🎀サバイバー   Izmynの毎日

🎀サバイバー Izmynの毎日

2003.12.10
XML
テーマ: 命名(19)
カテゴリ: カテゴリ未分類
6:55a.m. 赤ちゃんに私からの初授乳!でもmy乳ではなく20cc「低体重児用の明治のミルク」。
大体、2.3日しないと母乳は出ないらしい、おっぱいマッサージがんばる!
7:41a.m. 自身の体温測定、35.21℃ ひ・・低い!
8:00a.m. 朝食。 これまたおいしいいい。 この病院にして本当に良かった!
8:30a.m. あっきー到着。 介助のおばさんに見つかり「(お見舞い)9時からよー」と注意されちゃった。
11:00a.m. 赤ちゃんにミルク。 
まだまだ飲ませ方も下手のようで、残してしまう。  
病院のスタッフが飲ませるとちゃんと全部飲んでくれました。 中々難しいね。
12:00a.m. 病院の母親学級で知り合ったお友達来訪。 

その間ランチを完食、もちろんおいしい。
13:00p.m. 一緒に赤ちゃんを見ているとあっきーが来てくれました! 
13:03p.m. パパとご対面!
ぱぱこんなちは
13:05p.m ただいま授乳中。 まだおめめ閉じています。
03/12/10JYUNYUU
その後持ってきてくれたイチゴを食べて、
体操(産後1日目の)!
15:00p.m.前後ねむーくなりうとうととしていたらおやつで目覚め、もちろん完食。
16:00p.m. 授乳。 ちょうど「だメンズ」をおみやに持った子供嫌いの友達が来てくれて写真を撮ってくれました。
17:00p.m.過ぎに、はじめてみるおばさん助産士さんがくすりとを持ってきてくれて体温チェック(36.16℃)。

(だって知らないよねえ、いつ計るかなんて!)、
「そういえば、1日1回の先生の診察もまだなのですけどー」と恐る恐る問うと「忙しかったから」と一言、
受けられるのか否かも教えてくれず・・・
個々のスタッフはみんな感じよい人ばかりだったのでびっくり!
結局6時の夕食前までお友達とおしゃべり。 

19:00p.m. 授乳。 すっかり飲んでくれてうれしい! 
診察の話が出て、やはり先生忙しさのあまり忘れたらいい(おいおい)。 
ここでも受けられるのかはっきりせず、受けられないとなるといろいろ気になりだし、だんだん右下腹部の痛みを感じ、電話を! 結局9時ころに診察してくれることとなりました。
授乳のたび、飲んでくれるとうれしく、のみが悪いと心配。他の赤ちゃんと並ぶと明らかに小さくって・・・。 
たくさん飲んで大きくなって欲しいという気持ちがだんだん芽生え小さく***ちゃん(仮名)と呼んでみたりもしたけど、
「***」じゃあなんだかちょっとさびしい感じの漢字に思えて来たわ・・・
なんかもっと強そうな・・・で雄大の雄の字が浮かび、
「ゆうた」も宜しいのではと思って一応妊娠の本で画数も確認してみた入りして・・・結構良いかも!
生まれてから、赤ちゃんの顔を見てから浮かぶなんて聞いていてエーって思っていたけど、あるのだねそういうことも。
20:30p.m.頃あっきーが来て、名前の話をし「雄太」に決定! そして、帰宅。
21:00p.m.すぎに検診。  
右下腹部が痛いのは子宮筋腫と関係ないらしい。
おっぱいはへっこんだままで、てんでだめらしい。(くすん)
会社への提出書類と出生証明のようなものを頂きました。
名前も決まったしこれでやっと出生届も出せるね! 
保育園とか事務的なこといろいろ考えていました。  
22:00p.m. 私のあげる今日最後のミルク! 
あんまり飲んでくれない・・・
22:30p.m. あっきーから電話。 
なんか結婚前のようですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.06.08 19:30:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

☆出産って本当にExciting!☆


☆やっぱり痛かった 陣痛の話


☆それから病院まで 陣痛の合間に 


☆陣痛の進み方と陣痛室


☆いざ分娩室へ!


☆立会い出産


☆出産後すぐ、ピンクぷよぷよの世界


☆入院生活イロイロ、オッパイが出ない!


☆ママ退院そして・・・


☆赤ちゃん退院


♪バンザイ・プレママ生活♪


♪妊娠したのかな?そして確認


♪妊娠前期・確認後


♪妊娠中期で安定期:ヨガと通勤電車


♪妊娠後期とうとう産休入り


♪妊娠後期のたのしいお出かけ(画像アリ)


♪プレママの友


♪おなかの赤さん(←胎児名?)


★はじめての育児★


★産後の肥立ちとマタニティ・ブルー


★成長の記録 0ヶ月-2ヶ月


★成長の記録 3ヶ月-5ヶ月 


★成長の記録 6ヶ月-8ヶ月


★成長の記録 9-11ヶ月


★満1歳!


★1歳1ヶ月-1歳5ヶ月


★1歳6ヶ月ー11ヶ月


★満2歳


★2歳1ヶ月-11ヶ月


★満3歳


★3歳1ヶ月-


★満4歳 2007/12/9


★4歳4か月 進級


4歳7か月から


5歳2ヶ月


5歳4ヶ月ー6ヶ月


5歳7ヶ月ー11ヶ月


6歳!


小学校1年生(6歳4カ月ー)


小2


☆★離乳食について★☆


☆★ 簡単楽々離乳食レシピ ★☆


☆★ ある日の離乳食 ★☆


☆★☆お手軽楽々家庭のレシピ☆★☆


夏野菜の欧風カリー


夏野菜満載・ラタトゥイユ


ノンオイル・ローストポーク


余ったパンと野菜で、リボリータ  


豆と挽肉のカリー・ビストロ風


§お出かけアルバム§


§ケニアで動物たちの生活に出会った


§SkyBlue, SeaBlue 阿嘉島にて§


我が家のバラ図鑑


Crimson Glory クリムゾングローリー


Royal Amethyst  ロイヤルアメジスト


プロフィール

Izmyn

Izmyn

コメント新着

Izmyn @ Re[1]:月曜から優雅に過ごす夕べ(03/26) みしまFPさんへ ありがとうございます と…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: