Wing of Future~未来(あす)への翼~楽天Ver.

Wing of Future~未来(あす)への翼~楽天Ver.

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

武神 惇

武神 惇

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

深藍@ お礼 おかげさまで署名数が100件に近づいていま…
深藍@ 居るみたいですね。。。 MHFの場合、裏ワザ、もバグの悪用として捉…
カートゥス@ Re:福井の高校生、不正アクセス禁止法で逮捕/稼いだ総額は3600万円 高校生にもなって犯罪行為をしているかも…
こいわい@Bal@ コメント、トラックバックの確認について こいわい@Bal鯖です。 頻繁な更新お疲れ…
カートゥス@ Re:1/20、リネ2カインサーバにて、不正利用者反対デモ行進 今リネージュ2はアイテム課金(ハイブリッ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

2009.07.04
XML
カテゴリ: ゲーム(考察)
資格試験まで@2週間を切った今、Office Professional Enterprise Edition2003を

資格試験終了後も使う可能性を考えて、購入するか悩んでいる本日のネタは
少し前に報道されたこのネタで更新。

小5男児800万円盗んで豪遊(Yahooニュース/スポーツ報知)

>> 今年5月に沖縄県石垣市の民家から現金約800万円が盗まれた事件で、
>>八重山署は現金を盗んだとして、小学5年の男子児童(10)を児童相談所に
>>通告したことが2日、分かった。通告は6月30日。
>>
>> 同署によると、5月7日午後、市内の男性から「家でタンスなどに

>>一方、男児は 盗んだ金で、高額なテレビゲームを買う などの遊興費として使っていた。
>>
>> 数日後、不審に思った父親が男子児童を問いただしたところ、
>>民家に侵入し、現金を盗んだことを認めたため、同署に出頭。
>>男性に謝罪し、弁償した。
>>
>> 盗まれた現金の大半は残っていたが、男子児童は小学校の同級生ら約20人に、
>>最高で数十万円の現金を配っていたという。
>>周辺では「お金の使い方がおかしい」などと、うわさになっていたという。

…色んな意味でツッコミ所満載な気がするが、取り敢えず問題点をまとめると、


2.子供が盗みに対して罪悪感を持っていない事。
3.周囲の同級生らが何の違和感も無く、現金を受け取っていた事。
4.噂になっている時点で警察が気付かなかった点。

出頭⇒通告までに約2ヶ月かかった点に関してもツッコミ入れられそうだが、
面倒なので今回はスルー。


3に関しては、受け取った子供達の両親の育成に問題有り。
4に関して言えば、「本当に調査してたのか?」と言う疑問も有るが、
周囲から情報提供が無ければ、こう言った件は難しいので深く追求はしない。

ともあれ、金銭感覚や罪悪感の無い若年層が増加している背景には、
両親の無関心や無責任が有る気がするのは管理人だけだろうか?
無論、やった小学生本人に責任が無いとは言わない。
小学校5年なら十分善悪の判断が可能な年齢だと思うのだが…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.04 22:56:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: