Roimachisu

Roimachisu

2019/04/09
XML


暑さ寒さもさほど強くなく…
お花見や行楽に…心地いい春の季節になりました。

この本格的に暖かくなる前の3月下旬に…
毎年行われる、マンション内の…
火災報知器点検や雑排水管洗浄(ジェット)…。





火災報知器の点検では、
全室・全クローゼット内にある火災報知器(計11個)が、
きちんと作動するかどうかを、
専門業者の方が…点検器具を持って、
1-2分ずつ各部屋に入り確認されます…。

全室をチェックされる≒他人様に全室に入り見られる為、(ΦωΦ)
大人の家庭訪問のように、失礼がないように…
ある程度は片づけておきたいという気持ちになり…。

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪へ
整理整頓・お片づけ♪

また、春になると…気温の上昇と共に、
カビが繁殖しやすい時期となり、排水口のカビ予防対策にも…
いい機会だと…片付けや掃除を頑張ってきましたが…。





ようやく…その春の火災報知器点検や
雑排水管洗浄が終わり、
少し時間が経っても…安心できてホッとしています。

今回は、季節ごと&オキシ漬けで簡単に出来た?!
雑排水管洗浄前の各排水口のエコな?!掃除や…
使用しているモノのリンクも含め…
まとめて書き残しておきたいと思います。
(部屋の片付けについては…また機会があれば…。)

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ

今回は、排水口ばかりの写真で…お見苦しいかと思い、
少し色合いをレトロ風にして撮影したり…
加工をしてみました。

かなり長くなりましたが、
お時間&関心がありましたら…おつきあいください。





雑排水管 洗浄 (高圧逆噴射ジェット洗浄)の場所は…4箇所。

同時に、給水管や給湯管や排水管の…
水漏れ等のチェックもあり、
シンク下 も確認される為、
ある程度は片付ける必要がありますが、
昨年からは…ガランと、この状態を維持し、
かなり楽が出来ました。

これまで(昨年2018年まで)の…シンク下に、
収納している重いモノの移動作業から解放されて…。
➼「 悩める…洗面所のシンク下収納をスッキリ変身?![途中経過]





業者の方が洗浄をしてくださる時に…
スムーズに作業がし易いようにと、
数日前から… 排水口 の部品を取り外し、
排水トラップ等の自分でも出来る範囲の掃除もしています。

昨年2018年は、まさかの…給水管の老朽化が発見されたり、
浴室に汚い汚れが飛び散るトラブルもありと、
大変な目にあったので、尚更です…。(-_-;)





今回の 排水口 の掃除では、
あまりに早く掃除しておくと…また汚れてしまう為に、
1週間前から… 1日1箇所 と決めて、
無理をしないように…計画的に掃除しようとしていましたが…。

意外にも… 1箇所5-10分程 と、
短時間で…簡単に…掃除ができてしまいました。
(オキシ漬けの時間は…含まず…)
…というのも、こびり付いたような酷い汚れが少なったからです。




年末の冬の大掃除から…まだ3ヶ月しか経過しておらず、
しかも…カビが少ない寒い季節だったり、
脂汚れのある皿は…
拭き取ってから洗ったりしていた為かと思われますが、
短時間で…かなり楽に…掃除する事が出来て助かりました。



台所 の排水口掃除&汚れ予防の味方



基本の掃除方法は、今回…この 4 項目。

1.クロスで…大まかな汚れを拭き取る。
2.細かい部分の汚れは…歯ブラシやメラニンスポンンジで取る。
3.最後に…水圧を使って洗い流す。
4.オキシ漬け

2.3は繰り返しもあります。





いつも、古くなったタオルやバスタオルや…
古くなった衣類や穴あきの靴下は…
すぐに捨てるのではなく…洗濯後取り置き、
切って クロス として、掃除に使用しています。
(靴下だけは、そのまま切らずに使用…。)

にほんブログ村テーマ スローライフな日常へ
スローライフな日常

このひと手間があるだけで…
排水管の汚れを…最低限予防するだけでなく…。

不要な衣類を…最後まで使い切ることで、
捨てる決断が簡単に出来て…" 断捨離 "にも役立つような気もします。



キッチンだけでなく…
浴室や洗濯機の排水口の奥にある排水トラップは、
普段は掃除をしないので…かなり汚く、
使い捨ての ビニール手袋 ↑やビニール袋を手に嵌めて…
そのクロスで…汚れを包むように拭いていきます。

にほんブログ村テーマ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリアへ
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

(スーパーから食品を入れて持ち帰った…
一度使ったビニール袋に、
手を通して作業し…最後はクルッと裏返して、
汚れたクロスごとまとめて…手を汚さず捨てる方法も、
手慣れた感じになりました。)



(また、下水の臭いもする為… マスク ↑もして、
完全防備体制ですると、
私の場合は…嫌な気持ちのハードルが下がり、
楽に掃除に取り組むことが出来ます…。)

まだ冬掃除から3ヵ月程だったので…
どの箇所も…洗剤を使わなくても、
クロスで拭き取るだけで…大まかな汚れは取れ、
キッチンでは…水道の 水圧 で、
浴室や洗濯機の排水トラップも…シャワーの水圧だけで、
すぐにある程度キレイになり…驚きました。





昨年2018年は、かなり洗剤も駆使して使用しながら…
掃除をしていたようですが…。
➼「 パックスナチュロンの驚きの効果?!
春の大掃除[キッチンのガスコンロ・排水口]


今回は、古い衣類や水圧でも残った…
排水トラップや排水口の細かい隙間の掃除には、
古くなった歯ブラシや…歯間ブラシに…
(毛先が細い歯ブラシを、ここ数年は…夫婦ともに
使用しているので、掃除にも…より役立ちます。)
ここ1年使用してきた…
「ポイントブラシ やわらかめ(1本入) 」 ↓が役立ちました。



現在は、硬めの…
「クリニカ アドバンテージ デンタルタフト(1本入」 ↓を使用中…。



歯ブラシで掻き出した…細かい汚れは、
再度、水圧をかけて多めの水で流して…終了です。 



最後に、普段使いのマグカップや水筒や急須等の…
キッチン用品 を、
「オキシクリーン(1.5kg)」 ↑で… オキシ漬け ↑した際に、
同時に… 排水管 にも流すと、
排水溝にも…オキシ液が溜まり、
2.3時間…置いてから水を流し、キッチンがまとめてキレイになりました。




また、古くなった衣類の代わりに…
2-4週間毎にヨレヨレになったり…汚れたキッチンスポンジ↑や
メラニンスポンジは、捨てる前に…普段の掃除で使用したりも…。

今回のキッチンの排水口掃除では、
小まめな定期的な清掃が…1番汚れ予防になり、
一回の掃除を…楽に簡単にさせてくれると実感しました。

にほんブログ村テーマ 掃除&片付けへ
掃除&片付け

また、汚れを予防する為に…
「キッチンハイター 除菌ヌメリとり
本体 プラスチックタイプ(1コ入)」
↓は、
古くなれば…捨ててしまえる利便さや、
暖かい季節になると…
繁殖しやすいカビ対策にかなり役立っています…。



「 キッチンハイター 除菌ヌメリとり
つけかえ用(1コ入)」
↓も、
つけかえ用は、キッチンと浴室の排水口用に…
付け替えたり…排水口の上に置いたりと、
2年前くらいから使用し続けてきました…。



2019年冬から春に?!楽天でまとめて購入した日用消耗品 」の時に…
購入したストックがあるので、
梅雨時は…カビが繁殖しやすい為、
梅雨の季節が過ぎるまでは…こちらを継続して…。





使い捨てばかりも…勿体ないので、
梅雨明けには、そろそろ…新しいステンレス製の…
「流し用回転排水プレート」 ↑か…



「GAONA 流し用排水プレート ステンレス」 ↑にも、
買い換えてみようかなとも思っています。

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*キッチンへ
WEB内覧会*キッチン

業者の方が言われていましたが、
キッチンの排水口では、使用後…多めの水で流す事が、
1番汚れ予防になるとか。
カビ対策にも試したいと思います。(=゚ω゚)ノ



洗面台 の排水口掃除



毎週、浴槽と一緒に洗面台のシンクは…
「リンレイ ウルトラハードクリーナー バス用 700mL」↓ と、
「強力カビハイター ハンディスプレー 特大(1000mL)」 ↓を,
週替わりで…交互にスプレーして洗っています。





以前は、セスキや一般の洗剤も使っていました。
また、浴室の鏡やタイル面は、使い終わりの…
歯磨き粉の研磨剤で、月に1-2回は磨いたりも…。

排水口にある…ごみ受けを兼ねたストレーナ付排水栓も、
袋に入れてつけ置き後、
古い歯ブラシ等で洗って…シャワーの水圧で流して掃除しています。





排水管は、詰まった経験もあり…
お湯を沸かしたついでに排水管にも流し入れたり、
古い歯ブラシで…排水管の奥の方までクルクル回して掃除する程度ですが…。

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*洗面所へ
WEB内覧会*洗面所

今回の雑排水管洗浄前には、また…詰まりかけた為、
カビキラーを大目にかけて時間をおいて流しました。
➼「 お家トラブルの備え[排水管の詰まり&排水管掃除]



浴室・洗濯機 の排水口掃除



掃除方法は、ほぼキッチンの排水口と同様で…
1.クロスで…大まかな汚れを拭き取る。
2.細かい部分の汚れは…歯ブラシやメラニンスポンンジで取る。
3.最後に…水圧を使って洗い流す。
4.オキシ漬け
2.3は繰り返しもありますが…。





まとめて…洗濯機(3個)と浴室(排水口蓋と排水トラップの2個み)の
排水口セットは…外して、
それぞれ別々の日に…浴室で、
シャワーの水圧を利用して…掃除をしました。



オキシ漬け の方法は、
排水口セットを…まとめてバケツ等別の容器に中に、
漬け置きしてもいいかと思いますが…。

浴室では、お湯を沸かして水と薄めて…バケツ中でしっかりと
「オキシクリーン」 ↑↓を溶解し、
掃除を終えた排水口に直接かけて、2-3時間置いてから、
多めの水で流しました。



(オキシクリーンは、
排水口に直接振りかけたり…中途半端に溶解し
顆粒が残りきちんと溶けていないと… 排水管内で玉になって残り、
排水管の詰まりの原因になる為…注意が必要です。
経験あり…(;・∀・))
➼「 雑排水管清掃前に毎年行う!!春の大掃除[洗濯機・浴室の排水口]





そして、洗濯機の排水口では、
洗濯機が壁ギリギリに設置してある為に…
バケツで溶解したオキシ湯を流せず、
花瓶と化したステンレス製の水筒の中で…
しっかり溶かしたオキシ湯を、洗濯機の排水溝に注ぎ入れ…
2-3時間放置して…多めの水でしっかり流しました。

ですが、洗濯をした際に…
泡立ちが残っていてヒヤヒヤしました。
その分…オキシ漬けの効果のおかげで、
かなりキレイになったのではと喜んでいたりも…。





ちなみに、洗濯機についている蛇腹の排水ホースは、
埃が溜まり取れにくく困っていましたが、
(週1回は…掃除機で吸っていますが…)
掃除機で先に埃を吸い取ってから…水で流す方法が
一番簡単にキレイになると気づき、今回も排水口掃除の前に行ないました。

初めに 洗濯機 を設置する際に…
マンションが古いので…
ドラム式洗濯機を置く設計ではなかったのか…
かなり壁とギリギリになって、
埃等の掃除でも…いつもプチストレスにはなっているので…。





こちらの「角パイプ洗濯機台 ドラム式対応(スライド式) 」↑を
置きたかったな…と今でも思っています…。

また…狭さを利用してセットした…
今ある ランドリーラック は、
見た目やデザインは…あまり好みではなかったけれど…。





壁の色合いと合わせて購入し…
ホワイトのランドリーラックは、(こちら↑とよく似た感じです…)
狭い洗面室を広く見せてくれています。





そして、実際に使用してみると…意外にも、
バスタオルを上から掛けれて…乾かせたり…。
(すべてバスタオルで目隠しも可能…)

無印やピンチやアルミのハンガーは…収納要らずで、
すべてランドリーラックに…そのまま掛けることが出来る
ハンガーラックにもなり…取るのも無駄がないので、
毎日使用する度に…便利で使い勝手がよく、
購入してよかったなと感じました。
詳しくは…
➼「 手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





今!!購入するなら…水に強く錆びにくいステンレス製↑↑や、
ホテルのような…スタイリッシュなラック↑や、





ネジなしの…ランドリーラック↑も、
数多く発売され…買い替えたいなと思ったりも…。

にほんブログ村テーマ トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪へ
トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪

話がかなり飛び飛びになってしまいましたが…。
洗濯機の排水口の掃除を終えて…迎えた 雑排水管洗浄 の当日。

来られた業者の方が、 洗濯機 の…
排水トラップ等の排水口の部品(3個あり)を外して、
いつもは浴室で…ジェット噴射器のようなホースで、
ジャブジャブ洗って下さるのですが…。

今回は…‼︎ 「昨日、洗って下さったんですか⁉︎
いつもは洗うのですが、(キレイなので…) …そのまま戻していいですか⁈」
と…発しておられない声まで聴こえて、
「ハイ!!いいです。」とニンマリ。(((o(*゚▽゚*)o)))





昨年は、なかなか排水口の部品が取り外せず…
キレイに洗えなくて…そのままにしておいたところ…。

若いバイトのような方が…洗って下さったのですが、
その汚れが…浴室内にいっぱいに飛び散り…
悲惨な状態にもなり…。( ;∀;)

(今年は、タフトや歯間ブラシのおかげで…
それもクリアできましたし…割りばしでも取り外せたのですが…。)





「来年からは…自分でキレイに洗おう!!」と決めて、
浴室の…洗面器やバスチェアやカバーも、
浴槽内に避難させておきましたが…。
➼「 無印良品で購入した念願の?!バケツ&ジャストの植物モチーフの風呂イス





今回は…そんな心配もよそに、
自分で行った掃除が認められたようで、
昨年決意した…リベンジも出来、
理想の雑排水管洗浄作業が終了したのでした。(=゚ω゚)ノ
(浴室の排水口は…洗って頂いたようで、水濡れはありましたが…。)

(そろそろ…今使用中のモノによく似たデザインで、
高さのある バスチェアセット ↑↓に、買い換えたいなとも思ったりも…。)





昨年2018年は…この雑排水管洗浄作業で、
給水管の老朽化による水漏れを指摘されて…プチリフォームを行い、
いい機会だと考えて…再度モノの定位置を決め直し、
片付けや掃除もしてきました…。

➼「 水道管の水漏れから始まる///マンションリフォーム[施工会社の選定&見積もり]
➼「 住宅リフォーム[施工会社からの見積もり&リフォーム箇所選別]
➼「 住宅リフォーム[洗面台の給水管交換]&16年間未掃除の場所///
➼「 住宅リフォーム[トイレトラブルからの部品交換]&タンクレスへの憧れ…
➼「 我が家の情報ステーション?!無印良品だらけの廊下収納をホワイトグレーに統一





新しい元号が決まり…平成最後の1ヶ月を切りました。
平成最後のこの1ヶ月は、
気持ちを新たに見直し…もう一度
"断捨離"したり…片付けたり…掃除したり、
暖かい春や夏に向けて…衣替えや、
インテリアも春夏仕様に…設え交換していきたいと思っています。

にほんブログ村テーマ 春のインテリアと暮らしへ
春のインテリアと暮らし

➼「 収納力抜群?!理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!
➼「 掛け替えるだけでスッキリ!!7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入
➼「 クローゼットの整理に役立つ!!収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





➼「 病と共に…楽に暮らすヒント[頑丈な器&機能的なキッチン道具]
➼「 病と共に…シンプルに暮らすヒント[断捨離から理想の暮らしへ]
➼「 断捨離からアロマの香りを愉しむ?!大人のクローゼット管理

にほんブログ村テーマ 素敵な大人のシンプルライフへ
素敵な大人のシンプルライフ

➼「 梅雨の晴れ間のカーテン&衣類&浴槽?!つけ置き洗い
➼「 洗濯機で?!楽にスッキリ!!カーテンつけ置き洗い
➼「 リビングで風に揺れる?!無印良品のレースカーテン洗い
➼「 無印良品のハンガーが役立つ?!冬の洗濯&室内外干しのアイデア


ブログ村のテーマ↓では、
欲しい商品や…迷っている商品の
使い勝手がよく分かり…参考になります。

にほんブログ村テーマ 北欧好きのお買物マラソンへ
北欧好きのお買物マラソン
にほんブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!へ
お買い物マラソン!スーパーSALE!

そして、 楽天のROOM では、
「#○○」で検索すれば、すぐに欲しい商品にたどり着いたり、
多くの方のレビューのような商品の感想が一度にわかるのも、
魅力的で…少しハマッっています。

にほんブログ村テーマ 日々の暮らしをシンプル&豊かにへ
日々の暮らしをシンプル&豊かに

住|身体も心もキレイになる 浴室 」では、
お気に入りや欲しい商品を紹介中です。
フォローやいいね!も…お待ちしています♪





平成最後の…1ヶ月弱…。
新しい時代をスタートするにあたり…
長いゴールデンウイークを愉しむ為にも、
今のうちから…平成の汚れともサヨナラし、
気持ちよく…スッキリしたお家で…過ごしたいと思うのでした。





かなりかなり長くなってしまいましたが、
最後までご覧いただき…聴いて下さってありがとうございました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ

記事更新の励みとなる…
お一人お一人のクリック↑をお待ちしています。(=゚ω゚)ノ

myblog『journey』
*okinawa *hospital

別ブログ↑では、
旅記録を…少しずつ綴り始めました。
これまでの沖縄の旅は…➼ okinawa

長い記事が多いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/12/28 02:27:03 PM
[住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(12)

リウマチ*診察と治療

(62)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(20)

花粉症&熱中症*予防と対策

(4)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(12)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(6)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(22)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(8)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(30)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(41)

住*家電

(14)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(132)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(27)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本





******* Favorite foods *******


******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん



→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし



→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: