全27件 (27件中 1-27件目)
1

朝は曇ってて起きてすぐはすごぉく湿気が多くて暑かったぁ(>_<)でもね、10時を過ぎたころから雨・・降り出したら~すこぉし涼しくなったかなぁ (^O^)実は feb。。。昨日の日記に書いたとおり 野球の日程が決まってからというものなんだか落ち着かなくて~落ち着かないのは 野球部保護者会としての準備もあるんだけどあと少しで、「ライトの野球の最終戦。。」と思うと~ ライト以上にドキドキしているfeb 日程が決まってからというもの知り合いからの応援メールがたくさん届き保護者会の段取りの確認メールが届き。。と朝とか、お昼とか、夕方とかの時間になると携帯がブルッてるの・・・そのたびに なんだか気分が高揚してなぜか・・泣きそうな気分になってるfebなのでした あぁぁぁ・・ febがこんなでどうするこんなに落ち着かなくなるとは思わなかったよぉ~昨年まで 高校野球部の保護者として息子を支えてきた先輩お母様方はどうされてたのかなぁ・・どなたか~ 母としての気遣いなどを教えてくださぁい
2009.06.29
コメント(16)

今日も 暑い一日でしたぁ。。でも、今年はいつも以上に熱い夏 なぜって それはね小学校からずっと野球をしてきたライト野球少年の目指すところ・・・甲子園出場をかけた夏高校3年生 最後の夏なのです昨日、27日に 抽選会があり7月11日から始まる京都大会の日程が決まりました第91回全国高等学校野球選手権大会 京都大会トーナメント表 今年は78校の参加で14日間かけて 京都の代表を決定します私学の強豪校も多い京都。。公立のライトの高校は 何処まで行けるでしょうか親の方がドキドキオタオタしてます(ぅぅぅ・・胃が痛くなりそう。。。) が、とにかく精一杯悔いのない試合をしてくれますように と祈るばかりのfebなのでした あ・・・ その前に、ライトはベンチ入り 出来るのかしらん
2009.06.28
コメント(14)

昨日、 開設日数:731日(開設日:2007/06/26)無事に迎えることができましたヽ(^o^)丿 で、実はね~ブログを始めたきっかけは リンということで~ リンに新しい首輪をプレゼント肉球が付いてるの~ 可愛いでしょリンがつけるとこんな感じ どう? 似合ってるかしら~~リンも気に入ってくれるといいなぁ
2009.06.27
コメント(10)

いつもfebブログを支えてくださってありがとうございます~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆本日、50000アクセスを達成致しました50000 2009-06-25 20:11:03 iモード ★あ(^-^) り(-^ ) が( ) と( ^-) う\(^0^)/★ 早速、キリ番なんですが~6月25日を 予想してくださったのは zenkichi2003さん 単身男0430さん お二人でしたお見事です ありがとです後日、febの心ばかりの品をお送りさせていただきますねもう少しお待ちくださいねキリ番企画に参加してくださった皆様ホントにありがとうご゛ざいましたこれからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m ヽ(^o^)丿 m(__)mご挨拶♪ ご挨拶♪ うちとおかあはんのこと よろしゅうお頼もうしますぅ
2009.06.25
コメント(18)

今日はサラッとしたいい天気昨日の天気が嘘みたい(^^♪な一日でした 今日はちょっと報告が・・・(^^ゞ先日の日記で紹介したノラにゃんの名前『まさ吉』と『くろ吉』レフトがつけてくれたんだけど~febが聞き違いしちゃっててホントはね、『又吉』と『くろ吉』なんだそうな\(-o-)/いやいゃぁ・・・ 間違って呼んで怒られちゃいました。。feb。。なんでこんな名前をつけたのかはレフトにしか分からない理由。。なんだけどね~~とにかく、名前を間違えて紹介してたfeb訂正~~なのでした(;一_一) なぁにやってんだか・・ って言いたそうなリンでした
2009.06.24
コメント(10)

今日は 晴れたり曇ったりの一日。。湿度が高くて暑~~い一日。。でした 今ね、febの会社は棚卸しの最中・・ホントは6月末で棚卸しなんだけどすごぉく細かいものが多くってだからね、少しずつ出来るところからやってるのその担当がfeb・・だから最近は仕事が終わるとグッタリなのでふ 最近は リンの写真もあんまり撮ってないだから少し前の写真をば・・あ・・見つかっちゃったこの見つかっちゃった 見たいな顔が好きなんでここにいるってわかったのぉ? ほらほら~~ まん丸お目目のリンちゃんでっす 絶対、出ないからね 勝手に台詞つけてるけど そう言ってるみたいでしょ~カーテンの影から トイレから出てきて ふと横を見ると隠れて待ってたリンこの時の表情も好き~~ でも、febはねリンがどんな顔してても大好きなんだょね~~
2009.06.23
コメント(8)

明け方に すごく響く雷が鳴り ビックリ起きたらやっぱり雨降りだった。。 でもね、夕方には雨も上がり少しだけお日さまが挨拶していった今日は その時の写真をアップ実はこれ、運転中のfebの代わりにレフトが撮ったものなんともいえない空の色の感じが伝わるかなぁ空の色 こっちは 山に隠れようとしているお日さまですょ空の色2 febより上手に撮れてる・・今度から写真の担当はレフトにしようかなぁ(^O^)
2009.06.22
コメント(10)

今日は朝から雨・・・ のfeb地域いつものごとく ライトもレフトも試合だったんだけど天候は回復に向かうということで予定通り野球でした でね、雨のあと・・お天気になったのは嬉しいんだけど上からの日差しとグランドからの熱気もう・・・暑くてたまりませんでしたいつもより疲れた気がするfebでした 今日はね、もう一匹のノラニャン(=^. .^=)を撮ることが出来たので ご報告♪ レフトがね、名前をつけたょこの子は 『まさ吉』で、この間のノラクロは 『くろ吉』 ここんとこ 毎日 ご飯を食べに来てる2ニャン(=^. .^=)まさ吉は febと目が合っても逃げたりしないさすがに手を伸ばすと逃げるけど~くろ吉は まだ目が合っただけでも逃げちゃうから慣れてくれるまでもう少し時間がかかりそう。。です この2ニャン・・性別は 未確認なんだけど慣れてくれたら 可哀相だけどで手術しなくちゃ・・ね
2009.06.21
コメント(8)

今日も ライトの練習試合。。もちろん、見に行ってきましたよぉ~~お天気がよく暑かったぁそのせい 夕食の後、ちょっとウトウトしちっただから 慌てて後片付け・・・あ~ぁ・・ 遅くなっちゃった 今日の試合でね。。嬉しいことにライトはホームランを打ちましたぁ練習試合・・ヒットはあってもホームランは初めてのことと~~~ても 嬉しいだから 今日は記念にブログにアップです(思いっきり親ばかでスミマセン)記念のボール もらってかえってきゃった
2009.06.20
コメント(6)

ホントは 今日はとっても楽しい記事にしようと思ったんだけど毎月1回届く地域の広報誌に こんなお知らせがあったので・・・□⌒ヾ( ̄o ̄;)三(; ̄o ̄)ツ⌒□ ・・広報・・広報!!犬・猫の引き取りが有料になります 7月1日から 1. 生後91日以上は1頭(匹)につき 2000円 2. 生後90日以内は10頭(匹)までごとにつき2000円 どうやら、京都府内では 来月からは有料になるようです そして、 その下に枠◇があって * ペットも大切な家族の一員です。 飼い主はペットの習慣をよく理解し、愛情を持って終生適正に買いましょう。 * どうしても飼えなくなった場合は、新しい飼い主を探してください。 * ペットの数が増え過ぎて困らないように、繁殖を望まない場合は 不妊・去勢手術などの繁殖制限を行いましょう。 * 飼えなくなった動物を捨てないでください。 動物の遺棄・虐待は「動物愛護及び管理に関する法律」により犯罪となります。 【問】 京都府生活衛生課 075-414-4763 おぉ~ \((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ こんな風に広報誌に掲載されてると いろんな人が見てくれるはず このことをきっかけにして たくさんの人が動物の命のことを考えてくれるようになるといいなぁ そして、 保健所で苦しみながら逝く子がいなくなることを願わずにはいられません
2009.06.19
コメント(12)

今日も夕方に雷と雨。。こんな時、ノラニャンコたちはどこでどうしてるのかなぁ リンをね、探してたの。。そしたら・・・こんなところに入り込んでるのを発見あぁぁ・・・ なんでそんなところに? その障子は・・・ もう~~リンったらfebが探してるのに そんなところに入り込んで~~でも・・・いつの間にそんな大きな穴が開いたのかなぁ隠れてるつもりなん? febが呼んだらね、身体の向きを変えた そんなところでよく身体の向きを変えられるなぁさすが ニャンコだわぁ実はここ、昨日のノラクロちゃんの通り道が見える窓リンったら、ノラクロちゃんを見に来てるのかもね~ 庭で見つけた物。。それは・・・かたつむり 発見!! 久しぶりに見たよぉ~ かたつむりちょっと嬉しくなっちゃって で撮ってアップしちゃった苦手な方がいたら ごめんなさぁい m(__)m
2009.06.18
コメント(14)
ごめんなさい・・m(__)mキリ番企画をしてるんだからちゃんと毎日更新しなくちゃと思ってるんですが6月に入り、昨日も入れて3日間も 休んでしまいました明日からは ちゃんと更新します。。ごめんなさい昨日は 体調不良でアップできなかったfebですこの週は とにかく毎日のように昼夜と予定が入ってて今日も明日も出かけなくちゃいけないfeb。。この週過ぎたら・・・ライトの大会まで 少し空くのかなぁとにかく、頑張らなくっちゃ~~ 写真は febとこにご飯を食べに来ているノラニャンコノラクロちゃんでぇすリンが一緒に写ってるせいか とっても小さく見えるノラクロちゃん実際、小さくて。。まだ子猫みたいです
2009.06.17
コメント(18)

第91回全国高校野球選手権大会49代表を決める地方大会の日程が12日、発表されました南北海道と沖縄が全国で最も早く、20日に開幕北北海道が25日に続き、京都は7月11日です18日に福井、鳥取、山口、高知が開幕しすべての大会がスタートする予定 昨年は4059校が参加。今年の参加校数はどのくらいになるんでしょぅ。。 そして、各地区勝ち抜いた全国大会は8月8日から15日間なんだそうですよぉ全国の高校野球ファンの方はもうすでにチェック済なんでしょぅね~~ 昨日は、ライト所属の野球部のところに学校紹介のための撮影が入りました(*^^)地元の京都放送で流れるらしいですどんなふうに映るのか とっても楽しみなfebです ところで・・・せっかくグランド内に入ったので なかなか見れないベンチの中の様子を撮ってみましたベンチの中の様子。。 思ったよりも片付いてるかな(^^ゞ た・ぶ・ん。。マネージャーさんがいるおかげだよね~マネージャーさんアリガトー♪(o ̄∇ ̄)/
2009.06.15
コメント(20)
今日は 野球部に 夏の大会前の取材がきているのです こっそり携帯写真に収めましたo(^-^o)(o^-^)o
2009.06.14
コメント(6)

今日は 元気なfebです昨日 下書きしたままになってたこの記事今日の分としてアップしちゃう~~窓を閉めようとして ふと見上げた午後5時頃の空お隣との家の隙間から うわぁ 見えた空がとっても綺麗♪ 薄い空の色が綺麗すこぉしずつ・・アップに この写真だと 雲の感じがいま一つ・・・かなそしたら なんだか太陽が・・ ちょっとアップにし過ぎた 歪んで見える・・なぜなの? なんだか不思議な感じ雲の中に隠れようとしてるのかも(^◇^) 太陽を雲が隠そうとしてるからかなぁ太陽が大気に解けていってるみたいちょっと表現がおかしいかなぁでも 言おうとしてることはわかるよね
2009.06.13
コメント(14)
今朝のこと・・・実家のワンコのテトが 逝ってしまいましたちょっと前の日記で 報告してたようにテトは 心臓病とガンを患っていましただから 家族と過ごす時間はもう少ないだろうとは思っていましたがこんなに早く 逝ってしまうとは思っていませんでしたテトは 今朝 心臓が止まって倒れたそうですでも、母や弟の処置で なんとか鼓動を再開し病院へと急ぐ途中・・・母の腕の中で息を引き取ったそうです苦しかっただろうね テトでも、家族の 母の腕の中で眠りにつけたことが唯一の救いかな。。 テト 今までありがとうどうか 安らかに・・・
2009.06.12
コメント(6)

10日の夜中の日記で SOS発信した子猫たちよかったよぉ~ 可愛い盛りの子猫たちとかいがいしく子猫のお世話をする母猫のうち幸いなことに、14匹の子猫と、4匹の親子猫が、センターより引き出されたとの事です夜中のブログでのSOS発信翌朝が命の期限だった猫たちにとって奇跡的に訪れた幸運。。どうか 幸せになって・・と祈りますでも、すべての子たちが助かったのではなく親のいなかった子猫と大人の猫そして、ミニチュアダックスは苦しみと悲しみに包まれて 逝っちゃったせめて、虹の国で幸せになってほしいと思います。。どうして簡単に保健所に連れて行ったりするんでしょ・・連れて行かれた子たちがどんな目に合ってるのか 知らないからなのでしょうか。。苦しむのは いつも力の弱い動物たち人間の勝手に振り回されて最後には殺されてしまうなんてもしも・・・言葉を話すことが出来たら少しは違ったのかなそんなことを考えてしまうfebがいますfebは リンの言葉はわからないけどリンが甘えてくれるしぐさですり寄ってくるぬくもりで背を向けた姿でなんとなくだけど 言いたいことがわかる・・気がするそれが febの勝手な解釈だとしても大切に守ってあげたいと思う愛しい存在誰もがみんなfebと同じ考えだとは思わないけど保健所でのことを知ればどんな人もこの子たちの痛みがわかるのではないかと思いますとりとめのない文章になっちゃったけど命の重さについてもっと考えられるようになってほしいと願います
2009.06.11
コメント(10)

今日の朝から雨が降り出したfeb地域。。レフトやライトが出かける頃に降らなくてもぉ・・あ~ぁ 濡れながら行っちゃったひっさびさだね リンちゃぁんfeb家の箱入り娘は 今日もこんな風 ここが好き♪ 寝ちゃう~ 気持ちよさそうに寝てるね~ リンは でもね、 なんだかね・・ ん どしたん とっても気になることが・・・(=_=) なんやぁ 何がそんなに気になるんなんでだと思う? お母はん 足もとが ムズムズするのが気になるのよぉ~気になって・・気になって・・の文字をクリックしてみてねに飛ぶよぉ~~ そんなに気になるなら 箱から出たらいいんちゃうんでも、やっぱりここが好き♪ うん。。でも・・・ やっぱりここが好きなんどす あっそ よかったね。。 リンが嬉しいならそれでいいけどね~
2009.06.10
コメント(10)
先ほど いつも訪問させていただいてるkiyoさんのブログで知りましたもう時間がありませんでも、こんな時間の更新でも もしかしたら子猫たちの助けになるかもしれないと思い転載させていただくことにしました以下、転載になります。------------------------------------------- 初めまして。 交流のあるボランティアさんからのメールを紹介します。 このメールを読んでいると、ある母猫の話のところで号泣してしまいました。 私は猫2匹、ケージになっちゃいますが、保護猫を常に2匹を飼っており、 狭いマンションではこれ以上、どうすることもできず、何もできない自分が腹立たしいです。 実家にはこの子達のいる保健所から引き取った、老齢の大型犬がおり、 介護をしているためこれ以上は無理だといわれました。 また、収容されている保健所は東京から遠く離れた東海地方です。 丸投げする気はありません。 この、他のミルクのみまでも世話する優しい母猫を救いたい・・・。 もしも、これを読まれて、保護したいという方、預かりをしたいという方、 ヨシダさんか、私にメッセージを下さい。 できる限りのお手伝い、(母猫の手術費用の面などを相談したい)をしたいと思います。 明日6/10(水曜)までしか期限がありません。 宜しく御願いします!! ****************** またしても、たくさんの猫が持ち込まれました... 今日持ち込まれたのは成猫3匹、子猫16匹、ミルクのみ4匹、親子猫5匹。 成猫はみなおとなしく、威嚇はありません。 たぶん、自らの運命を悟っているのでしょう... レトルトをあげても手をつけませんでした。 子猫たちは、またしても狭いケージにたくさん入れられて... 奥からケージを引っ張り出したり、とにかく、少しでも広いスペースを作ってやりました。 長毛、三毛、黒、茶白、キジトラ、キジ白、グレー、白黒... いろんな種類の可愛い盛りの子猫がいっぱいです。 目やにがひどい子もいます。目やにが出てる子は、たとえ希望者さんがいても、保健所側から譲渡を認めてもらえないかもしれません... 段ボールに無造作に入れられたミルクのみ子猫たち...死ぬために生まれてきました... 母親猫の温もりに触れることもなく、ただ死ぬのを待つだけ... 同じく持ち込まれた親子猫は、狭い檻に入れられていました。 そんな状況の中でも、母親猫は一生懸命、4匹の我が子のお世話をしていました。 母親猫は、おとなしくて抱っこができたので、親子で大きいケージに引っ越しさせました。 そして、もしや...とミルクのみ子猫をいっしょにしてみました。 そしたら... 母親猫はかいがいしく、ミルクのみ子猫のお世話もし始めました! なんという母性でしょう! 我が子を虐待したり、殺めたり...世のバカ親に、この母親猫の姿を見せてやりたいと心から思いました。 きっとこの母親猫は、最期の瞬間まで、子猫たちのお世話をやめないでしょう...あなたのおかげで、ミルクのみ子猫たちは…、お母さんの温もりを感じながら天国へと旅立っていけます。 ありがとう! 本当にありがとうね! そして、助けてあげられなくて本当に、本当にごめんなさい! 人間の勝手を許してね... 今度あなたが生まれてくる時には、やさしい人間と巡り会えますように... 犬も1匹だけ持ち込まれました。 若そうなミニチュアダックス...噛むそうです。 今のところ、唸ったり、威嚇はありません。 保健所職員さんから、噛みつきは出さない、と言われました。 この子に生きる道はありません... 命のカウントダウンはすでに始まっているのです... ************************** 心優しい母ネコ。 どうか水曜日の朝までに、どなたかが保護してくださらないでしょうか・・・?? 私は狭いマンションにちみたま、保護猫で手一杯です。 神にもすがる気持ちでヨシダさんの連絡先を記しておきます。 ヨシダ09033819603 wan.nyan-kouichi-kimutaku☆docomo.ne.jp(☆を@に変えて下さい) ★間違いを防ぐために文章などを変えたりしなければ、転載歓迎★ -------------------------------------------febはいつも自分では何もできなくて・・・だから、せめて転載して少しでもたくさんの方の目に触れますようにと。。。命の尊さに猫も犬もないんです この子たちの命が救われますように
2009.06.10
コメント(4)
本日2回目のメール更新!今日行った総会&講演会のとこの売店で見つけた(^o^)vにゃんこの置物?香り付きお手玉? みたいなもの(*^^*)ちょっと可愛いでしょo(^-^o)(o^-^)o
2009.06.09
コメント(2)
本日のfeb PTA役員としての役目を果たしてきました 話を聞いてるだけなんだけど ちかれたぁ(´Д`) 夕食のしたくもやる気がでないよぉ…(--;) って、食べないわけにはいかないしね 特にライトは(((^_^;) お腹がすいてると狂暴になるからなぁ(((・・;) もう少ししたらみんな帰ってくるかな…** さて、料理の最後の仕上げにかかりますかぁ(^-^ゞ
2009.06.09
コメント(2)
先週のこと・・・お誘いを受けて 映画を観てきました。。忙しい・・と言いつつ(^^ゞ 映画館まで行って。。観た映画は 『Rookies-卒業-』やっぱり野球関係を選んでしまったわ(*^。^*)内容は TVドラマからの流れもあるので知っている方も多いでしょうし下手なfebの説明で変な印象を与えてはいけないので書きませんで、storyはともかく野球をしているシーンは ん~~って感じ。。現役高校生の野球を見てるので見劣りするのは仕方ないよね・・でも 俳優さんのセリフがね心に響く言葉がいっぱいで~ ついついのめりこんで観てしまいましたぁ特にfebがじ~んと来たのが試合の最中に怪我をした仲間に言ったセリフ「お前ひとりが痛いんじゃない、みんなが痛いんだよ」そうなんですよね。。真剣だからこそ、怪我をしてても試合に出たいでも、チームが勝つためにはミスは出来ない一生懸命のプレイが怪我に繋がることもあるでも、怪我を怖がってたらプレーできないし辛いシーンでしたライトたちも、怪我をすればこの夏の大会に出ることは難しくなる最後の夏だから今、怪我をすることはできない・・夏の大会予選まであと少し怪我のないように頑張ってほしいそれとねベンチにいた一年生に 監督が言った言葉「震えるくらいの素晴らしい3年生のプレーを目に焼き付けろ」後輩たちに伝えることは 言葉だけじゃなく身体で試合で示すんだよねライトたちもこんな風に後輩たちに伝えられればいいなぁ映画を観てたらライトの野球部の子たちと重なってとってもウルウルしたfebでした『Rookies-卒業-』から 言葉を借りて『夢にときめけ 明日にきらめけ 目指せ!! 甲子園』
2009.06.08
コメント(12)

とってもお疲れの様子で帰ってまいりましたよぉ~ センターとライト 今はもう・・・(@ ̄ρ ̄@)zzzz こんな感じになってることでしょ~でね、お疲れで帰ってくるだろうからってお風呂に湯を張ってたんだけどfebが忘れないようにちゃんとうちの姫が 監視してくれてたぁお風呂場で 風呂蓋の上に座って 上から湯の量を見てるよぉですよぉお湯が溜まるのを もしかしたら・・・ 蓋が暖かいから 気持ちいいのかも監視中♪ しばらくここに 座ったままのリンでしたぁ注:リンはfebが横にいる時にしかお風呂場に入れないんですよぉもしかして・・ 万が一・・はまっちゃったら 大変ですもんね~
2009.06.07
コメント(10)
ありがとですぅm(__)m今朝(遅れ日記なので・・・(^^ゞ無事にライトたち野球部御一行は出掛けていきましたぁ同行したはる 保護者の方からのメールによりますと・・試合の結果 本日2試合して一勝一敗だったようですライトの打席については 連絡なかったということは調子悪し・・ ということかな(^^ゞ今頃は・・旅館で大人しく寝てる。。かなぁ(夜中に書いてた日記なので(^^ゞm(* ̄~ ̄)moOO グゥグゥここまで書いてて・・febが寝ちゃったぁこっくり(-_-)(_ _)(-_-)(_ _).。oOOこっくりそれはさておきキリ番エントリ~ ありがとですぅ参加してくださった方は 15名こちらです ♪chibiママ1988さん 6月19日 naokoumamaさん 6月23日 7nyan★okanさん 6月24日 zenkichi2003さん 6月25日 単身男0430さん 6月25日 ticlyuさん 6月26日 ロバート&キャサリンさん 6月26日 mijuさん 6月27日 ねこりんごさん 6月28日 KIYOさん 6月28日 ラム1125さん 6月29日 なおりん♪♪♪さん 6月30日 izutaroさん 6月30日 canteenさん 7月1日 たくさんの方に参加していただいて とっても嬉しいですますます楽しみになってきましたよぉ~頑張って更新しなくちゃありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
2009.06.06
コメント(8)

せっかく キリ番企画して張り切ってるfebなのにゆっくりPCの前に 座れずにいます。。(TmT)ウゥゥ・・・ライトの残り少ない練習試合が予定されてて週末に 1泊2日で遠征に行くのです今回は febとこが遠征の準備を任されていて 何かと忙しい。。ここんとこしばらく 新型インフルエンザの関係で練習試合が中止になったりしてたからライトたち3年生はすごく張り切っていて(^^ゞだから やっぱり抜けてることのないようにしたいしなんだかオロオロバタバタするばかりのfebなのです(〃´o`)=3 フゥ明日、最終のチェック。。終わったら少し落ち着けるからそれからゆっくりみなさんのところにお邪魔させていただこうと思いますこんな時にキリ番しなくても・・(;-_-)とお思いでしょうが・・ 6月の最初にしようと決めていたので笑ってお付き合いくださいねd(*⌒▽⌒*)b明日はいよいよ締切。。5日の日付までは受け付けますのでぜひぜひ 参加してくださいね~~ (*^。^*)では 今日もこの辺で~~ちょっと寂しいので 少し前のリンの写真~~
2009.06.04
コメント(10)

今日から中間テストのレフトが横にいる。。febのPC 覗いてないで~勉強しろぉ~ 勉強~~努力もしないで成績表のアヒルさん(2)や煙突(1)は ヤダからね~~そんな母の声が届いているのかいないのか・・呑気だね。。 レフトくん。。バット持って 庭に出て行っちゃった-+-+-+-+-+-+-+-それはさておき、うちの姫。。やっぱりこの子も遊んでほしいと キラキラした目を向けてくる柱の向こうでお目目まん丸にして あらあらリンちゃん 何してんのぉ~遊ぼ♪ 遊ぼ♪ か・可愛い・・ ちょっとちょっかい出してみた慌てて 下がって隠れた先は・・枕の向こうに隠れてるつもり(^^ゞ キャハハ 丸見えなんだけどぉそこがまた 可愛いのよね~~でも ゴメンね~~febは今 忙しいのだ。。まだ行かないでよぉ と・・歩きかけて振り向くとなんとも寂しそうな顔してた親ばかだけど こんなお顔も可愛いよぉ~リンちゃぁんそしてまた少し 時間をとられたfebでした-*-*-*-*-*-*-*-*-昨日のブログで キリ番予告しましたぁぜひ 参加してくださぁい言い忘れてたけど締切は 6月5日にしますねまだ決めかねてる皆様じっくり考えて日にちをコメント欄に書いてくださいね~~
2009.06.02
コメント(10)

今日はいい天気でしたぁもう 暑いくらいのぉ・・・雨が降ると肌寒いのに 今日は急に暑くなりすぎ~(>_<)って文句を言いたくなるfebでした実はfebブログ 6月26日で3年目に突入しますなんとかここまで続けられてるのは支えてくださるブログ友達のおかげです( 。・_・。)人(。・_・。 )ホントにありがとうございます。。m(__)mで3年目に入る頃にどうもアクセス数が50000というキリ番を迎えそうな感じそこで今回のキリ番はキリ番になるであろう日を予想していただき当った方の中から『抽選』ってことにしたいなぁと考えてます参考までに最近のfebブログのアクセスはこんな感じアクセス記録6/2 3 6/1 77 5/31 31 5/30 73 5/29 515/28 1265/27 42 毎日のアクセス数に恐ろしくバラツキがあるfebブログ予測するのは難しいかなぁ~ 予想したら コメント欄に予想した日付を書いてくださいなぁ支えてくださるブログ友達のみなさんに感謝を込めて・・・
2009.06.01
コメント(13)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


