SAORIさん
ははは、ぶちまけさせていただきました~(^▽^;)
成長したいです、本当に…。

>早くアゲアゲ気分が戻ってくるといいですね☆
そう思います!コメントありがとうございました♪ (Nov 7, 2007 01:05:19 PM)

タイ&日本 国際遠距離恋愛日記

タイ&日本 国際遠距離恋愛日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

naomasa0319

naomasa0319

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Nov 6, 2007
XML
カテゴリ: 日々のこと
夢中でバーっと書きましたが、自分で読み返してみると…。
自分の弱さや甘えがよーーーく分かりますね
読んでくださった方の中にも、
もっと、ずっとずっと辛い思い、哀しい思いをされてきた方が沢山いらっしゃると思います。
これしきの事で、って感じでしょうね。申し訳ありません。
私はヘタレです。
自分でも分かっちゃいるんですけどね~。ははは(^ ^;)

今日は天気のせいか、気分がガーっと落ちてます
暗くてすみません(T_T)

でもまあ、少し整理はついたかも。
けど、読んだ方がどう思ったかなぁという不安もあり…。
(これが弱さじゃ、っつーのヾ(。`Д´。)ノ)
消してしまおうかとも考えましたが、後悔するかもしれないので(笑)
とりあえず後で考えまっす。

最近また、心理学系の本を少し読み始めました。
人間の心って、本当に複雑ですね…。
でも、言える事は、みんな意識的であれ無意識であれ「自分」を守ろうとし、
必死に生きようとしてるんですね、人間って。
中には、それが上手くできない人もいて、それはとても悲しいことだけれど…。
それでもやっぱり、人間って、生きることって、すごいですね。




「女という病」中村うさぎ

中村うさぎと言えば、買い物と整形とホストの人、と思っていました。
エッセイも2冊くらい読んだことはあるけれど、別にそれほど面白くもないなぁ、と。
(ファンの方、申し訳ありません
でも、こういう文章も書く人なんですね。
一編一編が短かかったり、掘り下げ不足な感じもありますが、興味深い本でした。



早く復活しなきゃ~
まあ、こういうのは周期もあるので、
放っておいても、考えるのに飽きて、また能天気になることと思われますが(^▽^;)
マイペンライだぜ!!

日本は、急に寒くなりましたね。
みなさま、どうぞご自愛くださいませ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 6, 2007 02:02:17 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:書いてはみたけれど。(11/06)  
さおりん さん
今までのぶんを全部読ませていただきました。とても辛い思いをしてきた事がよく解りました。そして今ここで書けたという事は大きな進歩じゃないでしょうか!書いた事を全く後悔する事はないです。これを読んだかたもきっと理解してくれると思いますよ。もし人がなんと思おうとしても、人それぞれの人生や考え方も違うし気にしていたら前へは進めなくなるので気にせず前へ進みましょうね♪お父さんとお母さんのの子供として生まれた事には意味があるので、今からきっとそれを感謝できる日が来ると思います。人生に輝きが増してくるのも近い将来のような気がしています。もうすぐですね♪♪ (Nov 6, 2007 04:44:42 PM)

キターーーー!!  
『マイペンライだぜ!』待ってました!!

私は心からマイペンライって言うのはすごく難しいなぁ・・って
何だか深く考えてしまう時があります。
そもそもタイ精神には不向きなんでしょうねぇ;
でも、たまには言い聞かせてみるのも悪くないですよね(笑)

私、raknaaさんにとことんついて行きます!(またもやウザ;)
どんと、吐いて下さいませ!!
タイへもご一緒にいかがですか!?(笑)
目指せ!チェンマイinイープンコミュ☆(笑) (Nov 6, 2007 09:40:19 PM)

コメントはしてみたものの・・・  
JiM*NY  さん
よく言われることは、人生は修行の場であるということ。
では、どんな修行をするのかといえば、思い通りにならないことに挑んで、どうにかして、解決策を見つけ出していくということですね。
思い通りにならないことの中でも、最たるものが親子関係だと言われます。
raknaaちゃんが与えられた(というか本当は自分で設定して生まれてきたのですが)課題はレベルの高いものなのです。
問題と正解は自分がセットで用意したものですから、頑張って解答してください。

自分でいろいろ変わろうとしたり、raknaaちゃんはえらいです。羨ましいです。
私は自分のことが嫌なのに、未だに変われない自分のままなので、どうしようもないです(T.T)
今までの読ませてもらって、修行の足らない自分はまだまだだと実感しました。 (Nov 7, 2007 12:30:57 PM)

Re:書いてはみたけれど。(11/06)  
ブログは何を書いても自由だし、自分の記録として残るものですから書きたいことをばーーん!とぶちまけちゃっていいと思います♪
読ませていただいて、人は色々な事にぶつかりながら、悩み・苦しみそれでも成長していくんだな・・・と思いました。
早くアゲアゲ気分が戻ってくるといいですね☆ (Nov 7, 2007 12:37:07 PM)

Re[1]:書いてはみたけれど。(11/06)  
raknaa  さん
さおりんさん
読んでくださってありがとうございます。
お恥ずかしい限りです…。
さおりさんに色々甘えちゃってごめんなさい。
さおりさんのくださった言葉やさおりさんの存在は、本当に支えになっています。ありがとうございます。
両親には、少しずつですが、感謝できるようになってきている気がします。
さおりさんの言ってくれたように、「今」が、私自身や家族にとっての転機になるといいな♪ (Nov 7, 2007 12:54:13 PM)

Re:キターーーー!!(11/06)  
raknaa  さん
meguちゃん
そうそう、心からタイ人並に「マイペンライ」って思うのって、結構難しいよね(^ ^;)
でも、見方を変えることで、マイペンライって呟いてみることで、ふっと楽になったりするもんね。
私についてきてくれるなんて~(照)た、大変なことにならなきゃ良いけど(笑)
チェンマイ繋がり、これからもよろしくです☆ (Nov 7, 2007 01:00:02 PM)

Re:コメントはしてみたものの・・・(11/06)  
raknaa  さん
JiM*NYさん
コメントありがとうございます。
JiM兄さんの言葉、じーんと染みました。
前向きに進んでいくことが修行なんですね。
う~ん、オーラの泉だ(笑。好きなんです。)
「自分のことが嫌」という気持ちから抜け出すのって、なかなか大変なことですよね。
JiM兄さん、一緒に解答を見つけられるように頑張りましょう! (Nov 7, 2007 01:03:13 PM)

Re[1]:書いてはみたけれど。(11/06)  
raknaa  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: