小さな不動産会社のBOSS日記

小さな不動産会社のBOSS日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

next0209

next0209

Calendar

Favorite Blog

梅ヶ枝餅~島本明太… New! 神谷商店さん

人を感動させ燃えさ… New! よびりん2004さん

意に沿わない職場と… New! よびりん♪   さん

北九州maki2103… マキ2103さん
きなこの部屋 きなこkkさん
大分のオグ スーパ… 大分のオグさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん
kako☆ビューティ… ☆kakoヨガクラブ☆さん
 空 イロイロ ☆くぅさん

Comments

ゆきさん1122 @ Re:人生結果(03/01) 久しぶりに楽天のNextさんのブログを…
next0209 @ To:ゆきさん なんかこっちに書くと懐かしいね~ (^^)
ゆきさん1122 @ Re:原点を忘れるなかれ(10/15) そうですね。 初心わするばからず。。。。…
ゆきさん1122@ Re:信用は一日にしてならず(10/17) こんにちは、信用は確かに・・ 崩れるの…
next0209 @ TO:てる♪さん こんにちは お元気ですか? てるさんには…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2007年08月02日
XML
カテゴリ: 戯言
作詞家の阿久 悠さんが逝った。

氏は、その風貌からくるイメージとは違い、とても温もりのあるハートを持った人だったに違いない。

すでに亡くなった半村 良という私の好きな作家がいる。

彼の幅広いジャンルから、キャバレーのバーテン等の職歴経験から、下町や裏通りに行き交う人間模様を人情の機微を、軽妙に且つ優しさを持って書いた人情物を好きなのだが、どこかにその人間的心の温もりを、阿久 悠氏と相通じて窺い知れるような気がしないでもないのだ。

人は、饒舌であろうと、口下手であろうと、

世渡り上手くても上手くなくても

容姿が良くても良くなくても

勉強ができてもできなくても

外向的でも、内向的でも、



金持ちであろうと貧乏であろうと・・・

その様な部分に関わらず、鈍行列車であろうと快適な特急指定席であろうと、足の豆を潰す程の徒歩であろうと、その人生上における精神の旅の仕方というものが重要なのだろう。

人はやはり、その人の懐の深さ。
多くの心の引き出しを携えて生きている人に、私はやはり惹かれる。
その様な人は、外見の印象だけでは計り知れない、触れ合う周囲をほっとさせる、人間的奥行き感を持っているものだ。

そして、阿久 悠氏のように、その心の温もりを多くの人に置いて逝った人生は、実にハッピーだと思う。


1967年、作詞家として本格デビューした氏の二年後の作品。
グループサウンズ人気も終わりかけの頃。
マイナーであったグループ、「ズー・ニー・ブー」に書き下ろした曲。↓

1969年度作品
白いサンゴ礁
ズ-・ニー・ヴー
ふくちゃんの音楽室


その頃は阿久 悠なんて知らなかった。
私が、「あっ!これも阿久 悠の作品なのか・・」と気づいたのは、つい最近の事。


私が夏の種子島に旅した時に、宇宙基地へと長く続く砂浜を歩きながら口ずさんだ思い出の大好きな一曲なのである。





よびりんさんとハリーさんの共著『自分の人生を変える方法』発売中。

楽天ブックス
人生


凄いしくみs
よびりんさん の新刊発売中!
ヒント満載!
「実録・小さな会社の営業のすごいしくみ」
私もここで紹介されています。感謝で~す。(^^)
楽天ブックス でお求めください!

幸せになる法則s
幸せになる法則

絶版となっていた、「幸せを呼ぶ30個のダイヤモンド」の復刊!発売中。
多くの人が待ち望んでいた、よびりんさんの記念碑的感動著書です。

a
亞さんの『リーダーの易経』 重版好評発売中です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月02日 15時27分18秒
コメント(8) | コメントを書く
[戯言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: