2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1

今日は、夜遅くまでバイトでした。その帰り道に、とても綺麗なお月様を見ました。(*v.v).・:☆駅から家までの道のりを、月光浴しながら歩きます。よく晴れた夜の、楽しみごとの一つだったりします。(^-^*)/首からさげていた水晶さんのペンダントを撮影してみました。すると。。☆光を反射して、綺麗な光が。。。。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・おんなじ水晶なのですが、ほんのチョビっと角度を変えると、違う色の光が反射していました☆o(><;)(;><)o----☆とっても綺麗。。!!今日は、このコと一緒に眠りにつこうと思います。いい夢が見られるでしょうか。。。☆★☆
October 27, 2004
コメント(7)
週末、またしてもライブ三昧。☆(*^-^*)♪体力的には結構キツかったのですが、いい時間を過ごすことが出来ました。なのですが。。心配ごとも。。。。バンマス(リーダー)の顔色がずーーーっと悪い。しかも、苦しそうで。。(*ノ_・、)空き時間には、寝込んでしまいました。皆で病院へ行くようにすすめると、「病院なんていかないよ、」なんて。。。☆でも、その日のイベント終了後に、病院へ行くことに。(最後の機材の片付けまで、しっかり会場にいました。凄すぎ。。。(*>.
October 26, 2004
コメント(5)
とうとう☆初の高速道路体験をしてきました。。☆★☆台風も過ぎて雨は小降り。(今頃になって青空がッ!(笑))昨日はもう緊張で眠れませんでした。今頃になって眠いです。あぁ、これからバイトだっていうのに。☆(*^^;高速はグループ教習で、3人で出発するコトに。朝、指定された車になんとなく寄ってくる3人。「。。あの、もしかして高速ですか?」「あっ、はい。。」「ぅわあ~!よろしくデス~~;;;」。。☆★☆と、叫びあい(笑)、その後やって来た教官にも「こ、コワイです~~;;;緊張ーーー(*>.
October 21, 2004
コメント(8)

ちょっと時期はずれなのですが☆。。というのは、毎月の新月の日には、お月様にお願いごとをしています。(*v.v).・:☆(今は、新月を6日ほど過ぎています。来月の新月は、11月12日。PM11:28です。)10個のお願い事を書く。本当に☆毎月の楽しみごとになっています。。☆★☆「願いを書く」というコト。今どういう自分になりたいと思っているのか、何を求めているのか。。☆文字というカタチにして、実体化させる。まるで、未来への地図を描いているような気分になってしまいます。(・・")***お誕生日で決まる星座。この太陽の星座があるように、月の星座もあります。毎月起こる新月がどの月の星座で始まるか。何座で起こる新月なのかで、叶いやすい新月のお願い事の分野があるそうです。書いたお願い事リストは、捨ててしまわなければ、仕舞っておいても持ち歩いても、好きにして良いとのこと。今まで書いたリストを見直すと。叶ったコト、まだ叶っていないこと。両方あって。後者の項目も時間をかけていつか叶う日が来るのかな。。。☆★☆お願いだけに頼らずに、自分を磨く行動力を見につけたいところです☆(さらにそれもリストに書いてしまっている私。(笑))そして、誰もに一年に一度、この新月のチカラがもっとも強く☆降りてくる時期があるのだそうです。。。☆(*^-^*)♪今!私は、丁度その時期なのです♪。。☆★☆この時期には、毎月のお願い事の10件を含めて、40件ものお願い事か書けてしまうのです。。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・オレンジムーンストーンのブレスレット。まるでお月様の暖かい光に包まれているような気分になってしまいます。(*v.v).・:☆今日は、お休みの日。外は雨だけれど、部屋でゆっくりとお願い事リスト作成に向かっています♪(今半分くらい書いたところ。お願いごとが叶ったら!なんてワクワクドキドキしています。(笑)(*^ー^*)♪)先週の忙しかった時間が、何だか嘘みたいな一日です。今夜はちゃんと夕食を作って、彼が帰ってくるのを待っていてあげよう。なんて思っています。(*v.v).・:☆(一緒に過ごす時間が激減していたので。。☆(*^^;--P.S--歌織さん。本当に☆すてきなお月様のお話を教えてくださって、本当にどうもありがとうございます。(*v.v).・:☆インターネットをするようになって、歌織さんやたくさんの皆さんとお話が出来るようになって、とてもシアワセです。☆*.。.:*・°☆*.。.:*・°☆*.。.:*・°この本に、詳しく新月にお願いごとをするやり方などが、載っています。
October 20, 2004
コメント(8)
日記なのに、こんなに日にちが空いてしまいました。。☆☆(*^^;相変わらず、教習所へ行ったり、音楽をやったりしていました☆この間の土曜日は、またまた♪ハワイアン・ライブでした。。。☆★☆この日は、ハワイからいらっしゃったアンクル・ジョージさんという人間国宝!と呼ばれているスゴイ方が飛び入り参加だったのです~♪(*^-^*)b。。☆★☆とってもニコニコした、楽器も歌も激しく上手な方でした。しかし、何と言っても飛び入り☆なので、なんの曲を演奏するのかわからない。しかも、曲が始まるまで(笑)さらに、何を言っていらっしゃるのかもわからない。o(__)o彡_☆ というワケで、本番ぶっつけのスーパーイントロクイズ状態でした。どきどき。゚+.(*・∀・)゚+.゚!!いや、とっても楽しかったのですよ、本当に。(*^ー^*)♪そんな風に盛り上がりを見せたライブの翌日は、ブラスバンドの打楽器講師をやっていました。みんな、朝早いんです、これが。。。(*>..
October 18, 2004
コメント(10)

お休みの間、彼の故郷の方へ出かけてきました。彼のご両親と、友達数人と、やな料理をいただきました。鮎の塩焼きやフライが山盛り!!\(◎o◎)/!テーブルは外にも用意されていて、お天気は曇り空だったのですが、そちらを選びました。。☆★☆豪快に水音を立てている川のほとりで、串刺しにされた大きな鮎が、炭火でパチパチ焼かれて。。。少し肌寒かったのですが、この火で暖まったりもして、それもまたいい感じなのです。☆(*^-^*)♪お。美味しかったですーーーー♪(・・")***着いた時は写真たくさん撮ろう♪って思っていたのですが、お料理が出た瞬間、ガシガシ食べるのに夢中になってしまい、撮るのをすっかり忘れてしまっていました。☆(*^^;そして、その後は預かってもらっているインコちゃんと再会♪しました。(*v.v).・:☆元気でよかった。。。元気すぎでした。。。☆(*^^;ちょっとカメラ目線?だったりします。 このコは、人間のモノが大好き♪なのです。携帯に興味しんしんのようです。☆(*^-^*)♪振り向いて、ニヤリ。。。。ドキリ(笑)。;;;キャァアアアーーー!!o(__)o彡_☆ 。。。この後、携帯をガシガシ。私のピアスもガシガシ。(といっても、あまり力がないので大丈夫なのです。)遊び好きなインコちゃんなのでありました。(*^-^*).・:☆さて。今日はこれからバイトです。たくさん遊んだ分、しっかりと働かなくては。。☆(*^^;
October 12, 2004
コメント(13)
明日は、彼の故郷の方へ、遊びにいきます。向こうに友達が何人も出来ました。。。☆★☆。。でも。今まで、自分は外の人っぽいのかも、なんて思っていたのです。(。。暗いですね☆)先ほど、電話がありました。「明日、何時にクル!?いや~久しぶりだねぇ~!大体ね、こっち来なすぎだよっ!待ってるかんね~~☆」(微妙に尻上がり(笑))なんだか、勝手に疎外感っぽいものを持っていたことが恥ずかしくなりました。。。(////);;;きっと、この文章を見たらブっとばされること間違いなしです。。。。なので、内緒です。(笑)☆(*^^;今夜は、ちょっと嬉しいような、いいことがあった夜でした。。。☆★☆うう~ン、もう寝なくっちゃ。ここに来てくださった皆さまに、素晴らしい休日がやってきますように。おやすみなさい。(*v.v).・:☆
October 9, 2004
コメント(4)

私のところに、星のカケラがやってきてくれました☆(*^ー^*)♪これは、シトリン【黄水晶】のペンダントです。いつも自分は今のままではダメダメだ。もっと頑張らなくっちゃ!って、進まなくちゃ!と。。。焦っては転び。☆(*^^;いつの頃からか、ワクワク楽しかったコトも「やらなくてはならないもの」「やるべきコト」に変わってゆき、楽しかったり嬉しかったりするハズの時間が少し色褪せてしまったように感じてしまっていたのかもしれません。大好きな楽器は仕事になり、彼氏のYシャツにアイロンをあてることも、バイトでビールやカクテルを作ることも。あの頃の、ドキドキしていた感じを思い出そう。そう、思いました。。(////);;;自分の「今」をどうとらえるかで、世界が全然違って見えてくる。今あるものに感謝して、そして自分を磨く為の道を、一歩一歩あるいてゆきたい☆星のかけらは、まだ薄暗い道を、そっと照らしてくれているようでした。(*v.v).・:☆。。。真っ暗じゃない、って。ところで、せっかく借りていたデジカメを返してしまったので、携帯での写真に逆戻りです。。(T▽T*);;;本当は、シトリンの真ん中に大きな綺麗な虹が入っているんですが。。。写りません。(笑)
October 8, 2004
コメント(10)

今日(もう昨日かぁ☆)お天気も良く、気分も良く♪(*^ー^*)♪楽器の練習をしました。今日はマリンバ(大きな木琴です。)に浸ってみよう、と思って。。。☆★☆とは言うものの、目を通しておかなくてはならない楽譜に気づき(笑)、結局、そっち優先でしたが、我ながらいい時間を過ごしたような気がします。(*^-^*)b。。☆★☆ これが、ウチのマリンバです。木の音を重ねてゆきます。黒い部分が共鳴管になっていて、ポン♪という音を深く広く、広げていってくれるのです。(*v.v).・:☆大体、私が曲を作る時は、マリンバを使った曲がほとんどだったりします。先日作ったのも、マリンバの曲でした。(・・")*** こういうモノで叩きます。マレットといいます。先の丸くなっているところは毛糸で巻かれているのです。でも、スグにケバケバになってしまいます。(T▽T);;;。。。ので、左側の青いヤツは、自分で巻き巻きして修復したものです。(*^ー^*)v楽器とたわむれて、車の練習をして☆(*^^;、その後にバイト(居酒屋)へ。日記を書いていたら、もう朝になりそうです。。。。明日、眠くなっちゃうかなぁー。
October 6, 2004
コメント(9)
ずっと雨がふっていて。雨はいやだと思っていました。洗濯物は乾かないし、水溜りにハマるし、タイコの皮の張り具合も調子でないし。。。☆家に篭っていたかった。。。。そんなワケにいかないのですけれども。(*-゛-)ウーン・・雨の日の帰り道は、よく傘をさすのをやめてしまいます。もう帰るだけ、になると。後で熱いシャワーを浴びよう。って。(笑)自分の中にあった、なにかワルイモノが流れていったような気がしました。たまには、こういうもの悪くないかな。。。☆★☆雨に打たれながら見る景色が、結構キレイだったのです。アスファルトが雨で濡れて、信号や電灯や車のライトを反射していたのが、何故かキレイに見えました。街ごと、洗い流してくれたのかも?なんて。(・・")***気持ちがザワザワとしてきました。(いやな感じではないのですが。)こういう時は音符に向かう感じなのです。よし、やっぱり作りかけの、あの曲を完成させよう。☆(*^-^*)♪あっ、今日は写真が撮れなかったです。(正確には撮ったら真っ黒だったのです。☆(*^^;シマッター!!!皆さまの明日が、素晴らしい日になりますように。
October 5, 2004
コメント(4)

今日も必死に自動車教習所通い。。☆(*>..
October 4, 2004
コメント(7)

今日は、昼間のステージでした。何て健康的な。。(笑)☆(*^ー^*)♪歌う人、楽器の人、踊る人、が集まってのコンサート。。。。の中に唯一の叩く人での参加でした☆(*v.v).・:☆楽器運搬をお願いしていた方が急にキャンセルになってしまうし、雨だし(笑)、朝早いし。。☆(*^^;なんとなく憂鬱に家を出たのですが、会場に着いたらもう雰囲気はハワイアン♪(*^ー^*)♪南国ムードでゴキゲン☆状態になってしまいました。(単純(笑)これは、スティールギターという楽器です。チュィ~ン~♪ヮワワ~♪みたいな音が特徴で、これが入ると一気にハワイアンミュージックな感じになるのです。(^-^*)/ギターのネックの部分だけが、真横になったみたいな、面白いカタチをしています☆ ウッドベース。やっぱりベース、カッコイイ♪(*v.v).・:☆タイコ叩きとしては、相棒になっていただくお方です☆いつもはエレキベースが多いのですが、久々のウッドベースさんとのご一緒でした。。゚+.(*・∀・)゚+.゚イイ!!フラダンサーの方に、レイ(お花でできた首飾り)と髪飾りを選んでいただき。。。その時に、今までの大変な間違いが発覚!!(*>.
October 3, 2004
コメント(5)

今日は、自動車教習所へ行っていました。ミ★(*。・・。)v★彡免許を取るのだぁ。。☆。と、通い始めてからもう、どれだけ月日が経ったんだろう。。。(笑)ヤバいのです。果てしなくヤバいのです!!しかも私の運転もヤバいのですっ!!w(☆o▽)w。。☆★☆(激爆;未だに、どこを走ってるのか判らないし、自転車にビビるし。バスにビビる。おばあちゃんにビビる。教官「え~、ここの道はなるべく右に寄ってくださいね~。」私「は、はい。え、右ですか。」教官「え~、向こう側は、-----(メ▼_▼)組。。。なので。コワいですよ~。」私「は、はい。ぇええッ!?」教官「あ、ダメ!見ちゃダメッ!!!」。。。コワい。そしてコースにビビる。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。それでも、いつか車で何処かへ行けるように、必死で(笑)頑張りマス。(^-^*);;; ターコイズのペンダントです。これは、自分でワイヤーで巻き巻きして♪作りました。(*>.
October 1, 2004
コメント(11)
全13件 (13件中 1-13件目)
1