全43件 (43件中 1-43件目)
1
![]()
★送料無料!秋のセール品★AVIN DVDプレーヤーCPRM/VRモード対応!地デジで撮ったDVDも再生OK!リージョンフリーで海外のDVDも対応できます!送料込みで2980です。凄いですね。DVD一枚より安い・・・・実はCDとSDを聴く為に面白いと思ったのです。デジタルアウトが付いているので更に面白いかと・・・・CDプレーヤーで3000円の物は滅多に売っていませんしね。それで音は悪くないのですよ。困ったものですね。ノイズレベルも低いし・・・DVD、CD、SD、USB、から音が取れて(映像も)コンパクトで安くて・・・デジタルアウトも付いていて、2980・・・これがデフレの原因か・・・・音はDAコンバーターを通した方が広がりは違いますが、そこそこそのままでも良いですね。アナログは金持ちの音、デジタルは貧乏人の音と昔友人がよく言っていましたが、そこ言葉を思い出しました。構成はAIVN A-DC201-DからSMSLのDAC PCM1793を通して、Miniwatt N3に入れてヤマハのNS10MMを鳴らしています。SP以外チャイナです。¥2980-¥4980-¥20000と言うシステムですが、十分ハイファイです。BGMはSDに自分で選曲した曲をエンドレスで流して、向きあう時はCDを掛ける・・・
2011/09/30
コメント(0)
![]()
ミュジニー V,V Musigny Vieilles Vignes [2007] 750mlコント ジョルジュ ド ヴォギュエ Comtes Georges de Vogue シャンボール・ミュジニー・1er・レ・アムルーズ[2007]ヴォギュエ 【ポイント10~16倍!エントリーで】(9/30 10:00~10/2 23:59まで)≪送料無料≫【送料無料】[2007] ボンヌ・マール 特級畑 750ml(ドメーヌ・コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ)赤ワイン【コク辛口】【楽ギフ_のし宛書】【YDKG-tk】円高還元ヴィギュエの水平・垂直ワイン会 シャンパン2種 アンドレクルエ NVラミアブル 2004 ヴォギュエ 04~08垂直2008 シャンボール・ミュジニー 2007 シャンボール・ミュジニー 2006 シャンボール・ミュジニー 2005 シャンボール・ミュジニー 2004 シャンボール・ミュジニー ヴォギュエ07水平シャンボール・ミュジニー レ・ザムルーズ 2007ボンヌ・マール 2007ミュジニー VV 2007 お食事はジビエ料理をご用意します。 10月26日水曜日 7時よりかがり火 会費28000円【ポイント10~16倍!エントリーで】(9/30 10:00~10/2 23:59まで)≪送料無料≫【送料無料】[2008] シャンボール・ミュジニー 750ml(ドメーヌ・コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ)赤ワイン【コク辛口】【楽ギフ_のし宛書】【YDKG-tk】円高還元【ポイント10~16倍!エントリーで】(9/30 10:00~10/2 23:59まで)≪送料無料≫【送料無料】[2007] シャンボール・ミュジニー 750ml(ドメーヌ・コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ)赤ワイン【コク辛口】【楽ギフ_のし宛書】【YDKG-tk】円高還元ヴォギュエ シャンボール・ミュジニー[2006]シャンボール・ミュジニー 2005コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエChambolle Musigny 2005Comtes G. de Vogue【ポイント10~16倍!エントリーで】(9/30 10:00~10/2 23:59まで)≪送料無料≫【送料無料】[2004] シャンボール・ミュジニー 750ml(ドメーヌ・コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ)赤ワイン【コク辛口】【楽ギフ_のし宛書】【YDKG-tk】円高還元
2011/09/30
コメント(0)

何でも中身を見たくなるのは悪い癖ですが・・・電源はスイッチング電源です。 重要な機能はMediatek MT1389DE、DVDプレーヤー用のチップセット一個です。電源と、数個のチップ、DVDプレーヤー駆動部・・・まあ本当に少ない部品で出来ています。3000円で出来ちゃうのがなんとなく分かります。アンプのスイッチング電源なのでオールスイッチング電源です。これが安さの秘訣か・・・
2011/09/29
コメント(0)
![]()
チリ激旨安究極ワンコインワインメモリーズ シャルドネ ワンコインワイン12本で【送料無料】 CP93久しぶりにメモリーズ シャルドネを飲みました。08と09のヴィンテージではソービニヨン・ブランの方が美味しく、フレッシュで香りも良かったのですが、この2010年はシャルドネ良いですね。ソービニヨン・ブランが2010は少々もたついているのでシャルドネが上回っています。苦みや雑味も減って、酸が綺麗でイキイキしています。柑橘系の香りも良いです。このワインもまた一歩進化した様に思います。サンタカロリーナ社は激安旨ワインの最有力メーカーですね。販売店資料よりシトラスや熟したリンゴ、パイナップルのアロマにオークのニュアンスが上品に絡み合い、フレッシュでバランスのとれた果実味が魅力の究極辛口白ワイン!当店スタッフ"超おすすめ"!アペリティフだけでなく食事中にもお楽しみいただける味わいです。
2011/09/28
コメント(0)
![]()
コノスル ピノノワール ヴァラエタル CP93久しぶりにコノスルのピノを飲んでみました。進化していますね。美味しい!!650円のワインですが、良く出来ています。昔感じた水っぽさや何か合成酒の様な感じは無くなり、厚い果実感を感じます。キャンディーの様な甘いベリーの香りと綺麗な酸、厚みのある果実味・・・一つブルゴーニュに近づいて来ましたね。翌日スカスカになる事も無くなりました。毎年良い方向に進化しています。10年もしたら凄いワインになっている事でしょう。販売店資料より常に時代を先取りする"イノベーティブ"な生産者「コノスル」の、ハイ・コストパフォーマンスなヴァラエタルワイン。60%をフレンチオーク樽(インナーステーヴ、もしくは樽)、40%をステンレスタンクで7ヶ月熟成。複雑で豊かな味わいのワイン。
2011/09/27
コメント(4)

マネースパイダー ルーサンヌ 2003 白ワイン pp90点ラフィング・マグパイ・シラーズ・ヴィオニエ 2004 pp92点デッドアーム・シラーズ 2003 pp95点ハイ トレリス カベルネ ソーヴィニヨン 2002 pp88点フットボルト・シラーズ 2001 pp90点ダリーズ オリジナル シラーズ グルナッシュ 2001 pp90点アイアンストーン プレッシング グルナッシュ シラーズ 1998 pp92点ザ・ノーブル リースリング 1998 甘口白ワイン pp90点 アミューズグール戻りカツオの燻製風味ウニと青海苔のパスタタスマニア産・オーロララムのロースト松坂牛の様に刺しが入った羊です。値段3倍ですが、日本人には臭みもなくて柔らかくて受けるでしょう。羊の嫌いな人でも食べれます。フロマージュ琥珀色の甘口・・・美味 2003 D'Arenberg The Money Spider RoussanneWine Advocate # 155 Oct 2004 Robert Parker 90 Drink: 2004 - 2006 $22 (22) The 2003 The Money Spider Roussanne exhibits classic rose petal-like aromas along with an oily, unctuous texture, medium body, plenty of honeysuckle, and a style reminiscent of a high class white Hermitage. It should drink well for 1-2 years. 素晴らしい濃密なルーサンヌですね。エルミタージュブランの様です。ユーカリ臭やオイル香があってドスの効いた白ワインです。完熟です。牛蒡に合います。 2004 D'Arenberg The Laughing Magpie Shiraz / ViognierWine Advocate # 161 Oct 2005 Robert Parker 92 Drink: 2005 - 2013 $25 (25) One of the most successful offerings in d'Arenberg's portfolio is the impressive 2004 The Laughing Magpie Shiraz/Viognier (94% of the former and 6% of the latter). Not surprisingly, this is a flamboyant, exuberant, deep ruby/purple-colored effort exhibiting plenty of sweet blackberry and cassis intermixed with touches of marmalade and honeysuckle. Nearly over the top, it should drink well for 7-8 years. 透明感があって丁子・グローブ、ヨウド香がなくオージー臭くないワインです。素晴らしワインだと思います。 2003 D'Arenberg The Dead Arm ShirazWine Advocate # 161 Oct 2005 Robert Parker 95 Drink: 2005 - 2020 $59-$115 (65) One of this estate's flagship wines, the 2003 The Dead Arm Shiraz appears to be better than the 2002. A deeper, richer, fuller-bodied offering that spent time in equal parts French and American oak, it possesses an opaque purple color, great intensity, and a fabulously sweet nose of blackberries, cassis, asphalt, earth, and oak. Powerful, super-concentrated, and obviously fashioned from low yields and old vines, this is a classic McLaren Vale old vine Shiraz that should age nicely for 15+ years. 流石スケール感の大きなワインです。まだまだ熟成するでしょう。凝縮感もラフィットクラスです。丁子・グローブ、ヨウド香がなくオージー臭くないワインです。2002 D'Arenberg The High Trellis Cabernet SauvignonWine Advocate # 155 Oct 2004 Robert Parker 88 Drink: 2004 - 2011 $19 (19) A good value in Cabernet Sauvignon, the deep ruby/purple-colored 2002 High Trellis Cabernet Sauvignon offers up scents of tobacco leaf, black currants, and subtle notes of old wood. This earthy, medium-bodied effort reveals good depth as well as a long finish. It should drink well for 5-7 years.カベルネ特有の杉の香りは持っていますが、インク系は弱く、飲みやすいワインです。完熟で今飲んで美味しいワインですね。澱も多いです。丁子・グローブ、ヨウド香がなくオージー臭くないワインです。2001 D'Arenberg The Footbolt ShirazWine Advocate # 148 Aug 2003 Robert Parker 90 Drink: 2003 - 2010 $18 (18) A good value, the 2001 The Footbolt Shiraz is a plump, plum, blackberry, and currant-flavored effort displaying hints of smoke, earth, and pepper. It is a well-balanced, medium to full-bodied, delicious Shiraz to drink over the next 5-7 years. 程よいパワー感と熟成感があって、靄が晴れた透明感を感じます。シラーズらしいワインですが、丁子・グローブ、ヨウド香がなくオージー臭くないワインです。2001 D'Arenberg D'Arry's Original Shiraz / GrenacheWine Advocate # 148 Aug 2003 Robert Parker 90 Drink: 2003 - 2009 $18 (18) A great value, the 2001 d'Arry's Original Shiraz/Grenache (equal parts of each) exhibits a dense ruby/purple color in addition to a sweet, peppery nose of kirsch liqueur, black currants, licorice, and earth. This richly fruity, nicely textured, plump, hedonistic red will provide immense pleasure over the next 5-6 years. グルナッシュの良さが出たワインだと思います。甘い果実の余韻が素晴らしいです。丁子・グローブ、ヨウド香がなくオージー臭くないワインです。1998 D'Arenberg Ironstone Pressings (Grenache / Shiraz)Wine Advocate # 135 Jun 2001 Robert Parker 92 Drink: 2001 - 2015 $32-$50 (60) The 1998 The Ironstone Pressings (70% Grenache, 20% Shiraz, and 10% Mourvedre) is a powerful, dense, thick, slightly monolithic effort with copious amounts of blackberry fruit, huge body, and the potential to evolve for two decades. Even though it had been in the bottle for some time when I tasted it, it was still unformed. With silky tannin, explosive richness, and potentially top-flight perfume, it will have many admirers after another six months of bottle age. It should last for 15 years.かなり熟成感を感じます。グルナッシュらしさが良い感じで生きています。丁子・グローブ、ヨウド香がなくオージー臭くないワインです。1998 D'Arenberg The Noble RieslingWine Advocate # 135 Jun 2001 Robert Parker 90 Drink: 2001 - 2005 $29 (29) This is a terrific bargain.Outstanding is the 1998 The Noble Riesling. Honeyed citrus in an Auslese/Beerenauslese style is attractive, but as the wine sat in the glass some of Riesling's less favorable characteristics - paraffin and mothball scents - began to emerge. Drink this 1998 over the next 3-4 years.これは本当に素晴らしいワインです。完熟の貴腐ワインですね。琥珀色の色も美しいし、香りも素晴らしいです。この蔵は本当にお買い得だと思います。10年近く熟成して、初発の余計な澱が落ちて、靄が晴れて全て飲み頃でした。熟成したオージーワインの素晴らしさを堪能出来ました。
2011/09/26
コメント(0)

