Je veux boire du vin Bourgogne

Je veux boire du vin Bourgogne

2006年12月01日
XML
今宵も杜陵の 某所 でひとり飲んだくれ~~。

「95年で何か楽しそうなの」とソムリエさんへ事前にリクエストしていたのですが、残念ながら見つけきらなかったとのこと。

ということなので、セラーを覗かせてもらったときにチェック済みであった デュガのACブルゴーニュ をリクエストする。
(そうそう馬鹿高いワインは飲んでられんしねぇ)

しばらくして目の前に並べられたワインは、 何故か3本。
私の記憶がさだかならばヴィンテージ違いは2種類しかなかったはず。さては奥底に隠し持っていたか?

1本目 AC Bourgogne 1999 / Domaine Claude Dugat

とここまでは無問題。

で、問題の3本目。

「今日はこれを是非、飲んでいただこうかと」との声とともに見せられたボトル。
エチケットは紛れも無くデュガでありました.....

ただ、書いてある字面が違った(爆)


【飲んだの】

Gevrey Chambertin 1999 / Domaine Claude Dugat

 濃いといえば、たしかに濃い。シンプルといえばシンプル。表面だけ捉えれば実にそっけない。

 でもデュガはやっぱり凄い。

 ミレジムの恩恵を受け、造り手の真摯な思いが詰まった結晶なのだろう。
 高い集中力、がっしりとした構造、全体を包み込む冷たい緻密さ。
 飲み手に適度な緊張を与えつつも、全てを受け止めてくれる寛大な包容力。


 これって「無言で物語る親父の背中」だよなぁ........。

Gevrey Chambertin 1999@でゅが


 以下、備忘録
 デュガの所有区画(village)
 Baraques
 La Bossiere

 Aux Corvees
 Etelois
 Grands Champs
 Les Marchais
 La Marie
 Clos Prieur
 Reniard .........続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月15日 11時39分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[ブルゴーニュを飲んだ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

Richebourg @ Re[1]:【Cla】 桜まつり(04/02) そんなに健全ではないかも? 特に3月、4…
Richebourg @ Re[1]:【HND】 Boeing 787(03/03) ロングノーズ化は絶対に無理だろうけど、…
汪(ワン) @ Re:【Cla】 桜まつり(04/02) いいなぁ。 久しく会っていないうちに、…

プロフィール

Richebourg

Richebourg


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: