my chatterbox

PR

Comments

トムとジェリー @ おやじもなんです。 New! 最近、朝起きても体が怠くて、神経痛もあ…
ララキャット @ Re:28日の日記(05/28) New! 興奮が残ってるんでしょうね ダンスは楽し…
恭太郎。 @ Re:28日の日記(05/28) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ この本、小学何年生の時に…
和活喜 @ Re:27日の日記(05/27) New!  お早うございます。北九州戸畑は曇りで…
歩世亜 @ Re:27日の日記(05/27) New! お早うございます。 運動会が終る梅雨に…

Calendar

Favorite Blog

換気扇口の横 New! dokidoki1234さん

観光拒否、立ち入り… New! 歩世亜さん

無呼吸症候群 6月… New! ララキャットさん

つまずく日々 New! 大好きゆずるくんさん

自然! New! 韓国の達人!さん

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2024年03月10日
XML
カテゴリ: ニュース







障害者支援施設で利用者9人契約解除 
高松地裁が利用継続を求める仮処分の申し立てを「却下」





 高松市にある知的障害者の入所施設が
利用者9人の契約を解除した問題です。


高松地方裁判所は、
利用の継続を求める利用者と保護者の仮処分の申し立てを
却下しました。




仮処分を申し立てていたのは、
高松市三谷町にある知的障害者の入所施設「ウインドヒル」
に契約を解除された利用者とその保護者、合わせて9家族です。


この施設は、
自閉症と診断された重度の知的障害者を中心に

47人が利用していましたが、
2023年の6月から7月にかけて
職員全体の約3割に当たる11人が退職。

施設は
「利用者の安全を確保できない」
として、2023年9月、

利用者9人を指名して契約を解除しました。

 利用者や保護者は、

「退所すれば全面的な介助が必要になるが現実的には不可能」

「選ばれた利用者の多くが
比較的重度とされる
施錠が必要なユニットに入所していて、

契約解除は不合理で恣意的であり無効だ」

などと主張し、
利用の継続と補償を求めていました。 


一方、施設側は

「契約解除ありきで対応したのではなく、
サービス体制の変更も模索したが
理解が得られずやむを得ず契約解除を行った」

としていました。


 高松地裁の山田雅秋裁判官は、

「現在の施設の職員の状況では
契約解除した9人にサービスを継続することは難しい」

として27日付けで申し立てを却下しました。

その上で

「契約を解除された利用者と保護者の状況を
容認するものではない」

とし、
契約解除の有効性や違法性については

「通常の裁判の中で慎重に審理されるべき」

として判断を示しませんでした。 


さらに、利用者と保護者について

「一日も早く、責務を有する福祉行政において
迅速な対応が図られることを切に願う」

としました。

仮処分を申し立てた9家族は、
即時抗告するか訴訟を提起するかを検討するとしています。


​[KSB 5ch]​
(動画あり)






きちんとした話し合いの元、

器の整った受け入れがなされるよう、行政にも

支援をお願いしたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月12日 16時30分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: