全14件 (14件中 1-14件目)
1

来月も歩くんだって~(T_T)15km前回書いてた通り、土曜の夜7時頃からスタート15km完歩して600ポイントゲット!を目標に出発最初の一時間くらいはまぁ普通に楽しくウォーキング一時間で5kmくらいのゆったりペース早かったら3時間半くらいで終われるんちゃう?なんて余裕かましてられたのは8kmくらいまでw体の負担考えてなるべく平たんな道を選びながら途中短い休憩とったりストレッチしながら歩いてたけど10km超えたころからもう辛い辛い(笑)足は上がんなくなってくるわ腰は痛くてかがめなくなるわストレッチしても20分も歩けばもう痛い痛い特に足の指の腹?裏?普段そんないっぱい歩かんから薬指のとこがめっちゃ痛かった後で見たら豆できてたよ(;^_^Aでもここまで来たら最後まで歩きたいって気持ちもあるし諦めるのは悔しいし、子はるはやる気だしで、最後は気力も使い果たして意地だけで歩いてきました!! 水筒持って歩くのは重いからってことで道中、ローソンで水を買うvitalityのドリンクチケットで無料wファミリーマートで水を買うそれもvitalityのチケットで無料wwありがたや~そして日曜はちょっと屍状態午後から家族で温泉行って癒されてきました( *´艸`) 今日は月末締で使わないといけないクーポン残ってたので朝から交換に行ってきました6月は今日で終わりやん!って朝気づいた(笑)500円分の金券で卵1パックとソフール1個スムージーのクーポン1枚素焼きナッツのクーポン2枚足が出た分はポンタポイント5pでお支払いレジのおばちゃんが「めちゃくちゃお得やね~!!」って言ってくれて「でしょ~」ってドヤ顔の私w今週も頑張ってご褒美もらおうっと♪ちなみに、スタバで使える500円のドリンクチケットだけは有効期限が2か月あるのでまだキープ人数分ためてみんなで行くんだぁそしてダイエット!6月の結果は今朝の時点で‐5.3kg増えてますやん(笑)目指せ‐6.0kgのミッションは失敗昨日はお昼にラーメン食べたからね(半玉にしたけど)ソフトクリームも食べたしね(カップにしたけど)コーヒーの専門店でエスプレッソのソフトクリーム見つけて食べるしか選択肢無いやん??でも、一応先週に一瞬とは言え‐6.0kgでたからさ7月に帳尻合わせを頑張りますよ7月末までにあと2.7kg、つまり‐8.0kgを目標!8月に‐10kgで9月に健康診断!もう完璧なスケジュールではなかろうか?減量の成果はともかく、毎日のヨガは続けてる足の指が開いてきて笑ったw そのうちジャンケンできそうだよ
2025年06月30日
コメント(0)

子はるネタ、久しぶりだなw我が家は昔から家族みんな住友生命さんにお世話になってます病気やらケガやらなんだかんだと大変お世話になってるわけで担当の方とのご縁に恵まれているからこそなのだけどwで、住生さんの展開してる商品?サービスの一つにvitalityってのがあって健康のために運動やら予防やら頑張るとポイントがたまってポイントためるとステータス上がってそれに応じて保険料が割り引かれるというありがた~いシステムがあったりしますもちろん私もやってる毎週のミッションクリアでご褒美あるのでそれはそれでけっこう楽しみだったりする「お得に弱い」の主婦ですから(笑) で、子はるですが...二十歳になってvitality始めました社会人になると支払いを自分で賄うのでちょっとでも節約になるなら、あと健康管理も楽しくできそうだし、なんて言いながら加入してましたスマートウォッチ使うんだけどあの娘は寝る時もつける私には信じられんけど(;^_^A気持ち悪くないん??って聞いたけど気にならんらしい睡眠時間も計測してくれるので睡眠の質が~っとか言ってる外した方がよく寝れそうだけどね(笑) そんな子はるちゃんですが今年勤務先が移動になって就職してから通っていたヨガに通えなくなり退会すると、ポイントが稼ぎにくくなったようで先日、ランクが下がると騒いでましたどうやらステータス更新のポイントが足らなかったらしいランク下がるとどうなるか?今まで-2%ずつ割引が加算されてたのが‐1%になるらしい子はるの場合、その差額が次の1年間で1400円くらい?そりゃね、ちりも積もればではあるけれど諦めのつく額ではないのか?と問いたい済んだことはしょうがないって思うやんところがどっこい!なんと救済措置があったりしたらしいマジか~ その救済措置とは?いったんランクは下がるらしいが更新されてからの前半6か月でに必要なポイントを稼ぎ出せば判定として元にランクに戻れるとかなんとかマジか~それって今まで一年かけてたのを半年でって事やんやる気に溢れかえってる子はる1年で1400円ほどだよ?そんなに燃えるのか...しかも通常のやり方では絶対無理なのでウォーキングイベント参加で稼ぐポイント必須しかも毎月!!それも15㎞!!!あほちゃう?バカなのか!?思わずジト目で見た私悪くないっ「お母さ~ん♡」の一言で強制参加確定明日の夜、15㎞歩いてきます(涙)日曜の朝、私は屍になってる気がする私は毎日ヨガしてるからポイント足りてるんだけどなーダイエット中ということで拒否権なかった(T_T)昨日の朝、初めて‐6.0kg出た!今朝は‐5.6kgだったけど(笑)明日歩いたら目標達成できるかなーw
2025年06月27日
コメント(0)

去年の収穫は1個!花はそれなりに咲いたけど無駄花が多くて実がつかずついた実もぽろぽろ落ちて収穫までできたのは1個(笑)悔しくて、今回は収穫量増やすために肥料と剪定がっつりお勉強やっぱり愛情注ぐと実がなるんだね今年は春の一番花で大量に実がついてなんとビックリ、今二番花まで咲いてるよこれは実がつくのかどうかわかんないけどなんか普通に嬉しい花咲くといい匂いするしねw 実と言えばブルーベリーもちょこちょこと収穫中ですまだ木も小さいし数は少ないけど、ずいぶんご立派なサイズの実ができてる摘みたてのブルーベリーはプリップリで甘酸っぱいいや、酸っぱいのもある(笑)完熟っぽく見えてるけどまだ早かったのも混ざってでもそれも美味しい( *´艸`)ブラックベリー、今年は二房だけ実がついたまだまだ青くて硬いのにすでに虫がたかってるし…収穫までもちこたえるかな? そして、復活したイチジクの挿し木とブラックベリーの子株先日鉢上げしてみました2年後くらいには実がつくだろうか?イチジクの下にはレタスがいっぱいw母が種播いたのをもらってきた春に食べてた株はもう花も咲いてたので処分してリセット中家に葉物あるとやっぱり便利だなって思う早く大きくなって~梅雨だというのに雨は降らず毎日の水やりが大変になってきた以前、母が畑で使うのに購入したポンプが優秀過ぎて去年我が家でも買ったんですよ購入したのは近くのホームセンターでレシート送付したら替えのバッテリー1個プレゼントなんてキャンペーンしてたからw実家は楽天で買ったんだけどね\今注目の品/工進 充電式水中ポンプ SSP-1820 | 家庭用 散水ポンプ 散水ホース 洗浄ポンプ 18V 2.0Ah KOSHIN アウトドア ガーデニング 水やり 散水 ポンプ 電動ポンプ 電動ホース【送料無料】【ポイント6倍】【6/26】【海外×】水道水だとたっぷり水やりするのにちょっと躊躇するとこなんだけど毎日お風呂の残り湯でた~っぷり水撒き!以前はタンク代りのゴミ箱にバケツで水汲んで運んでてでも、ちょっと腰に来て続かない嫌になって水やりもおざなりになって枯らしちゃったりなんてよくある話ででも、去年の夏はこのポンプで楽々乗り越えたーレモンの木も水切れしなかったからこその今年だろうなベランダのタンクにも水を汲めるし、掃除にも使えるしこれは去年の購入品の中でもダントツ優秀罪悪感無しで水撒きっていいわぁお風呂の水もたっぷりで良き良きw今朝は‐5.6kg この一週間で‐6.0kgクリアできるかなぁ(;^_^A
2025年06月23日
コメント(0)

前はなんか多分実だよね?てきな丸いものだったのがちゃんとイチジクになってるよーしかも思ってた以上に実がついてる!順調過ぎて怖いぞ とりあえず肥料と水切れに注意しておけばいいみたいこれからの季節、朝と晩と気にしなくちゃね楽しみにしてる母と友達もいるのでたくさん採れたらいいなぁ水やり頑張らねば!今朝は‐5.2kg すぐ増える(笑)
2025年06月22日
コメント(0)

じゃがりこバケ土と一緒に並んでたスリット鉢も収穫前回のこともあって正直期待はしてなかったのだけど…見てびっくり!大きさはともかく多くない?一鉢からこれだけ採れたらちょっと嬉しいw こっちはベランダのプランターの方こっちも種芋2つ植えてましたこちらもなかなかの収穫量じゃがりこの方は男爵イモだったんだけど今回のはメークインメークインの方が実付きがいいのかも? 小さい芋は丸ごと食べる!オリーブオイルをぬってグリルで焼くとホクホクのおやつw鶏肉やいろんな野菜と一緒にグリル焼きも最高でした採れたての野菜を食べる贅沢だね最近ではきゅうりが採れ始めましたミニトマトは...あまりよろしくないけどズッキーニはなぜか雌花ばかりで実が育たねー雄花はいつ咲くんだろう?小さくても食べるからいいけどさwゴーヤも雄花が多くて雌花は今は一個しか見てないあ、ブルーベリーがちまちま熟し始めてる何個か食べたけどプリップリで美味しかった!ブラックベリーも数は少ないけど実がついてる暑くなってきて水やりが大変になってきたけど毎朝、庭に出ての宝探しが楽しくてしょうがない日々です今朝は‐5.5kg
2025年06月21日
コメント(0)

先週末に知人に頼まれてお菓子作りしましたちょっとした集まりのお茶菓子にとのことなのでラッピングまでちゃんと仕上げを頑張ったよ いつも製菓材料やお道具購入してるお店cottaさんのサイトにはレシピも数多く掲載されていていつも参考にさせてもらってます今回使ったのはミニフィナンシェ型 12個取cotta ステンレスクッキー型 レモン【少量販売】FH-MC袋 115×70cotta OPP袋 レモン 100枚 子はるが学生時代はよく差し入れ用にと大量生産してたのでラッピング用の資材がてんこ盛り残ってる(;^_^A作る時はいつも50セットとか作ってたのでばら撒き用のストックだね(笑)最近はそこまで大量に作ることなくなったので資材もなかなかストック減らないんだけど時々、友達とかに頼まれると張り切ってしまうw喜んでもらえるとすごく嬉しい次は冷菓とかいいなぁ~って思案中今は冷凍のフルーツも手軽に手に入るようになったしねこの一週間は-5.1kg~-5.9kgをいったりきたり次は‐6kgの壁ということですねw
2025年06月20日
コメント(0)

5月20日から始めたダイエット夏に受ける健康診断に向けての減量中4週目に入ったけど、今のところいい感じ!今朝の時点で-5.1kg-5kgの壁を越えたw明日はどうか知らんけど(笑) グランピングで良さを実感してからサウナにハマり先週は友達とこちら延羽の湯https://www.nobuta123.co.jp/nobehahabikino/行ってきましたw温泉もサウナも休憩所もあって贅沢空間なんだけどお昼はさんでゆっくりしようと思ったら4000円くらい必要贅沢過ぎて通えるものじゃないなでもサウナ入りたいな~ってサウナで痩せるかどうかは別として(多分痩せないw)デトックスの気持ちよさにハマる浮腫みからの解放感は若い時はわからなった で、今日はいい所見つけたのでご褒美におひとり様サウナしてきました~行ったのはこちら音の花温泉https://nenohana.com/なんと毎週水曜日はお食事処がお休みなので入浴料が半額の500円!!当然サウナも入れる何より朝9時から入れるの!OPENから行けば昼には帰れるので、食事不要ま、ガソリン代はいるけど片道30分くらいなら気にしない♪行って帰るだけなら500円というお財布にやさしいサウナ発見しましたw今日はサウナ10分水風呂5分を3セットして雨降る露天風呂楽しんで(屋根はある)水だけ飲んで帰ってきた!!500円で満喫、なんかお得感が半端なく嬉しいきっと子はるに褒められ案件ですなwありがたいことに自分のために使える時間をたくさんもらえてるので今のうちに健康体になるべく、時間と手間暇はたくさんかけてなるべくお金使わないように(ニートだからねw)父や母がしてくれたように私も子はるを少しでも長く見守っていけたらなって思うまずはメタボからの脱却あるのみ!!!(笑)6月中に‐7kgいけるかな?1日平均-100g、、、
2025年06月11日
コメント(0)

先日買えた備蓄米袋開けたとたんにすっごく臭いがした古いお米の臭いってこんななんだっていつも古米っていっても去年のとかしか食べたことなくてこんな臭うのか~ってちょっとのけぞってしまったわいつも美味しいお米作ってくれる農家さんに感謝! 初回はいつものように洗って炊いてみた炊きあがりの色はちょっと黄色っぽい感じ臭いも残ってて、見るからにパサパサ感チャーハンとかには良さそうだなって思った美味しく食べるにはいろいろ工夫が必要かな 昨日、2回目炊いてみた臭いが薄れるまで研ぐ時間もすすぐ時間も増やしてみたもち米のストックあったから足してみた昨日の配合はお米2合、もち米大さじ2杯、お水を半合分増やしてみた炊きあがり、臭いはほぼ消えてつやつやもっちり感が出てた普通に炊くよりは数倍美味しくなったかなもち米はもうちょい増やしてもいいかもしんない日本のお米、大切に食べていこうと思いますニュースや動画でもいろんな人が工夫しながら食卓守っててご飯食以外にいろんなメニュー考えてて、すごく参考になるこれを機に料理のレパートリーをもっと増やしていこう!食べることが当たり前の日常がほんの少し遠ざかる当たり前のことが普通であることはとても幸運なこと今また改めてそう思える普通って素晴らしいことなんだなって子はる生んだ時にもしみじみ感じたけど、普通ってすごいよね今日も一日、頑張って生きていこう今朝は‐4.9kg 3週間、まだモチベは上がったまま!
2025年06月10日
コメント(0)

ちょっと早いかな~って思いつつお庭の諸事情もあり、お天気も良かったので本日、収穫してみました結果は微妙~(笑)上の黒くなってるのが種芋ちっさい種芋2個からコレだからいいっちゃいいwでもなー、、もうちょいゴロゴロ出てきてほしかった結論ジャガイモは買った方が大きくて安い(笑)ま、楽しくはあった掘るときのドキドキワクワクは良かったでも場所取るし、来年はやらないかもな ついでに本日の収穫ズッキーニがマジで優秀でも人工授粉すれば大丈夫ってわけでもなさそうで小さいまま成長しない子もそこそこいる食べたら美味しいから許すけどねきゅうりも2本目が採れた2日おきくらいに一本とれるのでサラダにちょうどいいわあと、ベランダのピーマンは初収穫ラズベリーはもう終わりかなウルトラの方は昨日終わって枝の整理しちゃってますなんか慣れたら美味しくておやつにつまんでたよ冷やしたら実がプリッとして美味かったw来年は大きく育てて収穫増えるといいなビオラは徒長しすぎて剪定済みコーンフラワーもそろそろ終わりかなずいぶん長く食卓を彩ってくれました種採れたし、秋にまた種まきしなくちゃw今朝は‐4.8kg、1週間で‐1.5kg減約3週間、まだまだモチベは下がってない♪
2025年06月07日
コメント(0)

メガドンキさん、ありがと~一昨日の晩ごはんにお米炊いて米櫃空っぽにw床下に一応、玄米10キロ残してあるのだけど玄米の方が保存しやすいので、最後の砦としてキープしつつ前回5kg4980円くらいでお米買ったんだよほんと、お高い…昨日は冷凍ご飯使い切って、今夜はパスタってそろそろお米いるなぁって思いながらニトリとセリアに用があったので最寄りのメガドンキまで行ったらなんと備蓄米出てました~ 令和4年産、5kg1980円、税込み2135円マジカアプリでクーポン取らないと引き換えてくれなくて今日初めてアプリ入れちゃったよ同じようにアプリ入れて並んでる人いっぱいいたやっぱりお米いるよねまさか備蓄米買えるとは思わなかったのですっごくすっごく助かりました5kgでどれだけもつかな(;^_^A今日は‐4.4kg出ました!停滞期抜けたかな~
2025年06月06日
コメント(0)

我が家の必需品業務スーパーのアルコールスプレー大容量でコスパ良し!うちでは主に清掃用に使ってるよあとはトイレで使うアロマスプレーにしてるキッチン周りには昔からパストリーゼ愛用 今日は久しぶりに気持ちのいいお天気でお掃除日和だーって張り切りましたそして朝から洗濯機を酷使w先日、修理に来てもらってから絶好調だもんで頑張って働いてくださいな次壊れたら買い替えないといけないらしい今まだ3年半なんですけど~次は本気で時代を逆走、二層式を検討中です あ、話題がずれるアルコールです、アルコール(笑)コンロ周りを掃除してました!ナチュラルクリーニングのカテゴリで油掃除って重曹やセスキが多いんだけどうちは今はアルコールが多いかも重曹やセスキはこびりついたのを浸け置きしたりラップまいて放置ってよくするんだけど油たっぷりの鍋やフライパンやオイルポットとか使ってすぐ片付けるのにはアルコールがお手軽だよもちろんお皿とかもね食洗器入れる前にさっとひと手間うちでは捨てる前のタオルや布類をカットしてストック油ふき取り用とか、ぴよのう〇ちふき取りとかwキッチンペーパーとか、そういうので油拭きとってからアルコールたっぷりシュッシュしてからもう一度ふき取りその後普通に洗剤で洗うとすすぎも簡単だしスポンジがギトギトしない友達に話してみたら知らんかったーって言うから意外とやらない人多いのかな?今はアルコールはどこの家にもある時代だしね良かったらお試しあれ♪アルコール、主婦の強い味方だね昨日の朝とうとう‐4.2kg!って喜んでたんだけど友達とサウナ言ってサ飯だーってスンドゥブ食べたら今朝は‐3.9kgだった(笑)
2025年06月05日
コメント(0)

ただいま減量中の私ダイエットっと言うと聞こえがいいが私の場合健康診断をクリアするためなので~長期入院するたびに痩せて退院してリバウンド一か月から三か月の入院生活って筋力落ちるし、体力落ちるし、代謝も落ちるし、家帰って食欲戻ればもう一気にくる(笑)子はる生んだ後から数えたら毎年1kg増加した感じやばいよねー 仕事しもって家の事しながら健康維持のための運動なんてとてもじゃないけど続かなかったまぁ意思が弱いと言えばそうなんだけどもともと丈夫ではないし、仕事はほぼ肉体労働だったし体痛めてかばいながらの生活でなんで太るんだろうね?答えは食生活よね、やっぱ簡単にお手軽に作れるものでお腹満たしてバランスも悪いし時間もバラバラほんと日々どうにかこなしてた感じこのあたり、両立しながらきれいを保ってるお母さん方をマジ尊敬!そういう人見たら憧れてしまうね、ほんとに 家の経済考えたら今でも本当は働いた方がいいのだけどでも、実家に通いながら自分と母の通院考えるとパートに出るのは難しくて何より無理してまた入院とか本末転倒ってことで家族で相談してリタイアすることに決めたのねおかげで母のところにしっかり通うことができる応援してくれる子はるはもちろんここは何より旦那に感謝だな負担かけてごめん、体にいいご飯頑張って作るね! もう自分のモチベ上げるための日記でしかないけど年末に目標クリアの報告が書けるように頑張ろー10日ほど停滞してて、ちょびっとだけ心が折れそうな今改めて決意表明ってやつ子はるから健康寿命伸ばすようにと命令が下ったwあと30年は頑張らないとダメらしいこの2週間で生活のリズムと食生活は整ってきた毎朝のストレッチも習慣になってきた6月からはオンラインのエクササイズとかヨガ始めたよ毎日1コマこなしてる!まだ3日目だけどwウォーキングとかできたらいいけどコケるからな今週はちょびっとでもいい結果になりますように!今日で14日目 ‐3.9kg 誤差かもだけど100g更新(笑) あと100gがなかなか...
2025年06月02日
コメント(0)

5月の最初に茎だけ残ってたブロッコリーから新芽が出て今、新しい房が出てましたー復活ブロッコリーです収穫できるのはずっと先だと思ってたから嬉しい茎ブロッコリーだからサラダに使いやすくてちょこっとした彩にも便利で助かるwもっと大きくな~れ♪ そしてイチジク3月に畑から掘り起こしてうちに連れて帰ってきて根付くかどうか心配だったけど、春にちゃんと新芽が出てくれてそして今!これは実では!?植え替えた年なので実付きなんて諦めてたんだけどイチジクって強いんだねちょっと感動した~多分さっくり見渡しても10以上はある感じ落果せずに熟してくれるといいな多分、実家の母がすっごく喜ぶ頑張って育ってね~ なんて、ブロッコリーとイチジクに感動してたらもう一つ奇跡発見!!3月に落とした枝を水に挿してて新芽が出たからポットに挿し木したんだけど葉が開いた後に枯れ落ちてしまったのよ根がうまく出なかったんだなってで、庭の片隅に置いてそのまま放置して(忘れてた)たらなんと!新芽再び!!今度はちゃんと根付いてるんじゃ?しっかり育っていかねば!にしても、ほんとイチジクって強いんだね今日で13日目 ‐3.7kg う~~、減らない
2025年06月01日
コメント(0)

去年、健康診断に引っかかってしまったあ、少々(かなり)メタボってるのは昔からだけど血液検査とかって先生が不思議がるほど正常値だったのに更年期だからか単に加齢のせいだからか去年いろいろ注意されてしまったいろいろやってわりと器用に何でもやる私だけどダイエットだけは失敗しかないわー減量出来たらリバウンドするし長期間続けられずにやめてしまう自己管理ができないダメなヤツ自己嫌悪のループ でもそろそろ変わらないと、、、介護とか手伝ってきて思ったなるべく子はるに迷惑はかけたくない健康なのがもちろんだけど動けない、動かせないのはダメだ何よりも今までの介護では私はお手伝いでよかったでも最後に残る母を介護するときお手伝いじゃだめだ体力も筋力も必要今はまだ元気で過ごす母今のうちに私もなんとかしないとな なんて悩んでいたらダイエットに誘ってもらった一人じゃできない軟弱ものだけど子はるも応援して(見張って)くれるらしい友達も一緒にしてくれる気力的に今ならその気で頑張れそうなんせ私はおだてにとても弱いからちょろいとも言うけどね(笑)5月20日から4日間の緩めのファスティングからスタート指示されたのは朝と夜をダイエットジュースに置き換えて昼食はおにぎり1つと野菜サラダお水をできるだけ15時までに2L飲む5日目からは朝だけ置き換え昼夜は1000kカロリーを目安にとのことでした当初の目標は【4日間で‐2kg、5月末まで維持、年内に-15kg】でも始めてみたら3.8kg落ちたのでその後の一週間は維持を目指してカロリーをちょい気にしつつ朝食だけ置き換え昨日の時点でちょうど‐3.8kg維持成功この10日間でしたのは食事に気を付けることとストレッチ50歳こえてからのダイエット人生最後の挑戦にしたい目標としてはゆるっと長く続けてちゃんと健康体を管理できるようになることなので最初の目標だった4日間で2kg落として5月は維持する!をクリアできたので、今月の目標は‐2kg楽しい老後を目指すような歳になってしまったなwまだまだ元気なおばあちゃん見てると私もそうありたいと思う子はるちゃんよ、母は頑張るよ!旦那の迷言①の「そこそこ」、帰宅したのは19時前でしたいつもより早いじゃねーか…マジでそこそこって何!?
2025年06月01日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1