全2件 (2件中 1-2件目)
1

かなり前の、フェリシモのキットです。実はこれ、すでに5枚仕上がっています。5枚を仕上げたのは、10年ぐらい前です。まだ赤ん坊だった長女が、毎晩夜泣きするので、その時の手慰みに作り始めたものです。1枚だけ残っていたのは、5枚仕上げた時点で長女の夜泣きが収まったから・・・。我が家のささやかな歴史です。6枚並べるとこんな感じです。本当は9枚でシリーズ完結のこのキット、とっくに廃版になっていて、残りの3つを手に入れるすべはもうなさそうです。なので、6枚で何を作ろうか・・・。タペストリーがやっぱり無難なところかな。
2012.07.28
コメント(0)

暑中お見舞い申し上げます。ごぶさたしています。いよいよ夏本番ですね。最近すっかりハンドメイドご無沙汰の生活になってしまいましたが、久しぶりに仕上がった物がこちら。去年は扇子をそのままバッグに放り込んでいて、夏の終わりにはすっかりぼろぼろになってしまったので、今年は使い始めにカバーを作ろうと思っていました。松かさ編みで、2色使いです。最後の段はピコットを入れ入れ口の強化にしました。入れる扇子はこちら。アイリスのブルーに合わせた色味で編みました。今年の夏も暑くなりそうですね。皆様、お体お大事に・・・。
2012.07.24
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1