元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

たけくらべ・にごり… lavien10さん

『重宝するかんたん… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re:毛利志満ビーフシチュー(11/11) 家庭でもお金と時間をふんだんに投入すれ…
ケビン大杉 @ Re[1]:NHK党など(11/10) lavien10さんへ 世界は無法地帯の方向に進…
ケビン大杉 @ Re[1]:周囲か広大な敷地むで公園になってますので(11/12) lavien10さんへ あの辺りは大名屋敷だった…
lavien10 @ Re:毛利志満ビーフシチュー さぞや ご満悦のことと。お楽しみですね。
lavien10 @ Re:NHK党など いろんな会派が増えるようで 更に自由と…
lavien10 @ Re:周囲か広大な敷地むで公園になってますので もっと集客できるならそちらの方がいいと…
ケビン大杉 @ Re[1]:楽天ブログが重い(11/07) lavien10さんへ 今日は少しまともになって…
2022/10/09
XML
カテゴリ: 出来事
息子は相変わらず、鎌倉殿の13人にはまっています。

少し前ですが、畠山重忠のゆかりの地を訪ねようと横浜の鶴ヶ峰へ。
ここは畠山重忠終焉の地で関連する史跡が点在していて、相鉄の鶴ヶ峰駅​からだと歩いて見て回れます。

ゆかりの地のマップ はこちら。

首塚


首洗い井戸と鎧の渡し


終焉の地


すぐ横に重忠が当たった矢から出てきたさかさ矢竹があります。
ちなみに、今あるのは、同じ場所に後で植えたものだそうです。





薬王寺


このすぐ横にある、畠山氏の一族郎党を埋めたと言われている六ツ塚。


畠山重忠の妻、菊の前が自害し、籠ごと埋めたと言われている塚。


畠山重忠は見通しの良い高台に陣を取っていますが、歩いてみるとこの感覚もわかります。
今は建物が多いので、見通しはそこまで良くないですが。

帰りがけに駅前の杉玉で昼食。
昼から飲むにはなかなか良いメニューでしたが、車だったので飲めませんでした。
大衆チェーン店なので味は特別美味しい訳ではないですが、値段を考えれば良いとは思います。


中世武士 畠山重忠 秩父平氏の嫡流 歴史文化ライブラリー / 清水亮 【全集・双書】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/10/09 12:20:06 AM
コメント(4) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: