PR
フリーページ
コメント新着
New!
あっちゃん524さんカレンダー
![]()
応援して!![]()
クリックするだけで募金できます。
一日一回クリック募金。
![]()
![]()
今回の旅行は時々雨にたたられて、雨男の爺っちゃんの勝ち?
朝から歩く予定の室戸岬は昨日歩いてしまったので、雨模様ということもあり、我が家の旅行では珍しく宿でゆっくり。深層水風呂で遊びました。
10時前にチェックアウトして、室戸のジオパーク センターへ。施設内の展示やジオラマを見学して過ごしました。室戸岬全域が世界ジオパークに指定されていて、地殻変動の隆起で出来た大地は海底プレートの盛り上がりで出来た様です。
子どもたちでも興味を持つように、楽しく、わかりやすく説明されていました。爺っちゃんの大学の専門が地学ですので、昔学んだことを思い出しながら再学習しよく解りました。
午後にはバスで甲浦へ移動。甲浦-海部間は日本で一番短い私鉄「阿佐海岸鉄道」ということで良い経験をしました。海部から牟岐、徳島と列車を乗り継いで栗林に向かいました。
今日の宿舎は栗林公園横の共済組合のルポール讃岐です。

宿舎前の大師像入口
入場料300円で 止めました
ジオパークセンター館 無料入館

館内
甲浦駅舎
甲浦駅板
阿佐海岸鉄道の列車
列車全景
車内お花見列車
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日のお食事
朝、和食膳
昼、おにぎり
夕、会席
夕食、白魚の卵とじ