老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2023年08月15日
XML
テーマ: 台風(779)
カテゴリ: にわか農業
兵庫県南西部、私の住むところだが、台風が避けているような気がしてならない。演繹的に証明・あるいは理論的な裏付けは何もないが、私の覚えている限り、西から来た台風はこのあたりで目が消えたり、時速60kmものスピードで駆け抜けて行ったりということで、実害が非常に軽く済んできている。

今回の7号は紀伊半島の潮岬から上陸し、北西に進んで紀淡海峡(紀伊半島と淡路島の境)をぬけて明石に再上陸し、姫路の方までやってきたら今度は北に向かって速度を上げ、日本海に抜けた。ちょうどJR西日本の特急「はまかぜ」のルートとおなじだ。

あおりを食ったのが鳥取県。岡山との間に蒜山高原と言うところがあるが、このあたりに線状降水帯が発生し、多量の雨が降った(特別警報)。東側に少し離れた福知山、綾部でも大雨になったという。
で、実際に通ったあたりはまあ標準よりも緩いくらいの台風で、静かになったなと思ったらそのまま雨は上がってしまう。

農業従事者にとっては恵みの雨だった。排水があふれるほどでもなく、からからだった秦家がよみがえった気がする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月15日 22時55分19秒
コメントを書く
[にわか農業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

お気に入りブログ

実家 New! ピピノさん

プロティンダイエッ… New! maki5417さん

矢田寺のアジサイ2024 New! リュウちゃん6796さん

「太平記」を読んで… New! 七詩さん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:タブレット新調(06/26) maki5417さんへ 過負荷による発熱でしょ…
maki5417 @ Re:タブレット新調(06/26) 先日のジャズの野外コンサートでは、プレ…
maetos @ Re[1]:MRI診断(06/25) maki5417さんへ MRIは水素原子に強磁場を…
maki5417 @ Re:MRI診断(06/25) MRI 昔内臓脂肪を調べられたことがあ…
maetos @ Re[1]:沖縄慰霊の日(06/24) maki5417さんへ たしか中核派だったよう…

プロフィール

maetos

maetos


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: