Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

May 7, 2011
XML

興福寺で夏目雅子似の 阿修羅像を堪能した

三重塔の脇を通って春日大社へ向かう。

興福寺

この間来た時は気づかなかった。

春日大社

明治時代に建てられた奈良物産陳列所。

今は仏教美術資料研究センター。(重要文化財)

↑ 実物はもっと素敵。

物産陳列所って何が置いてあったんだろう。

春日大社

この鹿の手水舎が無人なんて信じられない!

↑ 外国人でいっぱいだったのに。

あ゛ー、上り坂、ゆるいとはいえ、暑くなってきた~!

ジャケットを脱ぐ。

母 「ちょっとー、着なさい、凄く太って見えるからー」

え゛ーっ、こんなに歩かせてるのに鬼だー。

(人が来たら着る)

「写真、写せないから着なさいってー!」

春日大社

あれ、本殿にも人がいない・・・・

春日大社

ここで無人の写真を撮れるとは。

春日大社

こうなるとご神木もひっそりと。

春日大社

人が来ないからか、ちょっと埃かかっているのが寂しい。

人がいないのって、良い様な、悪い様な。

参道には鹿のグループが出てきている。

近寄るとチラっと高速で手をチェック。

餌を持ってるかどうか確認してる。

(頭、良くない?)

「これで生きてるんだから、当然でしょ」

春日大社

こんな折れそうな細い脚で、灯篭の間をぬって出てきた。

人が来ないから、お腹すいてるのかな。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2011 08:02:29 AM
コメント(10) | コメントを書く
[Travel 大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: