小さな不動産会社のBOSS日記

小さな不動産会社のBOSS日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

next0209

next0209

Calendar

Favorite Blog

急いては事を仕損ず… New! 神谷商店さん

自信のない自分を好… New! よびりん2004さん

交渉テクニック New! よびりん♪   さん

北九州maki2103… マキ2103さん
きなこの部屋 きなこkkさん
大分のオグ スーパ… 大分のオグさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん
kako☆ビューティ… ☆kakoヨガクラブ☆さん
 空 イロイロ ☆くぅさん

Comments

ゆきさん1122 @ Re:人生結果(03/01) 久しぶりに楽天のNextさんのブログを…
next0209 @ To:ゆきさん なんかこっちに書くと懐かしいね~ (^^)
ゆきさん1122 @ Re:原点を忘れるなかれ(10/15) そうですね。 初心わするばからず。。。。…
ゆきさん1122@ Re:信用は一日にしてならず(10/17) こんにちは、信用は確かに・・ 崩れるの…
next0209 @ TO:てる♪さん こんにちは お元気ですか? てるさんには…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2012年07月09日
XML
久し振りに晴れ間が広がった日曜日。


真っ先に、門下生達により建立された松陰先生の墓前に手を合わす。
そしていつも通り、直ぐ傍の誕生地にて、遠望市街を眺めながら弁当を。
この日は少し贅沢して、HottoMottoのステーキ弁当。
落ち着く風景、落ち着く場所。

小高い山を真っ直ぐ下れば、松下村塾発祥の地である玉木文之進旧宅が。
此処で、ボランティアガイドさんと話しながらしばし寛ぐ。
松陰神社とは違って、此の場所を知る人や訪れる人は少ない。

NHKBS「歴史館」で八月にその模様が放送されるとのこと。

女性ボランティアガイドさんに写真を撮ってもらった。

「シャッターが下りません」
「おかしいですね・・」
iPadで撮るのに不慣れなガイドさんに何度も教えながら、ようやく撮れた。
ガイドさん、サンキューです。

寝そべってピースする私に、
「幼少の松陰先生が学ばれ、あの乃木希典さんが寄宿されたこの部屋で、そうしておられるお宅様は、まるで怠け者の門下生の様でございます」(^.^)
「しかし、見れば徳のあるお顔をされています」←決して私が言ったのではありません。(*^_^*)

いや~良い気分の休日だ・・
故郷風景は、清潔で実にいい。

写真1.JPG

写真2.JPG

写真3.JPG

7.8_16.jpg

写真4.JPG

7.8_14.jpg

7.8_13.jpg



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福岡情報へ
ポチッ と宜しくお願いいたします。


2011.3.11(金)14:46






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年07月09日 05時47分49秒
コメント(2) | コメントを書く
[ドライブ・旅・散策・写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: