2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1

「バンロックステーション」わずかに赤色がかった鮮やかな紫色プラムやブラックカラント、木いちごのアロマと芳醇な果実味が感じられる赤ワインです。肉料理、パスタなどによく合います。アルコール分 15%未満品種 カベルネソーヴィニヨン・メルロー原産国 オーストラリア輸入者及び取引先 やまやおすすめ度 ★★★★★2000mlで1050円です。とてもお安いワインですが渋みと重みも感じられ、なかなか許せるお味かと思いました。お寿司と一緒に堪能したワインです。呑んだ後に甘味が残る余韻が、オーストラリアのテーブルワインて感じがしました。私はフランスワインよりもオーストラリア・イタリア・スペイン・チリなどの赤ワインが大好きです。それもお手頃で安いワインですよ^^;↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.31

「白瀧・純金酒」詳細は不明というか・・・呑んでいたことさえ忘れていました。携帯フォトの整理をしていましたら「あらぁ~こんなのありました~」て、感じです。せっかくですからイマイチな画像ではありますがアップさせていただきますね。こちらは白瀧酒造さんのお酒です。金箔がたくさん入っていました。お味は???、忘れました(>_
2007.01.30

「サッポロラガービール」おすすめ度 ★★★★★こちらの方の日記を拝見してすぐに、とあるスーパーで出会ってしまいました。なんとラッキーな事でしょう、もちろん即買いです。恥ずかしながら、今までに呑んだ事が無かったようなぁ~?いや、子供の頃はあったようなぁ~父の晩酌で・・・ある方のHPによりますと今は殆どが業務用に出荷されているとの事です。そして今や「ラガー」と呼ばれる本当の「ラガービール」なのだそうです。キリンラガーは今や「生」ですから。お味はとても呑み易くて美味しいです。欲を言えば、もう少し苦味が効いていた方がラガーらしいかなと思いました。サッポロラガー20本セット(大瓶)↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.29

普通お寿司には白ワインでしょうか~「お寿司」も食べたいし、「赤ワイン」も呑みたくてこんな夕ご飯でした。↓ ↓ ↓超安いワインで恥ずかしいのですが・・・ワインはまた後日ご紹介させていただきますね。↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.26

「ナギサビール・ペールエール」アルコール分 5%中農色5種類の麦芽と4種類のホップをバランスよく配合したコクのある贅沢なビールです。紀州熊野の名水(富田の水)を使用ナギサビール(株)おすすめ度 ★★★創立10周年限定お試しセットのもう1本ですが香りはペールエールの感じがしますが全体に味もコクも薄いように感じました。美味しさは、普通かなぁ~と思います。ナギサビール6本セットクラシックボトルセット「送料無料」↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.25

「ナギサビール・アメリカンウィート」アルコール分 5%淡色世界最高級といわれているチェコのアロマホップ(ザーツ)を使用した小麦麦芽配合のビールです。紀州熊野の名水(富田の水)を使用ナギサビール(株)おすすめ度 ★★★★★前回は売り切れで買えませんでしたがこちらの方がご紹介された日記を拝見して即買いしました。創立10周年限定お試しセットがなんと10円です。(送料800円が掛かります)また今回も既に売り切れのようですね。ザーツホップの香りがよく程好い苦味もあり美味しいです。ナギサビール6本セットクラシックボトルセット「送料無料」↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.24

仙台市郊外の中田と言う所に12月13日「大阪王将」がOPENしました。何度か前を通っていましたが、週末のお昼頃はいつも行列が出来ています。時間帯を少しずらした3時過ぎに行ってみました。5分くらい待ちました。そしてまた後か後からドンドンお客さんが来ました。「王将の餃子」6個で210円皮がパリパリで中はジューシーでうめぇ~!この値段は安いですね。これは行列が出来ますね~「大阪風チャンポン麺」あっさり塩味で具もエビをはじめたくさん入っています。こちらも美味しかった。ほとんどのメニューが500円から700円くらいでホントお安いと思いました。東北には秋田に1店舗とこのお店しかまだないようです。また、行ってみますね。ビールと紹興酒が呑みたくなりますよ。【0529祭10】 大阪王将の餃子 100個↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.23

「御殿場高原ビール・デュンケル」アルコール分 5%「デュンケル」とは・・・独特の香ばしさ、やや濃いめの色は原材料のモルトの一部を焙煎するから。これが個性的な香りと色を生みます。米久(株)森のビール工場おすすめ度 ★★★★★色はちょい薄めの褐色に思いますが美味しいですね。地ビールの中では、ヴァイツェンの次に好きなビールはスタウトですがデュンケルも好きです。ピルス6本セットヴァイツエン6本セットデュンケル6本セット↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.22

バローさ2005さんの日記を携帯から見て、びっくり!只今、岩手の我が家に帰って来たら~義母から読売新聞を渡されました。今日の朝刊トップは何と『あるある大事典』の納豆ダイエットに効果があるのは『捏造』だったとの事です。私は約二週間経ちましたが、効果はありません…(>_
2007.01.21

「御殿場高原ビール・ヴァイツェン」アルコール分 5%「ヴァイツェン」とは・・・フルーティーな香り、白みがかった黄金色。独特な酵母と小麦麦芽を用いた日本ではまだ珍しいビールです。米久(株)森のビール工場おすすめ度 ★★★★★ヴァイツェン特有のバナナの香りがします。若干コクが少ない感じがしますが~美味しいです。欲を言えば、スッキリとキレ過ぎるのが気になります。もちろんこのヴァイツェンもやまやでGET!ピルス6本セットヴァイツエン6本セットデュンケル6本セット↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.19

今日からリニューアルされました「ブログ管理画面」どう思われましたか?・お気に入りの日記更新表示が5件は、見落としが多くなりそう その下の欄「あなたをお気に入りブログに登録している人たち」でチェックしろと言うことか? しかし、日記の見出しがないのは不満 ・日記コメントも、見落としが多くなりそう・アフィリとインフォシークは、この↓ロゴの上にある所でしかチェックが出来なくなって不便だ私は今の段階では、使いずらいと思います。人間なんでも慣れなんでしょうか~↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.18

「御殿場高原ビール・ピルス」アルコール分 5%「ピルス」とは・・・喉越しとホップの香りが鮮やかで色は明るい黄金色のビールです。ビール大国の一つチェコのピルセン生まれのビールです。米久(株)森のビール工場おすすめ度 ★★★★★香りがとても良いですね。適度な酸味もあり、まさにピルスナーと言う感じです。美味しいです!500mlも呑み応え充分でした。なんとこちらもやまやでGET出来ました(^^)vピルス6本セットヴァイツエン6本セットデュンケル6本セット↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.17
![]()
昨年のお話ですが実家の母からお小遣いをちょい貰ったので久々に「焼肉屋さん」へ行き、食いまくりました。最初はビールですが、食べながらですとお腹も張って来ます。で、そんなときは「生レモン酎ハイ」あれっ、正しくは「生レモンサワー」でした。さっぱりとして、焼肉にもあいますね。焼酎多めが嬉しいのですが・・・こちらも立派な「カクテル」ですよね。(Smirnoff Mellow Pot-Still Vodka) 【750ml】スミノフ ブラック 750ml 40度【送料無料】ペリエ / Perrier 330ml × 24本入愛媛産 国産レモン1kg 減農薬栽培♪【送料無料】20061225祭10↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.16

「銀座カクテル ラ・フランス」アルコール分 6%ラ・フランス&洋梨果汁 8%山形産ラ・フランス使用冬限定品サントリーおすすめ度 ★★★★こちらを呑んだのは、1ヶ月も前のことでした。ですから、発売されて直ぐに呑んでいた訳ですが・・・アップが遅れてしまい、お蔵入りになるところでした(汗)さっぱりとして美味しいのですが~やはりこちらの方が私は好きですね~なんと2月27日には「ピーチ」も発売されますよ!「銀座千疋屋」とのコラボレーション【24本同梱で送料無料】≪1本からご注文できます≫サントリ...「銀座千疋屋」とのコラボレーション【24本同梱で送料無料】≪1本からご注文できます≫サントリ...「銀座千疋屋」とのコラボレーション【24本同梱で送料無料】≪1本からご注文できます≫サントリ...↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.15

「サントリー2007寿ラベル」アルコール分 5.5% 上品で豊かなうまみと香りが特長の、贅沢な味わい。発泡酒 限定醸造サントリーおすすめ度 ★★隠れ家傍の西友で、新年早々見かけちゃいました。やはり6缶パックのみ・・・ちょいお偉らぽい男性がいそいそとビールコーナーで並べ方作業をなされいました。で、酒も充分入っていましたから度胸も充分!思い切って言いました。(酒無しでは言えない小心者)私「すみません、この6缶パックはばらで売ってもらえないのですか?」お偉ら「はい、良いですよ、何本?」ラッキー、言ってみるものですね。でも少々無愛想ではありました。(この方管理職さん?)で、で、で~バラ買い大正解!!!はっきり言って、正月に呑む「発泡酒」ではありません。うめぐねぇ~でば!と、言う私の率直な意見でした。お正月は、こちらとこちらのビールを堪能いたしました。【送料無料】サントリー2007寿ラベル 350ml【1ケース単位価格】サッポロ エビスビール 350ml缶 24本入キリン 一番搾り 350ml缶 24缶入↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.12

1月7日放送の「あるある大事典」で紹介して以来全国のスーパーで「納豆」が売り切れると言う事態が発生しています。今日の読売新聞の下にある広告欄には「おかめ納豆」のタカノフーズさんのお詫びの広告が掲載されました。メーカーさんの方では生産が追いつかない状態のようです。そして、隣のスーパーでも品薄の貼り紙がデカデカと貼ってありました。「あるある大事典」を見ていたミーハーな私は早速始めましたよ!只今3日目に突入。体が軽い感じで、体重が少し減ってきました。何と言っても、浮腫みも取れてきたことが凄いです。この効果は、果たして納豆のせいか???我が家には買い占めた納豆が12パックありますよ。朝晩1パックづつ食べるだけです。1日60円弱でダイエットが出来たら安いものですね~ポイントは納豆をよく混ぜて20分経ってから食べる事と二週間以上続ける事です。そうすると新陳代謝が良くなるそうですよ。さて二週間後の私が楽しみです♪同梱お薦め第2位! 伊達藩古式納豆「政宗公」納豆好きのための 有田焼 納豆 汁碗 赤絵まり絵↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.11

「月の桂・純米にごり酒」大極上中汲アルコール分 17度使用酒米 五百万石精米歩合 55%元祖にごり酒の代表。たおやかにして凛とした気品を漂わせる真っ白き酒はあくまでも個性的。にごり酒の中でも贅沢な純米造りの「米のシャンパン」である。フルーティーな香り、爽やかな酸味、心地よい喉ごし。増田得兵衛商店おすすめ度 ★★★★★+★★以前、月の桂のにごり酒はこちらを呑んでおりましたがさすが、純米酒はまた一味違いました。普通にごり酒は、甘口が多いものですがこちらは、かなりの辛口です。旨いですね~そして「米のシャンパン」と言うが如く、発泡性もかなり強い!一口呑んだ瞬間、シュワーと口の中に広がります。今までにこんな素晴らしいにごり酒を呑んだ事がありません。感動いたしました。ちなみに画像はありませんが~(汗)肴は「鴨の燻製とカマンベールチーズ」でした。バッチリな相性と思いましたね。月の桂 純米にごり酒大極上中汲 720ml月の桂 本醸造大極上中汲にごり酒 720ml↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.10

第85回全国高校サッカーは、我が岩手県代表「盛岡商業高校」が初優勝でした\(^o^)/準決勝は土砂降りの雨の中、後半のロスタイムで相手神村学園GKのミスによるオウンゴールで勝利でした。この幸運を胸に、決勝戦と進んだのです。決勝戦はサッカーの聖地「国立競技場」、サッカー少年達の憧れのピッチですね。快晴の良い天気にも恵まれて、たくさんの応援の人々。さて、0-0で前半終了。後半開始早々に作陽のゴール・・・盛商もPKをはずし、微妙な展開へが、しかし!岩手っこのど根性が炸裂、2ゴールを決めて「悲願の優勝」を果たす事が出来ました。もうテレビの前で、超興奮の私でありました。万歳!万歳!万歳!\(^o^)/↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.09

「大人の休日」アルコール分 15度以上16度未満契約栽培の五百万石を使用精米歩合 45%純米大吟醸発売元:ジェイアール東日本商事製造元:朝日酒造おすすめ度 ★★★★★+★★ネットの師匠のものもさんからプレゼントしていただいたお酒です。いただいたのは11月だったと思いますが純米大吟醸と言えば日本酒の最高峰!私にとっては、やたらと呑める代物ではありません。なので、「元旦のお酒」として大切に保管しておりました。「大人の休日」と言えば、JRですね。JR東日本と朝日酒造醸造のタイアップによって生まれたお酒です。数年前から「えきねっと」のみで販売されているようです。ベースは何なんでしょうね?久保田でしょうか?うめぇ~!と叫ぶには、とても上品過ぎてスーッと喉越しが良いお酒です。大変美味しゅうございました。↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.05

こちらがお料理人である友人の「手作り御節」です。年末の忙しい最中にわざわざ送ってくださいました。黒豆もふっくらと仕上がって旨いです。牛肉巻き、煮しめも味が良くしみ込んでいます。もう夫は「これが料理と言うものだ!」と言わんばかりにバクバクと殆ど食べてしまいました。多分、前仕込みや本仕込みを入れると一週間ほど掛けられて作られたのではないかと思います。こちらの方と同じくミニ重箱に盛り付けてみました。本当に美味しい御節でした、酒も進み、感謝!感謝!です。さて、こちらがうめぐねぇ~と不評の「スーパー御節」です。左、一の重はスーパーから買ってきた物を詰めただけ~右、二の重は一応私が作ったお煮しめですが、これまた不評の一品でありました。この他に御赤飯も炊きましたが、水加減が失敗でベチョーとなりこれまた不評。制作時間はたったの3時間くらいでした。言い訳:30日の午前中まで仕事、午後からと31日は自宅のお掃除などで多忙だったのだ!今年の教訓!『何事も、愛情籠めて、手間かけて!』今年も料理はダメですが、呑みに徹したいと思っています♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2007.01.04

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします!もう皆様方は、美味しい御節と美味しいお酒を召し上がっていらっしゃるのでしょうね~なんと私は元旦にも関わらず、今年はお仕事をしていますよ。なので、お酒はオアズケ状態です(>_
2007.01.01
全21件 (21件中 1-21件目)
1


