こんぱすコーチの全方位日記

2013年09月01日
XML
カテゴリ: フードコート
ヨメさんは、ラーメン系のチェーン店で
リンガーハット 』が最もお気に入り。
いわゆる『長崎ちゃんぽん』が口に合うようです。

野菜がたっぷり摂れるのと、
スープがかなりあっさり目。
ラーメン系にしては、全然重たくないのがその理由のようで。

そうはいっても、ふだんなかなか行く機会もないのですが、
久しぶりに「行きたい」というので、随行いたしました。

『リンガーハット』で長崎ちゃんぽん
『リンガーハット』で長崎ちゃんぽん (C)まさやん6312

ピリ辛好きな僕は、ちゃんぽんではなく、
季節メニューの『からまろ担々麺』を注文。

『リンガーハット』の『からまろ担々麺』
『リンガーハット』の『からまろ担々麺』 posted by (C)まさやん6312

全部食べ切れなかったヨメさんのちゃんぽんも食しましたが、
このあっさり目の味は、僕の舌にもよく合います。

『ちゃんぽん』という料理は意外に調理が面倒で、
同じ味を出し続けるには、けっこうウデが必要なんだそうです。
そこを全国チェーンの『リンガーハット』は、
どの店舗でも同じ質の味を実現できているわけで、
そのカラクリは以前、テレビ番組で紹介しているのを見ましたが、
「なるほどねぇ」と感嘆したことです。


地元の人たちも、ちゃんぽんを食べるときは
『リンガーハット』を選ぶ率が高いんだそう。

ふつう、その食材や料理が生まれた地元では、
古くから開店している老舗のお店を選ぶのがふつうなのに、
こと長崎ちゃんぽんでは逆転現象が起きているんですね。

完成度が高い料理だということでしょうか。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月01日 09時47分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[フードコート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: