* Garden Times *
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
お問い合わせ頂いておりましたDIYはこちらですDIY * 庭 記録♪:*:・・:*:・♪*☆*♪:*:・・:*:・♪*☆*♪:*:・・:*:・♪*☆*♪:*:・・:*:・♪世間ではすでに春のようですが・・・こちら我が家地方はまだ冬が居座っています(汗球根植物も、芽を出していてもまだ咲いていないだろうと思って過去日記を遡ってみたらこの時期すでにスノードロップは咲いていた模様~慌てて庭に出てみると咲いていました写真は春のお花が咲き揃い始めたころに・・・まずはUPしきれていない昨年分を^^;♪:*:・・:*:・♪*☆*♪:*:・・:*:・♪*☆*♪:*:・・:*:・♪*☆*♪:*:・・:*:・♪週間天気予報に雪マークが出始めると雪国ガーデナーは大忙し雪が積もってしまうまでの間にバラの剪定や誘引(雪解け後にもう一度しますが)、樹木の雪囲い宿根草の刈り取り、ディスプレイしていた小物たちの片付けなどなど早春の球根花から緑眩しい宿根草煌めく薔薇時間を過ぎると梅雨入りし紫陽花の季節へ初夏のベリーの収穫祭 真夏の庭部屋でのひと時 庭採ハーブでカクテルの夜自宅ブドウ狩りを経て 秋薔薇へ・・・そしてお庭の恵みに感謝の収穫祭がこの時期からまた始まります♪二季なりラズベリー二層のムース 11/10自庭で採れたラズベリーで二層のムースを作ってみました初夏にはブルーベリーとラズベリー2種使いましたが この時期ブルーベリーはもうないのでラズベリーのみ 笑ミントも拙庭からの恵みクラブアップルジェリー 11/13春にはたくさんの可愛らしい白い小花を咲かせ 実りの秋には真っ赤な実を付けてくれる シーズンを通して楽しめるクラブアップル 生食はやっぱり渋味がありましたので クラブアップルジェリーを作成(*´꒳`*) ぷるぷるのジェリーと果肉のジャム♬ キラキラのジェリーがとっても綺麗でしたジェリー果肉のジャム真っ赤な可愛い実春のお花もこんなに素敵なのですDIY Hanging Wreath 11/24食べ物ばかりではありません 笑庭からの恵みといえばやはりドライ花材我が家は狭小庭ですので、そんなにたくさんの植物があるわけでもありませんが自分の家に、飾りたい分だけ、毎年拙庭から採れる材料のみで作っています♪まずは色褪せてしまった既存のリースを解体一年お疲れさまでした(o^―^o)新規作成花材はすべて拙庭から空中浮遊させるため片面だけではなく全面に花材を施しています♪DIY Dried Flower Topiary 12/9ハンギングリース作成後もドライ花材が余ってしまったのでもう一つ、トピアリーを作ってみました♬お気に入りのアンモナイトたちと記念撮影w結構重くてぐらぐら・・・^^;最終的にこちらに収まってもらいましたwww冬支度いろいろ刈り取ったロータスのみでシンプルリースポマンダー作成 12/7こちらのオレンジは、もちろん拙庭で採れたものではありませんが 笑毎年恒例のDIY♬クローブやシナモンが良い香り♬12/15そして今年のクリスマスリースは忙しいを言い訳に超簡略化^^;拙庭のモミの木の枝と、ランブリングレクターのローズヒップとわんこの散歩途中に拾った松ぼっくりと園芸用根巻麻布wシンプルですが、毎年作ることを考えるとこれ位なら時間がなくても大丈夫なくらい簡単♬↑ちなみにこちらは歴代リースたち♪そういえば・・・和室リノヴェーションもですが、クリスマスクッキーハウスも載せ忘れてましたwww ************************************************************************* ぽちっと押して下さると嬉しいです♪* Garden Ornament Gallery * * Shopping *************************************************************************
2017.03.14