ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

冬の使者 New! 秩父武甲0231さん

あと、一週間! New! kororin912さん

この時期に 滝見(*´… New! miko 巫女さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

ラビット大福 @ Re[1]:ローカル線乗客二人冬の宵(11/18) New! miko 巫女さんへ そうでしたか~ 土地勘の…
miko 巫女 @ Re:ローカル線乗客二人冬の宵(11/18) New! 新幹線から山陽電鉄に乗るのは ややこし…
ラビット大福 @ Re[1]:播磨への休日出張小春の日(11/16) miko 巫女さんへ そうでしたか~ お礼まで…
miko 巫女 @ Re:播磨への休日出張小春の日(11/16) 私が育った兵庫県に来ていただきまして あ…
ラビット大福 @ Re[1]:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) miko 巫女さんへ 無料で使わせてもらって…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2020/08/16
XML
テーマ: 社会(533)
カテゴリ: 社会




別の用事で町民係に出向いたときに、以前届いた通知カードの封書を持って申請方法を訊いてみた。
すると、中のQRコードを読み取るとスマホから交付の申請ができるという。
申請に必要な顔写真もスマホで撮ったものが使えることを教えてくれた。

で、早速いわゆるオンライン申請をやってみた。
QRコードを読み込み、メールアドレスを登録、申請情報(顔写真データ含む)登録と、案内通り進めると、意外に簡単に登録が完了した。
正しく登録されたことが早速eメールに通知されてきた。
後は町民係で、マイナンバーカードを受け取るだけだ。


このマイナンバーカードの申請システムは「地方公共団体情報システム機構」(J-LIS)という組織が運営しているというが、なかなか良くできていると思った。
何より顔写真を電子データで扱えるのが良い。

今回は自分の認識の方が社会の仕組みに後れをとっていた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/08/16 12:00:09 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: