Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

Feb 13, 2012
XML
サロショコで買うつもりはなかったのだけど、[エスコヤマ]が全く行列していなかったので
ついつい手が出てしまった。
あの中では気軽に買う事ができるし。


■ORANGETTE 1,365円 
DSC03255

ダリンの大好物のオランジェットなので、気に入るかな~。

DSC03259

小枝のようにゴツゴツしているのはクラッシュアーモンドが入っているから。

DSC03260

ビターチョコレートが分厚めにコーティングされています。
オレンジよりもチョコレートがメインですね。

うーん、普通に美味しいけど私達の好きなオランジェットではないかな。

純粋にオレンジとチョコを味わいたいので。おもいっきり好みの問題だと思うけども(^^;


ダリン曰く、「 サダハル・アオキのオランジェ がみたいな方が美味しい」


アオキさんのはもの凄く美味しいので同意するけど、値段が全く違うんだから~!!
あれ!?こういうやり取りは最近 ブロ友さんの所 でも見かけたような・・・(笑)


美味しいか美味しくないかでいうと美味しいのだけど、
他にもっと美味しい物があるからハードルが高くなってしまうんだなぁ。



でもこれに凝りもせず、TVで見かけたコヤマさんのお菓子が阪急で売っていたので、
ついつい買っていました(笑)
DSC03232


■sou(奏) 5個入り1050円
DSC03236



DSC03252

日持ちするからとそこまで期待していなかったのですが、
このビスキュイがフワフワ~。保水力もたっぷりなんです。
そしてミルクチョコのガナッシュの味わいもすごく好き。
なんとなく懐かしいし美味しいなぁハート

HPの説明 を見ると、

なるほどー、私が高校生や大学生の頃、ハイジのチョコレートケーキが大好きだったな。
だから懐かしい気持ちにもなったんだ。
ハイジのケーキ美味しかったけどコヤマさんが辞められて味も若干変わって、
しばらくしてお店がなくなってしまってしまったのよね。


私が勝手に思うに、コヤマさんのケーキはちょっと凝ったものよりも
シンプルな方が美味しいと思ってしまう。
コヤマロールやモンブランは文句なしに美味しいのだけど、
たまに外しちゃうことがあるんですよ。


あと本場のサロショコでも大活躍だけど、私の中ではチョコレートの人のイメージではなかったのでかなり意外。
大きな声では言えないけど。



ブロ友さんのリンクは沢山あるので最近のものだけ。。。
家族で眼鏡さんがサロショコで買われた アナイス
ヴェルデさんがサロショコで1時間並んで手に入れた コヤマロール
Belgische_Pralinesさんは京都のホテルにお取り寄せされたという シフォンケーキ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 13, 2012 10:49:12 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エスコヤマのチョコレートのお菓子(02/13)  
19日の情熱大陸 小山進さんの特集です。
おもしろそうでしたよ♪

ハイジ・・・・懐かしいです。

サダハル・アオキのオランジェ食べてみたいです。

(Feb 13, 2012 12:57:22 PM)

本当だ~!!  
家族で眼鏡  さん
うちの反応と全く一緒だ(笑)!!!
そのあと、もう1種類のクッキーが、定番な、懐かしいタイプのヨックモックのクッキーみたいなタイプで、そっちのほうが好評というパターンも全く一緒だ~~~!!!
いやはは・・・驚きました。

ご意見、同感です!
きっとヴェルデさんも同じですね♪

リンク、ありがとうございます♪

(Feb 13, 2012 09:10:56 PM)

そらまめひよこさん  
もあ427  さん
>19日の情熱大陸 小山進さんの特集です。
>おもしろそうでしたよ♪
情熱大陸は結構な比率で見ています。小山さんの回、面白そうですね。ますます人気が出そうです。


>ハイジ・・・・懐かしいです。
チョコケーキがすごく美味しかった思い出があります。

>サダハル・アオキのオランジェ食べてみたいです。
ビター・ミルク・ホワイトチョコがありますが、ビターが一番好みです。
多分バレンタイン時期は阪急や伊勢丹で販売されているような気がします。 (Feb 13, 2012 10:48:19 PM)

家族で眼鏡さん  
もあ427  さん
>うちの反応と全く一緒だ(笑)!!!
お互い口が奢っていたのでしょうね(笑)

>そのあと、もう1種類のクッキーが、定番な、懐かしいタイプのヨックモックのクッキーみたいなタイプで、そっちのほうが好評というパターンも全く一緒だ~~~!!!
>いやはは・・・驚きました。
あら、そんな所まで。
こちらの懐かしいタイプも美味しかったのでそういうのもお得意なのかも。
小山さんの所は数種類プリンがありますが、「昔プリン」っていう昔ながらのプリンの方がトロトロ系よりも美味しかったりします。

>ご意見、同感です!
>きっとヴェルデさんも同じですね♪
はい、家族で眼鏡さんのところのヴェルデさんのコメントを見て私も同じように思っちゃいました。

前はそんな事なかったのですが、なんとなく商売っ気が出てきたのかな。とも思います。
ですが以前からあるコヤマロールはすごく美味しいし、みんなが気軽に買えるラインナップで美味しく作ってくれるのは嬉しい事でもあります。 (Feb 13, 2012 11:00:25 PM)

Re:エスコヤマのチョコレートのお菓子(02/13)  
もあさん、本番前にいっぱいチョコ食べていらっしゃるのね。
私は安いチョコをつまんではああ、今日も食べちゃったと嘆いております。
こんな高いのばかりだったら絶対後悔しないなあ。 (Feb 14, 2012 12:39:08 AM)

灰色ウサギ0646さん  
もあ427  さん
>もあさん、本番前にいっぱいチョコ食べていらっしゃるのね。
今日は本番ですが、チョコレートはまだ食べていません(^^;
買った商品の中で賞味期限が10日までのとかもありました(笑)


>私は安いチョコをつまんではああ、今日も食べちゃったと嘆いております。
>こんな高いのばかりだったら絶対後悔しないなあ。
ふふふ、灰色ウサギさんもチョコレートを楽しまれていますね~。
体重が重いときは後悔ですが、美味しいのでやめられません。 (Feb 14, 2012 01:37:21 PM)

Re:エスコヤマのチョコレートのお菓子(02/13)  
関西だといつでも買えるから素通りされちゃう方が多いのかしら?新宿は凄かったらしいです。今年は売れ行きが全然違うと売り子さんがおっしゃってました。
確かにチョコの人のイメージはないなぁ。
そうそう、あのやりとり…。
フランス人の舌はまた違うのかも知れませんね。だってマダムセツコ…。

奏は美味しそうです~。関西で見つけたら買いたい♪
リンクありがとうございます。
並んじゃいました(^.^) (Feb 14, 2012 05:29:06 PM)

ヴェルデ0205さん  
もあ427  さん
>関西だといつでも買えるから素通りされちゃう方が多いのかしら?新宿は凄かったらしいです。今年は売れ行きが全然違うと売り子さんがおっしゃってました。
デパートの方は平日に行ったので行列していなかっただけかもしれないです。
でも、10日程前に三田のお店の前は大行列。駐車場(広い)に入る車の行列もすごかったです。


>確かにチョコの人のイメージはないなぁ。
>そうそう、あのやりとり…。
気軽に美味しく頂けますが、チョコレートに特化している感じではない気がしました。

>フランス人の舌はまた違うのかも知れませんね。だってマダムセツコ…。
あはは(笑)マダムセツコの場合はあの美しい絵柄が気に入られたのでは(^^)

>奏は美味しそうです~。関西で見つけたら買いたい♪
>リンクありがとうございます。
>並んじゃいました(^.^)
奏は思った以上に美味しかったですよ。
気軽なお菓子だけどほわーんと幸せな気分になれます。 (Feb 14, 2012 06:58:45 PM)

リンクありがとうございます~。  
私もどこかで、小山さんがトークショーされてる記事読んでびっくりしました。
サロ・ショコ登場なんだ~って。

確かに商売っけ出て来てますよね。

コヤマロールは恐ろしく美味しいけど、普通も物もありますしね。
チョコ系はあまり評価高くないのかなぁ。
souはいいんですね。

あまりなんでもかんでも手広くしてほしくないような気もしないでもない。 (Feb 16, 2012 09:16:58 AM)

Belgische_Pralinesさん  
もあ427  さん
>私もどこかで、小山さんがトークショーされてる記事読んでびっくりしました。
>サロ・ショコ登場なんだ~って。
TVチャンピオンの時からすごい人気でしたが、ますますビッグになっていますよね。

>確かに商売っけ出て来てますよね。
はい、最初に三田にお店を出して段々と小山ワールドができてますよね。

>コヤマロールは恐ろしく美味しいけど、普通も物もありますしね。
>チョコ系はあまり評価高くないのかなぁ。
>souはいいんですね。
はい、ハズレは無いけど普通のもある(笑)
チョコレート(ボンボン)も美味しいけども、普通に美味しかったイメージです。
チョコ系のケーキやシューはとても美味しいですよ。
souは手軽に食べれるお菓子なのにふんわりしていて美味しいです。
ガナッシュもミルク系なのでBelgische_Pralinesさんもお好きだと思いました。


>あまりなんでもかんでも手広くしてほしくないような気もしないでもない。
これ以上手を広げすぎないほうがいいなぁとは思います。
あんまりすると堂島ロールみたいに飽きられてしまいますしね。
(Feb 16, 2012 05:09:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もあ427

もあ427

Calendar

Favorite Blog

奥仙俣(オクシズ)… New! ヴェルデ0205さん

サイラー☆彡パネトー… Belgische_Pralinesさん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん
SWEETSな日常 ☆き・ら・ら☆さん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: