Roimachisu

Roimachisu

2019/01/16
XML
テーマ: iPhone(1922)

スマホ故障から機種変更
&新しいiPhoneの購入に至るまで///
」で、
夫のアンドロイドスマホが故障した為に行なった…
ソフトバンクでの機種変更や、
私のiPhoneの新規購入に
至るまでの経緯や情報について書きましたが…。





今回は、新規購入するまでのiPhoneを中心した…
不満あり…迷いあり…安心ありの…
詳しい状況や、契約に関する情報についてや、
古いヴィンテージ製品のiPhoneについても、書き残しておきたいと思います。

後半は、シンプルでモダンな感じが気に入り、
購入した…iPhoneケースの紹介も…。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

書きたい事や備忘録として残しておきたい事を
中心に綴ってしまい…かなり長い記事になっていますが、
お時間&関心がありましたら…おつき合い下さい。

また、私個人の意見としての…ブログ記事ですので、
ご理解の程、よろしくお願いします。







iPhoneをお得に購入するには…



2018年の11月に、弟家族が揃って…
au→docomoへの 乗りかえ で、 「iPhone 8」 を…
実質0円(24回払い)で購入したと聞いていたので
私も新機種の 「iPhone XR」 を…
安くお得に購入したいなと期待いっぱいで、
K'sデンキで相談してみたのですが…。

その期待は、あっという間に撃沈…\(//∇//)\
「機種代金」 「基本料金」 が予想以上に…高かったからです…。

ですが、K'sデンキで得た…情報収集によって、
各携帯電話会社の一通りの…機種代金や契約内容がよく分かり、
比較検討もでき…購入する為に始めに迷っていた…
「他社への乗りかえ(番号を引き継ぎ…他社の契約に変更)にするか?」
「どの携帯電話会社で…iPhoneのどの機種を選ぶのか??」
…といった疑問は、消去法で解決していくことになりました。

また、夫のスマホの機種変更時に感じた…
「ソフトバンクの店舗では、
なぜ…iPhoneの最新機種しか在庫を置いていないか?」という疑問も解決。





今あるiPhoneは、携帯電話会社の
在庫によって…購入できる機種が決まっているようです。
また、それぞれの会社で…販売促進をしているiPhoneの機種があり、
他社からの乗りかえで…その機種で…契約することが、
新規顧客を取り込む方針のようで…
私たち顧客となる…ユーザーにとっても、一番安く購入できるという…
win-winの関係が成り立つ仕組みになっていたのです。

こんな感じです。
iPhoneの新機種
「iPhone XS」「iPhone XR」「iPhone XSMax」 は…
Softbank(ソフトバンク) が中心に販売しているようです。

「iPhone XR」 は… au
「iPhone 8」 は… docomo で、
乗りかえで…24回払いで実質無料。
(「実質0円」とは、規制があり言えない書けないようですが…。)

「iPhone 7」 は… Y!mobile UQ mobile で2018年12月20日に発売。
「iPhone 6・SE」 は… Y!mobile UQ mobile で発売中でしたが、
「iPhone 7」の発売により、
「iPhone 6」 の価格が下落して…すでに在庫が残り少なくなっていました。

「iPhone 5」 は、すでに販売中止で…ヴィンテージ製品へ。
(あくまでも…2018年12月20日の時点です。)







月々のスマホ代と
iPhone7をお得に購入する為に…



多くの方が…iPhoneなら新機種を購入したいと思われると思いますが、
私の場合は…これまでヴィンテージ製品を使い、
月の支払いを…5000円前後に抑えてきた為、
1万円以上の高額の支払いになるならば、
機種は…新機種ではなく古くても、
携帯電話として…カメラとして…
家族や友人とのSNSと…ネットでブログを書ける程度と…
使い勝手がよく、低価格で…少し長持ちすることが大前提でした。

スマホの月々払いの費用の内訳は、
24回払いの 「機種代金」 に…
一定のネットや電話を使用する 「基本料金/基本プラン」 と…
いざという時の備えの 「故障安心パック」 といった保証料金が合算されますが…。
(iPhoneは、 「アップルケア」 もあり。)





数年前とは違い… 「故障安心パック」 ↓が
2倍に上がって…700-800円になっていたのが、
私にとっては…予定の金額より、
オーバーする痛い出費に感じられて…\(//∇//)\
なかなか決断できずにいました…。

そこで…これまでは、
docomo au での乗りかえを考えていましたが…。
私に必要な容量の 「基本料金」 は…
docomo で7500円… au で4500円と高い為、
(本体容量やネット容量に…電話し放題プランも入れて…)
携帯会社は… 「基本料金」 が安い… Y!mobile に決めました。

また、iPhoneの機種は、
少しでも長持ちさせたい希望があり…その条件を満たす為に
偶然にも…タイミングが合った、
12月20日発売の 「iPhone 7」 にすることにしました。







月々のスマホ代の料金シュミレーション…



こちら↑↓が、ネットで…料金シュミレーションをした時に、
スクリーンショットしておいた…月々の支払い料金です。

機種の種類…本体の容量…プランや乗り換えのあるなしによって、
かなり金額は変わってきますので、
私の料金シュミレーションは…あくまでも参考にしてみてください。

自分が普段使用する…ネットの容量は7Gあれば充分だと、
以前から…ソフトバンクで聞いていたので、
(設定のストレージ容量でも確認できます。)
9GのMプランで…10分の電話かけ放題付きは、
私にピッタリなプランでした
ネットや動画をあまり見ない…音楽をスマホで聴かない…
電話機能を主に考える方には、
Y!mobile(ワイモバイル) の契約は…安くてお得かもしれません。

前回の記事でも書いていましたが、
携帯電話会社ごとの料金シュミレーションを…
よりお得な自宅でのネット回線と合わせて…リンクしておきます。

Softbank Y!mobile なら…「Softbank光」、
docomo なら…「ドコモ光」
au なら…「eo光ネット」「eo光電話」






ただ、 Softbank も… Y!mobile も…
同じグループ会社なので、
乗りかえのようなお得なサービスは受けとれず、\(//∇//)\
切実な願いとして…「もうこれ以上は…安くなりませんか???」と、
購入前に… Y!mobile で…電話や来店して相談をする中で、
電話番号を引き継がない… 新規購入 という手段を取ることにしました。

乗りかえ(MNP) の場合は、
解約する元の契約会社にも、
予約番号をもらうという形(MNP)で…3750円の事務手数料がかかり、
新しく契約する会社にも、
基本的に事務手数料3000円を支払っているというのです。
なので、私は… 予約番号(MNP)
(解約15日前から出来る…電話番号を引き継ぐ手続き)をしていましたが、
それさえも解約して、完全に新しい電話番号を取得する…
新規購入の手配をしました。

その予約番号(MNP)をとる…2重の事務手数料は、
会社によっても違い、弟は乗りかえ先のdocomoでは、
家族3人分の契約であり…それらを含めて割引してもらえたと話していたりも…。







Y!mobileで…iPhone 7を新規購入



そして、無事に… 「iPhone 7」 の発売翌日には、
きちんと契約・新規購入する事が出来ました。

また、月々の支払いが少なくなる為に…
「機種代金」 を、
始めに一括支払いする事はできないかと聴いてみましたが…。

Softbank では…あまりおススメされず、
Y!mobile では…購入時は現金払いのみで、
後日クレジットの一括返済という形でもいいと返答して頂けました。

また、 「故障安心パック」 に関しても…
24回払いの間(2年の契約期間)だけは…加入しておいて、
それが過ぎたら… 「故障安心パック」 を外す方も多いとか…。

一連の今回の流れをまとめてみると、
【1】 時間がある時や疑問点を…ほそぼそとネットや販売店で 情報収集
【2】 2週間前から…現契約の 解約手続き と乗りかえ準備(MNP取得)
【3】 新しい携帯電話会社や新しいiPhone機種を 選択
【4】 新しい携帯電話会社でも… 契約 や新しいiPhoneを購入

新しい携帯電話会社や新しいiPhone機種を選択し…
確定できた時点で、
これまでの契約を解約する手続きに入った方がいいかもしれません。

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

その間のスマホ料金は、両方…日割りで計算される為、
私の場合は…わずか10日程で…
ほぼ無駄なく…上手く引き継ぎも出来ました。

ただ Softbank では…
旧スマホから新スマホへの連絡先を移行してくれる
サービスを当然のように感じていましたが…。

Y!mobile やK'sデンキでは…安い分、
自分で連絡先のバックアップを取って置き、
アップルIDを繋いで連絡先を新iPhoneに入れる等、
自分でしなければならない移行手続きもありました。
分からない場合には、どのお店でも親切に教えて頂けます…。

私の場合は…近くのお店で購入した為、
「分からないことがあれば、いつでも聴きに来てください。」
…と優しく言っていただけた言葉が嬉しくて、
すでに一度行き…恥ずかしがらずに、
インストールできないアプリの取得方法を教えてもらいました。

アプリや契約容量によっては、通常の4Gのネット回線ではなく、
決まった Wi-Fi (ワイファイ)スポットで接続し、
(自宅 Wi-Fi があれば、自宅でもできます。)
電源を繋いで…Apple Storeから、アプリを取得しなければならず、
Wi-Fi スポットになかなか接続出来ず、
インストールまでに…かならの時間を要してしまいました…。(ΦωΦ)







これまで使用してきた…
iPhoneのヴィンテージ製品



最後に…備忘録として、
これまでの使用してきたのは、 「iPhone 4S」 …。

既に…6年目に入り、
買い換えの時期を迎えていたので…2018年中に、
新しいiPhoneを購入しようと考えて、12月初旬から行動を開始しました。

これまで私が持っていたiPhoneは、
ハードとしては…かなり古いですが、
昨年2018年の夏にアップデートした為、
ソフト的には…現在使用している…
「iPhone 7」 と特に変わりなく使用はできていました。

ただ容量がギリギリで…アップデートした時もバグを起こし、
iTunesのバックアップで…なんとか再起動出来たり、
動作が遅く…限界に達していて、(ΦωΦ)
時折電源を落として…再起動したりもしながら使用していました。

かなりのビンテージ製品で…酷いネット環境だったので、
今回、新しい 「iPhone 7」 に交換しただけで、
かなりのストレスから解放された気がしています。





ちなみに、" ポケットWi-Fi "(ワイファイ)と呼ばれる…
Wi-Fi ルーター を使用し始めたのは、
それもかなりスマホ料金が安くなる為で、
既に2年前に…一度交換しているものでしたが…。

ネットに繋ぐ度に…ON/OFFのスイッチを切り替える必要があり、
いつもスマホと" ポケットWi-Fi "の2つを持ち運ばなければならず、
小さなプチストレスと思っていましたが…。(-_-;)

無くなって思う事は…毎日…毎回の事なので、
今から考えると…信じられない負担だったと感じ、
”ポケットWi-Fi”を持ち歩かずに済むことは…本当に楽だと実感…。

しかも…リチウム電池が膨らんでいる危険性↑まであったのに…
その保証は一切なく…解約した時に、
回収もしてもらっただけで終わってしまいました…。(;・∀・))

ちなみに、新しいiPhoneのネットワークは、
Y!mobile なので…Y!mobile4Gですが、
" Wi-Fi "に繋ぐ際には…決まった Wi-Fiスポット でないと、
無料"Wi-Fi"は…セキュリティ上
ウイルス感染する危険もあるとの事でした。




ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、
トラックバックすることで、
多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。

モノトーンのインテリア
少数精鋭で着回すコーディネート
“大人可愛い”トレンドファッション

時折…日々の暮らしや自分の持ち物を見直し、
タイミングよく改善変更することで…プチストレスも減り、
快適な暮らしへとシフトしていけることを実感しています。
そんなヒントになるお洒落な方の暮らしや装い↑は…参考になります。

北欧デザイン
海外インテリア
憧れのホテルライクインテリア

うっとりするような…ホテルのような…
シンプルでモダンな暮らし↑は、憧れます♪

お部屋やインテリアに合わせるように…
自分の持ち物も…シンプルで飽きがこず、
大切に…長持ちさせることができるように、
好きなデザインのモノを選んで購入するように心がけています。




♦︎ これまでのスマホやネット関連の記事も、よろしければどうぞ♪
➼「 1泊2日の夏旅バックの中のお気に入り公開♪
➼「 2泊3日の秋旅ボストンバックの中のお気に入り公開♪
➼「 旅のお供の必需品?!新しく購入したiPhoneの付属品
➼「 光回線の切替からの?!誤って削除したブログ記事の復元方法///
➼「 自然災害への備え…我が家の7ルール[台風前の停電対策]






iPhone8/7/6s/6の対応の手帳型スマホケース



そんな、" ポケットWiFi "から解放されて、
「iPhone 7」 購入前に、購入したのが、
この「 RASTA BANANA (ラスタバナナ)
iPhone8/7/6s/6 ケース/カバー手帳型 viviana ミラー付き
」↓。

Y!mobile(ワイモバイル) の販売店の近くに…
ロフトがあって…偶然立ち寄ってみると、
素敵なスマホケースがあって、思わず購入してしまいました…。





そして、新品の 「iPhone 7」 にセットしてみると、
サイズは…ピッタリときますが、
カードや手帳として何かを挟まないと、
少しブカブカ隙間ができるといった感じでした…。





ですが、私の好きなゴールド×ブラックの
黄金カラーなので…大満足で…
iPhone自体のカラーは、ピンクゴールドですが、
ゴールドにしておけばよかったかなとも思う程…。

ピンクは、ロフトには置いていなかったようなので、
もし一緒に販売されていたなら…迷っていたかもしれません…。

カメラの使用やスマホケースのまま充電できるポイントもクリア。




商品情報より、
「本製品はふっくらタイプの手帳型ケースです。
本製品は液晶画面側と背面側の両面を保護することができます。
ケースを折り曲げると横型の視聴スタンドになります。

フタの内側に身だしなみをチェックできる
小さなミラー(エチケットミラー)が付いています。
フタの固定は開閉しやすいマグネット式を採用。
フタの内側にはハードケースを採用しています。」





「名刺等を入れる事が出来る
カードポケット×2、サイドポケット×1が付いています。
ケースと同系色のハンドストラップ付き。

ケース本体にストラップ取り付け用金具が付いているので、
ストラップを取り付けることが可能です。

本製品を装着したまま、カメラでの撮影が可能です。
ジャケットを着脱せずに充電コネクターの接続、
タッチパネル操作が可能です。
また各種ボタンの操作も使用可能です。 」





「 ※フラッシュ機能を使用して撮影を行った 場合に、
光が写りこむなど撮影結果に影響を及ぼす場合があります。
そのような場合はケースを取り外してご使用ください。

※本製品のストラップ用金具を使用する場合は、
ストラップのみで宙吊りにするご使用方法はおやめください。
ケースから機器本体がはずれ落下し破損や損傷等の原因となります。

※本製品は製品の一部にマグネットを使用しています。
磁気カードや位置情報アプリ等に
影響を与える場合がありますのでご了承ください。」





マグネット式の手帳型のスマホケースは、
素早く広げて使用できるのは便利だけれど、
磁気を使用している為…カードを入れられないのは、
少し不便に感じたりもしますが…。





カードは…財布、スマホには…磁気なしのカードをいれると割り切って使うと、
いいスマホケースだと使用して実感しています…。
(初めての手帳ケースながら…(=゚ω゚)ノ)

薄っすらとスッキリした手帳型をお探しの方には、
iPhoneすべての機種にピッタリな…
天然木↑や本革↓と…。





探してみると…ネット上では、
素敵なデザインのスマホケースが続々販売中で…
もし…これらを店頭で見かけていたら、迷っていたかもしれません…。





手帳型スマホケースは、
やはりアンドロイドの特有の形と違い、
iPhoneユーザーも多い事から、
スッキリしたデザインでカッコよく…しかも2000円以内とお得な…
男性用の手帳型スマホケースも、多種多彩に揃っていました。





そして、女性用にも…
タッセルが少し大人らしくステキな…
「RASTA BANANA(ラスタバナナ)iPhone X 手帳型ケース」↓もあり…。





数年後…また機種変更をして、
念願の「iPhone X」に買い換えできたら、
こちら↑↓を購入したいとも思うのです…。

(高校生の甥は、既にiPhone Xを携帯し…
それでも満足していない様子なのですが…。(u_u))







最後に…新しいiPhoneの快適さ



ようやく、新しい携帯電話会社で…
新しいiPhoneの契約が完了して、現在は…新しい機種で、
大満足な…iPhoneライフを送っています。(=゚ω゚)ノ

ネットに繋ぐにも…ちょっとした待ち時間がなく、
スルスルスルーっと画面が切り替わり気持ちよささえ感じる…
快適なネット環境だけでなく、(普通がコレ…(ΦωΦ))
バッテリーの持ちがよく、
アプリもこれまでよりは…インストールできる容量で、
パソコンが使えない時にも…かなり便利に調べものが出来たり、
このブログが書けたりと…。





平成最後の2018年の年末を迎える12月中に、
夫婦で同時期に…新しいスマホの買い換えが出来て、
本当に良かったと安堵しています。
何度も携帯電話会社のお店には…通いましたが…。\(//∇//)\

特に、夫の Softbank 契約のスマホは…電話5分かけ放題、
私の Y!mobile のiPhoneも…10分かけ放題プラン、
弟は docomo のiPhoneで…なんと時間規制なくかけ放題は、
すでに…かなり役立っています。

冬のインテリアと暮らし

これは便利なプランで…長電話になりそうな時には、
私からかけ直したり…弟からかけ直してもらったりしています。
また、遠くて…電話代が気になり、気軽に電話がかけれなかった地域にも、
規制がなく…かけ放題なので、
気兼ねなくかけれて…ほとんど固定電話を使わなくなったり、
本当に新しいスマホの契約ができてよかったと実感したりも…。

昨年から恐ろしいほどに、次々訪れる問題やトラブルに対しても…
なんとか家族で相談しあい…解決したり…乗り越えていけそうです…。(ΦωΦ)

かなり長くなりましたが、
最後まで…ご覧いただきありがとうございました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ

記事更新の励みとなる…
お一人お一人のクリック↑をお待ちしています。(=゚ω゚)ノ

myblog『journey』
*okinawa *hospital

別ブログ↑では、
ようやく年始めを機に…半年以上休んでいたブログを再開。
今年の四文字熟語は…「 一竜一猪 始まりの年 」にしました。
今年は、本来の旅ブログである…
別ブログでも、多くの旅記録を綴っていきたいと思っています。

長い記事が多いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/06/18 01:43:46 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(12)

リウマチ*診察と治療

(62)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(20)

花粉症&熱中症*予防と対策

(4)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(12)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(6)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(22)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(8)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(30)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(41)

住*家電

(14)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(132)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(27)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本





******* Favorite foods *******


******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん



→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし



→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: