青い島のひだまりで

2025.01.23
XML
カテゴリ: つれづれ日和



あっというまに2025年が1ヶ月過ぎていく。

時の流れが見えるといいのに…。
あ、砂時計だと見られる、か!?

すごい!
今、こんなにかわいいのあるんだ!
30分というのも!?
スマホのアラームでよくない? って思ってしまうが、
音もなく落ちる砂。
癒されそうな気もする。





●roze-piのつれづれ日和♪




クリックしてね♪



◆年賀状じまい
数年前からおそらく相手も義理でやりとりを
しているだろうと思う方には、年賀状じまいをした。

年が明けてからバタバタするのは嫌なので、
元旦に届くように早めに出す。
そうなると出せば、
義理で返事として年賀状をくれるのかもしれない。

なので出すのをやめたみた。
逆に届いたら、返事を出そう。
その返事は寒中見舞いとして出した。
そんなことをして結構減らしてきた。

年末に、喪中のはがきが3人から届いた。
届いた年賀状15枚。

うち1人から年賀状じまいの言葉があった。
その人はLineも知っているし、
やりとりできる。

ほか年賀状を出した人から2人、
メールとLineで届いた。
年賀状をやめるとも記載がなく、
年賀状の代わりとしてくれたんだなと思った。
連絡手段があるので、それはそれでいいと思う。

来年いや、今年の年末。
年賀状は作成する。
そして、メールやLineでの人には、
作成した年賀状を画像にして送ろうと思った。

年明け早々、あちこちにメールやLineをするのは面倒だ。
駅伝見ていて、忙しいし…。



◆お年玉くじ
ネットニュースでお年玉くじの発表を見たので、
さっそく確認してみた。

当たっているわけないよな。
たった15枚。

100枚くらい届いて3枚当たる確率。
いや、連番で届くわけではないし、
もっと低い?

と思ったら…。
あ、当たってるぅ!
タタタ、タッタ、ターン♪

一番最初に(上)にあったものが当たっていた。
切手だけど、すごい。
わくわく

ちなみにうちの母の1枚当たっていたそうな…。
同じく切手シート。
母の方がもうちょっと多く届いていたけど…。
弟は年賀状出さないし、届かないから当たらない。

たしかにこういう楽しみもあったな、年賀状って。
それでも時代が変わったということだ。
値段も上がったけど…。
ね?














木漏れ日の中で …食卓日記
煮かつ♪



メリークリスマス♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.23 21:50:53
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年賀状じまいと賀状じまいとお年玉くじ(01/23)  
Pastoral Louise  さん
わたし今年の分の年賀状は12枚でした
前はもっと出していましたが、年々少なくなってきました

前は手作りで作っていた年賀状ですが、今はパソコンで作るようになって
しまいました


お年玉はがきはまだ見てないです
2枚も当たりがあったなんてすごいね!
今からチェックしてみよう


(2025.01.26 15:44:07)

Pastoral Louise さんへ  
roze-pi  さん
わたしも年賀状、年々少なくなってきました。
多い時は50枚くらい出していました。
以前はプリントゴッコも使っていました。
多色刷りをするのに、何回かに分けてその上に色を重ね…。
大変だったけれど、結構楽しい作業でした。

パソコンで作るようになったら、
一度で作成できるのでほんと楽。
でも、十数枚印刷するのも50枚印刷するのも、手間は同じ。

年明け早々、あちこちのLineやメールするのも大変なので、
画像にして送ることにします。
って、約1年先の話。

当たっているかもしれないし、確認したほうがいいよ~!!
(2025.01.26 16:36:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: