Roimachisu

Roimachisu

2022/01/10
XML
カテゴリ: ご挨拶



新年あけまして おめでとうございます。

今年のお正月は、
昨年のコロナ禍の…ステイホームの年末年始に比べて、
オミクロン株の市中感染が心配な中でも…
まだ県内では1人2人と少ない感染者で…。





多くの方がワクチン接種を済ませ、
(内服薬が承認されたりもし…)
きちんと感染予防のマスク・うがい手洗い消毒をし、
換気する事で、
感染のリスク…重症化する危険を回避できる安心感もあり…。

里帰りや帰省と 初詣 は、
20.30歳代の若い方は…平年通り過ごす方が多い、
年末年始だったように思います。





わが家も近所のお寺に…
短時間で初詣に行きましたが、
かなり多くの方で混雑していて…
1年ぶりの初詣の方が多く、
新型コロナウイルス収束の願いを込めて…
新年のお参りに出かける人が増えたのかなとも思いました。

今年のおみくじは、
昨年の夫婦揃って… ではなかったものの、
小吉と吉でしたが…。(ΦωΦ)





毎年年末は、トラブル続きで…。

これまでは…
歯に詰めていたものが取れて歯科に行ったり、
一昨年の年末の大晦日の
洗濯機の蛇口からの
水漏れトラブル のトラウマもあり、
年末年始の洗濯に気を使ったりも…。

先日の年末は
12月中旬に楽天ブログのアプリが無くなり、
通常のネットからログインして使い…
写真の取込みがうまく出来なくなって、
なかなかブログを書くのに時間がかかったり…。
(結局…暗い目の写真ばかりになってしまいました。)





この3ヶ月程は…
iPhone7の容量が不足した所為か、
LINE等のアプリが休眠状態になり…
容量を買い足して使ったりもしましたが、
使い始めると…電池10%になってシャットダウンを繰りかえし…
限界を感じて…。(//∇//)

年末にYモバイル→楽天モバイルに乗り換えし、
新しいiPhoneを使い始めました…。





一昨年2020年は…
大みそかの21:30に水漏れを修理しに来てもらい、
NHKの「紅白」もほとんど見れなかったけれど、
昨年2021年の年末は…久々にゆっくりテレビも見れた気がしました。

また、昨年の初詣の翌日は、
夫も…私も軽い 風邪 をこじらせていましたが、
それはなく…。

今年の初詣では…階段で滑って尻もちをつき、
その後…バス待ちでヒーターに当たっていたら、
ダウンジャケットが…(-_-;)
一部焼けてしまったくらいです。
(かなり古いものでまだよかったでしたが…)

今年の運勢では…厄年ということで、
気をつけて行動しないといけないことを
暗示しているような年明けとなりました。





年末だったけれど…
新しいiPhoneに買い替えたことで、
LINEに入ってくる…
離れて暮らす実家や姪や甥の家族の様子も、
挿画や写真で見ながら、
ゆっくり過ごすことが出来てよかったかなとも思いました。

正月明けには、
1.3.5歳の姪っ子の子守りに実家へも行き、
久々に会い…ゆっくりもハードに遊んだりしたりも…。

…という訳で、
ブログを書く気力もなくなり…こんなに遅くなりました。(u_u)
かなり前置きが長くなりましたが…。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

新しい2022年の年神様を迎える為の…
お正月の飾り は、
無理しない程度で…準備でき、
"毎年恒例"の" 詰め合わせ御節 "も、
なんとか頑張って…作り?!詰めましたので、(・・?)
書き残しておきたいと思います。

かなり長くなってしまいましたので、
気になるタイトル記事や…写真だけでも、
よろしければ…おつき合い下さい。







正月飾り



■ しめ縄&お餅

毎年年末(12月30日)に行う…
お餅つきの帰りに、
実家でもらう…父 手作り の" しめ縄 "。

今年も、昨年同様…大阪勤務の夫がいるので、
4家族が集まる お餅つき は辞退し…
お正月も3ヶ日は帰省をしないので…。

実家へは、
お酒や…カレンダーや…食材や…お年玉に、
家で作ったクリスマスリースや…
Xmasプレゼントをまとめて、
12月24日のクリスマスイブにサッと届けました。

その代わりに、
実家の畑で作った白菜やダイコン等の新鮮野菜や、
この" しめ縄 "を受け取るように貰いました。





購入 した…
" しめ縄 "を飾った年もありましたが、
年々作り方が上達していくような父の手作りは…
自然で柔らかな 手作り の良さがあります。

ただ今年はみかん等の飾りがなかったので、
(早くに付け過ぎると…枯れたり腐る恐れもあり…。)
大晦日に夫に購入してきてもらった…裏白や、
ここ2.3年実家で作っている…自家製みかんを自分でつけました。

実家で作るみかんは、
食べるとかなり酸味が強いですが、
ビタミンCが豊富だと感じ…。

この時期に起こりやすい…
手のトラブルや口内炎や肌の荒れ予防や、
風邪や感染症でさえも予防してくれそうに感じる
自然の果実です。
➼「 寒波襲来?!こたつに蜜柑の冬暮らし+withコロナの年末年始2020
➼「 秋のフローリング掃除&ワックス掛け→冬の炬燵リビングへ2021

一昨年は全身麻酔の手術をした父も、
シルバーの仕事をしながら、
この1年…元気でいてくれた証のようにも感じて、
" しめ縄 "を作ってくれることに感謝しています。





■ お正月花

ここ数年は、
好きな" 正月の切り花 "を購入していましたが…。

一昨年は、偶然にも…実家で
梅・竹・松 を貰えたので、
シンプルに…お正月用の
輪島塗りの漆器 に活け、 玄関のニッチ に飾りました…。





今年は、実家を訪れたのがクリスマスで…
その帰りに道の駅に立ち寄ると、
" お正月花 "のセットは、たくさん販売されていました。

立派な お正月花 は、
2000円以上のモノと高価ですが…
生産者の直売所のようなJAの道の駅では、
かなり安く買え…小さなセットを購入し…

お気に入りの 「沖縄 琉球ガラスの名工房
奥原硝子製造所 特注水差しクリア(約φ8×H18cm)」 ↓より
一回り小さなものに活けました。



現在は、コチラ↑も…同サイズも、
売り切れになり…販売はなくなっていましたので…。(u_u)



次に欲しい…シンプルな
「奥原硝子製造所 細コップ(口径7.5高さ11.5底4cm」
リンクしました。

お気に入りのうつわたち ライフスタイルブログ・テーマ
お気に入りのうつわたち

手作りの 吹きガラス ならではの…
ガラスの揺らぎが美しい 琉球ガラス です。





また、本数の少ない 松竹梅 だけでは…
少し寂しい気がしたので、
今年も…華やかなキラキラの 金の飾り だけでなく、
ちりめんの着物生地で出来た を飾りました。

この の飾り物は、
着付けに使う為か… クリップ になっていて、
南天の枝に停まらせてみたりも…。





ニッチ のスポットライトを点けると、
豪華でも…立派でもないけれど…
マンション暮らし のわが家では、
お正月花 としては…
充分なミニマサイズの 正月花 になりました。

Flower & Green 花・園芸ブログ・テーマ
Flower & Green

そして、
鏡餅の下に敷く 裏白 だけは…
31日に買い物ついでに夫に買ってきてもらうと、
3枚入りだったので…もったいなく感じ、
正月花の後ろに配置してみたりも…。





■ 鏡餅

今年も…昨年に続き、
冷凍の 白丸餅 や…購入した 四角いお餅 しかないので、
" 鏡餅 "は…夫が購入してきた、
100均で購入したプラの容器に入ったもので代用。



一応、いつも通りに… 三宝 に、
懐紙 を敷き、
上には…みかんをのせてみましたが…。



こんなことなら…
お飾り用のガラスの" 鏡餅 "は、
カビの生える心配がなく…
かなり美しく工藝品のようでもあり、
毎年プラ製品を買わなくて済むので、いいなと感じたりも…。(ΦωΦ)





また、今年は寅年だけど…
キャビネットの中で、
ずっとヒッソリと飾っていた…ケニアで購入した、
ひょうと黒豹を出して一緒に飾りました。



このスペイン製のキャビネット上は、
以前は…不要な物を置いていたり、
電話やPCのケーブルで…ゴチャついていましたが…。

素敵な大人のシンプルライフ ライフスタイルブログ・テーマ
素敵な大人のシンプルライフ

一昨年に購入した
「TATSU-CRAFT 木目調ケーブルボックス」 で…
スッキリ収納でき、
不要な物を別場所に移動させて、
飾りスペースとして使えるようになりました。







おせち料理



ここ2.3年で、
外食を控えたり…自宅で作る必要のない…
たくさんの 御節料理 が販売されるようになりました。

コロナ禍 で迎える…今年のお正月も、
外食も…外出も控える為に…多くの方が、
解凍したり…そのまますぐに食べることができる…
おせち料理 を購入されたように思いますが…。





購入して食べる…
購入おせち に、毎年憧れていますが…。

今年も叶わず…。

"毎年恒例"好きな夫の希望に合わせた、
酒の肴のような…" 詰め合わせ御節 "を、
今年も…頑張って作り?!詰めました…。





お餅は、
実家が村の当番で…多めに作り、
以前に冷凍してもらっていた お餅 を使いました。

ここ2.3年は、
越前漆器のお重 に詰めて…
見た目だけでも、
お正月の雰囲気を堪能しています。

オウチごはんと器の写真 インテリアブログ・テーマ
オウチごはんと器の写真

" 詰め合わせ御節 "については、
詳しく書けるかどうかわからないので…
これまでの記事を参考に見てもらえたらと思います。
今年で、最後にしたい思いを込めて…。_φ(・_・





これまでの様子は…
➼「 今年で最後?!
酒の肴とお雑煮中心の我が家の詰め合わせおせち2020

➼「 疫病退散の願いを込めて…
朱塗りの御重に詰めたおせち&2種のお雑煮2021

写真が綺麗です…。(-_-;)




楽天の ROOM では、
購入品だけでなく…
欲しい商品やお気に入りの商品を紹介中…。

➼「 住|日本の伝統技術の美を感じる 民藝&器&家具
➼「 住|Earth colorな自然に癒される 沖縄の逸品たち

➼「 住|Earth colorで落ち着く 安らぎのリビング
➼「 住|スタイリッシュで機能的な 収納&掃除アイテム



➼「 食|Earth color 料理を彩る食卓の器
➼「 食|Black×Silver×Walnat 機能的なキッチン道具
➼「 住|Black×Silver インダストリアルで落ち着くキッチン

オリジナル写真や…
購入した感想も載せていますので、ぜひ♪
➼「 体|感染症予防・感染拡大防止アイテム
➼「 住|インダストリアルで機能的 アウトドア&防災アイテム

♦︎ これまでのお正月の風景は…
➼「 厄年続きから?!幸運な2016年へ…
➼「 幸運な年から?!波乱な2017年へ…
➼「 波乱な年から?!飛躍の2018年へ…
➼「 飛躍の年から?!開始の2019年へ…
➼「 開始の年から?!変化の2020年へ…令和初のお正月
➼「 変化の年から?!柔和な2021年へ…コロナ禍で迎えるお正月

冬のインテリアと暮らし インテリアブログ・テーマ
冬のインテリアと暮らし

♦︎ これまでのおせち料理記事は…
➼「 詰めるだけで?!ちょっと豪華な我が家のおせち2016
➼「 詰めるだけの?!酒の肴の我が家のおせち2017
➼「 詰めるだけで?!正月三が日料理要らずの我が家のおせち2018
➼「 朱黒の漆器が華やかに彩る?!我が家の詰め合わせおせち2019







今年の抱負



こちらのブログは、
持病の関節リウマチに向き合うだけでなく、
年々忘れがちな事柄や想いを残しておきたくて…
備忘録代わりにも綴り始めました。

(最近では、ベランダ庭での季節の変化や…
楽天市場で購入したモノの紹介が中心ですが…。(u_u))

今年の抱負を…年初に書き記すことで、
言霊 のように…その1年が
その言葉通りの年になってきたように感じています…。





昨年は、久々に仕事を再開したことで…
自分より年配の人だけでなく、
若い人からも新しい知識や技術をお教わり、
生きていく中…常に仕事をする中では、
多くの学びがある事を痛感しました。

自分の譲れない考えばかりではなく…
臨機応変に行動変容することや、
謙虚な気持ちと…感謝の気持ちや思いやりを持つことが
いかに大切かという事を実感しました。





今年は…何の年にしようかと考えた時に、
昨年同様…更年期もあり、
コロナ対策や予防をめぐり…苛々することが多い、
このご時世や 自分の戒め に…。

感謝の気持ち を常に持ち、
他人と比較したり…攻撃心を持たず、
自分自身の向上や家族の為の費やす時間を持つこと。

ストレスを感じないように、
好きなことを愉しんだり…自然の中に身を置いたり…
水泳や水中ウォーキングをし、
自分自身が上手くリフレッシュしながら…
他人に左右されず…落ち着いて
冷静に判断しながら行動していきたいなと思っています。





大忙しの年末から…師走12月が終わり、
睦月1月の元旦を迎え…
祝賀ムードのお正月が明けると…。

海外からの 水際対策 も虚しく…
沖縄・山口・広島の
アメリカ軍基地から感染が拡大し、
新型コロナウイルス の新たな変異株 オミクロン株 は、
帰省や初詣等の年末年始の人の流れと共に…
日本全国に感染者が増え… 第6波 に入り…。

1月9日から末まで…3県では、
まん延防止等重点措置の適用 になってしまいました。





肺炎を起こし… 重症 化させた
デルタ株 と比較すると、
オミクロン株 は…
感染力は強いものの…弱毒化しているようで…。

ワクチン接種 した人の中では、
上気道での感染だけで…
風邪やインフルエンザのように 軽症 で経過するようですが…。

まだ3回目の ワクチン接種 も…
一般には始まらず、
コロナ用の 内服薬 の処方も…
一種類の メルク社のモルヌピラビル のみの承認なので…。

まだまだ コロナ収束 までの道のりは長く…
withコロナ の時代に向けて、
感染予防 は油断なく続けていかなければと思います。





虎の大きな口で…
ガバッと一網打尽に吸い込んで食べてしまい、
コロナが収束できればと思ったりも…。

行く末が見えず…死の恐怖と戦ってきた、
大きなパンデミックの世界から…
ワクチンやカクテル療法や内服薬に医療体制といった、
コロナに立ち向かう術を得た今。

最初の頃に感じた危機感を見失わず、
これまでの頑張りを無駄にしないように…
子どもや高齢の方の命を守るために、
感謝の年 として、
人生を後悔なく…豊かに過ごしたいとも思っています。





皆さまは、
今年の抱負を…決められましたか?

新しい2022年が、
希望が持てる…健康な幸多き年でありますように。

独りよがりの…覚書のような…赤裸々で…
自己中心的な…ブログですが、
本年も…どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

お一人お一人のクリックで、
勇気づけてもらい…なんとか励みになって、
ブログを続けてきました。

今年も、クリック↑を励みに…
もう少し頑張ってみようかなと思っています。

myblog『journey』
*okinawa *hospital

年始めを機に…心新たに
丸2年休んでいたブログを再開する予定…。

今年こそは、本来の旅ブログである…
別ブログでは、多くの旅記録を綴っていきたいと思っています。

長い記事が多いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/01/21 04:23:41 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(12)

リウマチ*診察と治療

(62)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(20)

花粉症&熱中症*予防と対策

(4)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(12)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(6)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(22)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(8)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(30)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(41)

住*家電

(14)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(132)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(27)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本





******* Favorite foods *******


******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん



→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし



→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: