2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

まだまだ続く、レゴタウンのクリスマスバージョン。りょんりょんにいろいろとオーダーして作ってもらったのですが、う~ん、なんだかまだ物足りない。ネットで検索するうちにこんな素敵なものを見つけてしまい、どうしても欲しくて、とうとう買ってしまいました、「Winter Toy Shop」というクリスマスセットです。お値段のわりにピース数も少ないので、ちょっと迷ったのですが、付属の冬小物が可愛くて、ついポチッと(笑)。さぁ宿題なんて後でいいから、早く作るんだ、りょんりょん。こんな時だけ勝手なことを言う母。しょうがないなぁと言いながらもちゃちゃっと作ってくれました。わぁい♪なんとお店の2階はライトもつくんですよ。(手動で押していないとだめだけど)背景が淋しかったので、ドイツの大きなアドベントカレンダーを飾ったらなかなかマッチして楽しくなりました。大きなクリスマスツリーも可愛い。女の子がはしごに登って飾りつけをしています。おもちゃ屋さんの前では聖歌隊がクリスマスキャロルを歌っています。雪の玉をベンチのねこちゃんにぶつけようとして。おまわりさんに注意されている子ども。りょんりょん曰く、ミニフィグはただ並べてもつまらないんですって。顔の角度や手のポーズなどちょっとしたことで表情が出るそうです。確かに首をまわすだけで、フィグ同士の視線があい、その瞬間から会話が生まれるような感じがします。このレゴタウンを眺めていると、たくさんのお話が作れそうです。
December 5, 2009

毎年この季節になると、レゴのアドベントカレンダーをりょんりょんに買ってあげて、毎日ひとつずつ楽しんで作っていましたが、今年はやめてオリジナルに挑戦することにしました、今あるレゴを使って、レゴタウンをクリスマス仕様に変えるという趣向、とりあえずお家(別荘)をクリスマスバージョンに変えてもらいました。すべてりょんりょんが考えて作ってくれました。これからクリスマスパーティが始まるという設定らしいです。宅配ピザが届き、お部屋の中ではローストチキンがこんがり焼けて乾杯している人たちも見えます。「君も一緒にどうだい?」「いやまだこれからピザの配達があるんだよ」「じゃ終わったら来いよ」玄関の会話はこんな感じだそうです。(りょんりょん談)屋根ではサンタさんが煙突を覗き込んでいます。ちゃんと煙突の真下には暖炉があるんですよ~。この宅配ピザの車がまた素晴らしくて、後ろにはちゃんともう1枚ピザがのっています。なかなか楽しいなぁ。もっと作ってよ~と勉強中のりょんりょんにおねだりしている母です。ちなみにりょん氏は将来、「東大レゴ部」に入りたいそう。それを聞いた家族全員大爆笑し、「レゴ部はわかるけど、東大の方はちょっと入れてもらえないだろうねぇ」え?なんで???まだまだ世の中がわかっていないりょんりょんなのでした。
December 1, 2009
全2件 (2件中 1-2件目)
1