ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

客帰る New! 秩父武甲0231さん

あけぼの子どもの森… New! miko 巫女さん

軍手でペンキ塗り New! kororin912さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

ラビット大福 @ Re[1]:播磨への休日出張小春の日(11/16) New! miko 巫女さんへ そうでしたか~ お礼まで…
miko 巫女 @ Re:播磨への休日出張小春の日(11/16) New! 私が育った兵庫県に来ていただきまして あ…
ラビット大福 @ Re[1]:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) miko 巫女さんへ 無料で使わせてもらって…
miko 巫女 @ Re:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) お騒がせだったブログの不調  頑張って直…
ラビット大福 @ Re[1]:グリーン車鯛焼き二匹みやげの香(11/06) miko 巫女さんへ 何処からかじっても美味…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2008/09/01
XML
カテゴリ: 自然科学
昨日のNHKスペシャル。
「秘境・東京湾の深海に潜む悪魔のサメ▽衝撃攻撃の瞬間」では本当に驚いた。
あのエイリアンの映画のように、口の中から獰猛な歯が生えた口が飛び出してくる。
予想もしない映像だった。
名前はゴブリンシャーク、和名はミツクリザメ。
その姿から悪魔のサメと言われているという。

なんと東京湾の海底谷で生きた姿が撮影された。

東京湾に深さ1000mにも及ぶ海底谷があり、そこには3mを超えるタカアシガニがいることも、40種もの深海ザメが生息していることも知らなかった。

身近だと思っている東京湾にさえ、未だ人類が見たことがない光景があるようだ。

動画サイト を紹介。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/09/06 02:13:15 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:悪魔のサメの正体(09/01)  
貞ぼう  さん
そうなんですか、観そこないました。E川の底にも未知の世界があるかも知れませんね。 (2008/09/01 10:28:11 PM)

Re:悪魔のサメの正体(09/01)  
miko3510  さん
自分も見ました。すごいですね。湾の中に秘境の渓谷があるのも驚きました。すぐ側に知らない世界があるんですね! (2008/09/03 02:06:01 PM)

Re:悪魔のサメの正体  
とんぼ玉804 さん
おそめのコメントで済みません。
見逃さずにいました。ウロコの無い魚類や海の生き物は 鯨やイルカ等以外 やはり背中が冷たくなり、あの襲う姿はエイリアンの映画の あのままでしたね。宇宙人も未知ですが 海底も知りたい世界の一つです。 (2008/09/04 08:37:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: