広く浅い生活

広く浅い生活

2023.01.08
XML
カテゴリ: 日常 生活

年賀状





去年は15枚買いました。
で、出したのは9枚。
1人出していない人から送られてきたので
後出ししたので、最終的には10枚。

5枚残りとなりました。
何十年も年賀状を出してきましたが
とうとう15枚でも残る。
かと言ってメールやラインで
新年の挨拶をしているわけでもない。

という事は、付き合いが狭くなった。
義理で年賀状を出していたのも
ありましたが、当然そう言うものは
無くなりました。
個人情報という事で住所とかを
知りにくくなったのも有るな。

それでもやっぱり仕事関係のものが
なくなったのが一番かも。
上司部下の関係での年賀状などを
やめましょう。
だって。
個人的には良かった。

色々なくなって本当に楽になったなー
コロナで集まりもまだ少ないし。
それでもゆとりが無いのはどうして?










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.08 08:40:42
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

rainmans

rainmans

サイド自由欄

















コメント新着

人間辛抱 @ Re:春キャベツのお好み焼き(05/15) 我が家も良く食べています。 とてもおいし…
rainmans @ Re[1]:コラボチョコレートが凄い!(01/30) あさがおさんへ よくなったり、悪くなった…
rainmans @ Re[1]:コラボチョコレートが凄い!(01/30) 人間辛抱さんへ 今日はマスクなしで出かけ…
あさがお@ Re:コラボチョコレートが凄い!(01/30) 何だか コメントが書けるみたい。 昔のブ…
人間辛抱 @ Re:コラボチョコレートが凄い!(01/30) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: