全12件 (12件中 1-12件目)
1

昨日長女の誕生日で、私の姉と一緒にセルフサービスで誕生ケーキを作った長女は大満足の模様でした残念ながら、を撮る直前に大怪獣(次女)に『クチャ』っとやられて、色んなところに色んなものがついてしまったケーキになりましたが、型のワッフルの生地をつなげて、デコレーションしたそうですハッピーバースデー嘔吐と下痢で休んでいた旦那もなんか元気に復活うめ~って食べてました次女もお気に入りすごい勢いで食べ始めましたが・・・どうやらイチゴの酸味が気に入らない様子じゃあ、お姉ちゃんにも「あ~ん」とやってるそばから『もうひとつあるからやるよ』な勢いの次女でした主役さん。ごちそうさま あねさん、ご苦労様でした
2008.01.31
コメント(11)
今日は長女のお誕生日です本日で7歳になりました数日前から長女のカウントダウンが始まりました『おかーさん、あと○日で誕生日だよ~~』もうそればっか・・・今日は仕事なので、帰りにケーキを買っていこうとケーキ屋さんを下見に行くと、デコレーションケーキは生クリームにイチゴが乗っただけのシンプルなものしかなく、フリフリ、ピカピカ好きの長女には絶対に物足りなそうでしたそんな話を姉にすると、『自作で行きましょう!一緒に作らせようセルフサービスだ』と、どうやら今日は学校から帰ってきたら一緒に作る模様私が仕事から帰ってきたらできてるでしょう。ラッキーノロがうつってダウンしてる旦那さんもいるし、パーティー&プレゼント買い物は週末にずれ込みそうですが、大好きなオバちゃんとケーキ作りで楽しい1日になるといいね朝、『お母さんの宝物へ』というお手紙を書いたら、何度も読み返して喜んでくれましたお誕生日おめでとう元気でいてくれてありがとう
2008.01.30
コメント(4)

昨日、だいぶ体の調子が良くなってきたんで、近所の商店まで買い物に行きました学校から帰ってきた長女と、寒いので帽子を被せた次女歩いていると・・・ マッチ棒子供は何してもかわいいなぁ~顔が分かっちゃうかな?、まぁいっかぁ~そんでもって、おきよさんに教えてもらった大根鍋。写真下手すぎ!!むくのが結構大変でした最後のほうなんて変な形になっちゃってでもすっごいおいしくて、うちはポン酢でいただきましたが、大根が超やんわり食べやすい!これなら、どんな味でもおいしくできそうですちなみにこの鍋はノロにかかる前に作って食べたのでおいしくいただきましたが現在は未だ胃の調子がよろしくなく、白飯、梅干生活ですちなみのちなみに、1kgも痩せてませんなんの得もない苦しみでした
2008.01.29
コメント(4)
やっぱりもらっちゃったよ。長女からのノロウィルス。長女は次の日にはケロッとしてたのに、その2日後、朝方気分が悪くなって目が覚めた「あ~、なんかイヤだな。この感じ。ト・・・トイレ行こうか・・・」「○×◆□@Π※~~~~!!!」オーマイガッ!!やっちまったぜ頂いた。なんてこった辛い、ものすごく。あったかい便座に頬をよせ、(汚いが起きれない)もう動けない。とりあえず、バーバに頼んで病院へ連れてってもらった薬の説明の最中も、「ス・・・スミマセン」でトイレにGO今日で3日目。毎日おかゆでふらふらだけど、主婦の家事は待ってはくれないほんっっっっっっっっと!お願いだから!インフルエンザだけは持ってこないで!!!
2008.01.28
コメント(2)
おとといですが、長女がノロをもらってきました夜中突然起こされて、「咳したら吐いちゃった・・・」と申し訳なさそうに。みるとかなりの量を吐いていましたすぐにきれいにしたんだけど、「正月の疲れが出たかな?」なんて思ってたらすぐさま2回3回とオエ~~なんて吐き出したこれは疲れなんかじゃない!ぜったいノロウィルスだと思って、家族4人で寝てるもんだから、みんなにうつらないように念を入れて消毒結局その日は15分ごとに朝5時までもどしっ放しでした次の日病院に行くと、「検査しなくてもノロウイルスですよ」といわれました。今の風邪の半分はノロウィルスだそうです。(後はインフルエンザ)とにかく吐いたものは密封してゴミ箱へ。手洗いを念入りにして、熱湯消毒長女は吐き気止めをもらって、ほぼ丸一日飲まず食わず「お腹すいた~~~」とせがんでも、心を鬼にして我慢させました。子供に我慢させて自分だけ食べるわけにもいかず、私も半絶食状態かなりきつかった・・・ グ~~~その甲斐あって、夜にはおかゆを食べれるようになり、吐かなくなりました2度程お腹もこわしましたが、絶食、絶飲と薬のお陰で、今朝にはすっかり元気になっておりました学校の先生に電話したところ、「娘さんの席順のまわりはみんなインフルエンザです」と言われました・・・ヒヒェ~~~~~2連チャンだけは勘弁よ<絶食、絶飲は医師の指示の元で行いましたので真似しないでね!>
2008.01.24
コメント(8)
先週会社の帰りに、「おい、いく。大根いるかぁ」どうやら農家のお客さんから「畑丸ごともってけ」と言われてしこたま掘り起こしてきたらしい私がもらったのは6本。1本が多分3キロ近くあるだろう、長さ50cmの大物でしたばーばに2本。姉に2本持って帰ると、ばーばのうちで笑いが・・・「お母さん、いつから青果市場の仕事になったんだろうね~」確かにそんな姿だ。1本は煮物に半分は旦那が筋肉痛になるほどの大根おろしに。あと半分残ったところで、本日会社に行くと・・・・「いく~、また大根持ってけ~」強制的に大根2本トランクに詰まれました・・・ぐあ~~~~大根~~~~
2008.01.22
コメント(12)
金曜日に授業参観がありましたうちの長女の小学校では、「昔遊び」をさせることによって、お父さんやお母さん、はたまたジージバーバと一緒に遊ばせることを教えているみたいです。なので、「コマ回し」「あやとり」「鞠つき」が主流で遊んでいます金曜の授業参観はその昔遊びを親御さんとやるのが内容でしたが意外と忘れてるのでびっくり 「あんたがたどこさ」は歌が違ってたしその後の懇談会は、教室からあふれ出るほどいた親御さんたちはどこへ?気が付くと、私を入れて6人だけでした。先生が「実は・・・」と出してきたのが「毛糸と編み棒」あやとりに使いたいので「クサリ編み」をしてくれと言われました「くさり編み」を知らないお母さん4名。教えましたよ~早く帰りたかったので、「家で作ってきます」と持ち帰り、今日で11個できました。教室で編んでるときに「うちのお母さんすごいでしょ~」とうれしそうに言ってる長女がいたので、頑張って作っちゃいました親って単純だね~
2008.01.19
コメント(7)
14日の月曜日から始まった、月9の連ドラで、「バラのない花屋」が始まりまりました。私は連ドラは「シリアス系」より、「オチャラケ系」がすきなので、この「バラのない花屋」は興味の範囲外でしたが、この度はそうもいきません!なんと、主人公の香取君の娘役、しずくちゃんの通う小学校の舞台がうちの長女の通っている小学校なんです月曜は用があって見れなかったけど、今日録画したのみたらなんかカンドー明日も授業参観で行くんだけど、いつも行ってる学校がテレビに出るとたのし~生徒も何人かくじ引きでエキストラになったんだって先生もエキストラで出ててなんか面白かったよあたしも芸能人みたかったなぁ誰もファンじゃないけどさ変なところで、来週もワクワクしてます
2008.01.17
コメント(4)
皆様は旦那さんの携帯ってチェックしたりしますか?うちでは過去1回だけしたことがあったんですが、私が鈍いのか、潔白なのか痕跡はなく今に至っております。先日夜中の2時に旦那宛にメールが届きました「コレはあやし~」と目を輝かせてメールチェックはしたないので、もちろん本人の目の前で調べましたとは言っても、ピンクな香りのするメールは1通もなく、男性しかいない会社からのむさ苦しいよどんだメールと、私からの「お疲れ様」メールのみ夜中のメールも結局迷惑メール。「あまりにも潔白すぎて怪しい!」と言ったら、「火曜サスペンスの見すぎ!」って怒られました社会に出てから、世の中の男性の99%は浮気するんだなぁとつくづく思いました。裏切られた時に腹立たしいので、絶対に旦那の潔白は信じません「浮気なんて面倒そうじゃ~んしかも小遣い3万じゃ自分で精一杯よ~ん」だって。確かに。いっそのこと、もう少し減らしちゃるか~
2008.01.16
コメント(8)
先週の火曜に仕事中、旦那から電話が入って「ばーちゃんが危篤だから、病院にいってくる」と私が病院に着いたときには意識不明でした。医者が言うには「今夜が峠」だと。しかめっ面で苦しそう。去年の暮れに退院して、まだ1ヶ月たたないのに。それから3日間は呼吸や心臓が不定期に止まったりで落ち着かない日々でしたが11日の朝静かに息を引き取りました。葬儀は家族葬で執り行う事にし、「お別れ会」の後、すぐに火葬場へ。私の車の後を、旦那が運転するおじさんの車が付いたんですが、なぜか霊柩車を追い抜かす・・・・ま、まずいだろ。あわてて旦那に電話し、「霊柩車は抜かしちゃ駄目だよ!!」と言うと「だって車線変更したら入れてもらえなくて」って。だからって抜かすな!その後電話が切れて、メールが・・・「携帯で捕まった」踏んだり蹴ったり。泣きっ面に蜂。もうどうにでもなれ。罰金6000円と 減点1点。霊柩車を抜かすと早死にするって言い伝えが本当にならないようにばーちゃんが最期に警察を動かしたんだろうね・・・(そう信じましょ)おかげ様で抜かした旦那さんは最終的に一番最後に火葬場に着きました。間に合ってよかったそんな訳で、今年も我が家はドタバタ劇の再公演。幕開けしました~
2008.01.15
コメント(6)

初夢は悪い夢か、良い夢か、分からない夢をみましたはじめは会社の社長が「これ、あとよろしく」と今手がけてる仕事を捨てどこかへ行ってしまう夢多分正夢でしょう。その後は新しくなった社屋の中に白蛇が逃げ込んだって追いかける夢。「白蛇」なんて、縁起がいいとみんなに言われますが、実際出てきた白蛇はこんなでした。。。これって、ホントに縁起がいいのか???
2008.01.08
コメント(6)

皆様、明けまして、明けました 喪中なので新年のお祝いはできませんが、今年もよろしくお願いします今日はお昼から旦那さんの実家にご挨拶に行ってきました。旦那さんは実のお母さんなのにとっても苦手で、会う前から「あ~、頭イテ~いきたくね~」など駄々をこねてましたお勤め(ご挨拶)が終わると、旦那さんは「うっひょ~」っと言って実家の近くにあるパチンコ屋さんへ消えてきました・・・てな訳で、家に帰っていつもの生活。なわとびができない長女に特訓です元旦まで頑張ったんだから体育の授業でできることを祈ってます「手は横だろ~~~!しっかりしろ~!前に飛ぶな!上に飛べ!!」元旦から我が家では怒号が響き渡っております
2008.01.01
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


![]()