ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

優しく揺れ動くチド… New! miko 巫女さん

サナギその後、ダリ… New! kororin912さん

植田 秩父武甲0231さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

miko 巫女 @ Re:枇杷採りて庭に黄色の山となす(06/16) 種から果実迄凄いですね 美味しそう スー…
ラビット大福 @ Re[1]:夏来る路傍に白き花の名は(06/15) 秩父武甲0231さんへ 今から楽しみです。 …
秩父武甲0231 @ Re:夏来る路傍に白き花の名は(06/15) こんばんは ビルの植栽にナナカマドとは…
ラビット大福 @ Re[1]:雨上がりブーゲンビリアに風抜けて(06/02) 秩父武甲0231さんへ 当地の風土に根ざした…
秩父武甲0231 @ Re:雨上がりブーゲンビリアに風抜けて(06/02) こんにちは 海外旅行にお出掛けですか。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2015/01/02
XML
カテゴリ: 家電
正月休みを使って、スタンバイのモバイルパソコンを立ち上げた。

遡ること1年半前、仕事で使うモバイルパソコンの調子が悪くなり、修理に出すことにした。
しかし、修理に出すとその間パソコンを使えない。
そこでやむなくもう一台購入した。
その結果、殆ど同じ仕様のモバイルパソコンを2台持つことになった。
OSは1台がWindows7、もう1台はWindows8.1だ。

修理を終えても専ら8.1パソコンを使っていたので、結果7パソコンは1年以上使わずにいた。
いつまでも置いておくだけではもったいないので、今回いつでも使えるように設定をし直したというわけだ。
いざスタンバイを用意すると、8.1パソコンは安定して何の問題がないというのが何とも皮肉なことだ。


7のときには、パージョンアップの知らせがあると殆どの場合ソフトウエアを更新していた。
どうやらこのことがハードディスクのトラブルにつながっていたようだ。
8.1パソコンは、Windowsの更新を除き一切ソフトウエアのバージョンアップをしていない。
出荷時の状態をなるべく保つことが、ハードディスクの無用なトラっぷブルを防ぐ対策の一つだと認識した。

二つのFMV150102.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/01/02 08:11:38 PM
コメント(3) | コメントを書く
[家電] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: