ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

客帰る New! 秩父武甲0231さん

あけぼの子どもの森… New! miko 巫女さん

軍手でペンキ塗り New! kororin912さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

miko 巫女 @ Re:播磨への休日出張小春の日(11/16) New! 私が育った兵庫県に来ていただきまして あ…
ラビット大福 @ Re[1]:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) miko 巫女さんへ 無料で使わせてもらって…
miko 巫女 @ Re:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) お騒がせだったブログの不調  頑張って直…
ラビット大福 @ Re[1]:グリーン車鯛焼き二匹みやげの香(11/06) miko 巫女さんへ 何処からかじっても美味…
miko 巫女@ Re:グリーン車鯛焼き二匹みやげの香(11/06) 丁寧に一つずつ焼き上げるのが 天然鯛焼…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2020/12/29
XML
カテゴリ: 医療
PCR検査を受けた。

そのクライアントに同僚が訪問していて、私はその同僚と狭い部屋で打ち合わせをしていた。
感染経路の末端で、私に感染の可能性は殆どないが念のための処置だ。

検査は唾液法。
土曜日の午後遅く、車で近くの病院に行った。
駐車場に車を停めた。
すると防護服の担当者がやって来て、唾液のサンプルを採る樹脂製のバイアル瓶を渡された。
予め車の色とナンバーを申告させられたのはこのため。

目標の量まで唾液を採って、バイアル瓶を自分でサンプル置き場に持って行った。
病院内に一切入らない検査(サンプリング)方法だった。

結果は2日後。
同じ病院で証明書を受け取った(画像)。
因みに、検査費用は25,000円、証明書の発行料金が2,200円だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/12/29 10:11:32 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: