PR
カテゴリ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
今年もこのブログ共々、どうぞよろしくお願いします~
2020年の幕開けは、私と和美ちゃんはトルコのイスタンブールでした。
私は、イスタンブールは、2012年以来2度目です。
これは、今日、ガラタ橋から撮ったもの。
シャンルウルファのギョペクリテペ遺跡に着いた途端

大晦日の夜は、予約していたシーフードレストランへ。

名前を忘れてしまったけど、味はイワシみたいなお魚で、美味しかったです。

野菜のキャセロールをオーダーしたら、壺に入ってきて、壺ごと燃やして
最後は壺を割って料理を取り出す、という手の込んだプレゼンテーション。

私たちが入った時は、静かなレストランだったのですが、夜も更けてきて
カウントダウンの時間が近づいてくると
ベリーダンサーが踊りだし
店内で花火が炊かれて、予想してなかった盛り上がりとなりました。

たまたま、この店のオーナーの一人がテーブルにやってきて、私たちに挨拶をしてくれて
その人は、日本語も英語も話せる人だったので
あれこれ話しているうちに、彼も私たちのテーブルに座って
一緒にカウントダウンして、乾杯しました。
彼は、日本に年に一度はビジネスで行かれるそうで
まだ若いけど、やり手のビジネスマンという感じ。
彼の率直な人生観をいろいろと聞きながら、トルコと日本やアメリカとでは
全く違う価値観だなあと、とても興味深かったです。
それから、彼の別の店で行われているパーティーに誘われたので
そこに行って、また飲んで話をしました。
それから、タクシーがつかまらないということで
彼が車で私たちを送ってくれて、ホテルに戻り
ベッドに入ったのは、朝の4時でした。
今回、私たちが泊まったホテルは、All Seasons Suitesという
アパートメントホテルのような感じでしたが
レセプションの人もとても親切で、トラムのパスを買いについてきてくれたり
レストランの予約も取ってくれたり。
私たちが泊まったのは、
2ベッドルーム&2バスルーム&リビング、キッチン
で綺麗で良かったです。

ホテルが用意してくれたケーキ。

元旦は、昼過ぎに起きて、カラキョイまでトラムに乗りました。


カラキョイの場所がわからなかったので、とりあえず、坂を上がってみます。
’


元旦から、たくさんの人がショッピングや食事をしていました。
とても可愛いカフェ。

グルテンなし&砂糖なしのチーズケーキを頂いたのですが
とても美味しかったので、次の日のために、2つお持ち帰りしました。

ここでネットをつなげて、カラキョイの場所がわかったので
坂をおりて、
カラキョイ地区へ。
ここは、たくさんのカフェが立ち並ぶ、カフェ激戦区でした。



カフェと落書きアート。


夕食は、ボスボラス海峡沿いのシーフードレストランで。

昨日の料理と似ているけど、これはアンチョビの唐揚げ。
元旦のイスタンブールは、閉まっている店もありましたが
通常通り、開いている店も多かったです。
ただ、やはりかなり寒くて、歩いて回っていると、身体の芯から冷えてきます。
シャンウルファは、もう少し南にあるせいか
ここまで寒くなかったのですが。
気候的には、やはりマルタは暖かくて冬に訪れてもよかったです。
さて、明日の朝5時には、私は和美ちゃんと別れ
イスタンブールを発ってニューヨークに戻ります。
(ご予約のメールを下さった方は、ニューヨークに戻ってからお返事しますね)
2020年のスタート。
2020年なんて、一昔前は、まるで近未来のような年代のように
感じていたのに、もう私たちはその未来にいるんですよね。
今は、みなさまが想像していた未来、だったでしょうか?
そして、2050年、などになったら、一体、私たちはどうなっているんでしょう?
私たちは、どこに向かっているのかしら?
と言っても、すでに人それぞれ、全く違う世界に生きているとも言えるので
結局は、自分自身がこれからどんな世界にしたいか?
どんな人生を歩みたいのか?
どんな自分でいたいのか?
というだけなのかもしれません。
2019年の最後に訪れたギョペクリテペ遺跡は
予想していた以上に、私に取って大きなインパクトがありました。
そこでのことは、これからもう少し内観したり、セッションしながら
理解し、消化してゆく必要がありそうですが
出来るだけアップしてゆきたいと思っています。
よかったら、また読んでくださいね。
2020年、私にとっても、みなさまにとっても輝ける年になりますように
ギリシャ イドラ島へ 2023年09月16日
ギリシャ デルフォイ神殿 2023年09月12日
ギリシャ アテネ アクロポリスの丘 2023年09月11日