ペルルとはフランス語で「真珠」。
住宅街にある可愛いお店、 ペルル
じゃーん。
★ペルルのたまご 105円 ★

ダクワースっぽい生地にベルギー産ホワイトチョコレート+クリームをサンド。
どちらかと言うと家族向けだけど、ひとつ、ひとつ丁寧に作ってある感あり。
沼津で有名なお店もうかうかしてられないわね~。
★ 香貴のマウンテンシュー 168円 ★

香貴山をイメージしてるシューなんだけど、その山がわからないからなぁ。
ちょっとだけビッケット?っぽい皮にカスタードがまたおいしいのなんのって。
ぱりぱりした皮+このお値段でこれだけ濃いカスタード、凄い~!
★ 純正ぷっち~ず プレーン.ショコラ 1個126円 ★

一番小さい箱入りのを指したら「こちらはお箱代がかかってる商品です。ご自宅用でしたら、つぶれないようにお包みしますので、それでしたら-50円になりますが如何でしょうか」ととても親切。
1口サイズなのであっと言う間にはなくなるんだけど、濃厚なと言うよりは優しい感じのチーズケーキだった。
| 1998年 | 東日本洋菓子作品展 | 金賞受賞 |
|---|---|---|
|
2001年
|
静岡県洋菓子コンクール | 連合会会長賞受賞(優勝) |
|
2001年
|
ジャパンケーキショー | 銀賞受賞 |
|
2004年
|
静岡県洋菓子作品展 | 金賞受賞 |
| |
その他 銅賞4回受賞 |
ケーキもおいしそうなのがいっぱい。
生の物は買って帰れないし、食べられない・・・
くっ、悔しい・・・
デコレーションケーキは子供向けなんだけど賞をとってるだけあるモデルが飾られていた。
子供が入ってきたら、もう帰りたくなくなるに違いない。
こんなわかりづらいとこにあるのにどんどん混んでくるー。
おいしいし、可愛いし、丁寧な仕事だし、地元に愛されてるお店って感じだった。
子供たちがここのケーキで育って、大きくなって、またその子供に食べさせてあげたくなるんだろうな~。
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
さんわ手羽煮☆彡名古屋どてめし March 6, 2021 コメント(10)
ケーニヒスクローネ☆彡キャラメルマロンタ… March 5, 2021 コメント(6)
伊勢虎屋ういろ☆彡虎虎焼 March 4, 2021 コメント(6)
Calendar
Category