🎀サバイバー   Izmynの毎日

🎀サバイバー Izmynの毎日

2004.06.10
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: カテゴリ未分類
夕方突然、ゆうたん初・発熱!
初めは明日にでも病院に行こうと悠長に構えていたのですが
結局夜間緊急外来に行ってしまいました!

それまでの経過は・・・
ここ2・3日とっても食間が開く(3-4時間は普通だけど5時間以上で1日4回しか授乳時間が無いことが2日続いていた)、
昼間でも長く寝ている(普段は昼ほとんど起きている)、
でもそれ以外はよく飲むし、夜泣きもしないし、
昨日始めた離乳食も一応順調。 
今日も3口食べてくれました。


お昼外食、久々の抱っこ紐で、電車で外出です。

お昼は久々の寿司!
ゆうたんはまだ食べられなくって可哀相だけどママは満足!

その後、ばば&ゆうたんは先に電車で実家へ向かい、
私は久々にのんびりお買い物です。

ゆうたんたちが着いた頃、電話を入れてみると
元気に遊んでいると言うことで一安心。
これでゆっくり買い物できるぞ!

もうすぐあっきーのお誕生日なのです。
でも結局これと言ったものは無くプレゼントは買えず終い。

夕方、実家に着くとゆうたんはおとなしく寝ていました。

程なくミルクも普通に飲んで、
その後、お風呂に入れてもらったのですが
なんかいつもの元気が無い!

もう止めてーと言うくらい手をブンブン回して、
足をけりけりしてい、着替えやオムツのたびにぐるぐる寝返りをうっているゆうたんが、おとなしーくしている!


実家にいたのでじじばばは大騒ぎ、
でもこの実家、体温計すら無いから確認も出来ません。

私も初めは「熱があっても食欲があれば問題無し」と
よく聞いていたので、悠長に構えていたのですが、
あまりにぐったりしているので、だんだん不安になり
結局あっきーが来て夕食をご馳走になってから
自宅の最寄り駅付近にある夜間診療で診てもらうことにしました。

向かう途中に、ママ友でその夜間診療を受けた一人にメールすると、すぐ連絡が来て「もう受付時間に間に合わないからひとつ先の駅の大きな病院の夜間緊急外来に行ったほうが良い」とアドヴァイスを受けました。
「大したことでも無いのに緊急で来無いように」と注意されるのではとも思いましたが、
心配な方が先にたち急遽行ってきました夜間緊急外来!

まず熱を計るとなんと39℃!
勿論赤ちゃんは元々体温が高いので驚くべき体温ではないのですが、やはりびっくりです!
診断は、思ったとおり「熱が高くとも、普通にミルクも飲んでいるので2-3日様子を見て問題無いと・・・」
結果は突発性発疹か、夏風邪か、感染系かのうちのどれかと思われるそうですが2・3日経たないと判断できないとのこと、赤ちゃんは40℃熱が出ても驚かなくっても良いらしいのです。 でも、解っていても驚くよね?

怒られる事は無く、若い先生と看護婦さんが感じよく対応してくれましたが、今度から電話してから来てくださいと感じよく言われました・・・・
でも本当の緊急だと電話もする余裕無いのでは?

まずは一安心、帰宅後、ちゃんとミルクを飲んでおとなしく寝てくれました。
座薬を頂いたけど今のところ使わなくってもよさそうです。

突発性発疹については6ヶ月から2歳くらいによくかかる病気で、初めての発熱がこれのことが多いらしい。
もし、これなら、6ヶ月になった途端罹るなんて・・なんてマニュアル通りなのゆうたん!

でも、本当に早く気づかなくってごめんねゆうたん。
明日からもお天気悪いようだけど、2・3日は安静にしなくちゃいけないのでいづれにしろ大好きなお散歩はいけないね。
ゆうたんが、おとなしいうちに大掃除でもするか?

と言うことで、日記のアップが今頃になっちゃいました。
おやすみなさい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.06.11 01:39:22
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:突然の発熱、そしてぐったり!(06/10)  
ののりり さん

私の行く小児科のお外には、「お母さんへ 子供は40℃くらいの熱では馬鹿にはならないので落ち着いて下さい」と書いてあり、「そうか~!」とその文面を読んだだけで妙に安心しました。
でもこの少子化の時代、なかなか夜間や緊急でも安心していける小児科の病院が見つけにくいと思いませんか?小児科はさらに現象傾向だということ…何とかしなくちゃ。

(2004.06.14 00:36:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

☆出産って本当にExciting!☆


☆やっぱり痛かった 陣痛の話


☆それから病院まで 陣痛の合間に 


☆陣痛の進み方と陣痛室


☆いざ分娩室へ!


☆立会い出産


☆出産後すぐ、ピンクぷよぷよの世界


☆入院生活イロイロ、オッパイが出ない!


☆ママ退院そして・・・


☆赤ちゃん退院


♪バンザイ・プレママ生活♪


♪妊娠したのかな?そして確認


♪妊娠前期・確認後


♪妊娠中期で安定期:ヨガと通勤電車


♪妊娠後期とうとう産休入り


♪妊娠後期のたのしいお出かけ(画像アリ)


♪プレママの友


♪おなかの赤さん(←胎児名?)


★はじめての育児★


★産後の肥立ちとマタニティ・ブルー


★成長の記録 0ヶ月-2ヶ月


★成長の記録 3ヶ月-5ヶ月 


★成長の記録 6ヶ月-8ヶ月


★成長の記録 9-11ヶ月


★満1歳!


★1歳1ヶ月-1歳5ヶ月


★1歳6ヶ月ー11ヶ月


★満2歳


★2歳1ヶ月-11ヶ月


★満3歳


★3歳1ヶ月-


★満4歳 2007/12/9


★4歳4か月 進級


4歳7か月から


5歳2ヶ月


5歳4ヶ月ー6ヶ月


5歳7ヶ月ー11ヶ月


6歳!


小学校1年生(6歳4カ月ー)


小2


☆★離乳食について★☆


☆★ 簡単楽々離乳食レシピ ★☆


☆★ ある日の離乳食 ★☆


☆★☆お手軽楽々家庭のレシピ☆★☆


夏野菜の欧風カリー


夏野菜満載・ラタトゥイユ


ノンオイル・ローストポーク


余ったパンと野菜で、リボリータ  


豆と挽肉のカリー・ビストロ風


§お出かけアルバム§


§ケニアで動物たちの生活に出会った


§SkyBlue, SeaBlue 阿嘉島にて§


我が家のバラ図鑑


Crimson Glory クリムゾングローリー


Royal Amethyst  ロイヤルアメジスト


プロフィール

Izmyn

Izmyn

コメント新着

Izmyn @ Re[1]:月曜から優雅に過ごす夕べ(03/26) みしまFPさんへ ありがとうございます と…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: