耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

テレビを見て作った… New! marnon1104さん

移住 11月27日 New! ララキャットさん

小雨がずっと続いて… New! 空夢zoneさん

歯医者さんに New! パパゴリラ!さん

大雨だぁ~ New! あきてもさん

Comments

danmama313 @ Re:三峡老街へ(11/27) New! 台湾は古い建造物を大切にしていて大好き…
ララキャット @ Re:三峡老街へ(11/27) New! 歴史を知って訪問すれば、また感覚が違い…
marnon1104 @ Re:三峡老街へ(11/27) New! 三峡、日本統治時代の建物が残っている そ…
パパゴリラ! @ Re:三峡老街へ(11/27) New! 山峡街は日本統治時代の建物が並ぶとあり…
moto,jc @ Re:烏来老街にいく(11/26) New! おはようございます ビビアン・スーさん…
Jan 27, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1光年は約9兆5,000億km です。

太陽から地球までの距離は、およそ1億5千万km あります。
この距離を光の速さで表すと、およそ8光分の距離、つまり約8分と云うことになります。
と、云うことは、今時点で私たちが見る太陽の姿は、約8分前の姿を見ていることになります。


今年の1月6日に、天文学者たちは地球から約1億2,000万光年離れた赤色超巨星SN 2020tlf の観察を開始しました。
SN 2020tlf はうしかい座の方向にある銀河NGC 5731で見つかりましたが、ハワイのパンスターズ望遠鏡を用いて爆発直後の超新星を見つけようとするサーベイプロジェクト「Young Supernova Experiment(YSE)」は、この銀河を含む領域を2020年から継続的に観測していました。
そしてSN 2020tlf 発見後、130日ごろから、この星がどんどん増光しているのを検出していたのです。
SN 2020tlf は赤色超巨星でした。

誕生したばかりの恒星は中心部の水素の核融合反応で輝いていますが、年とった恒星は中心部の水素を使い果たし、核融合でできたヘリウムの中心核と、それを取り巻く水素の外層という構造に変わります。

それによって中心核のすぐ外にある水素の層で核融合がはじまるのですね。
中心部はエネルギー源が無くなるため、自己の重力で収縮していきます。
最後には、自らの重力でつぶれ大爆発を起こします。
これが「超新星爆発」と呼ばれるものです。
科学者たちは、超新星になる前の赤色超巨星を観察し、宇宙爆発の後に何が起こるかを研究してきました。
しかし今まで、爆発そのものをリアルタイムで起こるのを見たことはありませんでした.
「超新星爆発」は、あくまで理論上の仮説だったのです。

ハワイの2つの望遠鏡、ハワイ大学天文学研究所に設置してる「Pan-STARRS1」望遠鏡とマウナケアのW.M.ケック天文台は130日間、SN 2020tlf の追跡にあたりました。
そして...赤色超巨星は爆発したのです。


これは画期的なことだったのです。

(すべてがリアルタイムで見たと云っても、地球から約1億2,000万光年も離れてるのですから、これも過去を観察してることになるのですが)

オリオン座をなす恒星のひとつベテルギウスは赤色超巨星のなかでも光量が安定せず、一時は超新星爆発起こす兆候ではないかと云われましたが、今も普通に夜空に見ることができます。
それほど赤色超巨星の爆発をリアルタイムで見る機会は無かったのです。
今後、SN 2020tlf のような爆発が他の宇宙でも検出されれば、恒星最後の数ヶ月に関するナゾが徐々に解明されるのですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 27, 2023 04:49:07 AM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: