PR
カレンダー
コメント新着
さて、タイトルからして、分かりやすい展開になっておりますが、
「昨年」の話から始めたのは、
もちろん、
「今年」も、雛が孵っているからです!!
(^∇^)∠※Pan!!。.:*:・'☆。.:*:・'★'・:*
この春も、白鳥さんご夫妻は、子宝に恵まれました!
3月半ばの子離れは、次に備えての、自然の成り行きだったのですね。
私が確認した時点で、5羽の雛が孵っております。
しかし、私の3倍ズームのカメラでは、撮影など到底不可能な距離で、
いつもは泳いでおられる、白鳥さんご一家。
散歩の時には、双眼鏡を片手に、遠目に眺め、
一人、喜んではおりました。
が、やっぱり、写真に撮りたい。
先週火曜日、ラグーンにたどり着いた時に、お願いしてみました。
「白鳥さん、白鳥さん、いつか、雛をもう少し近くで見せてくださいね。」
その後、いつものように、海岸の端っこ、おやつポイントまで歩いて行き、
ワンコがいないので、自分におやつを与え(笑)
通常は、行きはラグーン側を、帰りは海岸沿いを帰るのですが、
その日は珍しく、ラグーン側を歩いて帰って来ました。
すると、いつも、たたずんでラグーンを眺めている水辺に、
白鳥さんが一羽、じっと待っています。
なんだか、待っていてくれたような気がして、近くへ行きました。
「おひさしぶりー!雛が孵ってよかったね!」 と話しかけ、
そうして、丸太に腰を下ろして、じっと待っていますと。。。
。。。白鳥さん、あっちへ行ってしまいました。
ばいばい、またねー!と思いながらも、なんだか立ち去る気になれず、
そのままで、ずっと眺めておりました。
すると、白鳥さん、ラグーンのあちらの端、
巣がある方向で、家族と合流しています。
まだまだ、ボーっと眺めておりました。
そうしたら、なんと!!
家族を引き連れて、こちら側に泳いでくるではありませんか!
えぇ~~~~~~\(*^o^*)/ 。。。の一億倍の喜び。。。

ほーらね、連れてきてあげたよ!!。。。って感じ .+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。

撮るなら撮ってもいいわよ。。。って感じ .+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。

撮ったわね?じゃあ、帰るわよ。。。って感じ .+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。

じゃあ、行くね。。。って感じ .+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
夢?。。。夢?。。。えぇ~ぇ~~~~、げ・ん・じ・つぅ~~~????
のような、時の流れでございました。
生きてて良かった(笑)
子供たちも、結構すばやく泳げるもので、
あっという間の出来事でしたが、
自然からいただいた、大きなギフトとして、私のブログに刻ませていただきました。
白鳥さん側の視点では、どういう出来事だったか、分かりませんが、
夫の忠告に従い、エサをあげたりしない私に、
エサを期待したとは思えません。
*夫の忠告・・・エサをあげ始めると、エサを期待されるようになるから、危険。
白鳥は、結構、獰猛な鳥なのです。
ただ、ひとつ、胸を張って言えるのは、
「彼らは、私を警戒していない」
という、本当に嬉しい現実です!!
怪しげに双眼鏡を覗きまくっている、変なおばさんは、
白鳥さんには、自然の一部となっているわけですね。
あ~ぁ~、なんちゅ~う、しあわせ~~~~♪
変なおばさんでも、い~い~の~~ぉ~~~。。。(*・o・*)ポッ
またまた、ハミングバード、拾っちゃった… 2016年06月24日
二女の嫁入り 2016年06月05日
胎内体感 その後 2016年06月03日