全22件 (22件中 1-22件目)
1

週3勤務で今日はお休みです。今は月火木出勤ですが色んな事情で変わります。私は週3勤務なら何時出勤でもいいんです🙂↕️今日は朝からお風呂掃除して、一部ハゲた床にワックス塗って、今晩御飯のカレー作り終えました🍛合間にyoutube見ながらストレッチしたりして🙆♂️セミリタイア生活も1年半になりますが、相変わらず1日ダラダラは出来ない性格です。でも何もしなくても以前程は気にならなくなったかな👱♂️もうすぐ孫が帰って来るのでお風呂もピカピカに🧽👶
July 30, 2025
コメント(0)

何10年ぶりに一個丸ごとスイカ買いました🍉それもシニア夫婦2人だけ世帯で😅妻の職場の近くに昔から有名なスイカ屋さんがあり最近更に人気になって予約しないと買えない位だと。子供が小さかった頃に買って以来久しぶりです。買わなかった理由は食べ切れないかもしれないし、何より冷蔵庫に入らないから。でも今回は買いました。妻が1年中何かしら朝フルーツ美味しそうに食べてるのを見てると充分食べ切りそうだったんで👩 カエルみたい🐸
July 30, 2025
コメント(0)

連日の酷暑に命の危険さえ感じます⚠️私の住んでる地域は冬寒いのに夏もそこそこ暑い🥵昼過ぎたら身体に悪そうなんで朝早めに家出ました☀️湖周りは木陰もあり割と涼しい🌳サイクリストにも沢山すれ違いました🚴♀️🚴♂️これなら真夏でもイケそうです🚲
July 26, 2025
コメント(0)
もし千葉に移住するとなったら何処に住む?移住する頃には多分高齢者ど真ん中👴医療や高齢者福祉が充実してて治安がいい処。車無しでも暮らせる利便性が良い処。と言う事で、まず今の住処に環境が近い緑区が候補に上がりその後更に利便性を考えて中央区も考えましたが、今度は稲毛区と美浜区が最有力候補に急浮上してきました⤴️高齢者が割と簡単に借りられるのがURで、URで築古でなく70平米程度のものというと、稲毛区と美浜区か浦安辺りに多いんですね🏢浦安は夢の国が近くて良いけど家賃が高いかな🏰という事で稲毛区か美浜区辺りが良さそう。息子達のマンションにも近過ぎず遠すぎずの距離🚃朝夕海岸線の散歩も夢では無くなる日が来るかも🚶♀️🚶
July 25, 2025
コメント(0)
日々千葉にまつわるyou tube見て夢を膨らませてる私ですが、千葉に引っ越すのが正解か失敗か日々自問自答してるのも事実🤔薄いとはいえ60年以上培ってきた人間関係の大部分が無くなるのは辛いでしょう、まだ実感は無いけど。逆に全く知らない人達の中で1から暮らせる清々しさも感じます。リセットする感覚が私は好きです。妻は辛い部分の方が多いみたいです😢特に職場は30年になるし気の合う友達も居ますから👩老後の家の事を考えると正解でしょうか。災害リスクもある中でこの先一軒家を維持していくのはしんどい部分もあるでしょう。賃貸は気楽です。最近趣味のガーデニングでさえ酷暑と腰膝の痛みに先々の不安がよぎります😔私達に何かあった場合も賃貸だと処分が簡単だし、住まいが近くだときっと苦労も少ないでしょう。色々出来ない事が増えていく前に息子達の近くに引っ越すのは今の時点では正解だと思ってます。2人とも少なくとも65歳迄は今の職場で働きたいので、それまでゆっくり断捨離しながら色々考えてみます👱♂️
July 25, 2025
コメント(0)

今日は肉系のサンドイッチを選びました🥩牛豚鶏で私は鶏が1番好きです🐮🐷<🐔BBQする時でも牛肉より鶏肉が多いかも🐥400円超えたら安いお弁当🍱なら買えそうなお値段なのでちょっと贅沢な気分になります🥪
July 23, 2025
コメント(0)
私は山の川と田んぼがある町で生まれ育ち今もそんな環境で生活してます🏔️🏞️田舎が好きだし色々ホッとします👴👵海辺の生活にもずっと憧れてはいます。一度は住んでみたかったし夕方や早朝に海岸を散歩する生活が良いなと思う事もあります🚶♀️🌊もし千葉に引っ越したらそれが叶うかもしれませんが、田舎育ちの私に海辺と都会暮らしに馴染めるのか若干不安もあります🤔
July 22, 2025
コメント(0)

いや〜今日は疲れた〜😮💨兎に角疲れた〜😓もう一歩も動けんでも帰ってシャワー浴びてエアコン効いた部屋で🥶寝転びながらのウトウトはホント最高〜😴💤 今日は真夏の空でしたが時々の雲間が嬉しかった😍
July 20, 2025
コメント(0)

今日からの3連休はひたすら自転車漕ぐ予定🚲🚲特に理由はありません。夏休みに入りましたね🌻強いて言うなら何処も混むからが理由かも🧑🧑🧒 熊注意報が出てた⚠️🐻
July 19, 2025
コメント(0)

コロナっぽい症状の風邪引いてから体重が1kg減りました。味覚が3割程度しか戻ってないから食欲が多少落ちたのもあるかもしれません👅急に体重落ちた時は筋肉から落ちるらしいので何時ものサンドイッチにタンパク質を追加しときました☺️
July 17, 2025
コメント(0)

雨降ると庭に水撒かなくていいのはありがたいですが雑草が一気に元気になるんで大変です😓月に1回は雑草と戦ってます🌱庭木も同様に伸びるから剪定が必要ですし✂️今年は特に皆さん伸びが早い様な気がして今朝もちょこっと庭仕事してきました👨🌾今からシャワー浴びてyoutube見て寝ます💤😴
July 16, 2025
コメント(0)

コロナっぽい症状の風邪引いてから約1週間夕方散歩して無かったから期日前投票兼ねて久しぶりの散歩に行きました🗳️風邪治すのにかなりのエネルギー使ったんでしょうか。寝込んでた訳でもないのに1カ月ぶりに散歩したんじゃないかと思う位に疲れて早目に切り上げました。今日から少しずつ体力戻さないと💪🦵
July 16, 2025
コメント(0)

通勤途中何時もと違う道を通ってみました🚙日本の原風景に思わずパチリ📱記録に残しておきます👱♂️
July 14, 2025
コメント(0)
最近では今までの検索サイトはほぼ使わずにとりあえずChatGPT使います。兎に角ChatGPTの能力の高さに感心しきりです🤯今までならかなり時間がかかってた検索内容もChatGPTなら数秒で的確な答えを出してくれます。私の仕事に関する専門性の高い内容を聞いても当然ですが私以上の知識があり頼りになります😅ただまだ怖いのでアプリは使わずログインはせずに小さな抵抗しつつ使ってます。
July 14, 2025
コメント(0)
風邪引いて体調が万全ではないから今日は無理せず断捨離デーです。断捨離が趣味と言う私ですが今日の断捨離は少々辛かった😔 重いアルバムが何冊もあり流石に千葉に全部は持って行けないから断捨離してて、私達はどちらも両親共亡くしてますが元気な時の写真とか子育て時代の写真とかレオンの写真とか。写真はやっぱり辛いですね。色々思い出してしまって。思い出はココロにしまって明日も頑張ります。因みに風邪ですが臭覚と味覚全く戻りません🦠コロナ?
July 12, 2025
コメント(0)
コロナっぽい症状の風邪でゴロゴロしてます🏠現役リタイアしてるとホント気楽。人の手配とか引き続きとか心配しなくていいし休んでる間に仕事が溜まる事もないって天国ですね🥳朝からyou tube三昧千葉のUR賃貸について色々調べてます🏢もう出勤しないから駅からは程々の距離でもいいけどバスの便は沢山ないと困るだろうし🚌とりあえず車持って行く積もりで慣れたら売ります🚙準備は怠りませんけど震災を怖がり過ぎてもとも思います。それなりの年代にもなったので👱♂️年金から賃貸料払う事になるのは老後資金計画には想定外なんですが、家の売却金をなんかに投資した運用益も足せば何とかなりそうな気がします。多分🤔日々コロコロ変わる自分の考えに若干怖さはありますけど焦る必要は無いし何年も掛けての妄想なのできっと大丈夫かな🙆
July 11, 2025
コメント(0)
先日受けた人間ドックの結果が送られて来ました。結果はほぼA判定(薬飲んでるけど)B判定はリウマチ因子陽性😱ですが炎症反応がゼロなので心配は要らないらしい。最近のあちこち痛いのは年齢が原因だと確定しました😅他のB判定は頚動脈軽度硬化、胆嚢ポリープと腎臓と前立腺に軽度石灰化とありましたが年齢的に仕方ないので心配はないらしいです😮💨今回1番受けたかった肺CTも異常無しでした🫁月曜日辺りから鼻の奥が乾燥してる感じで違和感あったんですが、一昨日から鼻水微熱が出て来て昨日いきなり臭覚と味覚が全くなくなり遂にコロナ来たか⁈と🦠期限が1年切れてる唾液用と鼻用のコロナ判定キットが2つ残ってたからやってみたけど全く反応無し。更に全く感染対策してない妻が普通に無防備に私の周りをウロウロしてても感染してないからコロナではないんでしょうね👩ツヨイ覚え書き基本料 44,000円胸部CT 14,260円頚動脈エコー 4,180円 でした
July 11, 2025
コメント(1)
まずは朝イチに1年ぶりに歯医者さんの検診です👨⚕️最初にレントゲン撮って虫歯がないかを診て貰います🩻結果は虫歯ゼロー!🦷⤴️その後歯石取って貰ったり歯茎のマッサージ諸々して貰って口内スッキリです🥰去年同様歯磨きが隅々までキレイだとめちゃ褒めて貰いました😊その後は内科の定期診察です。私言い訳する訳ではないですけど太ってないけど若い頃から痛風と高血圧持ちなんです。ついでに尿路結石にもなりました🪨ちなみに痛みは、痛風<尿路結石 😖⚡️前回痛風の薬を変えて貰ったからその結果と、血圧下がり過ぎて勝手に降圧剤をひとつ止めてるのでそのご相談です。結果痛風の薬変えたのは正解でしたUA4.7👍⤵️降圧剤もやめて正解だと褒めて貰いましたよ😊とても良い先生です👨🏫薬まで全て午前中に終了して大満足の病院受診でした👱♂️
July 9, 2025
コメント(0)
千葉に引っ越す妄想の続きです。最初の段階で省いた賃貸ですがシニアでもURなら借りられるかもしれません。たまたま観てたyoutubeの情報ですが多分借りられそうです。関西在住のシニアが持ち家売りつつ遠方の千葉の分譲マンションを買うのは流石にハードルが高かったんですが、賃貸でワンバウンドしてゆっくり分譲探すならハードルはかなり下がります。賃貸でずっと行くのも有りかもしれません🤔千葉移住がますます現実味を帯びて来ました👱♂️
July 5, 2025
コメント(0)

今日はシニアが外で運動したら駄目な暑さかもしれないと迷いながらも湖と森で暑さがマシな場合を選んで出掛けました🫠🚲今日は本当にしんどかった😰シャワー浴びてエアコン効かせて昼寝します🛌😪
July 5, 2025
コメント(0)
毎年妻の健診に引っ付いて行って大阪でランチします🍽️ 妻が健診受けてる間は暇ですが(自業自得)、美味しいランチの為なら苦にはなりません🥰 朝病院行く途中は思ったより人が沢山で👥ラッシュ時間は外れてたけどコロナ以降働き方も色々になったんでしょうか🤔電車の中では色んな人が居て色んな人生があるんだろうな〜と思ってしまいます。普段電車乗らないので🚃寝てる人スマホ見てる人、私みたいにずっと窓から外見てる人は余り居ませんでした😅
July 4, 2025
コメント(0)
私、確か45歳位から高血圧で現在はアムロジピン5mgとオルメサンタン20mg服用中💊夏で血圧が下がり易いのと4kgほど減量したのが良かったのか血圧が急降下⤵️朝血圧は110台/80、夜血圧は90/70に下がり時々立ち眩みも出たりして不安になり😨ChatGPTに聞いてみたら、オルメサンタンは臓器保護作用があるのでアムロジピンを減量もしくは隔日か中止したら?勿論ドクターと話し合ってね。と回答が来ました。とりあえずアムロジピンを半分に割って2.5mgにしたけど余り変わらず。そこで20年近く飲んでるアムロジピンを数日前から思い切って止めてみました。結果、朝血圧は120/85、夜血圧は100/70程度になり理想的な血圧🎯来週診察なんで先生に事情をお話しして参ります👨⚕️
July 2, 2025
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1