元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

「戦争と子どもたち… New! lavien10さん

『重宝するかんたん… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re:毛利志満ビーフシチュー(11/11) 家庭でもお金と時間をふんだんに投入すれ…
ケビン大杉 @ Re[1]:NHK党など(11/10) lavien10さんへ 世界は無法地帯の方向に進…
ケビン大杉 @ Re[1]:周囲か広大な敷地むで公園になってますので(11/12) lavien10さんへ あの辺りは大名屋敷だった…
lavien10 @ Re:毛利志満ビーフシチュー さぞや ご満悦のことと。お楽しみですね。
lavien10 @ Re:NHK党など いろんな会派が増えるようで 更に自由と…
lavien10 @ Re:周囲か広大な敷地むで公園になってますので もっと集客できるならそちらの方がいいと…
ケビン大杉 @ Re[1]:楽天ブログが重い(11/07) lavien10さんへ 今日は少しまともになって…
2016/03/31
XML
テーマ: ニュース(95848)
カテゴリ: いろいろ
ノーベル賞学者の権威を政策遂行に使おう等とせこいことを考えていたら、思いっきり恥をかいたようです。

<クルーグマン教授>安倍首相の「オフレコ」発言を公開

記者クラブ制度を使ってマスコミに圧力をかけるのに慣れ切っているから、こんな大失態をやらかすのでしょう。
アメリカではマスコミが権力に対してある程度の独立性を保てているので(少なくとも日本よりは)、「これはオフレコだから名前を出さないでくれ」と言った政治家に対して、名前は出さないけれども顔写真を出すというようなこともやられるらしいです。

クルーグマン教授がそんなに信用出来るかと言われると、私の知る限りでは???のようです。
最近、自分が提言した政策が間違っていたと懺悔したくらいですから。

それでも、自分の過ちを認めるところは潔いと思います。
彼の提言を金科玉条として政策を実行してきた面々は、清く過ちを認めて政策変更出来るでしょうか。
衆参ダブル選挙のために、底の浅いばら撒き政策を連発するような政権与党には、とても無理だろうと思いますが。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/03/31 11:57:03 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: