2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1

まずは、阪神優勝おめでとう~q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p。わたしの大好きなシモちゃんが先発でビシっとおさえてくれました!なんて、かっこいいんでしょうっ!オットは仕事が長引いたものの、なんとか会社のテレビで優勝の瞬間は見ることができたみたい。昨日は楽しい夜でした。 明日、わたしの住んでいる市でお祭りがあります。花火大会もあり、海辺の花火を見たい・・というわたしの両親が泊りがけで遊びにくることになりました。明日はバタバタ忙しくなりそうなので今日のうちに明日のおやつを焼きました。わたしのオットも両親も、家族みんなが大好きなロールケーキ。ふわふわしっとりきめこまかいスポンジで口に入れると思わず笑顔になっちゃうケーキです。ナイフの切れ味が悪く、きれいにカットできなかった・・。今回はシンプルなプレーンロール。こういうシンプルなケーキのときは素材の味がよく分かるので、材料選びにもちょっと気合を入れて。粉はしっとりふんわり焼きあがる特宝笠。それに、さやから出したてのバニラビーンズをたっぷり。オーブンからただよう香りは、甘い甘いバニラの香り。子どもの頃、鼻をクンクンさせながら通ったケーキ屋さんの香りです。 明日はこのケーキで、みんなが笑顔になりますように。オットはきっと今日の夜、ガマンできずに一切れ食べちゃうんだろうなぁ。まぁ、いっか。このところ、心も身体も不調だったわたしに「実家に帰ってのんびりお買い物したり、友達と会ったりしておいで」・・と、オットが「お休み」をくれました。「主婦だって、たまには休みが必要やで」優しい気持ちに甘えて、両親と一緒に帰らせてもらうことにしました。来週の水曜日まで大阪に帰ります。「せっかくだから一週間くらいのんびりしてきたら?」とオットは言ってくれましたが戻ってきた時の家の散らかりようと洗濯物の山を想像するとげんなりするのでそれは遠慮させていただきました(笑)。明日から日記はちょっぴりお休みします。また、戻ってきたらおしゃべりしてくださいね!大阪ネタ満載で戻ってくるからね~♪
Sep 30, 2005
コメント(44)

昨日届いた贈り物。大好きなお友達のioちゃんがプレゼントしてくれた秋冬ちっくな可愛いバッグです。 あったかなコーデュロイの花柄がすごく可愛い!レースがとても女の子らしい雰囲気です。ioちゃんが自分用に作っていたバッグと同じ布使いで、ちょこっとおそろい♪うれしいな~。持ち手が長めで、肩からもかけられるよ!わたしが送ったお菓子のお礼に・・とプレゼントしてくれたんだけれどわたしが気がねしないように気遣って「はなまろちゃんとおそろいのバッグを持ちたくて勝手に作ったの」と優しいメッセージと一緒に届けてくれました。ioちゃん、優しい気持ちとすてきなバッグをどうもありがとう! そうそう。このバッグが届いたとき、わたしはお裁縫をしてたんだけどちょうど同じC&Sさんのタグを使っていました。「あ、一緒だ!」と思わず笑顔に・・・。小さな偶然がなんだかとても嬉しく感じました。いよいよ、今日は阪神の胴上げが見られる!!しかも、あの巨人の前で~\(*T▽T*)/。(・・と信じてます。絶対、勝ちます!)オットは「あ~!早く帰りたい・・でも、今日は忙しい・・」とブツブツ言いながら出勤してきました。早く帰れるといいんだけどね~。どうだろ??chatteしゃん、わたしの分も一緒に甲子園で応援してきてね~。
Sep 29, 2005
コメント(35)

わたしはベーグルパンが大好き。引越しをする前は、ベーグルの専門店もいくつかあって美味しいベーグルが簡単に手に入りました。でも・・引越してからは美味しいベーグルがない!パン屋さんで見つけたベーグルを買ってみたもののふんわりやわらかく食べやすい・・・「こんなの、なんちゃってベーグルだぁっ"(ノ_・、)"」わたしが好きなベーグルは生地がぎゅっとつまっていてどっしり重いベーグル。あの噛みごたえのある食感が大好きなのです。 ・・と長い前置きとなりましたがそんな理由で「よし、自分で作ろう!」と昨日、初めてベーグルパンにチャレンジしてみました。出来あがりは・・・・つやつやピカピカの焼きあがり。膨らみやすい「ゴールデンヨット」で作ったからかすごく高さのあるコロンコロンのフォルムとなっちゃいました。ちょっと不恰好だけど、なんだか愛らしい。二つはプレーン、二つはシナモンレーズン。 焼きたてを早速食べて見ました。お~!!モチモチです♪あごが疲れるくらいしっかり噛んで、大満足。手作りの焼きたてベーグル。新しい幸せを見つけました。また、焼こうっと。しとしとしとしと・・・雨降りの朝。わたしは雨の季節に産まれたからか雨ってけっこう好き。静かな部屋の中で雨音を聞いているとなんだか落ち着きます。「今日は何をしようかなぁ」雨音を聞きながらゆっくり考えよう。
Sep 28, 2005
コメント(44)

昨日は久しぶりの日記でお友達とおしゃべりが出来てとても楽しかったです。ありがとう♪沈みがちだった気持ちもずいぶんとすっきりしてきたので早速お裁縫を楽しみました。お友達の所でもたくさん見かけた「リネンとコットンと暮らす」の「カードケース」。わたしもブームに乗り遅れないように(笑)、作ってみました。先日、ぶる~♪さんから頂いたレシピノートの布合わせがとっても可愛らしく、ちょうど同じ花柄の布を持っていたのでおそろいで作ってみました。サイズはカードに合わせて、本のレシピよりも少し小さめに。ジャストサイズでコンパクトにおさまっていい感じ♪。カードケース・・といっても、わたしはよほどよく行くお店以外は「カードをお作りしましょうか?」って言われても男前にきっぱりと「いりません」と断るので、そんなにたくさんはありません。なので、これは保険証と診察券入れとして使うことにしました。オットにも「作ってあげようか?」と声をかけると「いらん」・・と一言。・・・・がっかり。中国・シルクロードのカシュガル・ウルムチ・トルファンというところに旅行に出かけていた母からメールで写真が送られてきました。「グレーの淡い色が何とも幻想的な、触ったら崩れそうなやさしい砂山です。湖と山の間に浅い湖が有り干上がった砂が舞い上がって山となって平山郁夫さんの絵 そのままの風景です。」とのこと。これ、砂山なんだって!びっくり。とてもきれいな風景に思わず時間を忘れて見入ってしまいました。世界にはたくさんのすばらしい風景があるんだなぁ・・。どこか旅行に行きたくなっちゃいました。今日は久々にパンを焼こうかな。オーブンからただようあの香りが懐かしくなってきちゃった。
Sep 27, 2005
コメント(49)

久しぶりの日記です。体調があまり思わしくなく、気持ち的にも落ち込むことも重なってパソコンからもすっかり遠ざかっていました。でも、もう復活しました♪お休み中、心配してメッセをくれたお友達ほんとにどうもありがとう。今日から、またたくさんおしゃべりしてくださいねっ。 日記をお休みしている間にとてもステキな贈り物を頂きました。deep-orangeさんから届いたすてきなブレスレット。はんど&はぁとのビーズキットをお譲りしたお礼に・・とプレゼントしてくださいました。すごくすてきでしょ!!シルバーの2連のブレスレットです。事前に好みを聞いてくれたので、厚かましくも「シルバーで・・」とリクエストしちゃいました。淡いラベンダー色のビーズやローズクォーツがとても優しい雰囲気。秋らしいまつぼっくりのチャームが可愛くて・・。キラキラ優しく光るビーズが、下向きだったわたしの気持ちをとてもあたたかく励ましてくれました。 その他にもこんなにかわいいチャームも一緒に贈ってくれました。どうやって使おうかな・・。可愛いので、眺めながら考え中です。 deep-orangeさんは写真を撮るのもとっても上手なんです。このブレスレットもほんとはもっとすてきです。ぜひぜひdeep-orangeさんの写真でお楽しみください♪deep-orangeさん、ほんとにほんとにありがとう!!もう毎日のようにつけてるよ~。大切にさせてもらいます。阪神いよいよマジック3!生粋の大阪人夫婦のわたし達は当然、タイガーズを応援してま~す!優勝セール、行きたいなぁ。
Sep 26, 2005
コメント(28)

昨日の夜、宅配便が届きました。見ると、ベルメゾンから。そして、とても長い大きな箱。「・・・何も頼んでないけど・・」箱には「おめでとうございます!当りました」というステッカー。中をあけると、ユリの花が入っていました。なんでも、バースデイなんとかキャンペーン(なんだっけ?)にわたしが当ってお花が贈られてきたとのこと。そんなキャンペーンをしていたことすら知らないわたしにはほんとにほんとのサプライズです。でも・・でもね・・・貰っておいてこんなこと言うのはバチあたりだけどわたし、ユリ、嫌いなのです!ちょっときつい香りも苦手だし、あの花粉がとってもいや・・。しかも、自分ではこういう大輪の花は買わないので、ちょうどいい花瓶すらありません・・・・。・・ということで、かわいそうなくらい、短く切って無理やり、手持ちの小さな花瓶にさしました。もちろん、花が開いたところで、速攻おしべはハサミでカット☆我が家にはかなり不釣合いなゴージャス感をただよわせて部屋のあちこちに置かれています・・・。どうせなら、無難にバラとかがよかったわぁ・・・。 ここ2、3日、ずっと頭痛がして体調がいまいちです。でも、ゴロゴロ寝ていると、気分的にも病人っぽくなっちゃうのであれこれ、動いています。今朝はポテトサラダパンを焼きました。お昼ご飯はポテサラパンにしようっと。 お友達のioちゃんにふと思いたって送ったお菓子を、ioちゃんが日記で紹介してくれました。いおくんが美味しそうに食べてくれたみたいなので嬉しかったです^^。ioちゃん、わざわざ紹介してくれてありがとね♪
Sep 15, 2005
コメント(38)

今日、とてもステキな贈り物が届きました。ぶる~♪さんが、はんど&はあとのキットを差し上げたそのお礼に・・と贈ってくださったものです。 見てください!こんなにかわいいレシピノートです。リネンとすみれ色が基調のパッチがとってもすてきなんです!中はクリアファイルになっていて、とても使いやすそう♪こんな可愛いレシピノート、今まで出会ったことありませんっ!パソコンからプリントアウトしたり、雑誌から切りぬいたりしたレシピがいっぱいあるわたしにはぴったりのプレゼント!これを使って、きれいに保存したいと思います^^。ぶる~♪さん、こんなにすてきなプレゼントほんとにほんとにありがとうございます!!大切にフル活用させてもらいますね^^。
Sep 14, 2005
コメント(30)

毎日身につけているペンダント。つけていないとなんだか落ち着かない。わたしにとって、小さなお守りみたいなもの。NOJESSというお店のチャームが大好きで少しずつ集めています。繊細でガーリーな雰囲気のチャームはどれも可愛い。その中からいくつか選んで重ね付け。今日、久しぶりにペンダントトップを変えました。小さな鍵とキラキラ光る石の入った王冠と、パールをくわえた小鳥。鍵はしあわせの扉を開けてくれる鍵。小鳥は小さな幸せを運んできてくれる。そんなことを思いながら、選ぶ時間も楽しい♪友達が誕生日にプレゼントしてくれたもの。オットが買ってくれたもの。仕事をがんばったときに自分でご褒美に買ったもの。小さなチャームのひとつひとつが大切な宝物です。 今日のおやつはコーンフレーククッキー。お友達にプレゼントしようと思って朝から焼きました。その残りをいただきま~す^^。たっぷりのコーンフレークが入ったドロップクッキーで、ざくざくした食感がたまりませ~ん♪ほんとはレーズンも入れるんだけど、お友達はレーズンが苦手みたいなので、今日はコーンフレークのみ。お友達も気に入ってくれるといいな。
Sep 12, 2005
コメント(46)

先日届いたボンヌのミルクグラス。decola*ちゃんの日記でレモンジンジャーの味がいまいち・・というのを見て、大ショック!わたしも買ってるの~。そして、とっても楽しみにしていたんです。どうしてもどうしても、今すぐに味を確かめたい!冷蔵庫にはちっとも減っていないジャムが数種・・。でも、でも、もうガマンが出来ません!!・・ということで、朝からせっせとパン生地をコネコネ。味見用に成形した小さめの三つ子パンで早速味見です。ドキドキ・・不味いの?どうしよう・・・パク。モグモグモグ・・・・。ん?あれ?あらら???お、お、おいし~♪さっぱりした甘さで美味しいです!でも、確かに好き嫌い、はっきり分かれそうな感じ。人の好みって色々なんですね。不思議。decola*ちゃん、わたし、オッケーだったわぁ(笑)。これ、炭酸で割って飲んだら美味しいんじゃないかな??ちょっと柚子茶っぽい味な気もするし・・。 ところで、この三つ子パン、形がとってもかわいくないですか?小さなまるが三つくっついてて、なんだか愛らしくて好きな形です。わたしの友達で三つ子ちゃんを産んだ友達がいます。今、ちょうど歩き始めた頃で、それはそれは大変な騒ぎだそう。その様子を思い浮かべて、楽しい気分でパクっと食べちゃいました。今度、帰省したときはベビーシッターとして出動してあげよっと。明日は選挙。みなさん、どうする??わたしは・・・・・考え中!(↑しかも、投票に行くか行かないか・・)
Sep 10, 2005
コメント(31)

今日も晴天。暑いくらいのいいお天気です。朝からいっぱい洗濯をして、シーツも枕カバーも全部交換してすっきり♪その後はソファでのんびりクロスステッチをしていました。図書館で見つけたおそろし~く古いステッチ図案集。なんと、わたしが産まれる前に発行された本でした!その中からクラウンのモチーフをチクチク・・。これはFax電話のほこりよけカバーです。電話・・ということで、数字もステッチ。(・・単純な発想・・) リビングなどはシンプルな感じが好きなので色や柄の布は使わず、リネンだけであっさりと仕上げました。それだけでは、「ただの布」だったので白いリックラックテープをつけました。Faxにかけるとこんな感じに。すっきりシンプルな出来あがりにまずまず満足です。一辺は切りっぱなしのままだし、簡単に出来ました♪ 作りたいものがいっぱい。でも、なかなか手がすすまない!一つずつ、のんびりゆっくり作っていこうっと。
Sep 9, 2005
コメント(33)

昨日の頭痛は寝不足が原因だったのかな。鎮痛剤を飲んでしばらく横になっていたらすっかり治りました♪心配してくれたお友達、どうもありがとう~! 夕べ、探し物があってロフトをごそごそ探索してると懐かしいものが出てきました。結婚式のために作ったリングピロー。引越しするまでは飾っていたのだけれど引越しのドタバタにまぎれてどこかにいったままでした。見つかってよかった~。リングピローは自分で作ろうと思ったもののお店にあるキットは、やたらヒラヒラのレースがついていたりなぜかクマちゃんやウサギちゃんがついていたり・・。どうも自分の好みのものが見つからない。あちこち探して、やっと見つけた本に載っていたこのデザイン。ふわっとした生成りのオーガンジーや、シンプルだけれど可愛い刺繍が気に入ってイメージにぴったりな布やビーズ、リボンを探すのにすごく時間がかかったことを思い出します。オットも「俺もちょっと参加せんとあかんな」と、ちょこっとだけ刺繍をしてくれたのも楽しい思い出です。 親しい人たちに見守られながら式をあげたあの日の気持ちをいつまでも忘れないように・・・。そう思いながら、またこのリングピローを飾ることにしました。みなさんは何か思い出のもの、飾ってますか?オットに「ほら、懐かしいよ!」と見せると「・・・こんなんやったっけ?」男ってほんとに・・・!!
Sep 8, 2005
コメント(34)

夕べは台風の風と雨がきつく怖がりなうえに、音にとても敏感なわたしは夜中に何度も何度も目が覚めました。幸い、近畿地方には大きな被害はなかったのですが。これ以上、被害が拡大しませんように・・。みなさんのおうちは大丈夫でしたか? 昨日は日中からずっと風と雨がきつく窓を閉め切っていたので、家の中が蒸し暑い~。こんな時はやっぱり冷たいおやつが一番!「今日のおやつはアイスクリーム♪」わたしのお気に入りの食べ方。それは、作りおきしている「キャラメルクリーム」をアイスクリームにまぜまぜしちゃうのです。少し室温においてやわらかくしたバニラアイスにキャラメルクリームをまぜるだけ。ほろ苦いクリームとひんやり冷たい甘いアイスが最高に美味しい。思わずにっこり笑顔になってしまうだ~い好きなおやつです。 そうそう、このキャラメルクリーム。我が家ではカレーを作る時にも大活躍です。カレーのかくし味にコレを入れるとあら、びっくり!・・というくらいのコクが出るんですよ。わたしはいつも食べる日の前日にカレーを作っておいて一日寝かせてから食卓に出すのですがこのクリームを入れると、作ってすぐでも「一晩寝かせたあの美味さ」が出るんですよ~。みなさんも機会があればぜひお試しあれ!(ただし、甘~いキャラメルクリームは合わないかも!?)カレーが食べたくなったので今日のお昼は冷凍しておいたカレーにしようっと。これはシーフードときのこのカレーです。もちろん隠し味にはキャラメルクリームが入ってます。一人で食べるランチの時にはこうやって大きめのカフェオレボールに入れて食べるのが最近のお気に入り。今日はちょっぴり頭が痛い・・ゆっくりのんびりすごしましょ。
Sep 7, 2005
コメント(32)

台風の影響もあってか、昨日から雨模様。今朝も降ったり止んだり・・時折強く吹く風にドキドキです。台風は九州に上陸したそうですね。九州方面のお友達、大丈夫かな・・。お天気の悪い日はおうちでのんびりお裁縫。昨日、ちょこちょこっと作ったものはコロンとした形がなんともかわいい小物入れ。仲良しのioちゃんに作り方を教えてもらったのはもうずいぶん前なのだけど、やっと作りました。秋を意識してブラウン系にしてみました。ポイントにりんごのモチーフをクロスステッチ。おそろいの服を着たチョコも久しぶりに登場です♪これはテーブルまわりであちこちバラバラになってるわたしの薬やサプリメントを入れるために作りました。すっきり収まって満足満足。簡単に作れるので、もっと作ろうかなぁ。 秋になると食べたくなるものの一つ。アップルパイ。サクサクのパイ生地、だ~い好き♪ル・クルーゼのりんご型のキャセロール。これでプチグラタンを作ったら可愛いだろうなぁ~。さてさて、今日は何作ろうかな?パン?お菓子?それともお裁縫?みなさんも楽しい一日を♪
Sep 6, 2005
コメント(40)

最近、食べ物日記と化していますが、今日も懲りずに食べ物のはなしです。ばんじょーちゃんに教えてもらった冷蔵発酵でのパン作り。冷蔵庫でゆっくりと生地を発酵させる・・という方法。日曜日の朝に焼きたてパンを食べるべく土曜日の夜から準備開始!ちゃんと膨らむのかなぁ・・と何度も冷蔵庫を開けちゃいました。・・・そして日曜日の朝。冷蔵庫から出して見ると・・ちゃんと膨らんでる~♪オーブンに入れて待つこと20分。キッチンにパンの焼けるいい香りがふわぁ・・と漂います。オットもオーブンに顔を近づけて「焼けてるで!」と楽しそう。そして、焼きあがったのがこちら。くるみパンです。焼きたてアツアツをポコっと半分に割ってみました♪湯気がふわりとあがり、くるみがたくさん顔を出しました。初めての冷蔵発酵、大成功~! 朝から美味しいものが食べられるって幸せですね。オットも「焼きたてはやっぱり違うなぁ」とがっついておりました。あっという間になくなったくるみパン。かわりにお腹いっぱいになった人がふたり。焼きたてパンの朝ご飯。いつもより穏やかに時間が過ぎていく感じがしました。大きな台風がきていますね。どこにも被害がありませんように・・。
Sep 5, 2005
コメント(26)

昨日届きました♪milk glassのボンヌちゃん!やっぱり可愛い~。ポンとそこにあるだけで絵になります。早速開けて味見・・といきたいところだけれど冷蔵庫にあるジャムを食べ終わるまでがまんがまん。他にはパニムールなど、お菓子作りに使うものなどをちょこっと。お買い物って楽しいなぁ♪ 少し前に始めたレース編みのその後。途中で分からなくなって本とにらめっこ。何度もほどいて、また最初から・・。そんなこんなで、なんとか完成にこぎつけられるようになりました。編み図も分かるようになってきて、だんだん楽しくなってきました♪編み物って、いつでもどこでも少し時間があればちょこちょこと編み進められるから楽しい。 ゆっくり流れる時間の中で、楽しさを感じながらもっともっと上手に編めるようになっていきたい。そんなことを思いながら、今日も練習がんばります♪昨日の日記のコメントでパンの「冷蔵発酵」のことを教えてくれたお友達、どうもありがとう!ばんじょーちゃんが詳しく教えてくれたので今日の夜、早速試して見る予定。うまく出来れば、日曜の朝は焼きたてパンでモーニング!楽しみ、楽しみ。
Sep 3, 2005
コメント(30)

昨日、朝食用にみかさんのレシピで牛乳食パンを焼きました。リッチの生地をパウンドケーキの型に入れて焼きます。いつもはウィンナーパンなどの調理パンタイプを焼いているのでこういういわゆる「食パン」を作るのは初めて!ちゃんと焼きあがるのかドキドキでした。でも、さすがはみかさんのレシピ。初心者のわたしでもふんわりふわふわ美味しそうに焼きあがりました!次は形ももっときれいになるように頑張ろう。焼きたてをちょこっと味見!ふわふわでほんのり甘くてほっぺが落ちちゃいそう!あ~、しあわせ~。思わず、全部食べちゃいそうになりました。あぶない、あぶない・・。 朝食には厚めにスライスしてピザトーストにしました。トーストすると、さくさくカリカリでまた違った美味しさでした。自分でもこんなに美味しい(←自画自賛でごめんなさい!)パンが焼けるなんて!もう、わたし、ホームベーカリーが欲しいなんて言いません( ̄^ ̄)えっへん。ただ、朝、焼きたてのパンを食べたい!・・と思ったらやっぱり欲しいホームベーカリー・・。夜のうちに生地の最終発酵までしておいて、朝に焼く・・なんて無理ですよね~。生地は生きてるんだし・・・。(「え?出来るよ!」なぁんて情報があれば、ぜひぜひ教えてくださいね!)みかさんの新しいレシピ本はこちらです↓。みかさんの手作りパンさっき、近くの郵便局までほんの15分ほど出かけてる間にコージーマムさんからの荷物の配送があったらしい・・(;´д` )。悲しくドアに挟まれていた不在票・・・・。クロネコのお兄さん、早く、再配送しておくれ~!早くボンヌのびんが見たいよ~!
Sep 2, 2005
コメント(26)

夏休みもとうとう終わりましたね~。子どもの頃、8月の終わりになると山のように残った宿題を前にものすご~く焦っていたわたし。大人になっても改善される気配はなく、けしごむはんこ倶楽部の夏休みの課題・・今朝から必死で彫りました・・^^;。顧問のめだかしゃん、おかえり~!今回のお題はchatteしゃんから出された「宇宙人」です。 「happy星のhappy星人。 緑いっぱいのきれいな星です。 この星に住んでる宇宙人は、み~んな、いつもhappy! とっても平和な星なのです。 地球人もボクたちみたいに仲良く暮らせばいいのになぁ・・ といつも思ってるのでした。」 ・・焦って彫ったので、普通ですみませ~ん6("ー ) ポリポリ。 今日から9月。まだまだ暑いけれど、日暮れはだんだん早くなってるし朝晩はちょっぴり肌寒かったり・・・。秋の気配をいろんなことで感じます。きのうの我が家の食卓。かなり「秋」にしてみました。きのこの炊きこみご飯塩秋刀魚焼き茄子きゅうりの甘酢炒め豆腐とわかめのお味噌汁・・・地味~な献立です・・。でも、こういう地味~な献立が我が家の日常です。和食を作ると、きちんとした大人になった気分。秋を意識して、TOPを少し変えてみました♪本格的な秋が来るのが待ち遠しいな。
Sep 1, 2005
コメント(62)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()
![]()
