広く浅い生活

広く浅い生活

2023.01.09
XML
カテゴリ:

鯛をおろす





結局今日になってしまった。
生の鯛。
まるまる1匹。
さて、これをどうしたものか?
同封されたものをみると、到着から3日は
刺身でも食べられると。





それなら刺身で食べたい。
とは言っても、素人にはこれを下ろして
サク取りして、刺身にするのは無理!
虹鱒とかは、大きいのは3枚に下ろして
切り身にするけど、流石に鯛はね。
鱗も取らないとダメだし。





困りました。
調べてみるとやってくれそうなところを発見。
早速頼んでみました。
やっぱりプロ!
刺身用、湯引き用、あらと下ろしてくれました。
ここまでしてくれればあとはOK。











鯛の湯引きは皮ごといただきます。
サクのまま熱湯をかけて氷水で締めます。
教えてくれました。
そしてそれを刺身に。
美味しそうに出来ました。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.09 00:00:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

rainmans

rainmans

サイド自由欄

















コメント新着

人間辛抱 @ Re:春キャベツのお好み焼き(05/15) 我が家も良く食べています。 とてもおいし…
rainmans @ Re[1]:コラボチョコレートが凄い!(01/30) あさがおさんへ よくなったり、悪くなった…
rainmans @ Re[1]:コラボチョコレートが凄い!(01/30) 人間辛抱さんへ 今日はマスクなしで出かけ…
あさがお@ Re:コラボチョコレートが凄い!(01/30) 何だか コメントが書けるみたい。 昔のブ…
人間辛抱 @ Re:コラボチョコレートが凄い!(01/30) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: