2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

最近何かとTVに顔を出す 宮崎県知事・そのまんま東彼の本名は東国原 英夫 というのを今日知った ちなみに東国原というのは、宮崎県にある国原という地名に端を発する苗字だそうです いろいろな苗字がある! CF 陸海(リクカイ)という苗字もある。かっこいい! さて、20世紀少年は10巻ぐらいまで読んだけど、全然先が見えない…… ”ともだち”の正体はあと一歩のところでつかめず、話も何十年後まで飛び……忘れた頃に、前にあった事の重要性がわかったりと、タイミングもばっちりで、すごいなぁと思った "ともだち"は誰なんだろうか……今出ている人の中の誰かだったら全くわかんないですな。小学校の時に主人公ケンヂと同じクラスだったという事だけしかわからない やっぱり新たな登場人物なのか……?それにしても、忍者はっとり君のお面が不気味である「ケーンヂくーん 遊びましょー」 これが不気味に感じたあなたは立派な20世紀少年読者!
2007年07月15日
コメント(2)
もしも、あなたが子供の頃思い描いただけの、紙とエンピツで綴られたおかしな空想が現実に起きたら…… あなたはどうしますか? "20世紀少年"最近読み始めた漫画、これは面白い ……とは言ってもまだ4巻までしか読んでないけど 複雑な人間関係と、主人公が普通の人(コンビニの店長)なのがすごい印象的タイムカプセルとか小学校の頃の友達とか、とてもプラスのイメージが強いものを、謎解きに使ったりしているところが上手い また、宗教団体が出てくるが、その教祖にあたる人物が"ともだち"という漠然な名前で呼ばれているのもとても不気味な設定 主人公はもう30ぐらいの人で、小学校の頃の記憶も朧になっている。 そんな彼の周りでは恐ろしい計画が実行されようとしていた…… 事件を解く鍵は過去の思い出―小学校の時、みんなで作った秘密基地で考えた一冊の空想の預言書― ほんとにこんな事があったら怖いなぁと思う タモリがやってる世にも奇妙な物語の長編版みたいな感じです機会があったらぜひ読んでみてください 俺も頑張って読もうヽ(゚∀゚)ノ
2007年07月03日
コメント(3)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


