東京の感染の広まりがひどく、とうとう在宅勤務&不要不急の外出自粛要請が出ましたね。
実は来月、単身赴任の旦那がいる東京へいく予定にしていたのですが、この状況だと無理そうです;;
旦那の会社も2週間在宅勤務となったようで。
営業職なのに、在宅でそんなにする仕事ないよねぇ、なんて私は思っちゃいますが、もうしょうがないですね。
富山県はまだ感染者が出ていないのもあって、おととい娘の高校は登校日になりました。
それもクラスごとに登校時間をズラして、通知表や模試の結果などをもらって帰ってきました。
そして昨日から部活も再開となっています。
合唱部なのに、マスクをして歌うというおかしな状況です。
でも入学式や新入生歓迎会が中止になったために、今までそのために練習してきた曲をやる必要がなくなってしまい、娘はガッカリしています。
私の方は4月のお花のお稽古も中止になってしまいました><
ただ、来週ちょっと予定がありましてその件で今は、花の取り合わせなど試行錯誤中です。
まあこの件については後日またブログUPします。
この件があるので、お稽古はないものの花屋さんに足を運んだりして花をいけることだけはしているのですけどね。
もちろん、4月の研究会も中止です。
そして先日納品したマスク60枚ですが、1日半ほどで完売となったようでありがとうございます。
嬉しいですが、いまだにマスクが手に入りづらいこの状況もいったいいつまで続くのか心配です。
次々と予定がなくなっていくので、布在庫消費にはもってこいかも!
ミシンをちょっと頑張ろうかなぁ、なんて思っているところですわ。
種を安くゲットする方法 September 14, 2025
健康診断(人間ドッグ) August 28, 2025
髪が傷む原因 August 14, 2025
PR
Category
Freepage List
Keyword Search
Calendar