小さな不動産会社のBOSS日記

小さな不動産会社のBOSS日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

next0209

next0209

Calendar

Favorite Blog

梅ヶ枝餅~島本明太… New! 神谷商店さん

人を感動させ燃えさ… New! よびりん2004さん

意に沿わない職場と… New! よびりん♪   さん

北九州maki2103… マキ2103さん
きなこの部屋 きなこkkさん
大分のオグ スーパ… 大分のオグさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん
kako☆ビューティ… ☆kakoヨガクラブ☆さん
 空 イロイロ ☆くぅさん

Comments

ゆきさん1122 @ Re:人生結果(03/01) 久しぶりに楽天のNextさんのブログを…
next0209 @ To:ゆきさん なんかこっちに書くと懐かしいね~ (^^)
ゆきさん1122 @ Re:原点を忘れるなかれ(10/15) そうですね。 初心わするばからず。。。。…
ゆきさん1122@ Re:信用は一日にしてならず(10/17) こんにちは、信用は確かに・・ 崩れるの…
next0209 @ TO:てる♪さん こんにちは お元気ですか? てるさんには…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2011年06月27日
XML
カテゴリ: 戯言
昨日の「JIN仁」最終回はなかなか良かったですね。

過去と現在を繋ぐ謎が解きほぐされながら、辿っていくラスト三十分。
ぐっと感情に響く演出でした。

歳月を流れ、脳裏に陽炎の様に浮かぶ、不確かな記憶を繋ぐ『文(ふみ)』に目を落とす主人公。
この互いの心情、分かりすぎる程にわかりますね~

『文(ふみ)』ですよ『文(ふみ)』。
いわゆるお手紙、お便り。
「したためる」「お慕いもうす」・・
なんとも奥ゆかしく、情緒がありますね~


遠方の付き合っている彼女から届く「手紙」がたまらなく楽しみでした。
学校から寮への帰り途。
郵便配達員のバイクに出会った途端、一目散に寮目がけて駆けたものです。
郵便POSTを開けて、なければガッカリ。
届く「文」の一日一日が、とても待ち遠しく長かったものです。

今は、あっちもこっちも、チャカチャカ、メールの早打ち。
簡単にスピーディにそっけなく相手に伝わります。
良いとこも悪いとこもある便利さ。

私、簡単な携帯メールでも、打つのに三十分掛かったりします。
打とうとしても、いらいらしてくるので使うことはほとんどありません。
社内間においても、返事は・・前後がなくて『了解』の二文字を多用。


つぶやくために「今からつぶやきますよ~」と言わなければならないようで、とても面倒臭く感じます。

ところで『文』。
PCメールに慣れた今、確かに面倒くさい。
しかし、書く云々とは別の、そこに介在する、人の心がいいのです。

昔の人には、この情緒感と奥ゆかしさがあっていい。


「ただ気が強い」ではなくて「芯の強い」女性はいいです。

つい、ドラマに妄想してしまうnextでした。

それにしても、「仁」は、よくできたドラマでした。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福岡情報へ
ランキング参加中です。清き一票を ポチッ と宜しくお願いいたします。


2011.3.11(金)14:46


明るい未来はきっとやってくる
だから希望を棄てず、皆で勇気の一歩を踏み出そう



よびりんさん の新刊です



auau
平和と希望そして、愛のシンボルマーク


☆ このロゴは、特定の組織や団体とは無縁のマークです。
(転載フリー画像)
戦争や飢餓や暴力のない平和な世界。
弱者を思いやる「豊かな感性」を世界中の人たちの心に!!と願い、
「平和と、希望と、愛」のロゴマークは作成されました。

勇気と愛のパワーを秘めていますからきっと、あなたの試練や苦悩を解消して、希望と幸せを運んでくるはずです♪

☆ 触れ合う人達の喜ぶ姿を我が喜びに♪~お友達にこのロゴを紹介してください。あなたの心に灯った、一本の小さな愛の灯が、やがて世界の闇を無くす大きな光になることでしょう。

バッジ

☆  「幸せを呼ぶバッジ」が、楽天さんで販売されています。

☆携帯ストラップも追加されました。
ストラップ

どれも幸運を呼ぶ、心のこもった品々です。。
経費を除いた利益は、全額が奉仕活動に使われます。

バッジの会HPができました

☆撮る事の楽しさを教えていただいた、優しさに溢れたお隣さんブログです↓☆
北九州市詩的写真集☆花・空・海・無料素材ブログ


イソップ
リーダーのための「イソップ童話」の正しい読み方

yobirin3
誰も教えてくれなかった社長業

半分の法則
人生に・経営に成功する 半分の法則







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月27日 23時28分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[戯言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: