PR

カレンダー

プロフィール

ママピカ

ママピカ

お気に入りブログ

NYダウ 493.15$高 … New! 大石良子さん

おおたde子育て おおたde子育てさん
ママの輝き応援しま… Happy Mommyプロデューサー☆山崎洋実さん
ICF PCCゆいちゃん… 結コーチさん
都会de子育て mimi ☆さん

コメント新着

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ママピカ @ Re[1]:TRY AGAIN!!(08/19) イヨンさん 毎年、今年こそは!という強…
イヨン@ Re:TRY AGAIN!!(08/19) 今年も挑戦したんですね!素晴しい\(^O^)…
大石良子 @ ありがとう みなさんフェアーの紹介をしていただきあ…
ママピカ @ Re:すばらしい場をつくっていますね。(06/21) 大石良子さん ありがとうございます。 …
2009.03.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先日、終了式を終えてあゆみを持ってきました。

担任の先生とよくコミュニケーションをとっていたこともあり、

あゆみには事細かに、良い事も、もう少しの事も、ありのままを具体的に書いてくれていました。スマイル(なかなか本音を書いてくれる先生はいないので、うれしいの一言)

文面から、長男の性格や行動をとても理解してくださっている様子がひしひしと伝わってきました。

今思えば、もしかしたら彼は、俗に言う「小1プロブレム」といわれている、こどもだったかも知れません。

保育園生活が終わり、小学校。親の手も少し離れ、一安心と思っていました。

でも、まだまだサポートは必要でした。

1学期が終わり、このままでは、ダメだ。と思い、

私たち夫婦は真剣に長男くんと向きあい、先生にもご協力いただき、一緒にサポートするようになり、だんだんと落ち着いてきました。

そんなこんなな一年間だったので、長男くんのもらってきたあゆみは私にとって、

とても特別なものになりました。

今後が楽しみです。

K先生最後まで一生懸命サポートしてくださり、ありがとうございました!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.27 11:45:31
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: