リメイクでコスプレ・ゴスロリ

リメイクでコスプレ・ゴスロリ

PR

Profile

レースマニア

レースマニア

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2017.06.30
XML
カテゴリ: 夢ノート
これから、デコパージュの鏡や、スマホケース、自分で白い陶器に絵付けした、マグカップや皿などを、作ろうと思っている。送るときや、売るときに、割れないように、梱包材を入れたりするけど、あれは、あとで、まとめてごみ箱に、がさがさ捨てなくてはいけないので邪魔だなと思ったことはないだろうか?そこで、梱包材はメラミンスポンジや、化粧パフ、体洗い用の海綿や、食器洗い用のスポンジなどで周りを埋めることにした。
後、いくつか民話風のフード付きミニハットをモチーフにしたお話を思いついたので、絵本か、漫画か、ラノベの形式で、発表してみようと考え中だ。日ュ同祖論で、修験道と、ユダヤの修行中の人の姿が似ているという説で思いついた。ただし、自分的には、西洋と東洋の共通の文化的起源が、今の、イラン~イラク~トルコ~ウイグル自治区などにあったのではないかと考えている。ウイグル自治区と、ドイツにフード付きミニハットがあって女の子がかぶっている。また、インドには、一部の修行者がやはり、額に箱のようなものをつけているそうだ。中国やインドの砂漠はもっと今よりも狭くて、途中に川や湖、草原や、山岳地帯の森も多くて、陸路でも往来に不便しなかったのではないかと思う。ムーのモデルになった国は、海ではなくて砂に沈んでいたりして。でも、核実験で、探査不能になっていたりして。
あと、付け襟のデザインを見直して、茶色い襟は、板チョコのような、ハーダンカー刺繍を縫い付けている。板チョコのようなビーズも縫い付けてみようと思う。自分が作っていてワクワクするものを作りたい。
ワインレッド【花とベール付】【ウェディングハット】【写真撮影】【ヘッドドレス】ウェディングヘッドドレス ヘアアクセサリー 花嫁 レディース 髪飾り パーティー 二次会 結婚式 ヘッドアクセ ウエディング ヘッド ブライダル 花 ミニハット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.30 20:08:22
コメント(0) | コメントを書く
[夢ノート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

カラーローズ@ Re[1]:宮の蔵出店と、ミクシィ(06/04) >先日はお世話になりました。なかなかゆ…
カラーローズ@ Re:宮の蔵出店と、ミクシィ(06/04) 先日はお世話になりました。なかなかゆっ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: