元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

君が代 New! lavien10さん

『プロの味、すっぱ… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re[1]:石破前首相(11/13) lavien10さんへ 結局、足を引っ張られっぱ…
ケビン大杉 @ Re[1]:このブログでも(11/14) lavien10さんへ 私はそこまでの内容は書か…
ケビン大杉 @ Re:宮崎市ふるさと納税(宮崎牛ステーキ)(11/15) なんか、そういう実感がないのですが、ラ…
ケビン大杉 @ Re:Re とんかつとオリジナルカレー4種(11/16) lavien10さんへ カレーは凄い量になってい…
ケビン大杉 @ Re[1]:ぽん多本家(11/17) lavien10さんへ 私もここは初めてでした。…
ケビン大杉 @ Re[1]:尊師アベノミクスの継承者ですから(11/18) lavien10さんへ AIと同じで、間違った教師…
ケビン大杉 @ Re[1]:...AI動画で中国外務省「ダンシング局長」爆誕(11/19) lavien10さんへ 中国はこれだけ国力がある…
2006/01/29
XML
カテゴリ: 名古屋のグルメ
昨日はお忍びで四日市に帰還。
BAR BARNS に寄って来ました。

最初はニューヨーク。
BARNS-NY
お馴染みの九谷焼。
これは何度見てもきれいで、売っているなら私も買いたいです。

夕食を食べていなかったので、パルマの生ハムを注文。
BARNS生ハム
やっぱり美味しい。味の深みが違います。

ハムに合わせて選んでもらったのがこのシェリー。
マンサニーリャ パサダ デ サンルカール 1/80  0127アップ祭5


エンジンがかかってきました(笑)。
そのうち、目の前のボウモアが私に訴えかけてきます。
I ボウモア 1989 16年 51.8° (700ml)
こちらは限定品(CASK STRENGTH)のしっかりしたもので、度数は高め(51.8°)。
せっかくなので、ストレートでいただきました。

ここで、ボウモアの試飲会。
8年、12年、17年をサービスで少しずついただき、CASK STRENGTHと飲み比べ。
12年と16年の間で製法が変わっているので、味と香りが全く違います。
12年はきれいな美味しさ、17年はPurfumeのような美しい香り。16年は度数が高いので、名前の通り強い感じ。
ラベルを見てみると、ちゃんとその年に合わせて、色や香りのコメントが書いてありました。

このお店は、カクテルのベースになるお酒の飲み比べみたいなこともさせてくれたりして、お酒の深い禁断の世界に引きずり込まれる楽しさがあります。

悦に浸っていると、パーカー氏が絶賛したブランデーとか言う話をしているのが聞こえたので、私もいただいてしまいました。
BARNS-Tesseron29

香りが本当に美しいです。

ここで、お腹が空いていたので、ペペロンチーノを頼んでしまいました。
本当はもっと前の段階で頼んでいたのですが、このプランデーがあったので止めてもらっていました。
せっかくのお酒の香りを楽しんでいたことを考えると、ちょっと選択ミス。
そんなことをするなら、先に食べてからお店に入れば良いと思われるかも知れませんが、このお店はFoodsも美味しくて値段も手頃なので、料理も楽しみです。


帰りが近づいてきたので、最後にマティーニで締め。
強い酒をストレートで飲んでいたので、ドライなのに全然強く感じません。
普通のマティーニだったら、きっと物足りなかったと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/29 09:22:18 AM
コメント(4) | コメントを書く
[名古屋のグルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: