小さな不動産会社のBOSS日記

小さな不動産会社のBOSS日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

next0209

next0209

Calendar

Favorite Blog

梅ヶ枝餅~島本明太… New! 神谷商店さん

人を感動させ燃えさ… New! よびりん2004さん

意に沿わない職場と… New! よびりん♪   さん

北九州maki2103… マキ2103さん
きなこの部屋 きなこkkさん
大分のオグ スーパ… 大分のオグさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん
kako☆ビューティ… ☆kakoヨガクラブ☆さん
 空 イロイロ ☆くぅさん

Comments

ゆきさん1122 @ Re:人生結果(03/01) 久しぶりに楽天のNextさんのブログを…
next0209 @ To:ゆきさん なんかこっちに書くと懐かしいね~ (^^)
ゆきさん1122 @ Re:原点を忘れるなかれ(10/15) そうですね。 初心わするばからず。。。。…
ゆきさん1122@ Re:信用は一日にしてならず(10/17) こんにちは、信用は確かに・・ 崩れるの…
next0209 @ TO:てる♪さん こんにちは お元気ですか? てるさんには…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2008年11月17日
XML
カテゴリ: 戯言
鍛冶屋が、熱された鉄を何度も丹念に叩き、強度を高め目的の形状にすることを鍛造(たんぞう)といいます。


あるいは土嚢を積み上げ、土を踏み固め強固な防塁を築く様にも似たものでしょうか。

これまで以上にいっそう地道に、いっそうせっせせっせと、まるで鳥の巣作りにも似て、外野を見向きもせず、ただひたすらに信じる一点に向けて、内部を構築するための取り組みをしているといったとろでしょう。

社内に変化できる土壌が根付きつつある現在、変化の実行スピードを多少速めることも可能になっているでしょうか。

地道に・・・一見、内に向いたその行為こそが、当社に相応しく広いスタンスでの大切なるものを、確実に呼び寄せる大きな要素であると信じます。

会社が個人が毎日がどの様に変っていけるのか、1週間先は、1カ月先は・・
その先にある会社の姿をイメージしながら、互いの成長を目論みながら、ガチンコの日々を送っています。

トイレにいても、歩いていても、車に乗っていても、寝床のなかでも、ひょいと沸き起こる発想は留まることはありません。

気付けば人生において、いつの時も、前を向いたエネルギーの種火というものを、ずっと絶やすことなく持ち続けている自分に気付きます。
誰しも今一歩、自分を前に進めることができるものです。その種火を自ら放棄しない限り。
例え今日、何かしら人生を後退したとしても、明日に希望の未来を見ながらまた前に歩いていくこと。
自分なりの歩幅で大いに結構。

さて、会社においては、ひとつの気付きを自らが次の発展的エネルギーに変えていく。
ひとつひとつが些細でも、その繰り返す踏み締めによって、気付かない内にいつしか随分と自己成長しているもの。

建設的正の連鎖によって幸せが増幅し、そのなかで成長していく歓びを個々人が十分に愉しめるようになれれば最高です。
私自身は、その自発性の先ずは発火点であるべきでしょう。

また、会社だけに限らず、巡る縁のあちこちにおいて、「正のエネルギー」としての、私なりの発火点としての役目を務めたいとも思うのです。
それによって私も成長機会を得るでしょう。

皆さん気をつけてくださいよ。

歩く火薬庫、歩くダイナマイト?
まあ安心してください。
点火するのは、幸せのエネルギーですから。
私と出会ったら必ず幸せになれます。(^^)

さて早々と本年度最初の忘年会が決まりました。

「お疲れ様!」と言って、また1カ月近くも互いに顔を合わせていかなければなりません。
ちょいと早すぎかもしれませんが、まあいいでしょう。

良き仕事をして楽しく酒を飲む。
いいですね~。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福岡情報へ
ランキング参加中です。清き一票を ポチッ と宜しくお願いいたします。


撮る事の楽しさを教えていただいたお隣さんブログです↓
北九州市詩的写真集☆花・空・海・無料素材ブログ


yobirin3

誰も教えてくれなかった社長業


イソップ
リーダーのための「イソップ童話」の正しい読み方


新刊『半分の法則』↓
hanbun2
人生に・経営に成功する 半分の法則


半分の法則応用編







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年11月18日 00時47分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[戯言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: