思い出します~。皆さん、くれぐれも足元にお気をつけてくださいね。ところで、一昨日NHKで放送された、ダイオウイカの番組、ごらんになりましたかー?私、ダイオウイカが、って言うか、深海の生き物とか巨大生物とか大好きなのでこの日のこの番組をものすごーく楽しみにしていたのです!!9時までにはいろいろ終わらせなくちゃー!と、猫のごはんの時間もちょっと早めて、しっかり遊んであげて、9時ぴったりにテレビ前にスタンバイ!すごかったですね!!あんなに長い映像だとは思っていなくて、感動しました。ダイオウイカがまばたきした時は、鳥肌立ちました!ダイオウイカを40年研究してきた窪寺博士の表情を見て、じーんとしましたよ。窪寺博士が2004年に、世界で初めて生きたダイオウイカの写真撮影に成功した、その画像もネットで見ていたので、今回の生きた映像の撮影成功は本当に感動でした。見逃した~っていうかた、17日(木)午前0時25分から再放送があるみたいですよ~。私もまた見たい♪あああ、ダイオウイカステキ!!今、私の中でダイオウイカブーム!!↑ このフィギュアがほしい! 45.5cmのダイオウイカですよ~。でものす太に、やめてって言われました・・・深海生物図鑑がほしいと思ったんですけど、図鑑もいろいろありますよね。写真やイラストが多く、イラストはできればカラーで、細かいところまで見られるのがいいなあ。どなたか、もし深海生物図鑑のおすすめをご存じでしたら、私にお教えください! ↑ 1000円ちょっとで買える猫グッズいろいろ~♪
2013.01.15
コメント(2)

あれ?キャットヘッド爪とぎが、横倒しになってる。しかも中に誰かいる・・・???中をのぞこうとしたら、ぐるぅーーーんっ!!うわあっ!!!突然爪とぎがぐるんっと回ってびっくり!!びっくりしたけど、中に入っているのが誰か、わかっちゃいましたね。かくんかくんのかぎしっぽが飛び出ています。「ちがうなの♪ ぼくはニコラスなの♪」確かに後ろ姿はニコラスくんだけど、その声にその言葉遣い、くるりん以外の誰でもないと思うんだけど。「くるくるちゃん、なにしてるにゃーむ?」 「あっ!モコちゃんのおバカッ!今ニコちゃんのフリをしているところなのに!!」いやだから、バレバレですよ?その中に入ってはみ出さないのなんて、くるりんとぴよたん以外いないし。それに第一、モコちゃんの向こうにニコちゃんいるし。「バレてしまったなの~♪」この爪とぎ、買ってから一年以上経っていて、爪とぎとしてはあまり使われていないのですが、今でも大人気!というのも、猫じゃらしで遊ぶ時にこのトンネルを上手に使ってあげると、すごく盛り上がるんです。トンネルの向こうにいる獲物を獲りたくてダッシュすると、目の前から突然消えて、あれ?と見回すとまたトンネルの向こうに獲物が!! というふうに遊びます。みんなこの遊びが大好きなので、爪とぎとして使えなくても、おもちゃ兼お立ち台として使っているのです。ちなみにお立ち台として気に入っているのは王様です。「とっても気に入っているなの♪ だからもう1つ買ってなの♪」そうだね~。もう1つあったら、さらに盛り上がりそうだもんね!↑ ただいまの最安値!今日から楽天市場で、新春お年玉大セールがはじまりました!全店ポイント2倍で、買い回り店舗数によってボーナスポイントがもらえますよ~。私は、サイズが小さくなったままずっと首輪を買ってあげていなかった3兄妹に新しい首輪を買ってあげようと思って探しているところです☆久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。後ろ姿がお兄ちゃんそっくりのくるりん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!すごい雪です~。ギャン降りです。みるみる積もってきていて、部屋の中も冷えてきました。写真はくるりん。降る雪を見て、ちょっと首をかしげているところ。くるりんは仔猫の頃、落ちてゆく雪や雨を目で追っては、首をくいっ、くいっ、とかしげていて、かわいかったなあ。もうおとなになったので、あまり不思議そうな顔をしません。つまらないなあ、と思っていたら、モコちゃんが雪を目で追って、首を左右にくいっ、くいっ、としてくれました♪ ↑ セールの対象となるのは、各店舗で1000円以上の購入です♪
2013.01.14
コメント(3)

「しょーとけーきぴよたんですにゃ!」ネリさんにいただいたショートケーキ帽子をかぶったぴよたん♪ナナコショートケーキ、モコちゃんショートケーキもよかったけどぴよたんショートケーキもかわいいです~♪ネリさんからのいただきもの、送っていただいたのはクリスマスの少し前だったのでずいぶん日にちが経ってからご紹介してしまっているのですが、もう1つ、クリスマスの少し前に届いていたプレゼントがありました。「いつも ありがとですにゃ♪」babycatさんから、広島キャッツのお土産と、とってもかわいいクリスマスプレゼントをいただきました☆キャッツの箱に、かわいいクリスマスデザインの箱、箱だけでテンション上がりますぅ~~♪♪♪ぴよたんの前に置いてあるかわいい箱を開けると、中にはクリスマスのオーナメント!!我が家は、王様がクリスマスツリーを食べてしまうのでツリーを飾ることができないのですが、こんなかわいいオーナメントなら、これだけでクリスマス気分が味わえます!!1つ1つに、プレゼントやサンタクロースが描いてあります。来年は、王様が食べないような素材のツリーを探して飾りたいなあって思っているところもあるので、そうしたらこれを飾るぞ~~~!!今年は、オーナメントだけ飾って楽しませてもらいました♪キャッツのお土産のほうは、広島なだけに、なんとキャッツとのコラボもみじまんじゅう!!すっっっごくおいしかったです~~~♪babycatさん、いつも本当にありがとうございます☆久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。いちごの耳がお似合いのぴよたん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!ショートケーキはお揃いのケープもあるのですが、それはまた別の機会にしますね~。と、またもったいぶっている私(笑)。先日ツタンカーメン展で買ってきた、ツタンカーメン柄のまめぐい。ネスプレッソのカバーにしてみたら、なんとサイズがぴったり。我が家のネスプレッソ本体、グリーンがかったイエローなので、色もぴったり。上から見るとまさに黄金の棺って感じですよ~。のす太には、こわい~って言われちゃいましたが、私はお気に入り! ↑ 左が本体。安い上に送料無料~♪ 道は壁掛けのカプセルディスペンサー。50個入りじゃ微妙に足りないけど、2つも買ったら高いし、迷います。↑ 有田焼の猫ちゃん付きマグカップ♪
2013.01.13
コメント(2)

のす太がソファで横になると、いそいそとおなかの上に乗るナナコ。みいことナナコは、私たちが結婚する前から、のす太が一緒に暮らしていた猫。だから、みいことナナコにとっては、のす太がおかあさんなんですよね~。みいこは私のことを大好きでいてくれるけど、それは母的存在ではなく、お姉さんとか、そういう感じ?「ちょっと!勝手に写真撮らないでよッ!!」今では、のす太かあさんにべったりのナナコですが、反抗期だったこともありました。のす太にさわられるのもイヤで、抱っこされただけでおしっこをかけて嫌がらせしたり。反抗期も過ぎ、おとニャになったら、のす太かあさんもびっくりするほど甘えまくり。「・・・うと、・・・・・・うと、」そっか、そっか、じゃあ私に対しても反抗期なのね、と思って、心の氷が溶けるのを待っていたけれど、どうやら私に対しては時期的なものじゃないみたい。ブログ書き始めた頃から、ナナコが仲良くしてくれるのを待ちわびているんですけどね~・・・もう丸7年以上経ってるから、さすがにもう仲良くしてもらえないだろうなあ。・・・ってこのブログ、もう丸7年以上書いてるんですよっ!!改めてびっくりしてしまいました。そりゃ、ぴよたんもシニアになるはずですね~。久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。今ではすっかりママっ子のナナコ♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!ブログ、引っ越ししようと思いつつ、これだけ長いこと続けてしまうと引っ越しするのももったいないような気になっちゃいます。ダルメシアン柄の中折れハット♪ダルメシアン柄、好きなんです。かわいいからいいんですけど、黒地に白ブチのダルメシアンっていないですよね~。茶系のダル柄っていうのもあるんですよ! ↑ ツモリチサトの猫モチーフのお財布。ピンクのダル柄です!!白×黒もあるみたいなんだけど、在庫があるか謎・・・
2013.01.12
コメント(6)

「さくちゃんちから、贈り物だよぉ~」ニコラス・ボルたん・くるりんのきょうだい猫、さくら(現在のお名前ことはちゃん)のおうちから、贈り物が届きました☆「早く開けるなの~!」開けていると、さっそくくるりんがやってきて上に乗っちゃった~!わらわらわらわら~箱から出して並べていると、ちびっこたちが興味津々にやってきます。送っていただいたのは、コスプレグッズ。ネリさん作のコスプレグッズがほしくて購入手続きをしたのに、「くるりんちゃんたちのお誕生日プレゼントがまだだったから~」とプレゼントしていただいちゃったのです。そのほかにも、かわいいものやおいしいもの、たくさん~!!クリスマスの時にここでお披露目した、ニャンタクロース帽子、トナカイ帽子、ショートケーキ帽子。ショートケーキ帽子には、お揃いのケープもあるんですよ♪こちらはまだ未開封。季節を問わないデザインなので、また別の機会に着せてみます!とってもかわいいコスプレ用お帽子は、ことはちゃんの飼い主さん、ネリさんのショップ「あとりえ猫の宮殿」さんで販売中♪「見せて見せてぇ~」 「ねこさんのにおいがするにゃーむ!」ネリさんちのにゃんずのにおいがするのか、真剣ににおいを嗅ぐ、ボルたんとモコちゃん。みんなで、あれもこれもとにおいを嗅いで大騒ぎです。こういうのって、若い猫ならではの行動だと思ってたんですけど、よく考えたら、性格的なものみたいですよね。ぴよたんと3兄妹、モコちゃんは、すぐに何にでも首をつっこんでくるけど、みいことナナコは、若い頃からそういうことはしない猫でした。王様はいつもどっしり構えていて、遠くから見ているだけだし、ナナコは、ごはんにすら興味のない猫だし・・・私がみいことナナコに出会った時、みいこが5歳、ナナコが2歳だから、まだまだ若い猫だったのに、ふたりとも、ミーハー心みたいなのは一切なかったんですよ。昔から落ち着いていて、おとなしい猫でした。あ、でもみいこは、のす太とふたりで暮らしていた時はやんちゃだったみたいなんですけどね~。↑ ネリさん作の、ちいさな猫ブローチ。レジンでちいさなパーツをとじこめてあります。「さくちゃんは元気にしているなの・・・?」ナースくまちゃんになったことはちゃんのお写真が入っていました!!こうして、保護した仔猫の今の姿を見られることは、とっても嬉しい♪さくらとくるりんって、仔猫の時はあまり似ていなかったんです。さくらは美少女だけど、くるりんは宇宙人顔だったので。でも成長したことはちゃんの写真を見ると、たまにすっごくくるりんに似ているショットがあって、ああ、やっぱり姉妹なんだなぁーって思います。「ぼくとさくらは、似ているところあるの?」ニコちゃんとさくらは、体型や毛質、体のやわらかさ、声や甘え方も似てるよ~。顔はニコちゃんとくるりん、さくらとボルたんが似ていて、体型とか体のパーツだとニコちゃんとさくら、ボルたんとくるりんが似ているの。4兄妹それぞれが、必ず誰かにどこかが似ていて、まったく共通点がないってことがないから、きょうだい猫ってすごいな~って思います。「でもやっぱり、ぼーたんが一番似てるよねぇーっ?!」ボルたんは、肩乗りにゃんこ。ニコちゃんとくるりんは、肩に乗りません。ボルたんは1歳になる少し前からやり始めたんですけどね、ネリさんのブログで、ことはちゃんも肩に乗るって書いてあったのを見て、うわあ!やっぱりきょうだいなんだなあって、すっごくうれしくなりました。我が家を巣立って、ネリさんのおうちに行ってから始めたことなので、きっとボルたんと同じ頃に肩に乗り出したんだと思うのです!楽しいからそう思うことにしています♪さて、箱を開けている時に、楽しいことがありました♪「ぴよちゃんなら見せてあげるなの。」 「ぴよたんもみたいですにゃー!!」くるりんが中をチェックしていたら、ぴよたんが近づいてきたんですよ~~~!!くるりんと仲良くしていた記憶がすっかり消えているぴよたん、自分から近づくなんてしなかったのですが、最近、ちょっとずつ変わってきています☆久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。コスプレが得意なことはちゃん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!ことはちゃんは、小さい頃からコスプレを嫌がらないコだったんですよ。浴衣とかでも平気で着ちゃう。私はコスプレさせたことはなかったのですが、ネリさんちに行ってすぐから、コスプレしていました。そういうことを考えても、ことはちゃんはネリさんのおうちのコになるべくしてなったんだなあ、と思います。ネリさんにいただいたお菓子、旅がらす。これ、すっごくおいしい!!!↑ アートな猫ペンダントを発見♪
2013.01.11
コメント(0)

いつものことながら、長々と続いた年賀状用コスプレお披露目会、今日で最後です。ラストはぴよた~~~ん♪「おめかしですにゃ!」女子チームはみんな同じ和柄マントですが、ナナコとぴよたんは着物に見えるように、そしてくるりんとモコちゃんはマントに見えるように撮りました。本当は、今年はぴよたんに晴れ着を買おうと思っていたのですが、ちょっとしたことを思いついて、晴れ着を買わなかったのです。思いついたというのは、手作り帯!布で帯だけを作って、それをマントの背中にくっつけたら、晴れ着っぽく見えるのではないか、と思ったわけです。↑ これが作った帯。長年パッチワークを続けている母の膨大な布コレクションの中に、私がこんなのがいいなと思っていた通りの金色の布を発見!生地がパリッと厚くて形を作りやすかったこともあって、このまま、浴衣の作り帯にしてもいいじゃないかってくらいの出来栄え~。ってものすごい自画自賛ですが、ほんとによく出来たんです。形を作りやすい生地のおかげです。金色のメッシュみたいなリボンも入れて、とっても華やかになりました。「みかえりぴよたんですにゃ♪」金色の細い紐をリボンに通して、それをぴよたんの胸まわりに巻いています。上はボツ写真。矢印のところに、巻いた紐が見えちゃってます。「ぴよたん がんばりましたにゃ~」ぴよたん、カメラ目線は得意なのですが、見返りポーズがなかなかできません。今年の年賀状を考えた時に、ぴよたんは晴れ着で、帯越し見返りポーズをしているところが頭にぱっと浮かんで、それがとっても気に入ってしまったので、ぴよたんにはどうしても見返りポーズをしてほしかったのです~。で、年賀状に載せたのがこちら。なんてかわいいのでしょう~~~!!!(親ばかすぎ)7にゃんずの協力の甲斐あって、今年も自分では満足の年賀状ができました☆こんな飼い主につきあってくれる猫たちの寛大な心に感謝するばかり。今年も私は猫ばか道を進みます~~~久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。見返りポーズが上手なぴよたん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!PCを新しくしたら、旧PCのフォトショがインストールできない~!なので来年の年賀状は、あまり凝ったことができないかも・・・お正月に実家の家族で集まると、トランプ大会をします。みんなで景品を持ち寄って、買った人が好きなものをゲットできる大会。ゲームは7並べで、パスなしルールなので1ゲームがさくさく終わるので1ゲーム終わるたびにそれぞれが狙った景品をどんどんもらえます♪写真は、姪っ子が持ち寄った景品の猫チャーム。実家の家族に私以外に猫好きがいないので、思いっきり私宛ての景品でした。猫の手栓抜き 【ねこ】↑ 猫チャームが乗っているのは猫の手の栓抜き♪
2013.01.10
コメント(2)

「ことしもモコちゃんはいいこにゃーむ♪」和柄マントを着るモコちゃん。胸の飾り毛とボアの襟が一体化しています(笑)。夏に甚平を着せた時、アロハを着たおじさんみたいになっちゃったので和柄マントもキツイかなーと思ったのですが、親バカ目線で見ると、けっこう似合ってます~~~♪(アロハのおじさんモコちゃんはこちら♪)「ことしもいっぱいかわいがってにゃーむぅ~~~!」モコちゃんのコスプレ写真は、一番大変!!洋服やかぶりものを嫌がるわけではないので、そこは大丈夫なのですがなにしろ、じっとしてくれないのです。他のコたちは、カサカサ音のするものなどで気を引いて目線をもらったりします。(ぴよたんは、何もなくてもこちらを見てくれます♪)モコちゃんだけは、私が何か持っているとそれが気になって仕方なくて、「なにもってるにゃーむ? みせてにゃーむ!!」と、ぐい~んと顔を近づけてきたり、私が目の前にいるのでなでたり抱っこしてほしくて、立ち位置を離れてぶんぶんすりすりしてきたり。モコちゃんが満足するまでお相手をしてからの撮影なので、時間がかかってしょうがない!!寝ている時ならぼーっとしているので比較的撮りやすいのですが、そうすると甘えん坊モード全開になっているので「ちゅーちゅーさせてにゃーむ~」と、また顔をぐいーんと近づけてくるのです。他のコたちとはまた違った意味で、撮るのが大変なモコちゃんでした。↑ 年賀状用に切り抜いたモコちゃん写真がこちら♪年賀状のモコちゃんは、3兄妹の下に座っているバージョンと、ナナコ嬢の隣りに座っているバージョンがあるんですよ~。昨年のモコちゃんは病院のお世話になることがなく、本当によかった!!モコちゃんが今元気にしているのは、不妊手術の再手術の時に応援してくださった皆さんのおかげです。あの時は本当にありがとうございました。油断すると膀胱炎になってしまうのモコちゃんなのでなんとか水分を摂ってもらえるように日々気を付けています。一生懸命にゃーむにゃーむとおしゃべりしてくれる、とってもかわいいモコちゃんを、今年もどうぞよろしくお願いいたします!!久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。人間大好き~♪なモコモコにゃーむ♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!モコちゃんの昔の写真を見ると、毛が短くて驚きます。どんどんモコモコのゴージャスになっていっているので、どこまでモコモコになるのか、とっても楽しみです☆
2013.01.09
コメント(8)

↓ こちら、年賀状用に切り抜いたニコラス写真♪↓ そしてこちらが、ボルたん写真♪見覚えある~!と思われた方もいらっしゃるかな?実は、このニコちゃんとボルたんの和柄マント写真、2012年版の年賀状に使ったもの。今年は、王様以外はみんな和柄マントでキメよう!と思った時、ニコちゃんとボルたんに関しては、前年版の写真が気に入りすぎていて、きっとこれ以上のものは撮れないだろうなあと思ったのです。手をきゅっと揃えておすまししているニコちゃんに、きゅるるん♪と首をかしげたボルたん。ふたりの性格がとても良く出ていて、とってもとっても気に入っている写真です。2012年版では、はがきの左右の端に狛犬みたいにニコボルを配置!今年は、ニコラス・トラボルタ・くるくるくりんの3兄妹をくるりんを真ん中にしてくっつけてレイアウトしました。3にゃんがくっついていると、THEきょうだい!!って感じでとってもかわいいのです☆ (自画自賛)とってもかわいいし、写真もお気に入りですが、2013年のお正月のために写真が何もないのもな~、と思って、シマシマ兄弟はこんな写真を撮ってみましたよ♪「今年もぼくたちのこと、よろしくね~!」「ぼーたんのことも、ちょっとは好きになってくれるぅ?」ニコラス鏡餅と、ボルたん鏡餅です~♪♪♪最近のニコラスくんは、かぶりものもすっかり平気になって、撮影にもとっても協力的なんですよ。カメラ目線、バッチリでしょ?でも鏡餅のかぶりものはボルたんのほうが似合うって、それは言っちゃだめですよ~おとニャになって、グッボーイ度がどんどん上がっているニコラスと、おとニャになったら、甘えん坊度がどんどん上がっているボルたんを、今年も、どうぞよろしくお願いしますね♪皆さんからかわいがっていただいているぴよたん、みいこ、ナナコに比べてちびっこ4にゃんは人気があまりなく、中でもニコボルに関してはコメントなどでも反響が特に少ないので、私はニコちゃんとボルたんが不憫でならないのです。地味だけどかわいいし、性格もそれぞれ個性的なんですよぅぅぅ。って、私が、個性を引き出してあげられていないってことですね。がんばります~。印象の薄いシマシマ兄弟ですが、応援してやっていただけると嬉しいです。久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。鏡餅になったシマシマ兄弟♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!鏡餅のボルたんも、やっぱり生野アナ(フジテレビ)に似てる・・・!!少し前のことになりますが、日本橋七福神めぐりに行ってきました。昨年は、江戸の七福神では一番歴史の古い谷中七福神に行ったので、今年はどこに行こうかなあと考えていた時、ちょうどTVで、映画『麒麟の翼』を観て、日本橋もいいな~と思ったんです。土曜日だったのでけっこうたくさん人がいて、参拝するのに並ぶんですよ~。TVの影響もあったのかもしれませんが、小網神社というところでは30分くらい待ちました。風がなかったのでよかったけど、ビルで日陰になってて寒かった!!どうしてもご開帳している時にまわりたいので、いつもお正月に行くのだけど、もっとあったかい季節にもご開帳してくれたらいいのに~~~。事前にネットで少しだけ下調べをしていたおかげで、いいことがありました☆ここでは長くなるので書きませんが、今年こそ、お出かけやお花の写真のほうのブログを書き始めよう~。1年以上前に開設して、まだ何も書いていないブログがあるのです・・だから写真も1年以上分たまっているという。桜につづじ、あじさい、古代ハス、ひまわり、紅葉、そして大仏(!)、撮りためた写真がたくさん!今さら感満載なブログになりそうだけど、写真の整理も兼ねて、今年はそちらもできたらいいなーと思っています。お部屋のインテリアに・・・!七福神シリーズ21dw12丸台猫 七福神↑ こんなの発見しちゃいましたよー!!猫の七福神~!!ほしいかも~!!
2013.01.08
コメント(5)

「今年もくるりんを応援させてあげてもいいなの♪」年賀状用コスプレとして女子みんなが着た和柄マントは、ぴよたんとくるりんにはかなり大きめ。くるりんは一番ブカブカで、Vネックになっちゃいます。小さい頃は、ナナコ以上にコスプレがキライで撮影するのも一瞬勝負!!なくるりんでしたが、最近はとっても協力的。このマントを着せると、ちょこんと座ってくれるんですよ~。やっぱり晴れ着は、女子度が上がるのかな?!ところで、くるりんちゃん、今年はどんな一年にしたい???「今年こそ、ぴよちゃんにまた好きになってもらいたいなの・・・」最近、ツンとデレの使い分けを完璧にマスターしたらしいくるりん、ツンツンしたかと思ったらものすごく効果的に甘えてきて、飼い主たちはやられっぱなしです!そのツンデレ力は猫には通用しないのか、いまだにぴよたんは、くるりんとあれほどまでに仲良くしていた日々を思い出してくれません~。でもね、最近のぴよたんは、ちびっこたちのすぐ近くでお昼寝するようになったりしているんです。だから、くるりんのことを大好きだった気持ち、ゆっくり思い出してくれると思っています♪↑ 切り抜いて年賀状用に使った写真がこちら。ニコちゃん、ボルたんと3きょうだい横並びで配置しました☆年賀状を作る時、そう言えば、今まで年賀状に猫の写真は載せていても、年齢を載せたことはなかったなあと思い、それぞれの本名と年齢を書いてみたんですよ!そうしたら、一番上は18歳なんだ~、とか、並んでいる3匹はきょうだい猫なの?とか、お正月に会った親戚や、お友達からのメールで言われたりと、反響がかなり楽しめたのでした♪久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。ツンデレ女子のくるくるくりん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!上から発言のくるりんですが、ぴよたんとまた仲良くなれるように応援してやってください~!!2013年、一番初めに猫のために買ったものは、ぱかっと割れた桃のベッド!!桃太郎ごっこがしたいです~~~♪【私信です】4日に、年賀状の件でメールをくださったS.Tさん、ご住所のご記入がなかったので、2度ほどメールさせていただいています。年賀状、用意しておりますので、ご住所のご連絡をいただけますでしょうか?お手数ですがどうぞよろしくお願いいたします!↑ 猫柄のニットポンチョ発見~♪
2013.01.07
コメント(3)

2013年のお正月は、ナナコ嬢も晴れ着☆「なによッ!!」お気に入りの和柄マント♪今年の年賀状は、女子たちはみんなこちらを着てみました。年賀状用の写真の撮影をしている時、ふとソファを見たら、ナナコが座っていたのです。これはマントチャーンスッ!と思いましてね、ぴゅぴゅっと着せて、すばばばばっと連写して、叩かれないうちにささっと脱がせて、はい終了!!クリスマスに続き、私、グッジョブじゃないですか?!もちろんお怒りなので、お耳は完全に横向いてますけど、みんなと同じコスチュームを着た写真を撮れたことがほんとにうれしい!!「あんたにサービスしたんじゃないわよッ!!」「マント」なので、後ろから着せて前でリボンを結ぶ形なのですが、ナナコの顔の前でリボン結びなんてしていたら、ガブッと噛まれちゃう。なので前掛けみたいにして、後ろ側でリボン結びをしています。ふい打ちで前掛けされたので、驚いて一瞬固まったナナコの腕の部分をさささっと整えて袖っぽくして、ぱっと見晴れ着風にした力作?ですよ。あ、ネタばらししないほうが、夢がありましたか?↑ 切り抜いて年賀状に載せた写真がこちら♪不機嫌顔がかわいくて、メインの王様に寄り添うように配置しました☆もともとの性格と、体調のせいもあって表に出てこないナナコなのでブログに登場する回数は少ないと思いますが、今年もナナコのこと、見守ってくださるとうれしいです。久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。赤がお似合いのナナコさま♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!ナナコの上唇にできた肥満細胞腫、まだぷっくりしています。今の大きさだと薬で小さくなったり消えることは難しそう。もし手術していたら、がっつり皮膚を切り取ることになるので正面からやななめからの顔写真は撮れなかったと思います。だからこうして晴れ着写真が撮れて、ほんとにうれしいのです♪先日アウトレットで購入したDCシューズのスニーカー。大好きな色、ブルーとグリーンの中間みたいな色のスエードに、中がオレンジ。ここのスニーカーの色使いが好きなのです♪アクセサリー作家によるハンドメイドネームタグ一つ一つ丁寧に作っております。↑ ステキなネームタグ♪
2013.01.06
コメント(5)

「みんな、あけおめ~」12月に18歳になった王様。17歳になった時は、まだ20歳が見えてこなかったのだけど、18歳になったら俄然ハタチが近く思えてきて、私はそれがすっごく嬉しかったのです。なので、年賀状の主役はいつもぴよたんだったのを、今年はご長寿な王様を主役にしたい!!と思い、王様の写真を大きめに載せることにしました♪そのためにグリーンのへびマフラーを購入し、王様の頭に巻き巻き♪♪♪「今年も、みいこの活躍を見てよね!」カメラ嫌いの王様、なかなかビシッと決めてくれなくて大変でした。このへびマフラー、ふつうにマフラーとして巻くとへびなんだかなんなんだかわからなくなるので、顔の部分を王様の頭の上に乗せたのです。ぴよたんはじっとしていてくれるので(昨日の日記参照です!)撮るのに苦労しないんですけど、王様は頭の上に何かが乗っているのが気になるようで、すぐにブンブン!と頭を振って、へびくんを振り落としちゃうんですよ。テープとかで止めるのも無理なので、ブンブン!と落とされるたびにまた巻いて乗せ直して、なんとか撮影し、年賀状用に加工したのがこちら!王様の協力と(あきらめとも言う)私の努力(あきらめの悪さとも言う)の結晶ですよ☆年賀状は、送る相手によってデザインを変えるので、いつも数種類作っているのですが、ぴよたんしか登場しないデザインというのもあるのです。今年はそれも、王様に登場してもらいました♪毎日がんばっている王様みいこ、本名・澪(みお)くんを、今年も応援してくださるとうれしいです!!久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。我が家の猫リーダー、王様みいこ♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!みいこが好き!と言ってくださる方がとても多くて、うれしいです♪元日に近くのアウトレットに行って買った、にゃんこトレーナー♪元日にアウトレットなんて絶対混んでるよね、と言っていて、、入るのすら大変そうなら帰ろう、ということで行ってみたら、案の定すごく混んでいたのだけど運良くいいタイミングで駐車できたんです。以前から気になっていたショップを通ったら、タイムセールで全品6割引き!!全部ですよ、店内のもの全部6割引き。のす太は前から気になっていたスニーカーを、私は一目ぼれしたスニーカーを二人とも残り1足のところでゲットすることができて、大満足♪他のお店もすごく安くなっていて、わざわざ混んでる時に行くなんて、って思っていたけど、もともと安くなっているアウトレットであれだけ安くお買いものできるなら、みんながこぞって買いに行くのもわかるなーと思った一日でした。↑ 私はブラックを持っています♪ かわいい上にとってもあったかいですよ♪
2013.01.05
コメント(3)

「ことしも よろしくですにゃ♪」ちょっとご無沙汰しちゃいました。2013年、新しい年がはじまりましたね♪今年も7にゃんずの日々を綴っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!今年も猫たちが楽しくしあわせに過ごせるようにがんばります!!見守ってくださるとうれしいです。「へびまふらーを まいてみましたにゃ♪」新年1枚目は、へびマフラーのぴよたんです♪このマフラーは、年賀状の撮影用に購入しました。ピンクもあって、迷ったんだけどグリーンをチョイス。今年の年賀状は王様みいこを主役にしたかったので、みいこに似合うグリーンにしました。みいこ以外の6にゃんずは和装で、みいこだけがへび姿なんですよ!今回の年賀状、昨年以上に力作でかわいく出来た(自分比)ので、もし、ほしい♪見てみたい♪という方いらっしゃいましたら、お送りしますのでご連絡ください♪(ブログ左サイド欄からメールを送れますので、お名前とご住所をお知らせくださいね。)今年一年、皆さんにとって笑顔いっぱいの一年になりますように。久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。本年もどうぞよろしくお願いいたします!クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!ぴよたんにはちょっと長いマフラーでした~。新年に義兄からもらった日本酒!すっごくおいしくてペロリと飲んじゃいました♪年末ギリギリまでのす太が仕事だったので、気づいたら新年、という感じで、あっという間に今日はもう4日!元日はちょっとゆっくりしましたが、2日と3日は親戚めぐりでバタバタしておりました。三が日まるまるブログをお休みするなんて初めてのことで、ランキングのガタ落ち具合には笑ってしまいましたが、今日からまた変わらず更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたしますね。
2013.01.04
コメント(6)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


![]()