ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

客帰る New! 秩父武甲0231さん

あけぼの子どもの森… New! miko 巫女さん

軍手でペンキ塗り New! kororin912さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

miko 巫女 @ Re:播磨への休日出張小春の日(11/16) New! 私が育った兵庫県に来ていただきまして あ…
ラビット大福 @ Re[1]:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) miko 巫女さんへ 無料で使わせてもらって…
miko 巫女 @ Re:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) お騒がせだったブログの不調  頑張って直…
ラビット大福 @ Re[1]:グリーン車鯛焼き二匹みやげの香(11/06) miko 巫女さんへ 何処からかじっても美味…
miko 巫女@ Re:グリーン車鯛焼き二匹みやげの香(11/06) 丁寧に一つずつ焼き上げるのが 天然鯛焼…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2008/08/22
XML
カテゴリ: クルマ
今回の北海道旅行のレンタカーは『カローラアクシオ』。

5日間で1204kmを走った。

札幌の市街から、道東自動車道、日高山脈の山越えや釧路湿原の砂利道まで、渋滞以外はあらゆる道路状況を経験した。

アクシオは北海道ならではの4WD。
1500CCのCVT仕様。

高速道路を含め、普通の道は問題なし。
騒音も少なく、快適なドライブができた。

以下、私の感じた欠点

・スタート時にモタモタ感がある。出だしが遅いのでアクセルを踏み足すと急に加速するので、スタートのアクセルワーク緊張を強いられる。
・ステアリングを切り終わるところでガツンと止まる。安っぽい感じ。

その他
・全車標準装備だというバックモニターは全然使わず。バックするのに前を向かないと確認できないし、モニターにどこまで映っているのやら?
・CVTのSモードもアクセルを踏み足せば足りること。Dレンジのはずが知らずにSモードに入れていて、いつの間にかエンジンの回転数が上がっているのには困った。

山道を結構目一杯の力で登坂しているときに、「フィット」が簡単に追いついてきたときに非力さを感じた。そんなシーンが3回もあった。

結局、北海道を走り回るにはもう少しパワフルな車がほしい。
また、自分で所有したいとは思わない。

因みに燃費は17.2km/l。
10・15モード燃費の16.2km/lより良かった。
信号のない走りやすい道のおかげ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/23 02:54:31 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カローラ アクシオの燃費は17.2km/l(08/22)  
miko3510  さん
北海道とは言え、カタログの公表燃費を上回るとはすごいです。流石エコドライブです。~~~シフトのS。自分が乗ってるアリオン1500にもついてるが、日光のいろは坂の登り位しか必要性ないかな? (2008/08/25 01:21:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: