全14件 (14件中 1-14件目)
1

久々にパソコンを開きました真面目につぶやきポエムみたいになりました( ´艸`)コロナの影響なのか最近、聴く曲もあまり心がぎゅーっとしない優しい曲ばかりになったテレビも気持ちが塞がるもの感情が揺さぶられる物は見なくなった出来なくなった のではなく私がそうすることにしたんだって思うだけで、私の中の何かが違う気がする今朝の空前にも書きましたが雨の日の朝はいつも私の真横で繰り広げられる義父の車を出す夫のバスで行くから必要ないのやりとりで気が滅入るだから雨の日が憂鬱になるのだろうか今月は、かなり体調のすぐれない日が多かった義父は補聴器をつけても🦻めっきり聞こえが悪くなった夫は諦めたのか話し合いを義父とはしないちゃんと向き合って大きな声で何度か話せば伝わるはずなのにそれをちゃんと話し合ってほしいと思うから私はスッキリしなくなるそんな私の感情は切り取って捨ててしまえたら楽なのに息子と父親の関係ってこういうものなのかしら義母も、日常生活の色々なことを同じルーティンでしか対応できなくなってきている今回だけこのやり方で、というとわからないからもうやらないという💦正確に言うと投げ出してしまう後始末するのは、私なんです私の両親はもう他界したのでわからないんですが人は老いていくとみんなそうなるものなんだろうか職場は先週、家庭の事情で、また1人去っていった寂しくなるなぁ今まで去る人に言えなかったその一言をちゃんと口にすることが出来たけども口にすると本当に寂しくなって涙が出そうになった😢😢😢実は、来月も再来月も退職予定者がいる売り場のbossのメンタルダメージは相当な事だろうと思う・・・私は、どうも人が捨てようとするいらない感情をすぐ拾って歩く癖があるようだゴミ拾いのように拾い集めて焼却出来る能力があればいいものを勝手に自分のことのように胸を痛め苦しくなって動揺して自分の目の前でやるべきものに対して集中して取り組むことが出来なくなるつまり全然拾いきれなくてきっとボタボタ落としながら歩いているんだ自分で書いてて、おかしくて、笑っちゃう以前、ある人がコメントしてくれたんだ天然のくせに、お節介で、心配性。頼まれてもないのに色々心配したり、やってあげて…その内、キャパオーバーして自爆する。(原文そのまま)彼女の言葉はとても優しく私の心に染みいった私、彼女に言われるまでそれに全く気づかず生きてきましたでも、このコメントは優しいね実は、ちょっと違うんよね現実世界の私は色々心配して手を差し伸べようかいつもためらってそして結局何も言えなくてあとで自己嫌悪に陥ってしまう誰かのせいにしたくなくて今まで過ごして来たけどブログだから書いてみようと思う私のこの拾ってしまう性格はきっと幼少期に自分の全てを親に充分受け止めてもらえなかった記憶が自分の根底にあるからではないかと思っていますだから私は自分の子どもには、十分すぎるほど愛情かけて育てましたその愛情が、正解なのか比べるものがないのでよくわからなかったけども自分の宝物だけは大切に育てたくて上手く言えないのですが自分もこんな風にしてほしかったと心がえぐられるような思い~心で泣きながら笑って子育てをする~かなり無理して精いっぱいの優しいお母さんを演じていたんだと思いますでも、そうやって無理しているからすごく疲れるのですなのでどちらかというと本当におおらかで無償の愛を注いでいるのは夫の方だと思っています私の愛情は、ちょっと気まぐれだったりする( ´艸`)・・・このブログは決して、書きたいものありきでスタートしたわけではないから自分の軸をよく見失いますなのにこうして書いているのは なんでだろうね何かを自分で見つけて私自身が変わるきっかけを見つけられたら残りの人生、少しは?きっと?楽に生きられるのではないかそんな風に見えない何かが私にそっと変わりなさい楽になれますよって言ってくれているのかもしれないなぁ ・・・また続くかも(^^;)
2021.09.30
コメント(4)

偶然通りかかった時に目に入った看板 娘に写真を送ったら ダメだよー💦 太っちゃうよー 私は食べないからね! と言われて断念しました 欲しい時にワンピースだけ買う事にしよう 今日は、たしかに胸焼けがするし😅 というわけで 小腹を満たすのは見送って お茶だけ🫖になりました(*^▽^*) 食欲の秋、怖っ 読書の秋にしなくちゃね! と、休憩時間につぶやきでーす
2021.09.29
コメント(4)

今朝の朝ごはん 刻みあげのピザトースト 庭のバジルを乗せて🌸 お揚げさんって、意外と美味しいのよー 塩ラーメンにも合うのよ〜 今日は、シーズーちゃんの診察に行きました 背中の大きな粉瘤を手術で取る為の諸手続きをしました 来月は、色々と通院する事になりそう😅 常に眼球に毛が入るので 角膜にも傷が多くあり、血管がかなり浮き出ているとか何とか。 点眼薬をもらい、再度目の周りをカットしてもらいました 爪切りと肉球の間の毛もカット✂️ 鼻筋〜眉間周りをカットしたよ✨ アゴ周り前回トリミング出来なかったので、モサモサ💦 右眼が、炎症起こしてます (左眼のカットは嫌がるのでこれが限界😅) これで次のトリミングまで、なんとかなるかなぁ? 撮り直し😊 帰宅して昨日からの大掃除の続きをしようと思ったら 娘に「今からオンラインリモートなので、隣の部屋でガタゴト音を立てないで!」 ですって。 Σ('◉⌓◉’) …私のお部屋大改造はどうすればいいんだー \\\٩(๑`^´๑)۶//// ま、のんびりやろう💦 世のリモート生活をされている方のご家族さま、毎日振り回されて、本当に気を使いますよね! さて 前から、ブログで気になっていた はま寿司 本日、デビューしました🍣 持ち帰ると偏ってたぁ! 娘と食べました🍣 お持ち帰りランチメニュー、サイコー! シャリが私にちょうど良い分量でした🌸 ネタも美味しい! 唐揚げも美味しい! 大好きないなり寿司も美味しかったぁ o( ´ ▽ ` )o こちらも、ファミマで発見です✨ ラス1でした マスカットのお味が 美味しかったよ〜 バタフライピーは、どの味だろう? なりさぁーん、紹介してくれてありがとうねぇ(*´∇`*) 素敵なチョコなので、大切に頂きます✨ 夜は、魚の塩焼きとマカロニサラダを作りまーす 私の好きな全粒粉マフィンで ハンバーガー作ってみたいなぁ(o^^o) ★追記★マカロニサラダ完成★ 隠し味はツナ缶🐟 オニオンスライスとツナとマヨの味がたまりません! いつもブログをお読みくださりありがとうございます!
2021.09.27
コメント(2)

昨夜のカレーは、 「お母さん、どうしたの! りりくま家でビーフカレーが出るなんて! 〇〇くん(娘の旦那)が来た時以来だね! あれは、2年前の台風の日で〜 ママが、停電が来てもカレーを沢山作ったから大丈夫よ〜 って言ったのに、あっという間にに売り切れたんだよね❗️」 って、なんでそんなに詳しく覚えてるんだい? ビーフが珍しかったから? あんなに毛嫌いしてたお兄ちゃんが避難するために泊まりに来たから? そっかぁ、もうそんなに昔の話か〜 しかし(鶏モモと同等の値段の) 特売ステーキ肉のカレーは 想像以上に、柔らかくて✨美味しくてびっくりでした スネ肉とかより全然柔らかかったよ! 最近、子供がハマってしまい コンビニやスーパー、色んな所で買ってきます おいももなか こちらは、スーパーの箱入りアイスです 色んなメーカーから出ていますが どれも特徴があってそれぞれ美味しいです🍠 皆さんも見かけたら、ぜひ食べてみてね そして、月末は、こちらが大活躍です うまからもやしのたれ 茹でたもやしに、和えるだけ 簡単でお財布に優しい💰 娘が、大好きで、もやし2袋使ってもすぐに無くなっちゃう(^◇^;) 『もっと食べなー😁😁😁』 って、笑って言えるのが🤣🤣🤣 旦那さんが、暦通りお休みになり、夕飯も家で食べるようになって2ヶ月。 色々やりくりしてきたけど そろそろ、こちらが家に入れるお金をUP⤴️させるしかなさそう 我が家は、完全同居の為 食費・光熱費・修繕費などは、共同負担のお財布で管理しています 一旦、家にお金を入れるとなったら、余りが出ても、 返金 はないので、覚悟がいります(笑) 同居って、色々ルール作りがあります お金の話は面倒なようで、避けて通れない大切な事ですね✨ さーて 今日は、大掃除をして、家具を移動させる予定 コロナになってからの、はじめての本格的なお掃除🧹です 頑張ってきまーす (o^^o) 🌸りぃりぃ🌸 うまからもやしのたれ 260ml フジジン [富士甚醤油 豆板醤とにんにくの風味が効いたピリ辛のたれです。]価格:302円(税込、送料別) (2021/9/27時点)楽天で購入
2021.09.26
コメント(0)

昨日、出勤前に目に入った最初の雲 慌てて、スマホで撮影📸 皆さんは何に見えましたか? 私には、龍の顔にみえたの🐉 カメラを構えた時はもう、目の丸い部分が崩れ始めてたんだけどね 私にとっての、素敵な1日の始まりでした そして今日は雨でしたね 我が家のお花たち🌼🌸🌼 お昼は、なーんにもしたくなくて、手抜き(笑) 某テレビ番組で、一番美味しいカップ麺!って推されてた 富山ブラック ブラックペッパーの風味がすごい! いつものように 茹でたもやしと 冷凍ほうれん草とコーンをトッピング 見た目ほど、しょっぱくなくて すっごく美味しかった ブラックペッパーが大量に入ってこそ、スープが引き立つというか。 美味しかったー 夜は、カレーです ステーキ用のオージー牛がすっごくお買い得だったので、一口大に切って使うことにしたよ いつもチキンカレー 久々の牛肉カレー🍛わーい(⌒▽⌒) ちゃんと、お肉を食べない家族用にシーフードカレーも作ってあるよ ひたすら、まったり過ごします うちのワンコは、こんなポーズが大好きです 首痛くないのかなー? セクシーポーズ通り越して… 苦しそうなんだけど🤣🤣🤣 コメント返信出来ていません もうしばらくお待ちください(^^) 皆様も、ゆったり過ごされていますように
2021.09.25
コメント(2)

皆様こんにちは! 今日は空が綺麗でした わくわく 夕焼けもひつじ曇 洗濯物を取り込むのも忘れるほど眺めてたよ ずっと見ても飽きないけど そうはいかない💦 本日、中秋の名月です(そして一粒万倍日❗️) この日に満月なのは、8年ぶりだそうです お団子見つからなかったので こちらを買いました(笑) パッケージ、上手く開けたよ(o^^o) 次女と分けっこです コーヒーがお腹に染み入りました 一息入れたら、夕飯作りです 今日は、ハンバーグ(*^▽^*) お肉食べない義母は、エビのハンバーグ風 はんぺんと長葱・卵と片栗粉でコネコネ丸めるよ 簡単だけど、これが美味しい🤣🤣🤣 マヨネーズ醤油がソースです 後ほどこちら食べる予定です どれだけ食べるんや〜 満月撮れるかなぁ🌕 本日もお疲れ様でした〜(=^ェ^=) お月さまが顔を出したのでパチリ📸 あれれ? ズームしたけどいつもと何かが違う? ゴンちゃん:マニュアルモードで撮影しないと綺麗に写らないよ❣️ といって、調整してくれました これこれ、この感じ! って脇をしめて、カメラがブレないようにパチリ📸 りりくま地方は、そろそろ雲がかかってきました みなさまの地方は、満月が見られましたか? 明日も皆さんにとって良い1日となりますように✨🙏✨
2021.09.21
コメント(4)

こちら、先週の作品ですホントは、真四角のパンドミなんだけど気温が低くて発酵が足りず山型パンになっちゃった💦気持ちがどんどん落ちていくばかりでなんとかに変えられないかと食パンを焼いてみたよパンは義母の大好物作る前に食べるかなって聞いてみたらロールパンがいいとの事…(°▽°)(えっと、今回、その気力はなかったので)今日は食パンを作るんです🍞と言うとじゃあ、噛みにくいから、いらないわとの事でした旦那さんと2人で食べるけどでも、どうせ焼くなら一度で2本焼こうかなぁ最近、食が落ちてしまった義母。気にはなるけど何しろ、弱ったところを見られたくない性格。(特に私には。)だから、わかっているけど、知らんぷりしてるんだ巷で流行っている高級食パン🍞には蜂蜜入りとかあるんだって。柔らかくておいしいらしい(買った事ない😅)柔らかいと義母も食べられるよねぇちょっとレシピをアレンジしてみようこんな感じなかな〜?って、蜂蜜と牛乳を配合してみました小麦の美味しい香りにつられて朝食べない次女もテンション上がり気味でキッチンに現れました急遽、お昼をパンに変更です!パンだけでは足りないからこちらも食べました(昼食作る気力がない(⌒▽⌒))人気のカップ麺らしいですうーん、少し殺風景だから海苔と冷凍ほうれん草を乗せてみたよ!スープが最高に上手かった!替え玉を入れたい位に美味しかったですそしてお待ちかねのふんわり食パン🍞⚠️味見です焼きたてほやほや〜ブルーベリージャムと最近ハマっているコメダのあんこ(笑)ちぎってみましたふわふわでしたこれで、耳が硬くなければ義母も食べられそうかな〜そして次女手作りのカスタードプリン🍮しあわせの味がしましたダメだそろそろ本気で運動しなくちゃだわ!コメダのあんこ
2021.09.20
コメント(2)

先日の甲状腺の病院にて。午前最後の診察時間を大幅に遅れて診察に来たのに嫌な顔ひとつされないしうちのシーズーちゃんの粉瘤の心配をして下さった先生。😭😭😭最近は体調変わりないですか?と聞いてくれるいつものお決まりの会話なのに犬の事で頭がいっぱいなのと自転車を20分かっ飛ばしたばかりで、ゼーハー私は、しどろもどろけど先生は、うんうんって最後までちゃんと話を聞きながらカルテに書き込んでいくそういえば最近は、胃の調子はどうですか?って展開になり最近、漢方薬を真面目に飲まなかったのでぶり返してきた話をしてある事に気がつきました私、ガスターを沢山持っているのですが胃が痛くないので殆ど飲んでなかったんです私、逆流性食道炎もあって先生がいうにはムカムカの胃酸を抑える役割がガスターにはあるので胃が痛くなくても飲んだ方が良いとのことでした漢方の主治医とコミニュケーションが取れてなかった💦今更だけどちょっと💊薬を増やして様子見する事に。前回の診察ではコロナワクチンの予約も取れたか気にかけてくれました先生は甲状腺の専門医で決まった曜日だけ診察に来られますが話しやすくて聞き上手で優しくてコロナであちこち診察に行けない私を心配して持病の喘息や風邪の漢方薬なども処方して下さるのでほとんど、かかりつけ医になっています採血は診察時間も遅かったせいか次回に見送りましたパン教室でドーナツを作ったよコメ油で揚げました米油って強い抗酸化酸化作用があってトランス脂肪酸も入ってないし酸化しにくい色も臭いの変化も出にくいんだって。一緒に受講した生徒さんも使っているらしい。なるほど、わかる気がするなぁ〜びっくりするほど胃もたれしなかったもん。でも、高級品だよね…家にある油がなくなってから考えよっと💦【マラソン限定!最大2000円OFFクーポン】《送料無料》 築野食品 こめ油 1500g (1.5kg) × 10本 [TSUNO]【築野 国産 こめあぶら 米油 コメ油 米サラダ油 お買い得サイズ】価格:7980円(税込、送料別) (2021/9/18時点)楽天で購入
2021.09.18
コメント(7)

今日は、シーズーちゃんのトリミングの日だったのですが昨夜1時過ぎ、首の後ろが血糊みたいになってるのを発見😱😱😱よく見ると、粉瘤(ふんりゅう)が潰れてしまって、大量出血していました粉瘤って犬にもあるんだよ直径1センチ位の固ーいコロコロだったんだけどねとうとう破裂しちゃった😱😱😱部屋中、血なまぐさい臭いで、いっぱいになったよトリミングだったのが、診察治療となりましたその後の私の甲状腺の定期検診もなんとか間に合いました可愛いカットになるはずが傷口バリカンにまだ腫れています暫く粉瘤は出るようです1・2週間は消毒してカサブタが張るのを待つことになります昨夜出た粉瘤の脂肪たちと 今朝、出た脂肪★追記★背中にさらに大きな粉瘤があり、今回かなり出血したのと、傷口がなかなか塞がらないので、シャンプーも出来ない為背中の粉瘤は、病院で取ってもらう事にしました今にも破裂しそうな背中の粉瘤(直径2センチ以上)というわけで昨夜からあまり眠れずブログも書き進められずに終わりました毎日他にも色々な事が起きるから気が紛れているのか整理できないからしんどいのかとにかく前を向いてくために向き合おうと思います
2021.09.16
コメント(2)

昨日とうとうスーパーの陳列に並びましたよ 中村屋の肉まん💛 今回は 個包装 に、なっています このまま、レンチンで食べられるんですって 私、一つずつ食べるので それぞれパックされていると とっても助かります (全部一人で食べるのかよ!by皆さま) レンチンすると、袋がパンパンに膨らみます💥💥💥 (即お腹の中に入った為、写真無し) 確かに手軽で美味しいです〜 そういえば以前、ブログ仲間さんに おまけで付いてた肉まん用の蒸し器があるって聞いたけど 昨シーズンは、発見できず、でした 袋レンチンの手軽さに負けそうだけど こちらも、仲間に教えて頂いた、あたため方💛 お皿に 水をしっかりかけた肉まんを乗せて ふんわりラップ でレンチン💛 やっぱり、ふっくら美味しいねー 冷凍保存も出来ます(=^ェ^=)
2021.09.16
コメント(0)
ただ今、頭の整理中です少しずつ落ち着いてきましたコメントは下さっても構わないのですがお返事できないかもしれないです(。-人-。) 年明け以来の神経性胃炎からくる喉のつかえに私は、かなり凹みましただってもうすっかり回復していると思っていたから原因は何か?家なの職場なのその瞬間、Nさんの言葉が頭に浮かんだ~まぁね嫌な思いしたわねぇ逃げられないよねそう思うことがね、ストレスっていうのよ最近、ここでこんなことなかったでしょう?~考えることがストレスぅそういえば、最近、ずっと考えてたんだよね店の若い子たちが、Oさんに目をつけられてしまったりしないかな今まで、泣く泣く辞めていった人たちを知っているので尚更心配になる(🌸心の声🌸)そして、私がしみじみOさんは、良かれと思ってやっているんよね🌸知っている知識をただ伝授したいだけなんよね🌸指導をうけたら、えー、とか言い返したりしないでまず、返事をすることそして聞きたいことがあるときは、一旦話を聞いてからにする(折角教えてくれたことに対して)必ず、ありがとうございますって伝える聞きたいことがあるときはただ質問するのではなく、自分の意見を入れるたとえばこれは どうすればいいですかーなんて聞くのはNGでこれを私は○○したいんだけど、どうしたらよくなるか(やり方は)合っているのか?って聞くと、やる気がある人だと思われてとても気持ちよく自分の知識を伝授してくれるよっていうとNさん、…りりくまさん、私よりよくОさんの事をわかってるのねビックリしたわって、とても驚いてたようーん、何ていったらいいんだろう何かね、私の義母とそっくりだから対応も同じっていうか自然に出来てるんよねそこまで、話して、また本気で思いました同居も結構、いい【 学 び 】だったのかもしれないなぁってでもね、りりくまさん今の子たちにそれを強要するのは、無理だよだって、言いたいことは、ちゃんと発言できる時代の子たちだから皆は、そんな風に対応できないわよそれに若いから顔に出ちゃうでね、そういうアドバイスも全部めんどくせってなるからねとにかく、せっかくいい雰囲気になって皆がまとまってきたのにOさんの復帰で、全部ぶち壊しよ・・・Nさんもここに来てから、相当Oさんに気を使ったんだなぁそんなに構えるって、前の職場でも苦労されたからなんだろうなとにかく、りりくまさん本当に困ったことがあったら私か、Bossに何でもすぐに言うんだよOさんが来る前も来てからも毎日のように私にそうやって優しく声をかけてくれるNさん。私は、多分、一番Oさんのことをわかっているから大丈夫なんだけどなぁっていうと何言ってんのよりりくまさんもう、Oさんに標的にされた人たちは皆辞めちゃったでしょ・・・う、うんい ま 、一 番 、危 険 な の は ね ぇり り く ま さ ん な の よ へっ私が 他に誰がいるのよっだからこんなに心配してるのよっそんなことないと思うけどなぁ~(◎_◎;)そうなのか~えーーーーっ? \(゜ロ\)(/ロ゜)/私の心は ○△◇○△◇○△◇驚きと驚きとビックリマークと疑問符だらけでNさんが何を言っているのか本当によく理解できないのでありましたが彼女はいつも私を心配するのでありましただ・か・らーだいじょうぶだってばぁ~~(;´∀`)心の声続く
2021.09.13
コメント(0)

最近、お気に入りのスイーツ (注・一人で食べませんよ)仕事帰りに、ついつい買ってしまうんですルピシアの紅茶と甘いものをたくさん食べたら、気分スッキリ私は昔から美味しいもの食べたら、ご馳走感があってまた頑張れるタイプでも娘が言うには、ただの糖分不足 ですって帰宅して浴室直行のそのあとはすぐに糖分を取るように勧められますどうも、相当様子がおかしい(機嫌が悪い)らしいこちらはシャトレーゼのシュークリームとマスカット餅コロナになってから、初めてのお買い物陳列の仕方も購入スタイルも変わっていてびっくりカゴに入れて買うのがルールみたいでマスカット餅一つだったので手で持って並んだら注意されちゃった次から気を付けま~す
2021.09.12
コメント(0)
長く私のブログをお読みくださる方は もうご存じのことと思いますが・・・ なぜか すぐに相手の感情を吸収します(^^;) 💙💙さんが仰るように 吐き出せば自分が楽になるかもしれないと思うから ここからしばらくネガティブ記事が続くかもです(笑) 自分の為だけに書きます なので いつものことですが コメントスルーでお願いします(。-人-。) ゴメンネ 職場にお局様(以下Oさんとします)が戻ってからの数週間 思い出した、この感覚 ・・・義母にそっくりの人なんです( ´艸`) 実は私、この人が特に嫌いではないの (っていうか、嫌いな人ってほとんどいないんですけど) Oさんのいう事も正論で 彼女は、全く悪気が無く、良かれと思ってやっている だから、私は義母に接するのと同じように いつも (教えてくれて・やってくれて) 「ありがとうございます」 って答えるけども 一瞬迷ったり、不安・不満に思うスタッフには、容赦がない 自分の考えが絶対だから。 そして、相手が受け入れるまで 自分の考えを主張し続ける 果たしてそれが今どきの子たちに通用するのか? 私は、ずっと気がかりでした 彼女がいない間に、かなりのスタッフが入れ替わった 上司も変わり、売り場の配置もやり方もすっかり変わってしまった 自分の「 城 」のように思っていた売り場が 自分が把握・管理していた時と すっかり 様変わりしているのをみて 明らかにOさんは 不満げだった しかし、上司にたてつくことは絶対にせず 良く知る話しやすいスタッフに愚痴を言う つ・ま・り 私 (ホント勘弁してくれよー) 私が持ち場にいる時に隣にやってくる 作業があるから逃げられない どっちを悪く言うこともできないから 「うーん、そうですかぁ?上司は、よくやってくれてますよぉ?」 って柔らかく抵抗してみるが Oさんは納得していない そして Nさんに言わせると りりくまちゃん、もうダメよ それはね、もうね Oさんに同意したことになるのよ なんですと まぁね嫌な思いしたわねぇ 逃げられないよね そう思うことがね、ストレスっていうのよ 最近、ここでこんなことなかったでしょう? おうちで大変だから ここで少しでも気分転換出来たらって思ってたのに どっちも頭が痛いことになっちゃったわね その話は上司の耳にも入ることになり 私にとても気を使ってくれました その気遣いも大変ありがたかったのです 前の上司は、見て見ぬふり Oさんにあたらずさわらずでしたので・・・ わたしは、このBOSSがとても「和」を大切にして 色々変えようとしているのを見てきているから 本当に感謝しています だから この店でみんなから信頼されているのだと思います そんなこんなで 二週間たった先週の週末の朝 喉に違和感を感じました 肌寒い日々が続いていたので 最初は風邪かと思ったのです が、この感じ 記憶にあるぞ 喉に空気玉が詰まったような違和感 飲み込んでも何か詰まっている違和感 今年初めに体験した ス・ト・レ・ス からくる症状でした 最近、体調が すこぶるよかったので 漢方薬を飲むのをすっかり忘れていたのです このことで、自分がかなりダメージを受けていると気づき 凹みました 続きます アクセス数で、皆さんが来てくださっているのは把握できます なので、コメントスルーでお願いします(。-人-。)
2021.09.12
コメント(0)

もうそんな日だったのですね 一年が経つのは、早い(๑>◡<๑) 🎂HAPPY BIRTHDAY🎂 🎉おめでとうございます🎉 沢山の優しさに支えられています いつもいつも優しくふんわり見守ってくれる人 こんなお姉さんが、いたらいいなぁって 時々思ったり(〃ω〃) 今日は素敵な時間を過ごせますように そして あおさんに沢山のhappyが舞い降りてきて 素敵な一年となりますよう✨🌸✨💫🙏💫✨🌸✨ 母の日のカーネーション 一旦 咲き終えた花株 夏の酷暑でダメかなと思っていましたが 水だけはあげていました ここ1週間の涼しさのおかげか 花を咲かせました🌸 蕾は、静かに膨らみ続け 今か今かと 咲くタイミングを待っていたのでしょう 私はすぐに諦めてしまう 何でも諦めて生きてきたからか こんなものなのだと思うようにしてきたからか この歳になっても 周りから教わる事は まだ沢山あります そのメッセージにちゃんと気がつける人になりたいです まだまだ人生修行中です これからもよろしくね💙
2021.09.08
コメント(12)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()