香港のメーカーが作った真空管アンプです。EL84のシングルアンプで、前段は12AX7を使っています。出力3.5Wのミニアンプで、大きさはCDサイズで縦・横・高さは13cmです。エレキットの6BM8のシングルとも似ていますが、とても綺麗な仕上げです。銀のなし地で安っぽさは微塵も感じません。http://www.miniwatt.com.hk/amplifiers/miniwatt-n3.htmlメーカーのサイトです。http://blog.fidelitatem-sound.com/?p=304紹介ブログhttp://www.sp01.jp/66_720.html日本の販売店のサイトです。このアンプに合わせたシステムを組んでみました。スピーカーはYAMAHAのNS-10MM、CDプレーヤーはエレキットの真空管CDプレーヤーの TU876CDです。実にコンパクトで美しいシステムですね。内部の写真です。3端子レギュレーターを5個も使っていますね。電源はスイッチング電源です。ボリュームはアルプスまあ私の好きな古典回路ではありませんが、低ノイズの対策はしっかり出来たアンプだと思います。球は中国製です。古い球との刺し変えも可能です。まあ20000円で手に入る真空管アンプとしては十分な音質です。パソコンの音をDACやイヤフォンから繋いでも良いし、使い方は色々ありそうです。とにかくデザインが良くて、小型で、音質も悪くない・・・値段も2万円です。個人的には大変気に入りました。Integrated Tube Amplifier - N3A minimalist integrated amplifier with one pair of RCA inputs and a passive volume control to attenuate the output of its enhanced classical tube circuit comprised of a12AX7 (ECC83) twin triode feeding a single EL84 (6BQ5) per channel, and also with our advanced switching power supply to deliver a 3.5 watts output per channel.Tubes Driver - TungSol 12AX7 Power - Sovtek EL84 (Matched Pair)Specifications Power Output: 3.5W+3.5W @ 8 ohms Frequency Response: 30-40Khz (+-1db) Input Sensitivity: 500mV Signal-to-Noise Ratio: -80dB / 3.5W Residual Noise < 1mVac Input AC Voltage: 100-250Vac Power Consumption: 38W Input Impedance: 50K ohms Output Impedance: 8/6/4 ohms (Japan Z11-EI48*24 Output Transformers) Dimensions: 130mm (w) x 130mm (d) x 130mm (h) Weight: 2.6kg Input: RCA Jacks Output: Banana Jacks AC: Standard IEC Jack with Fuse protection (2A Fuse)http://www.fidelitatem-sound.com/Miniwatt%20N3.htmlこの店は30000円で売っています。
2011/09/25
コメント(2)

全部自宅の地下セラーの埋蔵品です。飲み頃のワインを揃えました。 シャンパンスペシャル・クラブ 2002 ラミアブル白ワインシャブリ・グランクリュ・レ・クロ 特級 2004 ウイリアム・フェ-ブルモレ・サン・ドニ ブラン 2001 ドメーヌ・ピエール・アミオ・エ・フィスピュリニー・モンラッシェ 2001 オリビエ・ルフレーヴ赤ワインヴォーヌ・ロマネ ショーム 一級1999 ジャン・タルディジュヴレ・シャンベルタン アン・シャン 2001 ドニ・モルテシャルム・シャンベルタン 特級 2002 ドミニク・ローランシャンベルタン 2002 フレデリック・エスモナン 料理は生牡蠣・刺身と私オリジナル地鶏とモツの味噌鍋です。10月12日水曜日 7時よりかがり火会費15000円 かがり火〒162-0061新宿区市谷柳町1番地TEL 03-3266-0877FAX 03-3266-1146http://r.gnavi.co.jp/e204500/ラミアブルキュヴェ・スペシャル・クラブ[2002]白 [750ml]シャブリ・グラン・クリュ・特級・レ・クロ[2009]年・ドメーヌ・ウイリアム・フェーヴル元詰・AOCシャブリ・グラン・クリュ・レ・クロ・正規代理店輸入品Chablis Grand Cru “Les Clos”[2009] Domaine William Fevre名門アミオ一族の当主。「モレ・サン・ドニの今」を伝える作り手[2006] モレ・サン・ドニ・ブラン(ピエール・アミオ)ピュリニーモンラッシェオリヴィエルフレーヴ [2007] 白PULIGNY-MONTRACHETOLIVIER LEFLAIVEジャン・タルディヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・ショーム [1999]Jean Tardy Vosne Romanee PC Les Chaumesドニ・モルテ[2000] ジュヴレ・シャンベルタン アン・シャン V.V. 750ml他の商品と同梱をご希望の場合、全商品が入荷後の発送となりますのでご了承下さいませ。この商品は発送に1日から4日ほどかかります。ドミニク・ローラン シャルム・シャンベルタン [2006] 赤 750ml【楽ギフ_包装】【お取り寄せ】【同梱可能】【YDKG-t】円高還元 プレゼント ギフト ランキング おススメ品フレデリック・エスモナン [2005] シャンベルタン 750ml
2011/09/24
コメント(2)
![]()
メモリーズ ソーヴィニヨン・ブラン 750ml 2010 CP90500円以下で向かうところ敵なしのメモリーズですが、10年はイマイチですね。08は素晴らしく、09も良かったのですが、10年は何故が濃くて軽やかさがありません。香りもソーヴィニヨン・ブラン特有の若草の香りが弱く、酸も弱めです。爽快感が弱く、いかにもチリらしさが出て来ています。ボリューム感は強く、酸が弱めなので、一般の方には飲みやすく美味しいワインになったと思う方も多いと思います。個人的にはこの手のワインにはフレッシュな酸と爽快感を求めるので辛口の評価です。でも十分に500円以下のトップワインである事は変わりません。輸送等によるコンディションの問題かも知れませんね。
2011/09/24
コメント(0)
![]()
パヴィヨン・ルージュ・デュ・シャトー・マルゴー[2008] 赤 パヴィヨン・ルージュ・デュ・シャトー・マルゴー 200415000円クラスに高騰した2004・2008年のマルゴーのパヴィヨン・ルージュや飲み頃のムルソーを楽しみましょう。 シャンパンアンリ・マンドワ ブリュットフィリップ・ラマリエール グラン レゼルヴ白ワインムルソー 2007 ロドルフ・ドゥムジョムルソー 2007 ビュイッソン・バトームルソー 2005 ルブルトン赤ワインシュヴァリエ・ドゥ・ラスコンブ 2005パヴィヨン・ルージュ・シャトー・マルゴー 2008パヴィヨン・ルージュ・シャトー・マルゴー 2004お食事はワインにあったディナーコースをご用意します。10月24日月曜日 7時よりビストロ南 会費8000円 ワイン・ビストロ 南〒102-0073 東京都千代田区九段北1-10-5サンブリッジ九段ビル1F(TEL) 03-5213-0308http://r.gnavi.co.jp/b103400/
2011/09/23
コメント(0)

松茸800gと猪1500gを6人で食べました。中国産ですが、大量の松茸から最高の物を選びます。身のしまった大きい傘の開き切っていない物を選びました。香りもよくて歯触りも最高です。上の写真は焼き物様です。別に鍋やスープに5本使いました。松茸の冷製茶碗蒸し松茸と地鳥のスープ焼き松茸猪の炙り焼き調味料無しで焼きます。旨いですよ!!松茸と猪の八丁味噌鍋鍋ザク〆は猪の味噌煮込みうどんです。グラタン状になるまで煮ます。シャンパンアグラパール 7クリュ ブラン・ド・ブラン 「松茸の茶碗蒸しと・・・」J・ラサール 2005 アンジェリーヌ 「焼き松茸と最高に合います」白ワインサントーバン 一級シャルモア 2007 ヴァンサン・モレ 「味が乗って来ていて最高です」エルミタージュ・ブラン 2005 タルデュー・ローラン「牛蒡や猪とよく合います。」赤ワインポマール クロ・デ・プテュール 2001 ルイ・ジャド 「獣臭のある01としては力強いワインでした。」コート・ロティ 2001 タルデュー・ローラン 「獣臭と果実の甘味が八丁味噌の猪とよく合いました。」2次会に飲んだネナン・・・メルローの佃煮ですね。凝縮しています。流石ラスカーズが作るワインですね。
2011/09/23
コメント(0)

薄型テレビの横に置くスピーカーをセレッションからAltecに変えました。箱はヒノオーディオのミニA7の箱です。http://www.hino-audio.co.jp/01/01-BOX.htmlユニットはALTECの10cmフルレンジ405Aです。上に乗っているホーンは飾りで繋いでいません。アンプはエレキットのTU-873 300Bシングルです。テレビの光出力をDACを介して入力しています。DACは中国製のTAKAS社 A50 です。10cmながらもAltec らしい明るい音が出ています。
2011/09/22
コメント(0)

ヤフーオークションで売っている6L6のシングルアンプを買ってみました。寝室のパソコン用です。実売価格は14000円前後です。球とシャーシーで14000円はしそうですね。よくこの値段でトランスや組込入れて出来ると思います。小型で見た目も良いので14000円はお買い得だと思います。入力は2系統です。パソコンDACとCDを繋ぐので丁度良いです。チャイナの6L6GCは良い球ですね。前段の6N2pは互換球が少なく何時かは12AX7が使える様に改造する必要がありそうです。予備球は何処でも売っていますが、やっぱりRCAやムラードの12AX7で鳴らしたいですね。何れは12AX7-WE350Bに改造します。内部の写真です。安い部品しか無いので、どれも何時でも捨てて、気兼ねなく交換出来ます。チャイナのchorale社のアンプは、300Bシングル、2A3シングル、845シングルと買いましたが2A3が一番当りです。この6L6は6V6から見れば良いですが、良い音を求めるなら要改造アンプです。出力球は沢山刺し変え可能な様です。KT88,KT66,EL34等を刺しても大丈夫でしょう。
2011/09/21
コメント(3)

TAKAS A50 デジタルアンプ の中を開けて見ました。TA2024Cは韓国製です。オペアンプはテキサスインスツルメンツのNE5532Aです。ボリュームはアルプスDACは何を使っているのか・・・読めない様に消してある部品も??・TA2024Cはアンプ単体で2000円でケースに入って売られています。BBEとDACと盛り沢山ですが、音質的にはイマイチですね。やっぱり単体のDACやデジタルアンプを買った方が良い様に思いました。テレビ用に年中電気入れっぱなしで使うには良いと思います。テレビのイヤホーン端子からアナログ入力してスピーカーに繋いで楽しむのには最高です。オーディオ様はもうチョイ良いDACが欲しいですね。
2011/09/20
コメント(0)

滝見の湯に行って来ました。犬ころの滝です。滝の上にあるのが温泉です。竹が編んである塀の中が露天風呂です。滝の音で癒されます。「滝見の湯」★★★長野県南相木温泉 川上村の近くにある温泉です。犬ころの滝の目の前です。松茸が取れる山の近くにあります。料金が350円と安く、設備も綺麗です。露天風呂から滝が見えます。食事はリーズナブルでボリュームがあります。観光客も少なく本当に地元の人に愛されている穴場です。新蕎麦祭りをやっていました。地元の南相木の新しいそば粉を使ったざるそば大盛1050円です。美味しい!!香りも良い!!冷やしタヌキ これは旧蕎麦・・・・600円鶏塩ラーメン 結構美味しい!! 750円ヒレかつカレー 1000円 イマイチ・・・サラダ美味しいですよ。
2011/09/19
コメント(0)

9月の中旬でも結構寒くなって来ました。キャベツ畑です。八ヶ岳が綺麗ですね。 秋の天然茸・・たまごたけ 毒茸ではないですよ。でも一見毒キノコに見えますよね。タマゴタケはよく似て猛毒のベニテングタケやタマゴタケモドキがあるので要注意です。洋風和風どちらでも美味しいです。特に傘の部分が旨い!!ウラベニホテイシメジ キノコ狩りで人気のキノコです。洋食・和食とも使えるキノコです。ハナイグチ:ジゴボウ カラマツ林で見つかるキノコです。 和食系のキノコでヌメリがあります。大根おろしであえたり、味噌汁や鍋に向いています。
2011/09/18
コメント(0)

1957年S32年の9月生まれの三人の誕生日会を開きました。三嶽シェフが作ってくれた特製のバースデーケーキです。16人で食べて凄いボリュームでした。まあ如何言うわけか57年生まれが我がワイン会に3人いまして、Kさん、Sさんと私です。去年もやったのですが、今年も懲りずにリクエストに応えて開きました。ご常連が16名集まって(本人以外に13名)盛大な祝いの席になりました。皆さま有難う御座います。で今回のワインはウエルカム・シャンパンを除いて全部マグナムをご用意しました。16人はマグナムにはピッタリです。スターターはウエルカム・シャンパンのアンリ・マンドワです。全員集まるのを待っていたら3本も飲んでしまった・・・キリット冷えて旨い!!続いてドメーヌ・ギィ・シャルルマーニュシャンパーニュ・グラン・クリュ・レゼルヴ・ブラン・ド・ブランNV 流石マグナムの泡です。味があって美味しいですね。香りも綺麗に立ちあがって素晴らしい!!【全品ポイント10倍】ドメーヌ・ギィ・シャルルマーニュ シャンパーニュ・グラン・クリュ・レゼルヴ・ブラン・ド・ブラン マグナム 1500ml 2200020007944【05001】【YDKG-f】【あす楽対応】【送料無料】【10P12Sep11】さらにお祝いですから3本目もシャンパンで、今度は珍しい山ウズラの目という泡です。【スペシャルセール】特色ある淡いロゼ。マグナムサイズ。【1,500ml】シャンパーニュ・ブリュット・“ウィユ・ドゥ・ペルドリ”[NV]ジャン・ヴェッセル【泡】ブジーのピノが100%です。ブロンズ色より少し濃い綺麗な淡いピンク色です。香りも落ち着いていて美味しいですね。海老のスープとの相性も抜群でした。シャンパンに合わせたのはフレッシュチーズと生ハムのカナッペとハムとタンのゼリー寄せです。自家製のチーズが美味しいですね。続いて伊勢海老の超濃厚ビスクです。伊勢海老の会の時に好評だったので再登場です。4kgの伊勢海老の頭の出汁が濃縮されています。続いて国産のきいろ香のマグナムです。2007年の限定1000本の記念ボトルです。後30本位になりました。やっぱり美味しいですね。未だに酸は健在で、これからも楽しみなワインです。続いてのお料理は700g位の大きなロブスターです。活きていますよ。ボストンから飛行機に乗ってやって来ました。海老の出汁のアメリケーヌソースでグラタン風に焼きました。ワインはルイ・ジャドのピュリニーのガレンヌです。ルイ ジャドピュリニ モンラッシェ プルミエ クリュクロ ド ラ ガレンヌ モノポールDDM【2004】 750mlWWINE【YDKG-tk】【b_2sp0819】 2007 マグナム流石マジェンタ旨いです!!最高ですね。先日飲んだ750mlより圧倒的に旨い!!バタールに迫るワインだと思います。今飲んでも旨いのが07の魅力ですね。
2011/09/17
コメント(0)

今回はかがり火の座敷でやりました。シャンパンアンリ・マンドワ ブリュット NV ★★白ワインリースリング シュプリンツェンベルク 2010 ガイヤーホフ ★★★ これは凄い!!グリューナー・フェルトリーナー ホーハ-ライン 2010 ガイヤーホフ ★★赤ワインモレ・サン・ドニ 一級 クロ・デ・ゾルム 2005 ジョルジュ・リニエ ★★★モレ・サン・ドニ 一級 クロ・デ・ゾルム 2002 ジョルジュ・リニエ ★★★モレ・サン・ドニ 一級 クロ・デ・ゾルム 2001 ジョルジュ・リニエ ★★ アミューズリエット&きのこのギリシャ風かぼちゃの冷たいスープビックリ海老フライ タルタルソース添え特製ハンバーグステーキ無花果のコンポート海老フライとハンバーグと言うお子様チックなメニューですが、ハンバーグは和牛のミンチにフォアグラが入って温かいテリーヌの様で美味しかったです。
2011/09/16
コメント(0)
![]()
シャトー・デュクリュ・ボーカイユ [1970] 750ml 今回はサンジュリアンのトップで最も一級に近いデュクリュ・ボーカイユの垂直です。グレーとヴィンテージの古酒を楽しめます。1966・1970・1975・1978・1980・1990・1999・2001 スターターはシャンパンです。お食事はワインに合わせたお料理です。 10月12日水曜日 7時よりかがり火 会費22000円 かがり火〒162-0061新宿区市谷柳町1番地TEL 03-3266-0877FAX 03-3266-1146http://r.gnavi.co.jp/e204500/ シャトー・デュクリュ・ボーカイユ [1966] 750ml ★送料無料★[1975]シャトー・デュクリュ・ボーカイユ/サン・ジュリアン(クール代別)【BD】【smtb-T】他の商品と同梱をご希望の場合、全商品が入荷後の発送となりますのでご了承下さいませ。この商品は発送に1日から4日ほどかかります。シャトー・デュクリュ・ボーカイユ [1978] 赤 750ml【楽ギフ_包装】【お取り寄せ】【同梱可能】【YDKG-t】円高還元 敬老の日 プレゼント ギフト ランキング おススメ品 【駅伝_東京】シャトー・デュクリュ・ボーカイユ [1990] 750ml1999 (750ml)シャトー・デュクリュ・ボーカイユー 1999 (750ml)シャトー・デュクリュ・ボーカイユ[2001] 750mlChateau Ducru Beaucaillou
2011/09/15
コメント(0)
本日のキッシュ¥380鴨の自家製スモーク¥380牛舌の自家製スモーク¥380鶏手羽肉のコンフィ¥380サラダグルマン グルメの為の盛りだくさんサラダ¥1,480炙り野菜のバーニャカウダ¥780イイダコの"アヒージョ"¥880本日の鮮魚の炙り焼き¥980黒毛和牛の炙り焼き¥1,480ビーフステーキ 和風ソース¥980オマール海老のアメリケーヌ グラタン仕立て 要予約¥3,800フランス産雛鶏(コクレ)の1羽丸ごとロースト 要予約¥2,800 鋳物のお鍋の熱々料理 ブイヤベース¥1,680煮込みハンバーグ シチュー仕立て¥1,080健味鶏のポトフ¥1,480洋食屋のビーフシチュー¥1,680 炊きたてご飯 海の幸のパエリア お二人様でもどうぞ¥1,980山の幸のパエリア お二人様でもどうぞ¥1,780松茸ときのこの炊き込み¥1,280本日のパスタ スタッフにお尋ね下さい¥1,000自家製アイスクリーム¥400
2011/09/15
コメント(0)
![]()
シャンボール・ミュジニー[2008]ローラン・ルーミエ[2008] コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ 赤 (エマニュエル・ルジェ)Cote de Nuits Village (Emmanuel Rouget)白ワインブルゴーニュ シャルドネ 2009 モンジャール・ミュニュレブルゴーニュ シャルドネ 2009 ポール・ペルノブルゴーニュ シャルドネ 2009 トマ・モレ 赤ワインフィクサン 2009 モンジャール・ミュニュレフィクサン 2008 ミッシェル・マニャンジュヴレ・シャンベルタン 2008 ジブリオットジュヴレ・シャンベルタン 2009 ジェラール・ラフェシャンボール・ミュジニー 2008 ローラン・ルーミエコート・ド・ニュイ ヴィラージュ 2008 エマニュエル・ルジェ 10月6日 木曜日 7時よりかがり火 8000円 お食事はワインに合わせたディナーです。 かがり火〒162-0061新宿区市谷柳町1番地TEL 03-3266-0877FAX 03-3266-1146http://r.gnavi.co.jp/e204500/
2011/09/14
コメント(0)

初物の的矢の生牡蠣と本格的ブイヤベースにシャンパンと厳選シャブリを合わせます。 シャンパン・アグラパール 7クリュ ブラン・ド・ブラン ・ジュール・ラサール 2002 ブラン・ド・ブラン シャブリ・シャブリ テロワール・フレイ 2008 パトリック・ピウズ・シャブリ ロゼット 2007 アリス・エ・オリビエ・ド・ムール・プティ・シャブリ 2005 ヴァンサン・ドーヴィサ・シャブリ・グランクリュ 2003 ヴァンサン・ドーヴィサ・シャブリ 一級 モンマン 2003 フランソワ・ラヴノー・シャブリ 一級 フルショーム 1997 ルモワスネ・シャブリ グラン・クリュ レ・プリューズ 1996 ドメーヌ・ロンデパキ 10月1日 土曜日 6時よりビストロ南 会費12,000円 生牡蠣は一人6個を予定しています。生牡蠣が苦手な方はお申し付け下さい。代わりの料理をご用意します。生牡蠣は的矢を用意する予定ですが、天候や漁の関係で手に入らない場合は他の産地の物となります。 ワイン・ビストロ 南〒102-0073 東京都千代田区九段北1-10-5サンブリッジ九段ビル1F(TEL) 03-5213-0308http://r.gnavi.co.jp/b103400/ シャブリ・プルミエ・クリュ モンテ・ド・トーネル[2003] フランソワ・ラヴノー
2011/09/14
コメント(0)

第34回オージーワイン会のご案内 今回はダーレンベルグを色々飲みます。ダーレンベルグはパーカーの評価も凄く高く価格以上に充実した果実感のあるワインを作っている蔵です。今回は同じセラーで寝かせた飲み頃のコンディションの良いワインを選びました。マネースパイダー ルーサンヌ 2003 白ワインラフィング・マグパイ・シラーズ・ヴィオニエ 2004デッドアーム・シラーズ 2003ラフィング・マグパイ・シラーズ・ヴィオニエ 2002ハイ トレリス カベルネ ソーヴィニヨン 2002フットボルト・シラーズ 2001ダリーズ オリジナル シラーズ グルナッシュ 2001アイアンストーン プレッシング グルナッシュ シラーズ 1998ザ・ノーブル リースリング 1998 甘口白ワイン今回はフランスワインは出ません。お食事はワインに合わせた料理です。会費12000円9月24日土曜6時よりビストロ南
2011/09/14
コメント(0)

今回はジャドの会にお客さんが流れたのか6名でした。きちんとワインを味わうには最高の人数だと思います。 6人で6本をじっくり飲みました。白ロワールアンジュ・ブラン 2009 リシュー ★シュナンブランの優しい味わい。サンセール アン・グラン・シャン 2008 アルフォンソ・メロ ★★ フランスのソービニヨン・ブランらしいワインです。厳しい土壌のミネラルが綺麗に表現されています。サンセール アクメニエ 2007 セバスチャン・リフォー ★ ビオ独特の不思議な世界・・・赤モレ・サン・ドニモレ・サン・ドニ 一級 クロ・デ・ゾルム 2001 ジョルジュ・リニエ ★ 01ですがまだタンニンのざらつきが取れていません。ロッシュよりも大物か・・・モレ・サン・ドニ キュヴェ・デ・グリヴェ 2001 ポンソ ★★ 当りのポンソでした。クロ・デ・ランブレイ 特級 2007 ランブレイ ★★★ 流石特級滑らかですね。今飲んでも美味しいですよ。アミューズグールAmuse goulleフォアグラと穴子のサラダ仕立て松茸とキノコのリゾット、舞茸のベニエ添えRisotto aux champignon des boisフランス産銘柄鶏"プーレノワール"のグリルCuisse de poulet rôtiフロマージュFromage2次会のワインを入れると9本です。4人で残って3本追加で飲みました。飲まれた方は完璧に一人2本ですね。02のゴムリー・・分かりやすい美味しさです。05のブリチェックのジュブレ美味しくなって来ました。08のマニャンのフィッサン・・ジューシーで美味しい!!今が旬ですよ。2次会のチーズ真前のグランド・パレスにお泊りのお客様と一緒に〆のラーメン。博多風豚骨ラーメンです。ご馳走様でした。
2011/09/13
コメント(0)

徐々に涼しくなってお菓子の季節になって来ました。新製品のご紹介です。シューアラクレーム ¥230エクレール・ショコラ ¥280エクレール・テヴェール ¥300エクレール・フランボワーズ ¥300鳳凰卵のプリン ¥230とろけるプリン ¥230かぼちゃのプリン ¥230です。今後も続々秋のケーキが発売されます。栗やカボチャ、チョコレートを使った秋らしいお菓子が続々出て来ます。宜しくお願いします。
2011/09/12
コメント(0)
![]()
ドメーヌ ミッシェル・マニャン フィクサン [2008] 【750ML】 ★★★これ美味しいです。若くて果実味がイキイキしているのが良いですね。何でも寝かせたら良いと言う物では無いと言う事を思い知らされるワインです。複雑さや特級ワインの持つピノでは無いですが、ジュヴレに似た土臭さもあって香りもそこそこ立ち昇ります。3000円以下で買える貴重な美味しい村名です。お勧めです。
2011/09/12
コメント(0)

最近気にって聞いているDAC内蔵デジタルアンプにBEEと言うサウンドエフェクトが付いています。これを使って聴いていると面白い事に気が付きました。音楽を聴くと何処か疲れたり、嘘くさかったりするのですが、テレビの人のしゃべる声を聞くとリンキングが強くなって非常に聞きとり安いです。何時もの音量より小さくしてもアナウンサーの声や役者さんの台詞が良く聴き取れます。耳の弱いお年寄りにも良い様です。テレビに内蔵されると便利だと思います。日立のテレビには実際に内臓されているようです。音楽は生の音に近い方が良いのですが、テレビは何を言っているのか分かれば良いので、薄型テレビの様なボケた音しか出ない機器には必要なエフェクターだと思います。http://www.rohm.co.jp/products/lsi/sound/fpd_tv/sel2.phpBBEサウンドインコーポレーテッドが開発した音響システム「BBE回路」BBE回路はスピーカからの再生音を自然界の音に限り無く近い明瞭度で再現させるシステムです。特にTVセットでは、再生音は音声「人の声」が中心になるため、明瞭度の向上はセットの音質改善において欠かすことのできない重要な要素の1つとなっています。BBE回路で鮮明で輪郭のある原音を再生できます。
2011/09/11
コメント(0)
![]()
セニョリオ・デ・マレステと言うスペインのワインが378円で売られていたので買って飲んでみる事にしました。まあこの値段ですから、外れたら料理用です。ソービニヨン・ブラン、シラー、メルロ、カベルネが売っていたので全部買って開けてみました。セニョリオ・デ・マレステ ソーヴィニヨン・ブラン 750ml ★無し酸が弱いです。このクラスで酸が弱いと美味しく無いですね。味がぼけます。3日前に開けたワインを飲んでいる様な感じです。葡萄がソービニヨン・ブランを使っている事は分かります。個人的にはパスです。料理用に使う事にしました。ただ、酸っぱいワインが苦手な方には良いと思います。販売店資料より<テースティングノート>透明感のある淡いイエローカラー。グレープフルーツなどの柑橘系果実とほのかな蜂蜜が重なり合った、芳醇で透明感のある甘い香り。優しい口当たりで、フレッシュな酸と心地良い果実味がいきいきと口中を満たします。爽快感溢れるアロマティクな白ワインです。◆商品仕様商品名セニョリオ・デ・マレステ ソーヴィニヨン・ブラン味わいミディアムボディタイプ(色)赤ブドウ品種ソーヴィニヨン・ブラン100%産地スペイン ヴィノ・デ・ラ・ティエラ・デ・カスティーリャセニョリオ・デ・マレステ カベルネ・ソーヴィニヨン 750ml ★★これは結構美味しいです。カベルネの特徴が出ています。果実感に厚みがあって濃いめのワインが好きな方にも楽しめます。378円が信じられません。2日目もイケるでしょう。販売店資料より<テースティングノート>美しいブラックチェリーカラー。グリーンペッパーやすみれの花、ワイルドベリーを思わせる果実の軽やかな香り。とてもスムースな口当たりで、たっぷりとした味わい。コクのある果実味から醸し出される柔らかなタンニンと酸が、口中で心地良く調和します。◆商品仕様商品名セニョリオ・デ・マレステ カベルネ・ソーヴィニヨン味わいミディアムボディタイプ(色)赤ブドウ品種カベルネ・ソーヴィ二ヨン100%産地スペイン ヴィノ・デ・ラ・ティエラ・デ・カスティーリャセニョリオ・デ・マレステ メルロー 750ml ★無しこれは安っぽいですね。キッチンに直行です。販売店資料より<テースティングノート>深みの在るガーネットカラー。スパイスをほのかに感じるフレッシュフルーツの香りが表現力豊かに広がります。とても構成が良く、果実味がぎゅっと詰まった濃厚な味わい。余韻を長く楽しめるワインです。◆商品仕様商品名セニョリオ・デ・マレステ メルロー味わいミディアムボディタイプ(色)赤ブドウ品種メルロー100%産地スペイン ヴィノ・デ・ラ・ティエラ・デ・カスティーリャセニョリオ・デ・マレステ シラー 750ml ★★★セニョリオ・デ・マレステ シラー 750ml ★★★これ美味しいですね。変に濃くないのが良いです。甘酸っぱくスパイシーなシラーの良い感じが出ています。軽く冷やしても美味しいし、ガブガブ飲めるワインです。焼き肉屋バーベキューに良いと思います。安い!!!!販売店資料より<テースティングノート>紫を帯びた魅惑的なダークチェリーカラー。カシスやラズベリー等の赤い果実のパワフルな香りに、、ほんのりと広がるミルクチョコレート香りが深みを与えます。口に含むとフレッシュで、程よい酸のある心地良い口当たり。肉厚なタンニンと優しい甘みを持つ果実の味わいが豊かに口中を満たします。◆商品仕様商品名セニョリオ・デ・マレステ シラー味わいミディアムボディタイプ(色)赤ブドウ品種シラー100%産地スペイン ヴィノ・デ・ラ・ティエラ・デ・カスティーリャ度数14%
2011/09/11
コメント(0)
![]()
白が美味しかったので赤も飲んでみました。★★結構良いですね。良いと思ったら売り切れです。皆さんよく美味しいのは知っていると言う事でしょう。ロワールのピノでブルゴーニュとは違いますが、適度な果実感があって香りも良いです。次のヴィンテージが入ったら沢山買ってみます。
2011/09/10
コメント(0)
![]()
ビオワイン:自然派【1本から送料無料!】 ヴーヴレ ドゥミ・セック[2005]ティエリー・ピュズラThierry PUZELAT (クール便指定は別途200円)あす楽対応 2007 ★ヴァン・セックの07です。ビオで人気のティエリー・ピュズラのワインです。適度なビオ臭もありますが、普通に飲めるワインです。ふくよかなミネラルの感じは如何にもビオワインです。シュナン・ブランらしさも感じます。ただこれをリピートするかと言うと難しいかも・・・・美味しいヴーヴレを飲みたいですね!
2011/09/10
コメント(0)
![]()
メーカー:SONY(ソニー) 発売日:2011年3月13日SONY ソニー【BRAVIA ブラビア】KDL-32EX420(B)[32V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ ブラック]新品 税込軽くてWeb機能が充実しているのでSnoyのテレビを買いました。薄型テレビの宿命で音は正直分解力が無く、大きくしないとセリフが聴き取れません。残念な事に古いオーディオファンを無視しているのかRCAの音声出力がありません。パナソニックのプラズマテレビもそうでした。HDMI端子が主流でRCAやS映像端子は時代遅れの様です。イヤフォーン端子しかアナログ音声出力が無いのです。イヤフォーン端子では弱いので壊れても困るので、探してみたら光のデジタル音声出力がありました。光のDAコンバーターは東京の家に無いので、色々探したらヤフーオークションにこんな便利なDAコンバーター内臓デジタルアンプを見つけました。入力は1アナログ入力 : 1チャンネル イヤフォーンジャック2digital 入力端子 : 同軸×13USBX14光X1と4系統あります。パソコンの音をUSBから出したり、CDプレーヤーの音を同軸で繋いだり、多彩な使い方が出来ます。出力にRCAの音声出力もあります。パワーアンプは15W4Ωです。ラウドネスコントロールの様なBBEと言うモードもあってセリフの聞き取りには便利です。これに光ケーブルを繋いで鳴らしてみました。音は結構クリアーで良い音です。近々古い4Ω:8Ωのオートトランスを繋いでみようと思っています。最も良いのは熱くならない事です。これなら24時間付けっぱなしでもOKです。小型で多機能で面白いですよ。値段は6980円に送料が1800円(中国から直送)で8800円位です。テレビにこれを繋いで、300Bアンプでメインスピーカー、このアンプを逆相で繋いで疑似4チャンネルが出来ます。小型です。インシュレーターが無いので何か必要です。コルク栓を切って両面テープで張ろうと思っています。300Bアンプの上に乗せた状態です。熱が出ないので、最後は寝室用のアンプに使うかも知れません。多機能デジタル・プリメインアンプが9000円以下です。面白いですよ。販売店資料より* * * 商品詳細 * * *TAKAS社 A50 2*15W トライパス社TA2024C使用BBEデジタルアンプになります。●品番:A50●高級感だっぷりの100%アルミニウムケース使用■入力:1 アナログ入力 : 1チャンネル 2 digital 入力端子 : 同軸×1(COAX)同軸からデジタルオーディオ信号を取り込むことが出来ます。3 USBX14 光X1●出力電力:15W X 2サイズ:長170mmx幅120mmx高45mm(突起部含まず)100%アルミケース重量:約1.3KG抵抗:4~8ΩTA2024シリーズのトップC型TA2024Cを採用小型、高級感ある音質スピーカー保護機能付過電流、加熱保護、ポップノイズ防止機能付110V対応ACアダプタ付属スピーカ出力:15WX2スピーカー出力部Distortion: 0.03%THD+N@9W/4Ω ヘッドフォン部出力データー:60mW 16Ω 120W 32Ωヘッドフォン出力部Distortion: 0.009%THD+N@120mW/32Ωダイナミックレンジ:118dB入力信号Hz: 32.0KHZ 44.1KHZ 48.0KHZ 64.0KHZ 88.2KHZ 96.0KHZ■A50の特徴高いパフォーマンスのDACデコーダチップを採用高いパフォーマンスのUSBトランスミッションチップを採用高いパフォーマンスのTA2024Cを採用米の第三世代の専門BBEハイデフィニションオーディオを採用松下、ニコン、日立会社の専用の最高の部品を厳選して使用しています。
2011/09/09
コメント(0)

今回はテロワールの比較が主です。南から順番に飲んで行きます。白ワイン シャサーニュ・モンラッシェ モルジョ ★★★ 主に褐色粘土と石灰岩で構成されています。ピュリニー・モンラッシェ フォラティエール ★★ 粘土と白亜の石だらけの土地です赤ワインヴォルネイ クロ・ド・ラ・バール モノポール ★★村の北部と南部はジュラ紀バトニア時代の石灰性粘土の崩れた土壌で、中部は鉄分を含む石灰質の地層です。ポマール コマレンヌ ★★ 4ヘクタールのモノポール 石灰岩系粘土で赤色を帯びていますコルトン プジェ ★★★ 特級 石灰岩と白亜質または鉄分豊富な泥灰土。ニュイ・サン・ジョルジュ ブード ★★ 褐色石灰岩に細かい砂利と小石が混ざる。ヴォーヌ・ロマネ ボーモン ★★ 粘土と石化気質土壌で小石が多い。シャンボール・ミュジニー レ・ボード ★★★ 硬い厳しい岩盤の上のその土の白亜質ジュヴレ・シャンベルタン ラヴォー・サンジャック ★★粘土質石灰質の土壌だが、粘土質は僅かで石灰質が豊富、南向きの斜面 お食事今日のメインのスペインの子豚 前日オリーブ2種リヨン風ソーセージのブリオッシュ包みさんまのマリネ、鮎の燻製、スコットランドサーモン サラダ仕立て スペイン産子豚の丸焼き無花果のタルトかがり火のワイン会の会場2次会のワイン遺骨の写真が届きました。
2011/09/09
コメント(0)
![]()
台風が去って、カラッとした天気で、ここ数日にしては比較的涼しく、ピノを飲むにはとても良い日でした。7月に大量にジャドを買って数本飲んで来ましたが、これは実に美味しかったですね。やっぱり天気は大事です。全部香りも立ち昇ったし、味も開きました。お集まりになられた21名の皆さまの日頃の行いが良いのでしょう。2007年は赤も白も素晴らしい年だと言う事が実証されました。 先ずは絶対外さない、緑のマジェンタです。【ルイ・ジャド】ドメーヌ・デュック・ド・マジェンタ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・モルジョ[2006]【送料無料】 【ジャド3本お買上でトートバッグ】 【贈り物・ギフト】楽天では07は売り切れですね。程よいミネラルと綺麗な酸、蜜感、ナッツ感があってたまりませんね。早熟系のモルジョならではです。ピュリニーの陰に隠れるシャサーニュが多いですがこれは違います。当然熟成させても美味しくなりますが、今飲んで十分楽しいですね。24本買いましたがもっと買っても良いワインです。ピュリニー・モンラッシェ フォラティエール ドメーヌ・ルイ・ジャドこれは滅多に売っていません。フォラティエールはソゼやルフレーヴ、ペルノを良く飲みますが、ジャドも良いですね。もっと積極的に輸入すれば良いのに・・・・2本開けて瓶差は結構ありました。一本はヒネぎみです。一本は若い感じ、どちらも美味しいです。ピュリニーらしい鋼の様なミネラル感が良いですね。シャサーニュとの違いを感じました。高級ワインは瓶差が激しいのでお怒りになる方は2000円以下のワインだけ飲んで暮らして下さい。今回の瓶差はハズレとは言えない範疇ですが、ノンフィルターで低温・高温処理もしない高級ワインは基本的に博打です。ルイ・ジャド ヴォルネイ プルミエ・クリュ “クロ・ド・ラ・バール” [2007]Louis Jadot Pommardこれも実にチャーミングで素晴らしいワインでした。ヴォルネイらしいミネラル感と品の良い果実感・・・美味しいですね。7月から4本飲んでいますが、今日の瓶が一番美味しいです。ちょいと贅沢ですが最高の食中酒という感じでした。48本買ったのでじっくり飲んで行こうと思います。・・・直ぐに売れちゃうかも・・・・ ポマール コマレンヌ これも美味しいです。7月に開けた瓶より断然美味しいです。ひと夏越したのが良いのでしょうか・・・・ポマールらしい力強さも感じます。鉄分も強いです。でも今飲んで美味しいのですよ。流石07ですね。ルイ・ジャド コルトン・プジェ グラン・クリュ DHLJ [2007]Louis Jadot Corton Pougets Grand Cruこれが美味しいのですよ。固く如何しようも無いコルトンのイメージがありません。凄いワインです。正直言ってコルトンは10年未満は飲めないワインが多く嫌いでした。でもこれは全然違います。今回の中でこれだけ特級ですが、特級の風格持っています。2本しか買わなかったの大失敗です。肉厚の果実とベリー系の香り素晴らしい!!噛みしめる様な肉厚で美味しいワインです。コルトンを見直す一本です。やっぱりワインは挑戦しないと駄目ですね。・ニュイ・サン・ジョルジュ ブード これも楽天でも見ないあまり輸入されていないワインです。ニュイと言うよりヴォーヌ・ロマネに近い味です。ニュイ特有の粗さとか土臭さはありません。畑もヴォーヌ・ロマネの道一本ハズレなだけです。飲みやすい良いワインです。・・・偉大な世界も感じますが・・・ルイ・ジャドヴォーヌ・ロマネ レ・ボーモン 2007No.92883品の良いワインです。ヴォーヌの気品を感じます。洗練されていますね。もう少し寝かせると(6年位)良くなるでしょうね。エシェゾータイプの一級です。シャンボール・ミュジニー レ・ボード 2007シャンボール・ミュジニー 1er レ・ボード 2000 ルイ・ジャドこれは凄いです。ミニ・ボンヌ・マールです。シャンボールらしい張り詰めたミネラルと、ボンヌ・マールらしい果実の厚みとスケール感を感じました。大物ですね。圧倒的な存在感を感じました。No.92335ルイ・ジャドGevrey Chambertin Lavaux Saint Jacquesジュヴレ・シャンベルタン・ラヴォー・サン・ジャック2008これも良いですね。綺麗なラヴォーです。10年後が楽しみですね。でも待たずに売ってしまいそうです。・・・・この日はジャドの水準の高さと、ブルゴーニュの主要な村の特徴を掴めました。実に楽しいワイン会でした。九段下のビストロ南でこのワインを大特価で提供しています。ご興味のある方は早めに予約して下さい。 < Bourgogne Blanc Louis Jadot > 2007 Macon Villages ¥2,2002007 Savigny Les Beaune Clos des Guettes ¥5,5002007 Chassagne Montrachet Morgeot ¥11,0002007 Puligny Montrachet Les Folatieres ¥13,000 2007 Meursault Les Gouttes D'Or (375ml) ¥5,5002007 Puligny Montrachet Clos de la Garenne (375ml) ¥7,0002007 Corton Charlemagne (375ml) ¥11,000 < Bourgogne Rouge Louis Jadot > 2005 Morgon Cote du Py Chateau de Bellevue ¥7,0002007 Pommard Clos de la Commaraine ¥7,7002007 Volnay Clos de la Barre ¥8,3002007 Nuits St Georges Les Boudots ¥12,0002007 Gevrey Chambertin Lavaux St Jacques ¥12,0002007 Chambolle Musigny Les Baudes ¥12,0002006 Clos Vougeot ¥20,000 2006 Cote de Nuits Villages Le Vaucrain (375ml) ¥2,9002007 Gevrey Chambertin Lavaux St Jacques (375ml) ¥6,200
2011/09/08
コメント(4)

安くて美味しいワインを探して楽天のヴェリタスさんのワインを数種買ってみました。500~680円のワインです。濃いワインが多いですがそこそこ美味しいですね。 [2009] セレクション・バリカ 102 ガルナッチャ・ティントレラ (ボデガ・ロス・アルヒーベス) 680(円)★★★これは瓶もエチケットのデザインも良いですね。香りは果実の香りと樽の甘い香りが良いです。味も果実感が強く飲み飽きしません。【安さ限界セール】【12本で送料無料】【12本で送料無料】[2009] セレクション・バリカ 102 ガルナッチャ・ティントレラ 750ml (ボデガ・ロス・アルヒーベス)赤ワイン【コク辛口】【楽ギフ_のし宛書】【YDKG】円高還元【駅伝_大阪】[2009] セレクション・バリカ 101 テンプラニーリョ (ボデガ・ロス・アルヒーベス)680(円) ★★★102同様瓶もエチケットのデザインも良いです。果実香とバニラ、チョコレート系の香りもあって、豊かな果実感と程々なタンニンで飲みやすいワインに仕上がっています。【安さ限界セール】【12本で送料無料】【12本で送料無料】[2009] セレクション・バリカ 101 テンプラニーリョ 750ml (ボデガ・ロス・アルヒーベス)赤ワイン【コク辛口】【楽ギフ_のし宛書】【YDKG】円高還元【b_2sp0318】【駅伝_大阪】[2009] ノティシアス 価格 680(円) ★★★これは以前48本買ったワインです。杯が進むワインです。濃いのですが、タンニンも柔らかいし、エグミも無い、スパイス感も強過ぎず、酸も綺麗で、スイスイ飲めます。【安さ限界セール】【12本で送料無料】【12本で送料無料】[2009] ノティシアス 750ml赤ワイン【コク辛口】【楽ギフ_のし宛書】【YDKG】円高還元【駅伝_大阪】カラモリーノ ティント 価格 580(円) ★★今回の中では個性の薄いワインですが、580円と言う価格からすると良いワインです。【安さ限界セール】【12本で送料無料】【12本で送料無料】カラモリーノ ティント 750ml 赤ワイン【コク辛口】【楽ギフ_のし宛書】【YDKG】【駅伝_大阪】[2009] ヴァッレ・マルチアーナ カステッリ・ロマーニ・ロッソ (ストラーデ・ヴィーニェ・デル・ソル) 価格 500(円) ★★イタリアのワインです。葡萄品種が何だか分かりません。癖の無いワインです。500円の価格を考えればよくまとまっています。【安さ限界セール】【12本で送料無料】【12本で送料無料】[2009] ヴァッレ・マルチアーナ カステッリ・ロマーニ・ロッソ (ストラーデ・ヴィーニェ・デル・ソル)赤ワイン【辛口】【楽ギフ_のし宛書】【YDKG】円高還元【b_2sp0318】【楽ギフ_のし宛書】【YDKG】円高還元【b_2sp0318】【駅伝_大阪】[2010]ヴィエホ・ヴィニェド ティント 価格 500(円) ★★紅茶やベッコウ飴の香りがあるワインです。強いだけでないのが良いと思いますが、万人受けするかは難しいですね。【安さ限界セール】【12本で送料無料】【12本で送料無料】[2010]ヴィエホ・ヴィニェド ティント 750ml赤ワイン【辛口】【楽ギフ_のし宛書】【YDKG】円高還元【b_2sp0318】【駅伝_大阪】500円と680円・・・この180円の差は大きいですね。輸入コストや瓶代引けば中身の値段は倍以上違うのが味にも出ています。398と500円の差よりも大きい様に思いました。680~780円は探せばまだまだ面白いワインに出会えそうですね。
2011/09/07
コメント(0)
![]()
【セール0830B】【送料無料】ソニー32V型 地上・BS・110度CSチューナー内蔵 ハイビジョン液晶テレビ KDL-32EX420 B(USB HDD録画対応) [KDL32EX420B]【a_2sp0902】 Sonyの薄型テレビを買ったのですが音も薄いので小型スピーカーを両脇に置いて鳴らす事にしました。スピーカーはMP-1 2.5 - 11 90 W150×H295×D225です。http://www.ebay.com/ctg/Celestion-MP1-Speaker-/69613328英国のセレッションの製品です。テレビやパソコン用に作られた製品だと思います。昔買って地下室に転がっていました。パラゴンの上に置いていますが壁と溶け込んで存在感が無いのが良いですね。音は良いですが鈍い系のスピーカーなので素直な音の300Bシングルアンプで鳴らす事にしました。アンプはエレキットの300Bシングルアンプです。8W位だと思います。廊下に置いてあって忘れていました。球は中国製の茶色のパンツの300Bです。前段は6SN7ですがRCAの赤パンツがあったのでこれを刺してみました。TU-873です。最初期のモデルです。ボリュームだけ交換しています。音的には艶の無いスッキリクッキリ系の音なので個人的には嫌いですが、TVのニュートラルな音を再生するには良いと思います。パラゴンを鳴らしている中国製の300Bアンプの方が艶のある音です。整流管を使っている方がやはり音に艶が乗りますね。まあ石派の方が聴くとダイオードー清流の方が良く聞こえるかも・・・近々テレビに光の音声出力があるのでDAコンバーターを介してこのアンプに繋いでみようと思います。情報量が増えるかも・・・・ http://audiof.zouri.jp/hi-sp-01.htmより転載セレッションはイギリスの老舗スピーカーメーカーで、その歴史はタンノイより古く1924年に設立されました。1925年からラジオ用のスピーカーを生産。1932年には初めて高域用と低域用のユニットを持った2ウェイシステム「Reetone Dual」を開発します。1950年代に入るとテレビ用のスピーカーの製造が開始され、BBCモニター用にHF1300トゥイーターの生産も手がけます。またギターアンプ用のスピーカー「Celestion Blue」により、世界的に有名になっていきます。オーディオ用のスピーカーとしては、1964年に「Ditton 10」を発売、Dittonシリーズは70年代を経て80年代前半にかけて、たくさんのモデルが作られます。1978年には受注生産の大型スピーカー「Dedham」が登場します。1982年に小型スピーカーの名作「SL-6」を発売。1989年に発売した「Celestion 3」のヒットにより「Celestion」シリーズを拡大していきます。1993年からはホームシアター用の「CS」シリーズを発売。その後は1997年の「A」シリーズをはじめ「C」シリーズ、「F」シリーズとホームシアターを意識したラインアップへとなっていきます。
2011/09/06
コメント(0)

今回はダーレンベルグを色々飲みます。ダーレンベルグはパーカーの評価も凄く高く価格以上に充実した果実感のあるワインを作っている蔵です。今回は同じセラーで寝かせた飲み頃のコンディションの良いワインを選びました。マネースパイダー ルーサンヌ 2003 白ワインラフィング・マグパイ・シラーズ・ヴィオニエ 2004デッドアーム・シラーズ 2003ラフィング・マグパイ・シラーズ・ヴィオニエ 2002ハイ トレリス カベルネ ソーヴィニヨン 2002フットボルト・シラーズ 2001ダリーズ オリジナル シラーズ グルナッシュ 2001アイアンストーン プレッシング グルナッシュ シラーズ 1998ザ・ノーブル リースリング 1998 甘口白ワイン今回はフランスワインは出ません。お食事はワインに合わせた料理です。会費12000円9月24日土曜6時よりビストロ南 ~ニューワールドのローヌ品種リーダー~『ダーレンベルグ』は 「ローヌ品種の第一人者」 「ローヌの帝王!」 とも言われ、シラーズ、グルナッシュ、ムールヴェードル、ヴィオニエ、マーサン(マルサンヌ)などフランス・ローヌ地方の代表品種に情熱を傾ける家族経営のワイナリーです。初代"ジョゼフ・オズボーン氏"が、1912年に手入れの行き届いた 「ミルトン・ヴィンヤード」を購入したのが始まり。 現在では世界的各国から注目され、名誉ある賞いくつも受賞している 最も注目株のワイナリー。現在のチーフ・ワインメーカーでもある"チェスター・オズボーン氏"は ローヌ品種を単にローヌワインのように造ろうとはせず 「幅広い人に親しみやすいワイン」 「エネルギッシュで斬新なワイン」 「力強くてオリジナリティ豊なワイン」を目指しています。 マクラレン・ヴェイルはアデレードの南約40 km、西はセント・ヴィンセント湾(8 km)、東は南ロフティ山地(15 km)に挟まれた標高75~100 mのフルーリュ半島に位置している、ブドウやオリーブの畑の広がる温暖で穏やかな地域です。 『ダーレンベルグ』は、ジョゼフ・オズボーンがマクラレン・ヴェイルの管理状態の良いミルトン・ヴ ィンヤードを1912 年に買い取ったのが始まり。ラベルに赤いストライプが目を引くダーレン ベルグ・ワインが大きく注目を集め出したのは1960年代。カベルネ・ソーヴィニヨン‘68年がジ ミー・ワトソン・トロフィーを獲得すると共に、グルナッシュ・ベースの赤が7つのトロフィーと29個の金賞を獲得してからです。 現在のワインメーカー、チェスターは1962年生まれ、オズボーン家の4代目です。1995年からチーフ・ワインメーカーになり、70年前に建てられた古いセラーの改修、ブドウ畑の整備、ボトリング・ラインの改良など、生産管理を積極的に進めました。古い伝統と新しい可能性をあわせ持ったダーレンベルグは、今やヨーロッパはもとよりアメリカでも高い評価を得ています。チェスター・オズボーンは、「ワインステート」誌により1998年の"ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー"に選出されました。【19%OFF】≪高得点≫ ■ダーレンベルグ マネースパイダー ルーサンヌ[2007]dArenberg Money Spider Roussanne[2007]【出荷:7~10日後】d'Arenbergダーレンベルグラフィング・マグパイ・シラーズ・ヴィオニエ07(サウス・オーストラリア州 ・マクラレン・ヴェイル・赤・フルボディ) ダーレンベルグ デッドアーム・シラーズ 2006【楽天最安値】全品1万円以上で送料無料中! ダーレンベルグハイ トレリス カベルネ ソーヴィニヨン[2006]【楽天最安値】全品1万円以上で送料無料中!ダーレンベルグアイアンストーン プレッシング グルナッシュ シラーズ[2000]
2011/09/05
コメント(0)
![]()
【YDKG-tk】【円高還元】【赤 ワイン】Morey Saint Denis 1er Cru Clos Des Ormes 2005 (G.Lignier) 【赤】モレ・サン・ドニ・クロ・デ・ゾルム 2005 (ジョルジュ・リニエ)【円高還元】【赤 ワイン】シャンパン2種・オーストリー白3種・ブルゴーニュ赤4種を飲む会今回は私が最近最も好きなオーストリーのガイヤーホフの白ワインを中心に飲んでみようと思います。 シャンパンアンリ・マンドワ ブリュット NVJ・ラサール ブリュット NV白ワインリースリング シュプリンツェンベルク 2010 ガイヤーホフグリューナー・フェルトリーナー ホーハ-ライン 2010 ガイヤーホフグリューナー・フェルトリーナー ホーハ-ライン 2009 ガイヤーホフ赤ワインモレ・サン・ドニ 一級 クロ・デ・ゾルム 2006 ジョルジュ・リニエモレ・サン・ドニ 一級 クロ・デ・ゾルム 2005 ジョルジュ・リニエモレ・サン・ドニ 一級 クロ・デ・ゾルム 2002 ジョルジュ・リニエモレ・サン・ドニ 一級 クロ・デ・ゾルム 2001 ジョルジュ・リニエ お料理はワインに合わせたディナーです。 9月13日火曜日7時よりかがり火会費8000円 かがり火〒162-0061新宿区市谷柳町1番地TEL 03-3266-0877FAX 03-3266-1146http://r.gnavi.co.jp/e204500/ ワイン会はどなたでもご参加になれます。 お一人で参加される方が多いですが、カップルでもグループでも参加可能です。
2011/09/05
コメント(0)
![]()
稀少!蔵出しバックヴィンテージ!ドゥッツ/ブリュット・ヴィンテージ 1982 今回は蔵出し・・11~12度と言う低温での長期保管のシャンパンの古酒が手に入りました。私はまだ飲んでいませんがインポーターの社長さんが現地で飲んだ感じでは大変素晴らしい味だそうです。値段は大変高いのですが、思い切って買ってみました下記三本を中心に飲みます。Deutz Brut Vintage 1989 小売価格\32500Deutz Brut Vintage 1982 小売価格\43050Deutz Brut Vintage 1974 小売価格\44300是非この機会にコンディションの良いシャンパン古酒をお試し下さい。 シャンパーニュエグリ・ウーリエ トラディション NVドゥッツ 1989ドゥッツ 1982ドゥッツ 1974 私のセラーからの古酒白ワインピュリニー・モンラッシェ 1997 ポール・ペルノシャサーニュ・モンラッシェ モルジョ 1989 ジャン・ノエル・ギャニャール 赤ワインエシェゾー 2007 ジャン・タルディグランエシェゾー 2000 ニコラ・ポテル お料理はワインに合わせたディナーです。 9月28日水曜7時よりかがり火会費30000円 シャンパーニュ・ドゥッツ社は、1838年に創立。『 Association of Grandes Marques 』:アソシエーション・グラン・マーキーの最古のメンバーで、確固としたドゥッツ独自のスタイル~調和された完璧なフィネスと複雑味~を持つシャンパーニュメゾンです。 その歴史は、1838年、ウイリアム・ドゥッツとピエール・ユベール・ゲルデマンの二人が、ピノ・ノワールの聖地アイ村で、シャンパーニュを造ったことに始まります。1860年後半より、2代目ルネ・ドゥッツとアルフレッド・ゲルデルマンが指揮を執り、海外マーケットへ進出、イギリス、ドイツ、ロシアへと販路を広げ、それ以来、長らく家族経営を続けながら高級シャンパーニュメゾンの地位を守っ てきました。 1996年、CEOにファブリス・ロセ氏が就任、歴史あるこのメゾンの積極的な設備投資を行い、さらにその地位を揺るぎないものとしています。 ドゥッツのシャンパーニュは、フランスの三ツ星レストランのリストには欠かせない 存在です。一流のプロフェッショナルたちに認められ、約40%がレストランで消費されていることが、何よりの品質の証でしょう。
2011/09/05
コメント(0)

(5年前の九段の写真) 「ビストロ南」に改名して早一年が経ちました。私の母校がある九段のこの地に店を構えたのが2006年の9月です。この間多くのお客様に支えられて何とか商売を続ける事が出来ました。本当に有難う御座います。創業5年、改名1年を記念して超特価メニューを作りました。ご来店お待ちしています。 1周年スペシャルメニュー= 9月5日(月) ~ 30日(金) =~ 期間限定 ~ ・アミューズグール・鮑と肝のコンソメゼリー、ヴィシソワーズ風・松茸とキノコのリゾット・宮崎和牛フィレステーキ、赤ワインソース・フランス産、チーズ・巨峰のコンポートとゼリー、グラニテ添え・コーヒー¥ 5,000 Bistro " MINAMI " ~ 1st Anniversary Wine Fair ~ < Champagne >NV Les 7 Crus Blanc de Blancs Agrapart ¥6,800 < Bourgogne Blanc Louis Jadot > 2007 Macon Villages ¥2,2002007 Savigny Les Beaune Clos des Guettes ¥5,5002007 Chassagne Montrachet Morgeot ¥11,0002007 Puligny Montrachet Les Folatieres ¥13,000 2007 Meursault Les Gouttes D'Or (375ml) ¥5,5002007 Puligny Montrachet Clos de la Garenne (375ml) ¥7,0002007 Corton Charlemagne (375ml) ¥11,000 < Bourgogne Rouge Louis Jadot > 2005 Morgon Cote du Py Chateau de Bellevue ¥7,0002007 Pommard Clos de la Commaraine ¥7,7002007 Volnay Clos de la Barre ¥8,3002007 Nuits St Georges Les Boudots ¥12,0002007 Gevrey Chambertin Lavaux St Jacques ¥12,0002007 Chambolle Musigny Les Baudes ¥12,0002006 Clos Vougeot ¥20,000 2006 Cote de Nuits Villages Le Vaucrain (375ml) ¥2,9002007 Gevrey Chambertin Lavaux St Jacques (375ml) ¥6,200 < Bourgogne Rouge 2005 > 2005 Bourgogne Cuvee de Pressonnier Joseph Roty ¥5,2002005 Bourgogne Passetoutgrain Emanuel Rouget ¥6,8002005 Morey Saint Denis Georges Lignier ¥7,8002005 Gevrey Chambertin Christophe Bryczek¥8,2002005 Gevrey Chambertin Claude Dugat ¥19,800 ルイ・ジャド ヴォルネイ プルミエ・クリュ “クロ・ド・ラ・バール” [2007]Louis Jadot Pommard(5年前の店内)
2011/09/05
コメント(0)
![]()
クロ・ド・ティエ・ブッフクロ・デュ・ティエ・ブッフ / テゥーレーヌ・ゲルリー [2008]【b_2sp0704】 CP90典型的なビオワインです。甘酸っぱい梅鰹の香りです。葡萄の個性もあまり感じませんが、果実が豊かで良いワインだと思います。臭い系(酸化防止剤無添加)のワインが好きな人向きです。個人的にはこの手のワイン好きなので家飲み用に良いと思います。チビチビ4日位かけて飲んでも味が悪くなりません。其処がこの手のビオワインの良さですね。販売店資料より ジャン・マリとティエリーの<ピュズラ兄弟>が手がけるワインを日本に紹介して、11年(2009年現在)になります。初めてドメーヌ・クロ・デュ・テュ=ブッフのワインを味わったのは、1998年2月に開かれたアンジェのサロン。私のヴァン・ナチュール探索の旅が本格化しだしたころです。正直言って彼らのワインは、興味深くはありましたが、おいしいとまでは思えず、やや野暮ったさが残る、というのが初期の印象でした。が、実はワインの中にエキスがこもり、存在感のある余韻と同時に、澄んだ心地よい後味が長く続いたのも、事実です。これまでとまったく異質な世界に迷い込んだように思いながらも、不思議な魅力にぐんぐんと引き込まれ、いつのまにか深入りしてしまいました。 暗中模索のなかで、そのとき気を魅かれたピュズラを含む10人の造り手を、日本市場に紹介し始めました。振り返ってみて興味深いことに、彼ら10人のすべてが、現在では自然派の重鎮として内外で絶大な評価を受けています。わけても、気軽に楽しめて、かつ個性豊かでもあるピュズラ兄弟のワインは、熱狂的なファンを得ることができました。ラシーヌとの深い縁(えにし):当時、私と塚原が運営していた(有)ル・テロワールでは、ドメーヌ・ル・クロ・デュ・テュ=ブッフの1997年ヴィンテッジから2001年までを、ご紹介いたしました。ですが、この97年ものの半量を含む初荷は、サウジ・アラビア沖の火災でリーファーコンテナの電源が止まって、事実上のドライコンテナと化したため、明らかに劣化症状を呈していました。そのコンテナ1台分のワインは、すべて廃棄処分しましたが、参考用に数本ずつとっておいた各ワインを数年後にテイスティングしたところ、予想どおり味わいは無残に壊れていました。自然派ワインにとって、いかに15℃の定温輸送が大切であるかを、身をもって実感した次第です。さて、ピュズラ兄弟のワインは、先見の明があるファンの方々からの愛顧をうけて順調に伸びはじめたため、1999年ヴィンテッジから私たち専用に、《買いブドウによるソーヴィニョン》を作ってもらうよう依頼しました。この年が、《ネゴシアン・ティエリー・ピュズラ》の記念すべき出発点ともなりました。2003年、私と塚原が築き上げてきたル・テロワールを、図らずも離れることとなったとき、ティエリーから支援のメッセージが届きました。「ワイン・ビジネスは、人と人とのつながりで成り立っている。僕たちは、泰子の言葉でもって、僕たちのワインを日本に紹介してほしい。だから泰子についていくよ」、と。今日のラシーヌがあるのは、あの日のティエリーの励ましと信頼のおかげでもあるのです。そしてラシーヌでは、2003年から《ドメーヌ・ル・クロ・デュ・テュ=ブッフのすべてのワイン》と、《ネゴシアン・ティエリー・ピュズラのソーヴィニョンとヴヴレー》を取り扱うこととなりました。現在の取り扱い状況:2006年度より、《ネゴシアン・ティエリー・ピュズラ》のワインは、(有)ヴァンクゥールと小社が、異なったキュヴェを輸入しております。が、クロ・デュ・テュ=ブッフは、依然としてすべてラシーヌの専売です。歴史:テュ=ブッフは、トゥールから40km北東、ブロワに近いレ・モンティ村にある。ブロワ伯爵の領地であったこの村にはクロ(壁で囲まれた土地)があり、テュ=ブッフと呼ばれる畑はそのクロの中にあった。中世に3世紀にわたりシャティヨン家の領地となり、続いてフランス王となるオルレアン家の王子と、ブドウ畑は伯爵家の領地として治められ、ここで生まれるワインは当時から高く評価されてきた。シャルル・ドルレアンは100年戦争で財政難に陥ったため領地を手放したが、モンティのクロにある畑は残したと資料に残っている。このことはこの畑がどれほど優れたクリュとして扱われていたかを物語っている。16世紀には国の管理となるが、フランソワ1世と王女クロードは、特に入念に手をかけてこの畑を管理し、ル・クロ・デュ・テュ=ブッフはアンリ3世の統治の記録にその名が残っている。ピュズラ家は15世紀からモンティに続く家で、現在のクロ・デュ・テュ=ブッフの所有者であり、ジャン=マリーとティエリーのピュズラ兄弟がワインを造る。彼らは、個性が明確にあらわれるワインを造るには、風土の特徴を大切にしなければならないと考えている。そのため栽培は昔からの伝統的な方法で行われる。この地方では10月になると雨が多いため、熟した健康なブドウだけを厳選するトリエの作業が欠かせない。収量は大変低く、たいてい補糖はおこなわれない。発酵は酵母を加えずに、自然にゆっくり時間をかけておこなわれる。この地方では、フィロキセラ禍の前にはピノ・ノワールやシャルドネが多く栽培されていたので、ピュズラは当然のようにピノ・ノワール、シャルドネを栽培している。 ●Cheverny Rouge シュヴェルニィ・ルージュ品種:G70%, PN30% (比率はヴィンテッジにより異なる。2008年:G60%, PN40%)●Cheverny Rouge ? Rouillon シュヴェルニィ・ルージュ ルイヨン品種:G70%, PN30%(比率はヴィンテッジにより異なる。2007年:G50%, PN50% 2008年:G50%, PN50%) 樽熟成ルイヨンの樹齢が12-15年に対し、シュヴェルニ・ルージュは樹齢が35年。土壌はともに白亜土壌の上に層をなす、シレックス交じりの粘土質。大きな違いは、畑の位置で、シュヴェルニ・ルージュは平地で、ルイヨンは南向けの斜面にある。シュヴェルニ・ルージュは発酵、熟成ともにタンクで行われる。ルイヨンは30hl入りの木製円錐台型タンクで熟成。ともに輝くルビー色。滑らかな口あたり、フレッシュでフルーティーな香りにあふれ、とてもチャーミングな味わい。ルイヨンのほうがより美しい酸に優れ、ミネラリーな味わい、奥行とクラスの違いを感じる。2004年のこの地区の平均収量は65-70hl/ha、ル・クロ・デュ・テュエ・ブッフの収量は45hl/ha。●Cheverny Rouge - La Caill〓re シュヴェルニィ・ルージュ カイエール品種:PN(樹齢25年) 畑:1.35ha 土壌:ブロワの石灰質土壌の上に広がるシレックス(火打石)を含んだ粘土質土壌 収量:34hl/ha 年産:6200本 徐梗:行わない。 マセラシオン:1日未満5℃で保管していたブドウを30hlの開放木製樽で19日間浸漬、最後の8日間はピジャージュを行う。 発酵:16-18℃で33日間発酵 熟成:1~3年使用した中樽にてパリで先端をいくビストロやワインバーで大人気の、ご存知ピュズラ兄弟が造る極上のピノ・ノワールです。かつて『料理王国』で、ピノ・ノワール"キュヴェ・グラヴォット"が「下町のロマネコンティ」と呼ばれ、話題になったことがありました。"カイエール"は"グラヴォット"に比べ、樹齢はやや若いのですが、ヴォーヌ・ロマネを思わせる落ち着きのある、クラシックな香のするピノ・ノワールです。きちっとしたエキスと酸に支えられ高いレベルで調和がとれ、上品でありながら気どらぬ親しみやすい味わいです。●Cheverny Rouge - La Gravotte シュヴェルニィ・ルージュ ラ・グラボット品種:PN100%(樹齢30年以上) 畑:0.95ha 土壌:ブロワの石灰質土壌の上に広がるシレックス(火打石)を含んだ粘土質土壌。岩盤の南向き斜面にある畑。 収量:38hl/ha 年産:4900本 徐梗:行わない。 マセラシオン:30hlの開放木製樽で14日間浸漬、最後の6日間はピジャージュを行う。発酵:16-18℃で25日間発酵 熟成:500リットル入りのドゥミ・ミュイ(中樽)で6ヶ月熟成。無濾過でビン詰め。
2011/09/04
コメント(0)

~シャンパン~ピエール・ジモネ ブリュット ブラン・ド・ブランピエール・モンキュイ ブリュット ブラン・ド・ブラン ~ブルゴーニュ白ワイン~マコン ヴィラージュ 2007 ルイ・ジャドヴィレ・クレッセ 2007 アンドレ・ボノームマコン・ミリ-・マルティーヌ 2007 コント・ラフォン ~ボルドー赤~シャトー・ポタンサック 2005シャトー・デュクリュゾー 2005シャトー・ランシュ・ムーサ 1994アミューズグールAmuse goulleタスマニア産サーモンとブルターニュ風そば粉のガレットSaumon mariné et crêpe sarrasin松茸とキノコのリゾットRisotto aux champignon des bois子羊モモ肉の丸焼き、ドフィーヌ風じゃがいものグラタン添えGigot d'agneau rôtiイチジクのミルフィーユ
2011/09/03
コメント(0)
![]()
【代引不可】ゾックス PC専用ワンセグテレビチューナー DS-DT305BK ブラック [DS-DT305BK] (ラッピング不可)これを買ってみたのですが、付属のアンテナでは全く映らず、壁のアンテナ端子に繋ぐと見れる状態でした。接触不良もあって2分に一度は切れるので非常に疲れます。それで新しい物をメーカーに送ってもらいました。新しいのは結構よく映ります。一階では難しいですが、3階ではアンテナレヴェルも上の方まで行きます。しかし接触不良は同じです。パソコンを変えてみると、パナソニックでは全く映りません。デルは時々切れます。NECはちゃんと映ります。パソコンのUSB端子が横向きは駄目で、縦向きが良い様です。ただノートブックで縦にUSB端子がついている機種は少ないです。近々USBハブを買って試してみようと思います。古い方はアンテナの接触が悪い事も分かりました。まあ1200円ですから多くは期待できませんが、基本的な部分が酷いですね。バッファローやIOデーターの4000円クラスならこんな基本的なトラブルは少ないと思います。販売店資料より【メーカー】 ゾックス【JANコード】 4562111755652【商品コード】 DS-DT305BK【定価】 -【商品特徴】■パソコンでワンセグ、軽量コンパクト、USBで簡単接続簡単接続使い慣れたパソコンでワンセグテレビがお楽しみ頂けます。便利な番組表(EPG)・予約確認・タイムシフト番組表(EPG)から予約録画、急な離席時に便利なタイムシフト機能。F型変換コネクタ付属アンテナの他にF型アンテナ変換コネクタを同梱。ご家庭のデジタル放送に対応したUHFアンテナにも接続が可能です。■ソフトウェアのダウンロードは下記リンクよりお願い致します。ttp://www.zox-net.com/download/chusei_pvr/index.html【商品仕様】●製品名:PC専用 ワンセグテレビチューナー●型番/JAN: DS-DT305BK:4562111755652 DS-DT305WH:4562111755669●本体色: BK:ブラック、WH:ホワイト●本体サイズ: 20×63×9mm(横幅×縦×厚さ)、約10g アンテナ設置時の横幅30mm、高さ80~222mm●パッケージサイズ:140×140×30mm(横幅×高さ×奥行)●電源:5V 0.3A、消費電力 0.8W●端子:USB(USB2.0)、アンテナ入力●対応OS:Windows XP / Windows Vista / Windows 7[推奨環境]:(CPU)Pentium 4 1.6GHz、Intel Atom N270 1.6GHz Atom Z520 1.3GHz または同等以上。(メモリ)Windows XP256MB RAM 以上。Windows Vista/ 7 512MB RAM以上。(ハードディスク)インストール用35MB以上 、作業用200MB以上。(ディスプレイカード)DirectX 9.0対応の16bitハイカラーモード、 解像度800x600以上のディスプレイカード 。●動作環境:温度5 ~35℃●製造国:中国●セット内容:テレビチューナー本体、アンテナ、F型変換コネクタ、CD-ROM (付属ソフト:CHUSEI PVR)、取扱説明書、クイックガイド、保証書◆本製品のご使用にあたって 仕様は改良のため予告無く変更する場合があります。 製品写真は印刷物の特性上、実際の色みとは異なります。 説明書の用法を守り正しくお使いください。 PCに接続してお使い頂くワンセグ放送専用のチューナーです。接続はUSBとなり、付属のCD-ROMを用い視聴ソフトをPCにインストールする必要があります。このためアナログテレビに直接つないでもお使いになれません。また、ディスクドライブの無いPCではCD-ROMが読み込めないためにお使いになれません。 推奨動作環境をご確認ください。 ワンセグ放送が受信できない地域では使用できません。 地域により放送エリア内であっても受信できない場合があります。受信障害の主な原因として次のことが考えられます。「お使いの地域の周辺に高層ビルや山等があり放送局からの電波を遮断している/住宅密集地域等で電波状況が芳しくない/高圧送電線による電波障害の影響がでている/電波中継局等のインフラ設備が整っていない」[ワンセグ放送に関するインターネット上の参考URL ]社団法人デジタル放送推進協会...URL:ttp://vip.mapion.co.jp/custom/DPA_B/総務省~地上デジタルテレビ放送のご案内...URL:ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/index.html※商品の詳細につきましては、メーカーサイトにてご確認ください。
2011/09/02
コメント(0)

グランド・レゼルヴブラン・ド・ブラン 1989ダンブロワーズ ★★グランド・レゼルヴブラン・ド・ブラン 1988ダンブロワーズ ★★グランド・レゼルヴブラン・ド・ブラン 1986ダンブロワーズ ★★★グランド・レゼルヴブラン・ド・ブラン 1983ダンブロワーズ ★★★メニル・レゼルヴ 1986 アラン・ロベール 1500ml マグナム・ボトル ★★キュヴェ・ロワイヤル NV ジョセフ・ペリエ 1985年購入 ★★お食事スコットランドサーモンの瞬間燻製アワビと帆立のマリネスペルト小麦のリゾット オマール海老のソースカニクリームコロッケ黒毛和牛の炙り焼き フルムダンベールのソースクラッシックショコラ 小野澤調理長のレシピで自家製パン
2011/09/01
コメント(0)
全43件 (43件中 1-43件目)
1